タバタメソッド
タバタタイマー
http://www.tabatatimer.com/index.php?lang=jp
後半どころか、1セット目終了時点から出力が落ちまくるも、なんとか4分のタバタメソッドをローラー台でやりきることができました。
その直後から吐き気と胸焼けが止まらず。そういや、夕食から1時間も経過していませんでした。
冷静に考えると、峠の上りを頑張ると補給食をロッパーしていたわけだからしまして、それと同じか風が無いのとダンシングできないぶんだけ、よりキツイローラー台であれば、さらにロッパー度は高くなるわけです。そして、室内でロッパーは地獄絵図。
平均出力をローラー台のレモンレボリューションで見ると、休憩があるので200Wぐらいでした。これは、200Wを4分間維持する方が良いのでは? いや、200W4分間ってのは別に問題が無く維持できるので、それだとトレーニングにはならないんでしょうなあ、などと。どうすればいいのか。
とりあえず、食後の1時間は危険領域と分かりました。いや、分かっていたはずなので、思い出しました。
ロングライドだと、ちまちま食べて飛ばさないからなあ……
Thursday, May 28, 2015
SHARP SHL25 で、karadafit Heartリンクはするものの、アプリとの連携の段階で動かず
さぼっていた自転車のローラー台を再開しないと体重がマズイというか、コレステロール値がヤバイ感じです。で、スマホSHL25にしてから、心拍計を使ってなかったなあと思い、以前に購入していた
ANTプラス対応のレモンレボリューション の心拍計もSHL25では使えませんでした。
しょうがないので、レモンレボリューションのハートレートモニターで心拍数を計測すると173ぐらいで、もう死にそうになりました。「あ、これは続けたら死ぬな」それがわかるレベル。いろいろとだめぽになっているようです。
まとまった実走ができないためモチベーションの維持ができません。
短時間でいいならタバタ式がいいらしいとは聞きますが、いちど試すと「タバタ式を維持できるヤツは、どんな練習でもできるやろ(膝が壊れなければ)!」そういう世界でした。しぬ。
バーチャルサイクリング
べつにそんな大げさなものは求めていないのですが……
https://www.youtube.com/watch?v=Czmh0AJ7JEk
漕いでいるケイデンスか心拍数とあわせてgoogleMAPかストリートビューがずりずり進んで行くだけでいいので、完成しているものはないものか。
カラダフィットハートを使ってみようということになりました。安静時心拍数なども測ってちゃんとしてみたい。アプリと連携して、心拍数があがるとgoogleマップやストリートビューの画面が進んでいくようなものをしてみたい。
で、SHL25とカラダフィットハートはブルートゥースでペアリングするまでは行きました。有料で購入したランスタティックPROでも心拍計の選択画面までは進みます。選択してリンクさせようとするとアプリから認識できずペアリング失敗。
137 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 20:37:52.51 ID:5L1NeKbQ.net[2/2]
>>135
SHL25
ホームページに載っているアプリの動作条件のandroid4.4とblutoothsmartの両方を満たしているんだがダメだった
アプリ自体は動くんだがアプリとpulsenseをペアリングさせるときにエラーが出て使えない
wahooとruntasticでも試したが自分の環境では使用できず
ホームページの動作確認機種に載っていない機種を使っている方は注意を
138 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 21:08:22.30 ID:qR1jIX3Y.net[2/2]
>>137
青歯さえ満たしていれは4.3でも実は使えると思っていたけど、条件キツイみたいですね。
そこまでの環境で動かないって不思議です
139 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 23:56:31.03 ID:sFsLAVND.net
バージョンよりも青歯のプロファイルの問題だからな
140 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 01:58:40.96 ID:nYete8
ANTプラス対応のレモンレボリューション の心拍計もSHL25では使えませんでした。
しょうがないので、レモンレボリューションのハートレートモニターで心拍数を計測すると173ぐらいで、もう死にそうになりました。「あ、これは続けたら死ぬな」それがわかるレベル。いろいろとだめぽになっているようです。
まとまった実走ができないためモチベーションの維持ができません。
短時間でいいならタバタ式がいいらしいとは聞きますが、いちど試すと「タバタ式を維持できるヤツは、どんな練習でもできるやろ(膝が壊れなければ)!」そういう世界でした。しぬ。
バーチャルサイクリング
べつにそんな大げさなものは求めていないのですが……
https://www.youtube.com/watch?v=Czmh0AJ7JEk
