Thursday, December 31, 2020

有田に行った際の写真のこり

 

味が予想できるトモビタンV。小城市牛津の飲料会社の製品です。道の駅 伊万里にて。
陶器入りワンカップ酒。ノマンネカップ


これは安いのか高いのか


http://www.meritbank.net/koimari/shohin_nomanne.html

牡丹唐草の模様が人気だそうで、並んでいませんでした。

伊万里牛の像とアイスクリーム。
アリタセラから望む山。焼き物の土を取っているだろうと思っていますが、窯の近くなのか分からず。
コーヒー用に買おうと見ていました。ソーサー無しでいけそうなものを買いました。赤と金の色が多いのは、外国人向けだったのか。


晶雲母銀っぽいマグカップが欲しいかなとも思ったんですが


プラチナ濃黒釉掛分 波渕マグカップはお値段もさることながら、金の斧、銀の斧的なセットだったようで、さらに、あきらかに手を滑らせて割る感じだったので断念しました。

唐津うまいもの市で買った、あまくさ。
ガワの白いのは炭酸カルシウムです。
ひとりで全部食べてしまったという

Tuesday, December 29, 2020

ラファ500、初日でほぼリタイア 100kmは達成するも体調悪め 唐津城のライトアップは見ました。

 

唐津城のライトアップは見ました。つまり、日が落ちてまだ唐津だったという……オフッ。

写真だけアップロードして、テキストは後日で


水分なしパン補給がおおかったです。

往路 クラウド

復路 糸島 パン工房 ataka


往路の序盤中の序盤でボトルの飲み口が破損して先行き不安を告げていました。けっきょく、ボトルの水は5分のイチも飲みませんでした。帰ればよかった。
などと言いつつ、自転車専用道っぽい道が途中にあって、その区間は快適でした。有田東の交差点から西に1kmちょいぐらいがいい感じでした。
神社を遠くから一拝






ノー補給だったので、ベーカリー クラウドに寄りました。鎮懐石八幡宮の東側にあります。
ビニール無しのストロングスタイル営業だったので、こちらも袋はいらねーぜ! ってな気合いで、パン2個を手づかみで外に持っていってそのまま食べるバーバリアンスタイル。マスクはしていました。

ミニバケットがクチの水分を奪っていていい感じです。マスクをしていると口渇がわかりにくいので、ここで無理をしてボトルの水をちょっと飲みました。もう具合いよくなかったっす。
でも、クリームシューパンを食べるという…
淀川天満宮。往路序盤で神頼み!
鎮懐石八幡宮です。トイレがあったかなあと探しているけど見つからなかった光景。






鎮懐石八幡宮から北に行くと、線路と海が見えます。
玄界島……じゃなくて姫島です。大分県の姫島といつも混同するという。



姫島は猫島でもあるそうです。同じ福岡の人が書いているブログの情報です。渡船場の情報も書いてあります。福岡に住んでいると、なんだかんだで船には乗って、玄界灘の波なども体験します。

福岡の人間の「波はそんなにないっすよー」という言葉は割り引いてみていた方が安全です。フィンスタビライザー無しの船に乗る場合はとくに。
継続して、虹の松原まではさくっといけました。

浜玉町浜崎の浜崎交番近くの……何屋さんかわからず。しかし、みかんとネーブルが売ってあります。一袋200円! あまくさまであったようです。売り切れてましたけど!

荷物になるのは分かっていましたが、帰路だとお店が閉店時間になっている可能性があったので、あまくさがあるなら、おそらくネーブルも同じ生産者とあたりをつけてネーブル一袋を買いました。これも200円です。
無心に漕いで行って唐津城まで到着します。
唐津城。

Pixel4aだと写真撮影がヘボくてもなんとかなるので好き。
ここまでくると、問答無用で往路50kmです。復路をこなせば100kmは達成できます。
夕焼けの唐津城。
クリアのオーバーグラスと、反射ベストは持ってきていました。

ここで判断ミス。

「地元で数キロの距離調整になることがあるので、ちょっと先にいってみよっかなー」





敗走という記憶しかありませんが、景色は美しかったです。呼子まではキツイので、湊(みなと)まで行こうかなと思っていたと思います。
体が冷えてきて、自販機の前で温かい缶スープを買って飲んでいます。寒かったです。あと、なんかあしがいてえ。

お魚一番の前の自販機でした。ここで、クリアオーバグラス、ウインドブレーカー、反射ベストを装備します。55kmぐらいだったので、引き上げるべきでしたが……
もうちょっとだけ距離を稼ぐんじゃ! ラファ500への未練が判断を誤らせたという……
月が明るい
山にかぶせて撮影。完全にペダルを漕ぐ気をなくしていました。
相賀(おうか)漁港から風力発電の風車をのぞむ。釣りスポットだそうです。イカも釣れるとか。
風車が回っています。
日没……

帰ろっか……

そして、帰路なんですが、足が痛いです。ミネラルとカロリー、さらに水分も足りないのか、太ももが痛んできて、つるような気配があります。

ここで補給をしないといけません。でも、お腹の具合いもよろしくない。いや、ここで補給をしておけば、虹の松原ならトイレはある。

てなもんで、鬼滅コラボのダイドー自販機で、おしるこ缶を購入しました。すると、なにやら軽快なミュージックが!

