Friday, September 29, 2023

8月に松浦~平戸に行った時の写真

すでに記憶がおぼろげながらも、「そういや、断崖という断崖を見たことがなかった」「柱状節理がメインでもなく、高千穂みたいな滝や神社、別の目玉がある断崖でもなく、佐賀の呼子、加部島の奥にあるような断崖だけどのどかなものじゃなくて、こう、いわゆる、推理もので最後に犯人が追い詰められるような、『船越英一郎 断崖』的な断崖、そう、断崖絶壁


断崖絶壁をみたいなー、いやほんと、ドラマで出てくるようなやつ。とは常々思っていたんですが、近場でさくっと見ることができるドラマに出てくるような断崖絶壁はありませんでした。たんなる断崖とか、柱状節理はわりと近くにあるんですが、ドラマで犯人追い詰められるよなところではありませんでした。観光地で芥屋だとまた別の属性が強い。どっかないかなあ、ああ、そういえば物心ついたあとには行った覚えのない平戸にあったような……塩俵の断崖。そして灯台もあるし、生月サンセットウェイも行きたいなあそう思って、ふらっと行ってみたのです。

メインはエレナでクールソフトを飲むになってしまったので、写真をあげたいと思ってはいたんですが、体調不良もありのびのびになっていました。


道の駅・松浦の写真です。広場の芝生が刈払機で手刈りされていました。すげえとしかいいようがありません。
サンセットウェイを含むサンセットロードの案内。
アジフライの聖地ののぼり
アジフライサンドは食べました。
かんころ餅も売っていたんですが、福岡でも買えるので買ってかえらず。
松浦党の説明。
トンビに注意の看板。油断してピクニックはできないの地。
 

Wednesday, September 27, 2023

死んでいたのはPDC1200でなく刈払機のMUR201CZでした。修理して復活 費用は約3万円

 PDC1200をマキタの営業所に持っていったのですが、壊れているかどうか確認ができずに預かりとなっていました。二次側につなぐブツが営業所になかったようです。マキタフェアかなんかの開催時期で使っていいものが特定営業所やホームセンター、JAかなんんかのセンターに集約されて運ばれていたようです。


で、マキタフェアに重なってPDC1200につなぐブツが営業所にやってきたのでつないでみたら動いた。つまりPDC1200は生きていたのです。死んでいたのは刈払機のMUR201CZのほうでした。都市高速をつかって運搬。これも一手さぼって被害拡大という感じですが、その時は刈払機につけていたチップソーを取り外す余力はありませんでした。車には強引にダンボールで養生して積み込みました。MUR201にはスプリットタイプがないんですね。つうかケーブルが直接本体から出ていて一体型で面倒がないので買いました。シャフトのグリスアップがいらないのです。で、分解しないので内部がわからず故障に気がつくのが遅れたという次第です。

ギアケースのグリスアップは頻繁にしていました。MUR201CZで壊れていたのはモーターのコントロールユニットで、基盤の樹脂が融けていたそうです。

1 故障時はチップソーをつけていたけど、ナイロンコードを長く出して使っていた

2 刈り払った草が遠方まで飛ぶことになり、モーター部のケースもスリットから吸い込んでいた

3 ケース内部のエアフローが悪化して、さらに猛暑で冷却が追いつかなかったので基盤が融けた

だいたいそんな感じだろうということでした。あと、ベアリングボールで砕けていたのがあったそうで、それも交換となり約3万円でした。これは思い当たることがあります。じつは非推奨のシュレッダーブレードを使ってみたことがあったのです。自分に石を飛ばして悶絶したのですぐに封印しました。あの時の衝撃が集中するとベアリング割れるだろうなという感じ。以降はナイロンコードが多く、チップソーを補助的につかっていました。

草や小石がバンバントンできてあんまり体に優しくないんですが、ナイロンコードは目玉まで、チップソーは命までなのでナイロンコードを優先していました。なお、太いナイロンコードを使うと命まで届きます。ガラス片なんかをちぎれること無く自分にかっ飛ばしてくるんですな。

鋸歯の太いコードをつかってL字金具を飛ばしてスネに当てたときは刺さって血が出ました。足を防護する道具を付けていなかったので必然の結果です。L字金具が地面に埋まっているとか思わないですやん?