漕いでいるケイデンスか心拍数とあわせてgoogleMAPかストリートビューがずりずり進んで行くだけでいいので、完成しているものはないものか。
Tuesday, May 26, 2015
Let's Go なまけもの 27話 で竹井のフルネームとその時点での田村の行方判明
Let's Go なまけもの 27話
表紙が変わっていませんが、27話が最新話です。一部で落丁というか、あとがきの後半一部が読めないことになっていますので差し替えがあるかもしれません。26話も別口で細かい修正がはいったとツイッターにかかれていました。この話で竹井のフルネームが判明します。竹井遼だそうです。
「りょう」といえば、同じく長年に渡って書き続けられている沢崎シリーズ作家の原「りょう」の「りょう」を思い出します。名前非公表の沢崎コースになり、竹井の名前も判明しないところだったので良かったです。
物語はここでいったん終了でもよさ気な雰囲気になっていました。強敵のようなキャラも二人でてきていたので、そのメンツと後一人、野口か茜で高額レートで卓を囲むことになるのかもしれません。このまま終わりかもしれません。そのへんの事があとがきで分かるかなと思っていたら、電子出版の都合かkindle for PC では最後の方のあとがきの文章が切れていてわかりませんでした。
田村はポーカーにハマってベガスにいるそうです。BETの世界か。
舞台は、一瞬だけ横浜桜木町ワシントンホテルかと思いましたが、どうも違うようです。
近代麻雀の別冊もいまさら手に入れています。
竹井と梶原が登場する話「リターンマッチ」が掲載されているので購入しました。おそらくは、現時点での勝負ごとに対する竹井、ひいては作者の姿勢が分かるようになっています。
麻雀知将伝―根こそぎ翠星石―
この頃から微妙な変化があるというか、世論や世の中の流れに対応した様子。別立てで書いてみたいものの気力無し。以下ネタバレ
なので、ここで書くと、「リターンマッチ」には
問題への対応が描かれているわけです。「リターンマッチ」では自分のスタイルを崩さないキャラの代表として梶原が描かれていました。梶原は、強運が続く相手に負けが込んで破綻の瀬戸際に立たされます。ベタ降りしないスタイルを変えて行けばやりようはあるのではないか? 竹井の問いかけに対しては、そんなことはしないという答えを返します。自分たちの麻雀(笑)になりかけるところでしたが、竹井が策を用いて、結果として梶原に流れが戻ってくることになります。
後になって、スタイルは変えないが、麻雀の場に竹井を呼んだのは梶原だったんだということが語られます。「竹井なら、あのツキに乗って突っ張る相手をなんとかするだろう」ということで来るように仕向けたということだったと。スタイル? に殉じて負けるのではなく、やれることはやりあくまで勝利を目指す。ギャンブルに限らず勝負では当たり前といえば当たり前なのですが、「(負けそう、もしくは)負けると決まれば美しく負けたいよ派」というのもあります。今回は、梶原にしろ、くすぶっていたころ以外の竹井にしろ、やれることをやり最後まで勝ち(負けないこと)を目指すという話だったと解釈しています。
アメリカンイーグルの 700C * 28C CRB7018 ツインLED ハブダイナモ採用の自転車をホームセンターで見かける
サギサカ扱いのアメリカンイーグルの自転車をホームセンターで見かけました。ハンドル部には、シマノのツインLEDことLP-R200が取り付けてありました。ハブダイナモもシマノのネクサスでNH-40っぽい型番でした。どうもold93mmもののようです。
今となっては旧式なんですが、現時点でも日本の自転車に初期搭載されているLEDライトとしては明るい方です。
アメリカンイーグル。
http://www.sagisaka.co.jp/
サギサカのサイトからpdfカタログが落とせます。
自分で探すと分かるのですが、700Cでハブダイナモを採用している自転車というのはなかなか売られていません。あと付けで700Cのハブダイナモを取り付けようとするとスポーツ用ハブダイナモだと3万円ぐらいは必要になります。売り手はDMCということで、先日、ライトを見に行ったダイキの関連企業です。どうも、自転車のライトにこだわりがある中の人がいる模様。old93mmでなければいいのですが。
700Cといっても本格的なスポーツ用ではありません。車重も書いていませんがスチールのため軽量でないことは分かります。ほかのサイトの類似車種だと16kgと表示がありました。
ただ、球切れ、電池切れなどを気にすることなく走行できるので、ライトに関しては悪くありません。パーツのトータル的には普通か、ちょっとハブダイナモに予算をとられて類似の価格帯の自転車に較べて微妙に落ちるぐらいでしょうか。
しかし、ハブダイナモが全てを許してくれます。ライトマニアなら。
ほかに見かけたもの。
イーストボーイの自転車
上はシナネン。
サギサカ扱いなのか、カゴにサギサカのペーパーが。
これはヒルモ採用者でした。シマノの勧めるデイライトです。ハブダイナモは出力を落として負荷を減らしています。LEDの性能向上がもたらした恩恵です。
ライトマニアには不向きかもしれません。
いちおう、眩惑対策っぽいシルエットなんですが、上の庇はある程度長くないと完全な眩惑対策にはなりません。角度の目安にはいいかも。