2本飲むつもりはなかったんですが、なんとダイドーの自販機で「あたり」を引いてもう一本になってしまたという。有り難かったんですが、お腹の具合いが悪くてですね、とは言え、ミネラルやカロリーが足りないことは分かっていたので飲みました。この先にトイレがあることが分かっていたのも大きかったです。

ついでに、足の痛み対策で、イブプロフェンも2錠(150mg)飲みました。

戻っていると、唐津城の色が変わっています。
ライトアップされてる。
鍋島藩だと、猫映像をプロジェクションマッピングしてビビらせるべきだな。とか、適当なことを考えていました。
リアのバッグのなかのネーブルが完全に重しです。あと、ボトルは家に帰ってねぎらって捨てる予定だったの持って帰っています。
夜。

ハブダイナモにしているのでバッテリー切れが無いのが救いです。
日が沈んだ後に、完全に足が吊り始めて、そこでパン屋でパンを購入して食べて少しだけ復活しました。塩パンとぶどうパンを食べた記憶があります。

あとは完全に日が沈んで、ゾンビのような走行でしのぎました。

虹の松原でちょっと意識が飛んでいて危なかったです。


Monday, December 28, 2020

Rapha #Festive500 いまからラファ500kmチャレンジに登録

 Rapha #Festive500

8日間で500kmをライドしよう。

2020/12/24 から 2020/12/31


これ無理じゃね? Zwiftなら行けるかもだけど……


体調悪目ながら、むしろ体調が悪いうえに手遅れだからこそ体調をととのえるために節制して自転車を漕ぐのではないかという期待をこめて登録してみました。100kmはいきたいです。

Thursday, December 24, 2020

掃除機を購入 まだ届いていませんが アイリスオーヤマ SCD-141P-W を購入しました

 パワーヘッドが試してみたかったので、さんざん迷ってCCPのものでなくアイリスオーヤマ SCD-141P-Wにしました。コードのねじれをとったCCPの2WAYスティッククリーナーはまだ使えますが、よくよくコードを見ると、被膜内部の黒白線の皮膜も傷んでいました。 

紙パックかサイクロンかは、あまり迷わずにサイクロンタイプにしました。紙パック式はすでに2台あるからです。ちょっと掃除をしたいときにコードレスタイプだとすぐにできるので、これから少しはきれいな廊下をあるけそうです。

マキタ18Vのコードレス掃除機とブロワーセットが、車の清掃にあまりにも便利なので外置きになっているのが敗因でした。

あと迷わずに実行したいのが、浴室天井灯の灯具ごと交換と、眼鏡のレンズのコーティングがはげてきているのでレンズ交換です。年内にいける……か? 浴室天井灯はもうメーカーがお休み射程にはいってきているのではやめにきめたい。まだコードがちょくで出ているのか、ローゼットタイプなのかすら分かっていないという……調光・調色はいるかなあー。


電球色というか暖色のあかりで入浴……あると思います。でも、LEDの調光だからどうなるものか。


FCL30Wタイプだったはずなので(あいまい)、カバー分があるので約1000ルーメンの明るさがあれば明るさは変わらないか少し明るくなる計算です。

Thursday, December 17, 2020

ずぼらをしていて、掃除機コードが断線手前になっていて、次はコードレスにすることが決定しました

 

掃除機コードのよりよりを戻すのをさぼって運用していたら、まだ使える掃除機のコードが断線しそうになっていました。これは、テープを巻いても中がわからなくなっていて詰むやつです。
色々と模索していましたが、次はコードレス掃除機を買おうということが決まりました。


マキタ18Vシリーズか、アイリスオーヤマ、いまの掃除機と同じCCPのコードレスものになるかなという感じです。


マキタの18Vだと、充電器とバッテリーセットが欲しいうえに、フローリング用のさきっぽもいるので4万円とかになりそうです。バッテリーと充電器、あと18V掃除機がワンセットふえるので、いざというときも予備がある状態にするのは安心です。


アイリスオーヤマは18Vバッテリーものが安いのですがそれは評判悪目。単独運用のものはバッテリーが駄目になると、どうも買い替えたほうが安いみたいな感じになっています。そもそも交換バッテリーのないもの、あるもの、種類が多すぎて分かりません。