ほんで、こちらが自分のMUR201CZで

こちらが新型のMUR014GZの中です。


ためらうこと無く内部を公開してくれるのはありがたいんですが、MUR201CZが熱に弱い構造なのが比較すると分かります。

まず、MUR201CZヒートシンクの向きと、ヒートシンクの位置、形状がおかしいですね。青矢印のエアフローに対してヒートシンクのフィン最前列一枚以外は最高効率を発揮できません。これで枯れた草を吸い込んで、今年のような猛暑で作業したら完全にアウトです。


MUR201CZの発熱源のモーターにより近くコントローラーが配置できる下側のみヒートシンクはトラブルのもとだったのか、MUR014GZでは改良がなされています。

バッテリー取り付け端子がないMUR201CZのほうがケースの内部空間に余裕があるはずですが、なんか詰め込まれている感があるのも不思議なところです。

MUR014GZはフィンが上下に取り付けになり、風を通すようにシャフトに対して下部のヒートシンクは縦にフィンが配置されています。あとコントローラのケーシングもメタルになっているような色使いです。

MUR201CZは、ヒートシンクがケース内上部にとりつけてあるMUR015-017よりはマシな作りです。MUR015-017は、夏に長時間使っていると体に接触するケース上部が樹脂なのに不安になるぐらい激アツになるという作りです。

ランニングチェンジでいいので、ダマでMUR201CZのヒートシンクとコントローラーは改良していあってほしいです。

MUR014GZは右回転できるというのが売りで左利きの方にもいいそうですが

https://www.makita.co.jp/product/40vmax_series/mur014gz/mur014gz.html

ケースのスリットが非対称で、体の左に抱えたとき、特にループハンドルだと空気を流入させるスリットの片側を服で塞ぐので、暑い地域だと予想外のトラブルがでてくるかもしれません。

モーター部が体の後ろに出て、左右にふるさいに空冷を手助けしやすいU字ハンドルと同じ使い方だと、炎天下だとまずいってことですね。


https://www.makita.co.jp/product/40vmax_series/by001gz/by001gz.html

マキタフェアにのこのこと行くことになったんですが、電動アシスト自転車がおいてあって、けっこうサドルをあげることができました。8.0AhのBL4080Fも使えるそうです。なんつうか、パクられそう。

驚いたのは、ライトがherrmansのMRシリーズでした。つまり、StVZO防眩ライト。MR GO E-BIKE 6-12V か H-BLACK MR4 E-BIKE 6-12V のどっちかだったと思います。2軸なのでH-BLACK MR4 E-BIKE 6-12Vかな。OEMの別バージョンやも。

よれよれでコケてダメージ中ぐらい

 腹痛は長引き体重が2kgちょいおちてよれよれでした。話題の弁当とは関係なく、セレウス菌とか黄色ブドウ球菌を引き当てていたのかもしれません。ほんで、よれよれになっていて、約17kgの荷物を抱えたままコンクリの上で転倒しました。荷物は下部にバリがあって、コンクリで擦りむいて左の二の腕に傷、顔面の右、唇まわりに荷物があたって擦り傷と、口の中が複数箇所切れたのと、打ち身で痛いです。倒れる瞬間に背中を丸めて頭部を床に打ち付けなかったことと、歯を食いしばれたので歯にはいまのところダメージはいっていないといいなという感じです。足元に置いてあるものに引っかかったので自業自得の転倒でした。一手さぼった結果です。

熱も出ていたのか、あわせて悪夢も見ました。腹痛もおさまっておらず、緊急避難オブ緊急避難をかました悪夢も。栗ご飯と鶏めしには気をつけたい。(どういうことなんだよ)。あ、栗ご飯はまだ食べていないので、これからの注意点です。地区の運動会でもらう弁当などは油断なく食べたい。食べるのかよ!

あとは、こけたときに破れたり血がついた服を捨てるか縫い直すかです。後頭部は打ってないけど、背なかと、荷物の重量分を顔で受け止めたのでまだ頭がちょっと痛いです。口の中の切り傷から口内炎が最大のダメージ。ダイエットになるからいいのか。

矯正展に行って、ブルースティックを買うはずが忙しいのと体がきつくてダメだったのが残念です。イベント見過ごしおおいなあ……

ヂャンボ餅の福岡でのイベント出店も見逃してました。


2021.04.08 大丸・福岡天神で催事「鹿児島深発見」 鹿児島のグルメと工芸品一堂に

https://tenjin.keizai.biz/headline/7121/

「両棒(ぢゃんぼ)餅」の実演販売

https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/05/23/230523_tsubamemarche_hakata_0530.pdf