今となっては旧式なんですが、現時点でも日本の自転車に初期搭載されているLEDライトとしては明るい方です。
アメリカンイーグル。
http://www.sagisaka.co.jp/
サギサカのサイトからpdfカタログが落とせます。
自分で探すと分かるのですが、700Cでハブダイナモを採用している自転車というのはなかなか売られていません。あと付けで700Cのハブダイナモを取り付けようとするとスポーツ用ハブダイナモだと3万円ぐらいは必要になります。売り手はDMCということで、先日、ライトを見に行ったダイキの関連企業です。どうも、自転車のライトにこだわりがある中の人がいる模様。old93mmでなければいいのですが。
700Cといっても本格的なスポーツ用ではありません。車重も書いていませんがスチールのため軽量でないことは分かります。ほかのサイトの類似車種だと16kgと表示がありました。
ただ、球切れ、電池切れなどを気にすることなく走行できるので、ライトに関しては悪くありません。パーツのトータル的には普通か、ちょっとハブダイナモに予算をとられて類似の価格帯の自転車に較べて微妙に落ちるぐらいでしょうか。
しかし、ハブダイナモが全てを許してくれます。ライトマニアなら。
イーストボーイの自転車
上はシナネン。
サギサカ扱いなのか、カゴにサギサカのペーパーが。
これはヒルモ採用者でした。シマノの勧めるデイライトです。ハブダイナモは出力を落として負荷を減らしています。LEDの性能向上がもたらした恩恵です。
ライトマニアには不向きかもしれません。
いちおう、眩惑対策っぽいシルエットなんですが、上の庇はある程度長くないと完全な眩惑対策にはなりません。角度の目安にはいいかも。
Saturday, May 23, 2015
mineoからの逃走を企てる
mineo 激遅
mineo 繋がらない 時間帯
遅いのならいいのですが、そもそも繋がらない。アプリがネットワークに接続されていないと判断してかってに終了してみたりと、困ったことになることがぼちぼちあります。山際では当然にアウツ。一時期はmineoは200kbpsでも150kbpsは安定して速度が出るぐらいの話だったそうですが、2015年4~5月時点では、大変に残念なことになっています。良くなったり悪くなったりを行ったり来たりするのかもしれません。
ただ、悪い時に、遠隔地に車で行った際にyahooナビが電波をつかまなくなって大きな分岐に差し掛かってしまいどうすればいいのか詰むということがありましたので、これはプランBが必要だなということになりました。
以前はドコモ(OCN)系のasahi-netのMVNOを使っていたので「ああ、速度は遅いけど混雑時もなんとかつながるし、検索できればいいし、こんなものかな」などと思って、Nexus7を落として紛失したことを契機として、SHL25を購入してmineoに移動したら、asahi-netでは起きなかったトラブルが出てきて泣けるということになりました。こ、これは逃亡するしか!
とか思っていたら、一年間の縛り期間がありました。
しょうがないので、新しく設定された月間高速通信500MBで700円(税別)コースに切り替えて、同時並行で別端末と別のMVNOを使おうということになりました。これが合成の誤謬でばいことを祈ります。移行先は、できればasahi-netが面倒がないのですが、IIJ系のDMMが3枚SIMセットコースがあるのでそれもいいかなあ家族用になどと思っています。
月額700円なら保持もありかなあ。自転車かローラー台専用端末にしたい。
run on earth が、ほかのアプリのGPS機能を阻害するときがあるのと、jpgファイルを作り散らかすので使わなくなっていたのですが、専用端末化するなら再開できそうです。
D2R Shadow + APP 走ってみた
http://differ.exblog.jp/23552849
D2R Shadowもいいなあ。ミノウラのライブトレーニングがandroid対応をしてくれれば、そちらでも少しは楽しめそうです。
mineo 繋がらない 時間帯
遅いのならいいのですが、そもそも繋がらない。アプリがネットワークに接続されていないと判断してかってに終了してみたりと、困ったことになることがぼちぼちあります。山際では当然にアウツ。一時期はmineoは200kbpsでも150kbpsは安定して速度が出るぐらいの話だったそうですが、2015年4~5月時点では、大変に残念なことになっています。良くなったり悪くなったりを行ったり来たりするのかもしれません。
ただ、悪い時に、遠隔地に車で行った際にyahooナビが電波をつかまなくなって大きな分岐に差し掛かってしまいどうすればいいのか詰むということがありましたので、これはプランBが必要だなということになりました。
以前はドコモ(OCN)系のasahi-netのMVNOを使っていたので「ああ、速度は遅いけど混雑時もなんとかつながるし、検索できればいいし、こんなものかな」などと思って、Nexus7を落として紛失したことを契機として、SHL25を購入してmineoに移動したら、asahi-netでは起きなかったトラブルが出てきて泣けるということになりました。こ、これは逃亡するしか!
