Monday, July 29, 2024

杖立温泉に行ってきました 箱蒸し風呂は予想通りに良かったです

 

出発前に宮崎から来た人と会っていて、チキン南蛮の話をしていました。直ちゃんに行く案、おぐらに行く案それぞれありました。が、出発が14時過ぎになったため、杖立温泉に行くを選択しました。

杖立温泉だと、ナビで片道2時間ちょいで到達できると表示されていて、宮崎でチキン南蛮だと延岡のもっとも福岡から近いおぐらの店舗でも片道3時間以上でした。

日田ICを降りて南下して山道を行き、松原ダムから東に進路をとって進むと杖立温泉です。

見覚えがあるようなないような光景です。日曜午後17時ぐらいということで人は少なめでした。露天風呂も行きたいなあということで、蒸し場よりも温泉を優先します。

箱蒸し風呂を目当てに旅館泉屋に向かいます。立ち寄りでも入浴が可能なのがありがたいです。





日田とおなじく沈下橋がかかっています。水害があるってことなのでしょう。

路地と階段を歩かれた方の感想があります。
新渡戸稲造? 違いました。北里柴三郎推しでした。いまの阿蘇郡小国町出身ということで、近隣の杖立温泉でも推していくということらしいです。北里電業という屋号のお店も杖立にはありました。
泉屋の前の薬師如来さま。横には蒸し場がひとつあります。
立ち寄りの湯へと行き

箱蒸し風呂をメインに、入れる湯にはすべてはいってきました。撮影できなかったので看板を。

古代の蒸し風呂は熱すぎて十数秒で部屋からでてきました。箱蒸し風呂は頭部が蒸されにくいのでよかったです。

湯量が豊富のためか、壁面にならんでいる吐水口のひとつが上げ吐水になっていました。つまり、家庭の蛇口と一緒で出しっぱなしができてしまうのです。

壁面に並んでいるほかの吐水口はスーパー銭湯などでもある『ボタンを押したあとちょっとの間だけ水がでてきて自動で止まる方式』のものが多数でした。普通は全部そのタイプだと思いますが、湯量が多いことを歌うだけあり、少なくとも上げ吐水が一つはありました。


露天風呂にも入れました。成分が有効だったのか、あせもが一気に症状改善してびびります。有効成分がもたらす悪い面もあって屋外の照明などは塗装がはげると腐食していくさだめです。
で、温泉の後は蒸し場に行こうなったんですが……

小銭の用意をしておらず、また、ふと思い立って来たため食材も用意していませんでした。小銭がないと、蒸し場にある自販機が使えなかったのです。

事前にコンビニがあるらしいとは検索していましたが、思ったよりも遠いところにあったので行くのをやめときました。

散策して看板を見つけた店に行こうとなりました。自分で蒸らすよりもうまいだろうという目論見です。
杖立温泉のこまつです。
これはコマツの重機。災害がほんとに多そうな感じ。

なにを食べたのかまでたどりつけず、つづきとなります。



Sunday, July 28, 2024

間違えてLED一体型照明トラフ形プルスイッチ付を購入 

 取り付け位置の下が扉でプルスイッチ引っかかるンゴ!

そ、そんな間違いする? 深夜に勢いで買ったのは買ったけど、えー、見間違う? プルスイッチとか見た瞬間にわかるやつじゃないですかー

で、確認すると

ショッピングサイトの画像が間違っていました。違う型番の商品の写真じゃねーか! パナソニックのものなら型番でピンとくるけど、ホタルクスのやつでわかりませんでした。

ただ、慣れている人だと「型番にPがあるので、パイロットランプかプルスイッチかなんかあるな」と分かるようです。あと、ムラウチドットコムを信用するのがだめだとかなんとか

物自体は安かったのと、プルスイッチをオンにした状態で紐を詰めて、壁面のスイッチ運用すると大丈夫のようなので、運用でカバーする方向でいきたいと思います。

NEC LED一体型照明トラフ形 プルスイッチ付 FL15形1灯相当 MMK5101P/07-N1

電材だと、amazonよりもYahooの方が安いことがあります。さすがにamazonだと写真の間違いは少ないので、amazonで買えばよかった。


Thursday, July 25, 2024

浴室天井灯の交換終了 だいぶ明るくなりました

 LGW51704WCF1にしましたが、天井取り付けだったので上を向いての作業になりました。ベースユニットタイプでLED部分を交換できるのが良い点です。が、取り付けにひと手間増えるので、浴室の天井が高めで脚立に手袋なり靴下なりを履かせて、脚立の上でえびぞりで作業するような場合は、ひと手間減らせるHH-SF0024Nの方が楽だと思います。

