自転車のドラッグストア買い物ナイトライドでイベント遭遇しました。なんか、とつぜんの工事? 大型連休の初日の夜間に突発で工事って、排水管でも敗れたんかいな? でも、排水管だとクレーンは来ないか。それも2台……2台でなんか
相吊り(共吊り)してる?
警察官が交通整理してました。交通整理だと事故かな
なんつうか、ダンプが吊られて引き上げられていました。同じ野次馬の人に聞いてみると、最初は横転していたそうです。
8トンダンプだとか。つまり8トンませ積載できる。(そのままじゃねーか!)
今ひとつ言語化できませんが、つまり、でかい、重いってことです。大型免許を持っていないと運転できません。(中型免許は積載6.5トンまで)
車両重量も約14トンです。それを相吊りしているクレーンがでかいのでダンプが小さく見えます。事故は当日夕方だったそうで、日が落ち切るまえに作業に入ったとかで、クレーンの手配スピードがとんでもない早さです。右の一台は加藤製作所の50トン吊りで車両重量約37トン。左はそれよりも一まわりか二まわり大きくて、加藤製作所の機種ということ以外分かりませんでした。
電線横の横で作業で、道路に引き上げまで見てしまいました。あとはレッカーして終わりだったそうです。