とか思っていたら、一年間の縛り期間がありました。
しょうがないので、新しく設定された月間高速通信500MBで700円(税別)コースに切り替えて、同時並行で別端末と別のMVNOを使おうということになりました。これが合成の誤謬でばいことを祈ります。移行先は、できればasahi-netが面倒がないのですが、IIJ系のDMMが3枚SIMセットコースがあるのでそれもいいかなあ家族用になどと思っています。
月額700円なら保持もありかなあ。自転車かローラー台専用端末にしたい。
run on earth が、ほかのアプリのGPS機能を阻害するときがあるのと、jpgファイルを作り散らかすので使わなくなっていたのですが、専用端末化するなら再開できそうです。
D2R Shadow + APP 走ってみた
http://differ.exblog.jp/23552849
D2R Shadowもいいなあ。ミノウラのライブトレーニングがandroid対応をしてくれれば、そちらでも少しは楽しめそうです。
Thursday, May 21, 2015
ルンバ 使用一ヶ月で、互換のエッジブラシの毛が全て抜ける
ルンバが動いているとシャリシャリという音がするようになっていました。いったい何の音だろうかと悩んでいましたが、裏面をみると、なにか、こう、違和感が。
ダストボックスを引っ張りだしてゴミを捨てようとすると全てが分かりました。新しく取り付けていた互換エッジブラシの毛が全て抜け落ちていたのです。
amazonで購入したので、購入した日付が分かりますが、およそ一ヶ月で綺麗に抜け落ちてしまいっていました。純正のエッジブラシは一個で2,200円ぐらい。一年以上持ちます。互換品は3個で780円ぐらいからありますが、一ヶ月でダメになるのでは純正品の方がマシという計算です。
調べていると、互換品も一手間加えるといいらしいので、3個セットを購入して一手間くわえてみようと思います。ダメなら純正を買います。
ダストボックスを引っ張りだしてゴミを捨てようとすると全てが分かりました。新しく取り付けていた互換エッジブラシの毛が全て抜け落ちていたのです。
amazonで購入したので、購入した日付が分かりますが、およそ一ヶ月で綺麗に抜け落ちてしまいっていました。純正のエッジブラシは一個で2,200円ぐらい。一年以上持ちます。互換品は3個で780円ぐらいからありますが、一ヶ月でダメになるのでは純正品の方がマシという計算です。
調べていると、互換品も一手間加えるといいらしいので、3個セットを購入して一手間くわえてみようと思います。ダメなら純正を買います。
Monday, May 18, 2015
山田サービスエリアで 村上商会の 湯の素 販売を確認しました
山田サービスエリア。登りか下りか分からず。大分から鳥栖ジャンクションへ向かう側のサービスエリアです。検索すると上り側でした。下り側と品揃えなどが違う時があるので油断はできません。
山田サービスエリアに寄ったのは、宇佐神宮からの帰路でした。帰路が先になるというのは、bloggerは携帯電話(スマホ)からの写真をアップロードする順番がおかしいためです。いつも難儀しています。
山田サービスエリアは流通網的には鳥栖の東。県としては福岡県内。場所としては大分に近い。土産としてはどれを買うべきなのか、なかなかの難所です。
新しい施設で、面積も広くいろいろと販売しています。いかさしの塩辛もありました。
ここだけで福岡、熊本、佐賀、大分の土産が押さえられているという。宮崎、鹿児島は分かりませんでした。
高いお茶も売っています。
やせうま、だご汁。これは大分県。かぼすやゆずなどのドレッシングもあります。
基山のパーキングエリアと品揃えが違うので、土産目的なら両方に寄ると幅広く揃えられるかもしれません。基山だと、鹿児島の土産もちらっと置いてあります。枕崎のカツオの塩辛とか。宮崎の地鳥のパック入りなどもあったような。
基山(上り線?)には無かった湯の素を確認できました。あるという話だけでは信じられなかったのですが、これで、由布院までいかなくても済むようになりました。外からも徒歩で出入りできるようなので、自転車で行くという手も使えます。さすがに由布院、もしくは別府湾サービスエリアまで自転車で行くのは気合いが必要でしたが、これでぐっと身近になりました。
ほかにも定番の入浴剤が販売されていました。由布院は列車の駅からしばらくは道並も整っているのですが、金鱗湖が近づくに連れてだんだんとお行儀が悪い感じで土産屋さんの看板などが原色になってきているので、ひなびた感じが好きな場合は他のルートや場所を選択することになります。ただ、湯質は他では得難いとなれば、湯の素でごまかしてしまえという技があるのです。
往路。ドライブイン香春(かわら)に、たこ焼きを食べに行きましたが……
2015年1月からお休み。あ、あらら? 結局、食べることが出来ずじまいになるのか。
(写真を前後入れ替えると、文字が打てない問題。直打ちなら大丈夫です、なにかがおかしい)
bloggerの仕様が相変わらずで、写真の前後を入れ替えると、横にテキストが挿入できません。道の駅・香春で石炭ソフト。
googleの謎機能。セピアにしてあげます機能。
これは往路で別にまとめたい。そもそも、宇佐神宮に行くことが目的でなくて、宇佐神宮の参道になる是恒商店のピーナツ飴を買いにいったんですなあ。ついでに参拝。それでいいのだろうか……