ほかに外壁にある3路スイッチを防雨露出ほたるスイッチC 片切・3路両用に、同じ面の片切スイッチをリファイン露出ホタルスイッチB片切にしました。届いているリファイン露出ホタルスイッチを取り替えれば、今回の注文分は終わりになります。蛍光灯の製造終了が2027年なので、それまでに交換したい器具があるので、あとは涼しくなってから……いや、一陸特とか一電工と重なるのでどうすれば。

https://www.jlma.or.jp/led-navi/contents/cont09_mercuryLamp.htm

管球だけLEDにする方法もあるんですが、

あんまり古いと、安定器がひどいことになってるんで、器具ごと交換したほうが安全です。写真は、先日交換したFL40の安定器、点灯管を使うタイプでした。FG-4Pも入手が難しくなると思います。

安定器は2灯型なので2台入っていました。古い器具はリスクも倍になります。熱の問題もあるので2倍以上ってなところでしょうか。

交換していて、よく燃えてなかったと思いました。

Wednesday, July 24, 2024

ホタルクス LEDベースライト 40形 両反射笠形 MADB40005K1P/N-8 取り付け完了 ゴミ処分中にレシプロソーを壊す

 ホタルクス(HotaluX)LEDベースライト 40形 両反射笠形 MADB40005K1P/N-8を取り付け完了しました。既存の器具がコード差し込みと思っていたら、器具から出たコードにプラグがついているタイプでした。内部の安定器には日本電気株式会社(NEC)製と書いてありました。ホタルクスもNEC系なので、偶然におどろき。

一電工の練習に使ったあとのケーブル端材と絶縁カバー付 ムービープラグでコードを作って器具に通して接続しました。取り付けネジは既存のものと、追加で手持ちのネジを使って固定。ベースからLED部分を外すのにコツが必要でした。2回目からは楽になると思います。トラフ形を選択してまた一からになるかも。

https://www.yonashin-home.net/blog/lighting/ledlighting/base-light/syurui/

吊り下げ対応は笠形が多いので、笠形になる可能性が高いです。プルスイッチは必要ないところなので、ちょっとだけ楽になります。

交換する必要のあるFLR40タイプ(1灯形が最小で4台と2灯形が最小で6台)をホタルクスのものにした場合はさくっと行く予定です。中華製の10台セットで安いものにした場合は苦労することになる予測です。

交換が終わって、取り外したFR40の2灯型を福岡市の不燃物で捨てる必要がありました。不燃物ゴミぶくろに収まりよくいれるべくレシプロソーでぶった切っていると、反射笠の縁を切る時に過負荷がかかったのかレシプロソーが止まってしまいました。

そして、冷却しても、レシプロソーが再び動くことはありませんでした。

そういえば、中華製のレシプロソー(バッテリーだけマキタが使えるもの)で、過負荷をかけたら壊れるというレビューがあったなと思い出しました。いままでは雑木、木の枝などを切っていて過負荷にならないようにしていたと思い出しました。

選択肢 1 マキタのレシプロソーを買う

選択肢 2 中華互換レシプロソーに再チャレンジ(ブラシレスモーター製品にはしたい)

選択肢 3 100Vコードありのものにしてしまう

ちょっと考えてから購入したいと思います。

なにかと見間違えるジョイントボックス

パナソニック(Panasonic) ジョイントボックス 小 黒 WJ3201B

見間違えて悲鳴ちょっとでた。

見間違えないジョイントボックスかコネクタにしましょう。

Sunday, July 21, 2024

コイン温泉に行きてえと思って調べていると、「自分が行きたいのは蒸し場やスメなのでは?」と考えるように

 コイン温泉に行きてえと冬と夏に思っていました。冬は寒いので長時間温泉につかりたい、でも、時間が無い場合はコイン温泉で24時間のところに行けばいいか、往復の時間でゆっくりできるな……

夏は温泉って感じではありませんが、皮膚にあせもなどができたり、かうくてかきむしった肌などに有効な成分の温泉に行きたいなあとなります。温泉の後は、蒸気で蒸した卵や芋とか豚肉を食いてえ。ただ、これもけっこう遠いだよなあ……つうか、コイン温泉と近いので両方いける行程です。

