ranobe.com
言葉もない日記のblogger版
Monday, June 11, 2018
宮地嶽神社の朔日餅は左衛門だった
http://www.saemon.jp/
今月じゃないけど朔日参りに行ってました。参るというか、
朔日餅
を買いに行っただけという。
で、朔日餅は参道にある松ヶ枝餅のお店が作っているのではなく、左衛門製でした。味の系統が、そのまま博多ぶらぶらだったのです。
https://www.youtube.com/watch?v=ZrQadJJfiGU
朔日餅の狙いとしては、立春大吉餅などの縁起優先の方がいいという結論をえました。味は博多ぶらぶらか松ヶ枝餅で満たされるわけです。
‹
›
Home
View web version