山田サービスエリアに寄ったのは、宇佐神宮からの帰路でした。帰路が先になるというのは、bloggerは携帯電話(スマホ)からの写真をアップロードする順番がおかしいためです。いつも難儀しています。
山田サービスエリアは流通網的には鳥栖の東。県としては福岡県内。場所としては大分に近い。土産としてはどれを買うべきなのか、なかなかの難所です。
新しい施設で、面積も広くいろいろと販売しています。いかさしの塩辛もありました。
ここだけで福岡、熊本、佐賀、大分の土産が押さえられているという。宮崎、鹿児島は分かりませんでした。
高いお茶も売っています。
やせうま、だご汁。これは大分県。かぼすやゆずなどのドレッシングもあります。
基山のパーキングエリアと品揃えが違うので、土産目的なら両方に寄ると幅広く揃えられるかもしれません。基山だと、鹿児島の土産もちらっと置いてあります。枕崎のカツオの塩辛とか。宮崎の地鳥のパック入りなどもあったような。
基山(上り線?)には無かった湯の素を確認できました。あるという話だけでは信じられなかったのですが、これで、由布院までいかなくても済むようになりました。外からも徒歩で出入りできるようなので、自転車で行くという手も使えます。さすがに由布院、もしくは別府湾サービスエリアまで自転車で行くのは気合いが必要でしたが、これでぐっと身近になりました。
ほかにも定番の入浴剤が販売されていました。由布院は列車の駅からしばらくは道並も整っているのですが、金鱗湖が近づくに連れてだんだんとお行儀が悪い感じで土産屋さんの看板などが原色になってきているので、ひなびた感じが好きな場合は他のルートや場所を選択することになります。ただ、湯質は他では得難いとなれば、湯の素でごまかしてしまえという技があるのです。
往路。ドライブイン香春(かわら)に、たこ焼きを食べに行きましたが……
2015年1月からお休み。あ、あらら? 結局、食べることが出来ずじまいになるのか。
(写真を前後入れ替えると、文字が打てない問題。直打ちなら大丈夫です、なにかがおかしい)
bloggerの仕様が相変わらずで、写真の前後を入れ替えると、横にテキストが挿入できません。道の駅・香春で石炭ソフト。
googleの謎機能。セピアにしてあげます機能。
これは往路で別にまとめたい。そもそも、宇佐神宮に行くことが目的でなくて、宇佐神宮の参道になる是恒商店のピーナツ飴を買いにいったんですなあ。ついでに参拝。それでいいのだろうか……
Friday, May 15, 2015
ホームセンターのダイキへ自転車(のライト)を見に行く
蘇州三洋機電。
2chの自転車板 ライトスレで見かけたYSDのハブダイナモ用ライトを見に来ました。
パンクしないタイヤ。うーん。長距離は辛いけど、軽快車でそんなに長距離行ったり飛ばしたりしないからいいのかもしれません。
ライトは、YSDワイドプラスで型番はML8 TK。ハブダイナモはミツバでした。
リフレクター兼用。なかなかの黄色ぶりで、店内で車輪を回し、手のひらで見た限りでは、ニュートラルホワイトな感じでした。
19,800円の自転車から搭載しています。これはパンクしないタイヤではありません。ブレーキが大変にお安い作りになっていました。
変速がらみはシマノだったような。
ライトだけアフターパーツで購入できないか聞いてみたところ、詳しい店員が休みなので、月曜以降問い合わせになりまっするということでした。たぶん、無理っぽいそうです。
ライトの横にブレーキ写真があります。交換必須。ライトはJ1端子です。
ダイキ外観。ヒカループ自転車を出していた、ホーマックやカーマのグループ会社でした。ダイキでもヒカループ売ってくれー。
ホーマック 「ヒカループ」 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=-kgcVlqjBcY
ただ、これ雨天走行する人だと掃除しないと輝きが維持出来ません。
https://www.daiki-grp.co.jp/company/outline/group.html
カーマ、ホーマック、ダイキ。
途中で寄った基山PA。登り側には、湯の素はありませんでした。下り側と微妙に商品が違うので、下りでも確認したい所存です。うどんがかしわうどんでなくなっていてショック。
2chの自転車板 ライトスレで見かけたYSDのハブダイナモ用ライトを見に来ました。
パンクしないタイヤ。うーん。長距離は辛いけど、軽快車でそんなに長距離行ったり飛ばしたりしないからいいのかもしれません。
ライトは、YSDワイドプラスで型番はML8 TK。ハブダイナモはミツバでした。
リフレクター兼用。なかなかの黄色ぶりで、店内で車輪を回し、手のひらで見た限りでは、ニュートラルホワイトな感じでした。
19,800円の自転車から搭載しています。これはパンクしないタイヤではありません。ブレーキが大変にお安い作りになっていました。
変速がらみはシマノだったような。
ライトだけアフターパーツで購入できないか聞いてみたところ、詳しい店員が休みなので、月曜以降問い合わせになりまっするということでした。たぶん、無理っぽいそうです。
ライトの横にブレーキ写真があります。交換必須。ライトはJ1端子です。
ダイキ外観。ヒカループ自転車を出していた、ホーマックやカーマのグループ会社でした。ダイキでもヒカループ売ってくれー。
ホーマック 「ヒカループ」 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=-kgcVlqjBcY
ただ、これ雨天走行する人だと掃除しないと輝きが維持出来ません。