ほんで、考えつつも、皮膚のために、湯の素をつかって自宅風呂を硫黄泉と化してつかっていると「あれ? 皮膚用は湯の素でよくない?」という解が導き出されました。冬はまた別ですが、今の季節であれば行くべきはー


地獄蒸し <杖立温泉>

https://ogunitown.info/tourism/156/

営業時間 24時間

蒸し場」なのではという結論です。蒸し場は杖立温泉での名称で、各地に呼び名があるらしいです。「地獄蒸し」の名前だと大分の鉄輪(かんなわ)だとか。


大分の温泉地や、鹿児島の一部までいくとインディーズ蒸し場があって24時間つかえるところもあるそうです。ローカルルール・しきたりや料金があり、ふらっと行って使うのは難しそうでした。


 観光 > 体験 > 天然のかまど「スメ」 (鹿児島の指宿(いぶすき)です)

https://www.ibusuki.or.jp/tourism/experience/post-72/

上記のスメでは、肉・魚の調理はダメだそうです。肉まんはダメとして、じゃあチーズまんやあんまんはいいのかどうかなど細かいところがわかりません。

ネットで情報がわかる、24時間で誰でも利用可能、マナーと使い方の掲示がある蒸し場で一番近いのが杖立温泉でした。

杖立温泉には箱蒸し風呂もあるそうなので、いつか行ってみたいです。いや、通り過ぎたことだけはありますので、目的をもって再訪したい。福岡からだと日田ICで高速をおりて南下するのが一般的なルートですので、途中にある進撃の巨人ミュージアムにも寄りたい。

エアコンの事前石綿調査で最初から拒否されるところもあるそうな

石綿事前調査について エアコン工事・見積もりをご依頼のお客様へ

 https://www.biccamera.com/bc/c/info/purchase/asbestos_preliminarysurvey.jsp

建物への新規の穴あけ工事が承れない地域

工事対象の建物が2006年8月以前に着工の場合、以下の地域は建物への新規の穴あけ工事を承ることができません。あらかじめご了承ください。

長崎県 全ての地域

宮崎県 全ての地域

沖縄県 全ての地域

田舎のおじいさんおばあさんが、いままでエアコンを我慢していたけど、熱中症の心配もあるのでエアコンをつけようとしたら穴あけ工事できませんでフィニッシュまである始末です。なお、田舎で木造だと木のところに穴あけはいけます。

事業者に対するしばりなので、ドリルの一つもあればホームセンターでホールソーを買って自分で穴をあけてしまえば、保護配管を通すなどは事業者がやっても問題ありません。

リアルタイム検索 エアコン 石綿

https://bit.ly/4cU722z

工事全体がダメなのではなく事業者による穴あけだけがダメなのです。穴の話だけに穴だらけやないかーい。

https://www.ishiwata.mhlw.go.jp/investigator/

省令による予防規則です。穴あけに関しての指摘は「法令に違反している!」は正しいですが「法律に違反している!」はズレています。

物件は散在ということで、ホームセンター手配のところだとそのまま施工もあるようです。ホームセンターはメインが厚生労働省の管轄じゃないので、請け負った業者の責にしておわりでしょう。

刈払機で草を刈っていたらいつのまにか

 イノキボンバイエイノキボンバイエと知らずのうちにずっと口ずさんでいてまずい状態だったのでとりやめてスポドリを飲んで倒れ伏していました。空調服は装備していました。塩飴と事前のスポドリも1リットルをわけてという感じでした。準備なしだと不味かったと思います。

工進(KOSHIN) 蓄圧式 噴霧器 タンク 4L ミスターオート HS-401E 

プライムデーで噴霧器をかいましたが、まだ届いていません。お盆前に草をなんとかしないといけませんが、自分も盆に祀られそうになる始末です。マキタの18Vバッテリーを使うものも考えたんですが、なんか2万円以上する本格的なものばかりだったので、手動でしゅこしゅこするやつにしました。

希釈用の除草剤しか使わない予定です。購入した噴霧器は使用できない薬剤に「(弱)アルカリ性液」が含まれているので、苔対策にアルカリ系の台所用洗剤を希釈して使わないということを覚えておきたい。かいても忘れるという……

Saturday, July 20, 2024

今日2電工の技能試験を受けられる方の交通安全を願っています

 たどり着いてからは練習したことしか役に立ちませんが、会場にたどり着くのも暑さで大変という……そこは交通安全をお祈りしておきますで!