鹿児島県 平田屋より人気の商品 「ぢゃんぼ餅」 をお届けします。

なかなか鹿児島まで行く気合いが……11月の危険物の試験も佐賀で受けるようになったし……

落ちたら何度でも受けれますで! いやいや

Tuesday, September 12, 2023

夜中に吐き気で起き上がって吐くレベルの体調不良

 2日め突入して原因は特定できず。右脇腹の下と右脇腹の背中がわも痛いので、関連があるなら胃腸炎かも。関連がないなら、たんなる筋肉痛と、高いお茶を一気に処理しようとして濃いめにいれて気分が悪くなっただけだろうという考えのもと病院にいかず様子を見るという選択に。よく見たら、お茶は空気が抜けてなかったアルミ箔入りでしたが、賞味期限が1年前だったりもしました。はらいてえ。


古いお茶 下痢

うっ、そのままあてはまる解答が。あと、お茶の葉の色は、なんかおかしかったです。もらいものの高級茶だったので「……こんな色なんだな、高いお茶」と判断したのがまずかったか。胃酸もでまくりでわかりませんでした。

Friday, September 08, 2023

令和5年度 福岡県毒物劇物取扱責任者試験 合格してました

 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/201476.pdf

発表が9月8日昼だったかな? と思っていて確認したら、9月1日発表でした。忘れていました。


https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/dokubutugekibutugoukaku.html

自分が受けた一般の合格率は約47%でした。農業用品目は158名受けて17名合格で10%台だったようです。他の県でも下手すると4%台があるので、命や周辺の被害に直結する農業用品目は問題字体が難しいのかもしれません。ただ、なぜか、一般で受かっていると、農業用品目の毒物劇物も扱えるんですよね……どうなってますのん?

資格マニアで難関試験ほど燃えるという方は、農業用品目にチャレンジしてみるとアツいかもしれません。関西広域連合は一般以外が地獄の難易度の年度があって、とくに難関となっています。


https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/shikakumenkyo/info/7532.html

特定品目で合格者ゼロ、農業用品目で6%。。HUNTER×HUNTERのハンター試験かよ!

長野県の農業品目も合格者ゼロの年があったはずです。難関資格といっても過言ではないでしょう。でも、一般の方で受かっていると、農業用品目も特定品目も扱えるのは福岡県以外も一緒です。どういうことなのか。資格試験だとほかにも、認定でとると楽だけど、試験で取ると大変みたいなものはいくつかあるので、資格あるあるなのかもしれません。

Thursday, September 07, 2023

享年2歳 マキタ PDC1200ちゃん赤点滅

PDC1200って打ち込んだら「赤点滅」がサジェストされてなにかを察知するわたくし。まあ、暑かったからですね。コンクリートに刈払機の歯が当たって停止して、再度動かそうとしても動かず、あれ? 過負荷になった? 暑いしなあ……人間の方もやばいし一休みするかと思って、しばらくして動かそうとすると、動きませんでした。背負っていたPDC1200をおろして挙動を見ると、バッテリーランプのところが赤点滅していました。


で、スマホで「PDC1200」と打ち込むと、すかさず「赤点滅」が提示され、あっ、これあかんやつだわと悟りました。とりあえず修理ルートに行こうと思います。


マキタのブロワーが壊れた時は何も考えずに新しいものを購入しましたが、さすがに、どう壊れたのかを知りたいのと、いま新しく買うと19万円ぐらいになるので修理の方が安いだろうという判断です。サーモセンサー交換ぐらいで済んでほしい。というか、今回はチップソーでしたが、いままでナイロンコードで刈った草の破片がスリット塞いでいて熱が逃げなくなっているとか? ブロワーで掃除はしてみようと思います。修理をするにしても、持ち込みになるので拭き上げとかもやっておきたい。



2年ちょいでした。暑いとバッテリーものはだめなのかも。PDC1200に冷却ファンないし。チムニー効果だけだとだめそう。そもそも人間の体も熱くなっているわけです。

Monday, September 04, 2023

こう、なんか、いま気がついたんですが……危険物取扱者試験の電子申請って24時までじゃなく

 https://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/40fukuoka/content/df3dce9124cb00feb1e7e772d8e86be7dc0d9323.pdf

17時までって書いてありまへん? amazonのポイントアップキャンペーンとの混同が? あれ?

まあ、11月3日は無理っぽいので、佐賀の11月26日で受けようと思うのでいいんですが。10月29日地域の運動会予備日になるかもと思っていたら、雨天中止と決まったので10月29日はありだったかも。

ほかの受けようか迷っている試験が11月12日にあるので、もうちょっとテキストを読んで勉強時間と、イネ花粉症用に飲んでいるお薬の薬効も読んでからにしてえ。薬を飲まなかったら、今の時点では目が痒くてだめでした。肌も痒かったです。で、薬を飲むとうっすら眠い。やっぱり来年2月福岡が危険物は本命か