https://www.daiki-grp.co.jp/company/outline/group.html
カーマ、ホーマック、ダイキ。
途中で寄った基山PA。登り側には、湯の素はありませんでした。下り側と微妙に商品が違うので、下りでも確認したい所存です。うどんがかしわうどんでなくなっていてショック。
ローラー台で室内温度が30度 コーヒー南国”黒”くまを食べる
久しぶりにローラー台を漕いでみて、すべてがガッタンコになっていることが数値で判明してプルプルと震えています。お腹のあたりもぷるぷるです。
506kcalの漕ぎを無駄にする、コーヒー南国黒くまを発見しました。他に、抹茶とブルーベリーかなんかがありました。氷菓でなくラクトアイス分類です。
黒蜜っぽいけれど、コーヒーとかいてあるのでコーヒーなのでしょう。黒いあずきみたいなものがコーヒー豆かと思っていたら麦チョコでした。
で、まあ、この麦チョコが、なんというか、カツオの香りがするという南国仕様でして、鹿児島県は枕崎のカツオにからめたなにかと思うぐらいに魚介類の匂いが口の中にひろg張りました。なんなんだろうかこれは。
ローラー台は室内温度を上げてしまうのですが、30度越えになってしまったので、継続するにしても、ちょっと対策が必要という感じです。網戸ださにゃあ。
506kcalの漕ぎを無駄にする、コーヒー南国黒くまを発見しました。他に、抹茶とブルーベリーかなんかがありました。氷菓でなくラクトアイス分類です。
黒蜜っぽいけれど、コーヒーとかいてあるのでコーヒーなのでしょう。黒いあずきみたいなものがコーヒー豆かと思っていたら麦チョコでした。
で、まあ、この麦チョコが、なんというか、カツオの香りがするという南国仕様でして、鹿児島県は枕崎のカツオにからめたなにかと思うぐらいに魚介類の匂いが口の中にひろg張りました。なんなんだろうかこれは。
ローラー台は室内温度を上げてしまうのですが、30度越えになってしまったので、継続するにしても、ちょっと対策が必要という感じです。網戸ださにゃあ。
Tuesday, May 12, 2015
佐田海苔店の味付け海苔 梅味が美味すぎたので忘れないようにメモ的に
佐田海苔店
貰い物ながら、あまりにもウマ過ぎというか、口の中でほろっととろける具合。「こ、これは浮き流しではありえない柔らかさ! ってことは、有明海で網に張ってる海苔(適当に言っています)で、一番摘みというのも本当なんだろうなあ、自前で購入したろー」
などと思って、検索すると
http://www.sata-nori.com/items/products/detail.php?product_id=93
自分としては、まごうことなき高級海苔でした。ただ、もっと高い海苔もあるというのが恐ろしい話です。
貰い物ながら、あまりにもウマ過ぎというか、口の中でほろっととろける具合。「こ、これは浮き流しではありえない柔らかさ! ってことは、有明海で網に張ってる海苔(適当に言っています)で、一番摘みというのも本当なんだろうなあ、自前で購入したろー」
などと思って、検索すると
http://www.sata-nori.com/items/products/detail.php?product_id=93
自分としては、まごうことなき高級海苔でした。ただ、もっと高い海苔もあるというのが恐ろしい話です。
Sunday, May 10, 2015
Dymotec 6 に追いついた? 丸善電機産業の一部ダイナモが2線式化
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles16.htm
砲弾型で6V1.2Wのダイナモとセットのセパレート型。時速15km/hで明るさがそれ以上明るくならないようになっています。最高で中心照度が1800カンデラと、軽さ重視の模様。これは左近のデイライト化の流れにあわせているのかもしれません。シマノも向こうに回す潔さ。
配光が「ワイド型光線」となっているのが気になるところです。YSDの新型とどっちがワイドなのか。
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles15.htm
カゴ下用です。こちらもワイド型配光。それ以外のスペックは変わりません。
マグボーイコンパクトとMKS-2のページには「スポットライト型光線」の記述があります。以前は無かったはずですので、追加されたものと思います。現時点では、販売サイトを見つけることができませんでした。
MKS-1-CB1
MKS-1-CB2
YSDの新型もそうですが、丸善のものも購入できるところができたら、どちらかは購入しようと思います。
砲弾型で6V1.2Wのダイナモとセットのセパレート型。時速15km/hで明るさがそれ以上明るくならないようになっています。最高で中心照度が1800カンデラと、軽さ重視の模様。これは左近のデイライト化の流れにあわせているのかもしれません。シマノも向こうに回す潔さ。
配光が「ワイド型光線」となっているのが気になるところです。YSDの新型とどっちがワイドなのか。
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles15.htm
カゴ下用です。こちらもワイド型配光。それ以外のスペックは変わりません。
マグボーイコンパクトとMKS-2のページには「スポットライト型光線」の記述があります。以前は無かったはずですので、追加されたものと思います。現時点では、販売サイトを見つけることができませんでした。