自分は、今日が一電工の技能試験だと当初思い込んでいましたので手透きです。きょうは自分のところの照明を取り付けようかなと思いましたが、amazonのプライムセールで頼んだものが届いていませんのでなんもできまへん。

センサーライトの位置ぐらいは変えようかなあ。ほたるスイッチも新規に購入したんで、手持ちのをどこかにつけてもいいか。ただ、スイッチが新旧(通常のスイッチとワイド)両方手持ちにあって、そこの選定からになります。


リアルタイム検索 電工 試験

遠隔地からだと電工ナイフの公共の交通機関の持ち込みも罠になるという……まあ、ドライバーとかの工具でも捕まる時は捕まります。


刃物の話 更新日:2020年6月10日

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/drug/hamono/hamono.html

葉物の野菜ならさすがに捕まらないとおもいますが、頭の上にキャベツのせて歩いていたらわからないですね。

Thursday, July 18, 2024

amazonのプライムセールで照明器具を2つ購入 浴室灯と天井灯

 パナソニック(Panasonic) 天井直付型・壁直付型 シーリングライト 昼白色・拡散・防湿型・防雨型 30形 ホワイト LGW51704WCF1

浴室のFCL30器具を交換するのでLGW51704WCF1にしました。HH-SF0024Nと迷ったんですが、明るい方にしました。

https://panasonic.jp/light/p-db/HH-SF0024N_spec.html

HH-SF0024Nは個人向けでちょい小さめで高さがちょっと高いです。953ルーメン。重さ900グラム。調光器不可。

https://www2.panasonic.biz/jp/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=hinmei&ct=zentai&id=S00151393&hinban=LGW51704W

LGW51704WCFは設備屋向けで、直径が大きめで高さはちょっとだけ低めです。965ルーメン。重さ1.5kg。ランプ交換可能なタイプです。965ルーメン。重さ1.5kg。ランプはLGW51704WCFの場合は昼白色のLLD6300NCF1になります。LLD6300NCF1を単品で買うと4~5千円なので「……本体ごと交換するか」となりがちなやつです。LEDベース分だけ重量があるようです。

浴室にいまついている器具がガラスグローブで重いため、樹脂製のカバーのHH-SF0024NとLGW51704WCFいずれも重量的には余裕があります。施工が簡単なのはHH-SF0024Nです。ランプ交換も変な体勢で作業すると難しい時があります。ワットあたりのルーメンも向上しますので、LEDがのランプ部分の明るさがさがってきたら本体ごと交換になる予想です。


ホタルクス(HotaluX)日本製 LEDベースライト 40形 両反射笠形 150幅 明るさ3920lm(FLR40×2灯相当) 昼白色(色温度5000K) Ra83 固定出力 プルスイッチ付 

安いものだと半額以下で明るさが同じぐらいのものがあったんですが、ホタルクスで行ってみようということになりました。

Saturday, July 06, 2024

いつものやつ 実質いちまんえんのお好み焼きを食べてまいりました

 

暑気順化をもくろみ山道を自転車で走りました。試験が終わって花粉症の薬を倍プッシュできるようになりましたが、山あいの道を行くと鼻水がたれてきます。
いずこかの鎮守の森と思います。

暑くてだいぶわからない感じになっていました。日陰を走る時は涼しかったです。

そして、一電工が不合格だったので、なにかを食べて「こ、これはじっしついちまんえんのお好み焼きやから……(震え声)」とする策をおこなってきました。チーズと餅が入っています。

この先の地図もなければモチベーションもないけど、チーズと餅はお好み焼きに入れることができるんだという気合いです。暑くて何を言っているかわからなくなってきました。部屋で扇風機の風をあびつつ書いています。30度超え。クーラーいれたろ。コンプレッサーよおこれ(天丼)!