静電モップが付属しているものがよさそうでしたが、よくよく考えると、クイックルワイパーかウェーブを使ったほうがよさそうでした。ウェーブすでにあるし。


CCPはシャークのハンディっぽいものがあるのでそれと棒とノズルセットになっているものがいいかなという感じです。バッテリー交換は難しそう。あと、できても本体が1万2千円で、バッテリーが8,000円後半ぐらいという。


アイリスオーヤマの18Vシリーズは、掃除機紹介コーナーからもハブられていて不憫です。

https://www.irisohyama.co.jp/products/tool-diy-material/electric-tool/18v-series

工具あつかいの模様。スティックがすぐぬけるレビューはしんどい。

Sunday, December 13, 2020

有田にふらっと行って、除菌スプレーボトル アマビエを購入

古染の店 みぞかみ陶器

衛生用品 スプレーボトル 除菌スプレー 【はーいプッシュ】 アマビエ

 https://kosome.ocnk.net/product-list/78


除菌スプレーボトルに有田焼のものがありました。
アマビエ!


カラーリングのせいか

除菌スプレーでなく、薬用洗顔剤のチューブタイプのものが使いにくかったので、希釈して投入することになりました。

使った感じはすげえ便利です。右手首でポンプを押し下げて、左手のひらで受ける。スプレータイプなのでどろっとしたものよりも溶けがはやいです。

レバー上下で吐水するタイプの蛇口と愛称が良い使い方と思っています。


他にもいくつか購入しました。

コーヒー用に有田焼のマグカップ。

うーん、これは割る未来しかみえませんねえ……

未峰窯の古伊万里風だそうな。

スノーピークのチタンマグ(シングルウォール)は軽くて落としても割れないしよかったんですが、なにぶん熱いものを飲むのに失敗すると唇をやけどするという罠がありまして、陶器のマグカップ購入とあいなったしだいです。

うまくのむといいんですけどね。それが安定してできるなら、茶碗を落として割ったりしないわけでして……

Saturday, December 12, 2020

紅まどんなをもらう

 香川の親戚から、「紅まどんな(愛媛果試第28号)」と「小原紅早生」ほかをもらいました。やったぜ!


「紅まどんな」は、ちょっと前にtogetterで情報を見て食べたいと思っていたのです。


https://togetter.com/li/1633257


親戚の子供に誕生日プレゼントを送って、お礼の電話がありまして、「なにかおくろうか?」ってことになって、それだったら「紅まどんな」おくってくれーとリクエストしたらもらえました。


香川だと、愛媛のみかんは幅広く入手可能なようです。「紅まどんな」もスーパーで売っているそうな。食べた感触としては、すっぱくないみかんゼリーというもので、これは樹になっているのはビビるという感じです。ただ、自分は酸味があったほうが好きなので、ゼリー感を追求するなら、みかんゼリーを食べたほうが安いし面倒くさくないのでいいかんという感想です。


むしろ、今回もらった小原紅早生に驚きました。なんというか、食い意地がはっているとブラッドオレンジに対して持つイメージが「あかくてとくべつあまい」というものになるのですが、実際にブラッドオレンジを食べるとそう甘くはないわけです。ケーキに乗っかっていると対比でいいかなという味なんです。


が、小原紅早生は、見た目から赤いうえに、食べると甘い、ちょっと酸っぱい、その酸っぱさが甘さを引き立てるという具合いでして、あー、これがワイの思い描いていたブラッドオレンジまるかじしたときのいいイメージなんだなあー、うまいなーってなりました。

愛媛果試第28号以外にも、オレンジと掛け合わせてできた品種で「せとか」「麗紅」があります。皮が薄めで、ネーブルみたいに包丁で切って食べたほうがいいと紹介されるものは、自分の場合だとゼリーのほうが好みです。

麗紅は佐賀の唐津で多く作られているので、福岡から自転車で行ったひとでも土産として、あとは補給食としていけるかもしれません。スーパーや産直の店で今の季節にはおいてあるはず。

浜玉町でみかんを一袋買ってきたときはロードバイクでしたが傷みなどは大丈夫でした。数が少ないなら即日に食べてしまうことも可能なはず。


たらみ PURE みかんゼリー 270g×6個

ゼリーだと、たらみのいいやつがおすすめか。好みがあるんでゼリーはスーパーで1個かって試すのがいいと思います。





新しいBloggerになってから、とにかく挙動がおかしくてですね、写真をいれるとどうにもならなくなる症状が継続しています。

4枚同時アップロードから、選択した順番にアップロードさせずに順序が完全に逆転するとか、貼り付けた写真を移動させるのが困難とか、写真を移動させたあとにテキストを打ち込むと写真のリンクURLと一体化するとか、いろいろなチャレンジが待ち構えています。リンクの解除も写真がからむと難しくなります。