MKS-1-CB1
MKS-1-CB2
YSDの新型もそうですが、丸善のものも購入できるところができたら、どちらかは購入しようと思います。
Wednesday, May 06, 2015
新宮中央駅前でingress多重CFの達人を知る
先日、IKEAに行ったついでにingressをしようということになりまして、ちらっと新宮中央駅前と沖田中央公園にある、都合8個のポータルを陥落させました。ぱっと見では多重CFが一個組めるなあと思いましたが、IKEAに用があり、また、駅前で頻繁に攻防があるのと、たぶん、目の前のマンションの部屋から攻撃と防御ができるようで、長時間うろうろするのは避けて、CFは組みませんでした。
で、ポータルのオーナーになって鍵も保持したので、ポータルが攻撃を受けると後から分かります(リアルタイム通知は面倒なのでオフにしています)。自分が諦めていた多重CF作成を達人の人がさくっと実施していました。
こんな感じで。通知からリンクをたどってスマホでこの画面を見ました。
ですが、画面が小さいことも有り最初は意味が分かりませんでした。「ああ、全部落とされて、緑になっている、あれ、これCFが組まれて? 多重? え?」
どんなに面積が少ない三角形でも、3つの頂点の内側に点を内包していれば多重CFが作成できるんだなあと、改めて気が付かされました。というか、これ、よく気がついたなあ。
で、ポータルのオーナーになって鍵も保持したので、ポータルが攻撃を受けると後から分かります(リアルタイム通知は面倒なのでオフにしています)。自分が諦めていた多重CF作成を達人の人がさくっと実施していました。
こんな感じで。通知からリンクをたどってスマホでこの画面を見ました。
ですが、画面が小さいことも有り最初は意味が分かりませんでした。「ああ、全部落とされて、緑になっている、あれ、これCFが組まれて? 多重? え?」
どんなに面積が少ない三角形でも、3つの頂点の内側に点を内包していれば多重CFが作成できるんだなあと、改めて気が付かされました。というか、これ、よく気がついたなあ。
山田SAで湯の素を買ったという話を聞きました
湯の素という、ムトウハップ互換(濃度とカゼインなど肌当たりを柔らかくする原材料が違うという話です。)の入浴剤があります。販売場所が限られているのですが、福岡方面からでは、以前は由布院の日乃新か別府湾サービスエリアまでいかなければいけませんでした。
この連休で山田サービスエリアに行った人から話を聞くと、山田サービスエリアでも湯の素があったので買ってきた! ということだそうです。もしかすると、基山にもあるのかもしれません。東九州自動車道の全線開通を見据えて、販路が広くなっているのかも。
この連休で山田サービスエリアに行った人から話を聞くと、山田サービスエリアでも湯の素があったので買ってきた! ということだそうです。もしかすると、基山にもあるのかもしれません。東九州自動車道の全線開通を見据えて、販路が広くなっているのかも。
Monday, May 04, 2015
コストコにワークショップタオル(ペーパーウェス)復活していました
親戚を連れてコストコ久山に行きました。連休中なので無謀かなと思っていましたが、予想通りに大混雑でした。西海岸の港湾労働者のストライキの影響で停滞していた積み荷が日本に届くようになっていたようです。ワークショップタオル(青いやつ)とバスティッシュ(トイレットペーパー)が復活していました。
kirklandのキッチンペーパーも各店舗に配送まではされていたようですが、多くの人が買いあさっていったためか、また欠品のお知らせが貼りだされていました。
肉がらみで新商品を発見。チポトレBBQ、ミラノ風ポークカツレツ、チキンのなんか。とりあえずチキンを購入しています。
混雑していた中で目を引いた、ルンバ871が46,800円。
牛肩ロースの切り落とし、グラム217円を3000円分入りを購入して帰りました。赤身が多いので胃にやさしいです。いつか、あかうしと食べ比べてみたいなあ。
イートインで、チキンベイクも復活。ベーコンっぽい肉が入っていて、味が良くなっている? ような感じでした。前のは味が薄かったからなあ。
ワークショップタオルも購入。これで自転車のメンテナンスに心配が減ります。はずさないで行うスプロケット清掃は、アルコールタオルか、ワークショップタオルでやるのが簡単です。
kirklandのキッチンペーパーも各店舗に配送まではされていたようですが、多くの人が買いあさっていったためか、また欠品のお知らせが貼りだされていました。
肉がらみで新商品を発見。チポトレBBQ、ミラノ風ポークカツレツ、チキンのなんか。とりあえずチキンを購入しています。
混雑していた中で目を引いた、ルンバ871が46,800円。
牛肩ロースの切り落とし、グラム217円を3000円分入りを購入して帰りました。赤身が多いので胃にやさしいです。いつか、あかうしと食べ比べてみたいなあ。
イートインで、チキンベイクも復活。ベーコンっぽい肉が入っていて、味が良くなっている? ような感じでした。前のは味が薄かったからなあ。
ワークショップタオルも購入。これで自転車のメンテナンスに心配が減ります。はずさないで行うスプロケット清掃は、アルコールタオルか、ワークショップタオルでやるのが簡単です。
Saturday, May 02, 2015
バーガーキングは再撤退やむなしなのか?