Steamサマーセールを遅ればせながら見ると……

 https://store.steampowered.com/specials/?l=japanese

試験に追われていないと、とくにやりたくはないなという愚かさに気がつくわけですよ。うたごえよおこれ

第一種電気工事士技能試験 福岡 No1(上下入れ替え2箇所) みかん星人でゲームオーバー

令和6年上期(七月)の 第一種電気工事士技能試験の福岡は候補問題No.1の部材配置入れ替え問題でした。

候補問題は 

左 高圧変換 アース、 

真ん中 両切りスイッチ 連用枠 、

右 三路 ランプレセクタプル

でしたが、

真ん中

連用枠 両切りスイッチ

両切りスイッチ

右 三路 ランプレセクタプル

それぞれ、上下が入れ替わっていました。

自分は、ケーブルとリングスリーブが余ってしまい「うーん、どこが変なのかなあ?」などと言っていても分からないので、分かるぶんの単位作業は終わらせて接続していきました。

写真は余ったケーブルです。1.6mm2心、こんなにケーブルが余るはずがない。なにかがおかしい。さすがに気がついてはいたんですが、じゃあ、どこで使うんだ? それが試験中は分かりませんでした。

とりあえず右側の低圧側を終わらせる策にでました。結線(けっせん)策です。三路スイッチとランプレセクタプルの接続作業中に余ったケーブルの長さでどこに使うか分かるだろうという願いをこめていました。

が、右端の差し込みコネクタの4個がキレイに差し込み終わってしまいました。

ここで、差し込みコネクタに差し込んだケーブルの色が不揃いとかだったら原因がわかるんですが、差し込んだケーブルの色も揃っていて扱うところがありませんでした。なんもわからない。

リングスリーブも机の上で転がっていっていて、2~3個行方不明だったはずが、金属ボックスの中はケーブルの色を揃えて接続できてしまい「これは、もしかしたら、ケーブルを詰めて使いすぎて余った……いや、そんなレベルの長さじゃない。リングスリーブの数もあわない……でも、どこなんだ? ケーブルの色が違うと分かるんだけど……揃ってるわー」

複線図も大雑把にしか書いておらず、そしてケーブルを練習と同じく微妙に詰めて切っていたようで、余ったケーブルを本来使用する箇所を特定することができませんでした。

余ったケーブルの長さが350mm箇所か300mm箇所のどちらかがわかるか、もしくは、配線図をしっかり見直していれば分かったはずですが、作業しながらだと発見できませんでした。

振り返ると、候補問題No.1で100Vの部分を間違う可能性は低かったので、じゃあ、200Vのところなんだと気が付けばよかった。バックミラーを見ると簡単ですが、その時は分かりませんでした。


試験が終わって工具を置いてくださいのあとに他の方の作例を見ると、すぐに自分が間違った箇所がわかりました。2Pスイッチ(両切り)を片切りと同じ感覚で接続してました。白線と黒線が一本ずつ入って終わり。

そりゃあ、ケーブルとリングスリーブ余るはずですわ!

呆然としつつ、試験終了後に配線図(単線図)を見返すと、該当箇所には『VVF 1.6-2C ✕ 2』と、ちゃんと記述されていました。あわせて、200Vからの接地側線(白)を250Vコンセントからの白線にそのまま圧着していました。リングスリーブが無くなったはずなのに色を揃えて仮配線できた理由も判明しました。

あやしいと分かっていたので、最後まで圧着する箇所を保留していた部分もあり、欠陥かつ未完という結末になりました。

冬に向かって精進したいと思います。 

問題開始の最初の頃、高圧の端子台をあつかうときにストリッパーの使い方をあやまり、アース線のより線を切り飛ばしてやり直し、2回目でもストリッパーが斜めに構えてしまい撚り線を切り飛ばし再度やり直したあたりからあせってしまい、すべてがおかしくなっていったという感じです。

ストリッパーのガイドは邪魔なだけでした。奥の5.5mmのところまで自分の手方向だとケーブルがはいりにくい。そして時間に追われてあせって剥いて失敗。さらに失敗。だめな流れです。あと、乱視でストリッパー内の奥側が見にくかったです。ほんで、片目をつぶって博打ストリップ。眼鏡も新調するべきかもしれません。

Friday, July 05, 2024

一電工は冬本番になりそうなので練習用資材を詰めて使っているとわけがわからないことに

 練習用資材 モズセット

解説本 オーム社

動画 HOZAN

すべてが微妙に違っていることにいまさら気が付きました。準備するケーブルの長さが足りないことがあって

「あれ? なんかケーブル長がおかしい……冬が本番だろうと思って、一周の材料で2周できるように詰めているのがまずい?(だいぶまずいです)」

端子台も解説動画と本で出されるものとサイズや端子数が違うようなと思っていたら、どうも、会社を揃えないとだめだったようです。ホーザンが余裕があるケーブル長での解説でした。工具屋でもあり電材屋さんでもありますもんね……多めに使って余裕ある施工になるかー。

動画サイトの名称は

電工試験の虎_ホーザン

https://www.youtube.com/@HOZANdenko

で、解説やらなにやらで虎の巻ってのがあるんで、その虎なのかなと思っていたら、


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3_(%E5%B7%A5%E5%85%B7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)

ホーザン株式会社は、大阪府大阪市浪速区に本社をおく、総合工具メーカーである。

……虎って阪神タイガースからなんでしょうね。眠いのもあって脱力。

細かい力をどうこうが苦手のため、電工ナイフ作業が完全に博打でケーブルまで傷が入ることが多く、これはあかんなという感触です。4本ケーブルとかでたらその時点で負け確になりそうです。3本までなら手持ちのストリッパーで剥けますが、4本は、なにか工具があるんだろうか……

Wednesday, July 03, 2024

タタックナイフミニで右親指を切る

そして、絆創膏(事前に用意してはいました)の引っ張りがあまいまま候補問題の練習を継続していろいろと血まみれに。しめつけてないので血がとまらずに溢れてきました。素手でやっていたのが間違いでした。絆創膏を巻き直して継続して一問練習終了。時間は大きくオーバー。

電工ナイフがタタックナイフミニなのは、刃渡りが43mmなので銃刀法の刃渡り6cmに違反しないためです。ただ、カバーを一回一回しないと指を切ります。

KIP線がうまく剥けないので練習していて、被覆が残っていたのをキレイにしようとしていたらむしろ身を切り身切れイに。あばば。本格的にだめな予感。

眠気は醒めましたが、血の気も引きました。しかし血まみれ。ケーブルをつかむ指の違和感で、圧着のダイス間違いに気がつくレベルにはなりましたが、最初から間違えないのが一番です。(1.6mmと2.0mmをつまんで太さが違うのに◯刻印で圧着して「あれ、太さちがう? ――刻印は小だったわ……」となる)

練習用の作業台がPC前のちゃぶ台で広さが足りないのもいけません。あと、KIP線が臭いので窓をあけて扇風機だけで作業というのもぐでぐで感うわのせ。


第一種電気工事士 youtube検索結果

https://bit.ly/3LbwLHA

ローカルに落としたら解像度が低くて文字がわかりにくかったです。やっぱり冬が本番になりそう。筆記は免除になるけど、一万円ちょいまた受験料がかかります。というか、受ける必要があるのかないのか自分でも分からなくなってきました。

一電工の1級電気施工管理の抜け道が塞がれたそうです。今年から。(令和10年まで経過措置あり)

https://www.fcip-shiken.jp/den1/

旧受検資格 第一種電気工事士免状の交付を受けた者 実務経験年数は問わず

だったのが

4-1 第一種電気工事士試験合格または免状交付後、実務経験5年以上

4-2 第一種電気工事士試験合格または免状交付後、特定実務経験 (※2) 1年以上を含む実務経験3年以上

 になりました。施工管理目的の人が増えるのか減るのか自分ではまったく分かりません。受験者が減ると、候補問題で資材のお値段が高い、チェックが面倒な問題が出てくる可能性があがるのではないかと思っています。2電工ほど受験者がいないので変わらないのかもしれません。金属ボックスは全候補問題でつかうし。押ボタンスイッチとブレーカーの有り無しは「ほかで使いにくい」「リサイクルしにくい」があるので、受験生が多い会場での出題には気合いが必要ではないかと。

福岡の先回の技能試験は年一回開催の最後で、押しボタンなし、ブレーカー無し、ランレセ無しのお得な10番でした。2,5,8はコストたかそう。

とりあえず、血が止まったので、練習をあと一問、手が痛い場合は複線図だけでもやって寝ようと思います。

#ランセレ → ランレセに修正 ランプレセプタクルをランプセレクタプル(ブル)で覚え間違えていると発生します。

KIP線が臭くて夜中に目を覚ます

 嗅覚がちょっともどった? カメムシで戻った人もいるそうな。

KIP線 くさい

健康には悪そう。外に置いて寝ることにします。