つつじ
IKEAにロールカーテンとかじゃばら紙製日除けなどを見に行って、明太チーズドッグがおいしかったなあという収穫しか得られませんでした。
IKEAのロールカーテンは縦長のものが多く、横幅が1800ミリにあいそうなものだと、縦のサイズが極端に長くなるため取り付けが難しくなるため購入しませんでした。本体の重量を支えるべく、取付金具のボード用アンカーがでかくて、ちょっとこれは天井ボードに穴開けたくないなあという場合に不向き。
あと、巻き上げ操作がぱっとみて分かりませんでした。よくよく見ると、巻き上げ操作ではないタイプの日除けのようでしたが、これもサイズ梨。ふなっしー。
上げ下げが手動で、クリップで固定でもいいかなと思って見ると、これもサイズ梨。なっしー。
LEDなどを見て現実逃避。買ったのは、IKEAの青いふくろと、レーダレのLED電球だけだったという…
ついでに、バーガーキングにも行ってみました。イオンへ移動して、まずはingressを実行しているという迷走ぶり。あとはイオンサイクルで自転車のライトを確認。
ネコパンチライトは、残光仕様だったのか。どこのデッドストックが回ってきたのかしらないけれど、SKL119(キセノン球、J1端子)のハブダイナモ用ライトが1500円で販売していました。キセノンの6V3W電球が入手できたら欲しいかなあ。
そして、バーガーキングのワッパー。アボカド、チーズ入り。そういや、ハンバーガー自体をひさしぶりに食べた気がします。えー、バランスが今ひとつというか、そもそもハンバーグ自体が煮込みハンバーグが好きなため、どうだろうなという感じでした。肉がぱっさぱさでは無いのですが、肉の味もぴんときません。(アボガド入れるからだろ!)
セットだとわりと高いし、価格帯で競合が多いので、厳しいのではないか思います。タレ、ソースでハンバーグを食わせるのならば、モスバーガーがいいのではないかと、もう、数年以上もモスバーガーにも行ったことがないのに適当なことを言ってみたい所存です。
コストコ。タウリン3000mg配合で、50本入1,998円はお得だなと気がついた栄養ドリンク。1本約40円は、ドラッグストアの特売でもたまにありますが、その場合いには、タウリン3000mgではありません。肝臓に喝を入れる場合には、やはりタウリンが有効成分のメインになるので、コストコ販売の栄養ドリンクはおすすめです。キンヨー製。
自転車のパーツを確認。
割りといい仕上げで驚く。
玉越工業の自転車でした。
IKEAにロールカーテンとかじゃばら紙製日除けなどを見に行って、明太チーズドッグがおいしかったなあという収穫しか得られませんでした。
IKEAのロールカーテンは縦長のものが多く、横幅が1800ミリにあいそうなものだと、縦のサイズが極端に長くなるため取り付けが難しくなるため購入しませんでした。本体の重量を支えるべく、取付金具のボード用アンカーがでかくて、ちょっとこれは天井ボードに穴開けたくないなあという場合に不向き。
あと、巻き上げ操作がぱっとみて分かりませんでした。よくよく見ると、巻き上げ操作ではないタイプの日除けのようでしたが、これもサイズ梨。ふなっしー。
上げ下げが手動で、クリップで固定でもいいかなと思って見ると、これもサイズ梨。なっしー。
LEDなどを見て現実逃避。買ったのは、IKEAの青いふくろと、レーダレのLED電球だけだったという…
ついでに、バーガーキングにも行ってみました。イオンへ移動して、まずはingressを実行しているという迷走ぶり。あとはイオンサイクルで自転車のライトを確認。
ネコパンチライトは、残光仕様だったのか。どこのデッドストックが回ってきたのかしらないけれど、SKL119(キセノン球、J1端子)のハブダイナモ用ライトが1500円で販売していました。キセノンの6V3W電球が入手できたら欲しいかなあ。
そして、バーガーキングのワッパー。アボカド、チーズ入り。そういや、ハンバーガー自体をひさしぶりに食べた気がします。えー、バランスが今ひとつというか、そもそもハンバーグ自体が煮込みハンバーグが好きなため、どうだろうなという感じでした。肉がぱっさぱさでは無いのですが、肉の味もぴんときません。(アボガド入れるからだろ!)
セットだとわりと高いし、価格帯で競合が多いので、厳しいのではないか思います。タレ、ソースでハンバーグを食わせるのならば、モスバーガーがいいのではないかと、もう、数年以上もモスバーガーにも行ったことがないのに適当なことを言ってみたい所存です。
コストコ。タウリン3000mg配合で、50本入1,998円はお得だなと気がついた栄養ドリンク。1本約40円は、ドラッグストアの特売でもたまにありますが、その場合いには、タウリン3000mgではありません。肝臓に喝を入れる場合には、やはりタウリンが有効成分のメインになるので、コストコ販売の栄養ドリンクはおすすめです。キンヨー製。
自転車のパーツを確認。
割りといい仕上げで驚く。
玉越工業の自転車でした。
Subscribe to:
Posts (Atom)