Saturday, February 29, 2020

日本の債券で思い出しました

ブラックロックの国内初100%日本国債ETF、きょう上場
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-25/Q66WBBT0AFB701
そういえば、わいは日本国内債券インデックスファンドをマイナスで損切りしたという過去があります。どんなものでも損ができる稀有な才能だと思っています。なお、損切りして数週間もしないうちに、そのままホールドしておけばプラ転していました。

雄牛と熊と欲豚と iPath CBOE S&P 500 BuyWrite Index(SM) ETN (BWVTF) バイライトの事例 米国でも人気なかったのでOTC 訂正

iPath CBOE S&P 500 BuyWrite Index(SM) ETN (BWVTF) 

米国のS&P500でバイライト戦略をするETNですが、値動きが抑えられるという特徴があるので、日本と同じく人気でなかったようでして、償還はされてないようですがピンクシート銘柄になってました。上場は廃止という……戦略それ自体は機能はしているようです。

米国だと老後の年金目的で非課税口座と組み合わせるなら他のETFとETNや投資信託、債券の方がいいし、積みたてとかも楽なのであかんかったかという。


TOKの分配金は「米国源泉税還付」の対象外
http://nakatatarou.blog110.fc2.com/blog-entry-234.html
雄牛と熊と欲豚のデータをネットから回収しようとして検索していたら、もう時効になっているネタを見つけました。外国税額還付についてです。これは、梅屋敷のおっさんも分かっていてとぼけていたはずです。


マネックスでVanguardの
バンガード・トータル・ストック・マーケット・インデックス・ファンド
バンガード・スモールキャップ・インデックス・ファンド
バンガード・ウェルズリー・インカム・ファンド


当ファンドは、2017年11月30日(木)15時をもって当社での新規の購入のお申込受付を終了いたしました。
なお、すでに保有されている残高の継続保有、およびその換金は引続き可能です。
これらのファンドが、マイナンバーの申告しないと駄目になってきたのとあわせて取り扱い停止になっていったのと関連しているんですが

米国で上場しているETFから分配金に課税されて還付金があるのかないのかわからない。あったりなかったりする。なんでなのか?

http://nakatatarou.blog110.fc2.com/blog-entry-236.html
「イートレで海外ETFを保有していないので詳細不明ながらも、この時期だと、二重課税分が戻ってきた! という誤解もあるかもしれませんが、その可能性は低いです。二重課税分の控除は日本在住の投資家のお仕事で、日本の課税当局からもどってくるものです。」
当時の自分の文をよそのおうちのブログから引用。ぐえー。えー、読み返しましたが、ちゃんと書いているはずです。関連投稿も読みましたが、SBI(当時のイートレ)の中の人も間違ったことはいってませんでした。

NISAほかの非課税口座に海外ETFをいれた場合な、地方税がどうなるかなどはここ数年で税制が変わっているのでそこは分かりません。

米国ETFの場合は、分配金の源泉がキャピタルゲインとインカムゲインによるものがあります。通年日本在住で日本国籍の投資家の場合は、米国株式に対する投資のキャピタルゲインへの課税は米国ではありません。もう一度いうと、米国ではありません。中身が株式のETFに対しても同じです。

また、米国株式に対する投資のインカムゲインに対しての課税は米国でもあります。中身が株式のETFに対しても同じです。

当時、海外ETFで日本証券会社の口座にたいして自動で還付があった場合は、キャピタルゲインに対して米国側が徴税したもの(本来、米国側がとるべきではないもの)が戻ってきたものの割合が大きいはずです。

マネックスの米国籍のVanguard投資信託にドル建てで投資している日本在住だろうマネックス口座での投資家に対しての還付? も同じ状況だったはずです。

ファンドの抱えていた含み益を実現したキャピタルゲインに対して米国歳入庁は課税したけど、米国歳入庁が課税するものではなかったのでマネックスなりSBI(イートレ)なりの日本の個人投資家におかねかえします。

その帰ってきたお金の取り扱い、つまり、確定させるつもりはなかったけど確定しちゃった利益は、他に損があるなら通算してちゃんとしましょうということですね。いまはマイナンバーもあるし。

当時? あ、ねぇよそんなもん(マイナンバーについての感想です)。



以前はファンドなりETFなりのPotential Capital Gains Exposureを米国モーニングスターで簡単に見ることができたんですが、上げ相場が続いて、人民のためにならないと判断されたのか未登録ユーザーへの表示が消えたという……登録していれば見れるかどうかもわかりません。

訂正

https://www.morningstar.com/etfs/arcx/vti/price
priceのコーナーの最下段に、ひっそりとTAXちゃんは存在していました

Friday, February 28, 2020

雄牛と熊と欲豚と 久しぶりにスイングしたら、やったらいかんことを全部やって含み損抱え中

いやー、何をやったらいけないかは分かっているんですが、全部かっ飛ばして、「ここまで下がったらもう下値限定的だろう。根拠ないけど」となんとなくポジ、歴史的下げ。判断ミス判明するも、そのままホールド、ド転せず、あまつさえナンピンして金曜夜越しオーバーホリデーで月曜を迎えることになるという……馬鹿なの?

それはそれとして、ここ数年のETFやETN,インデックスファンドについてまったく追っていなかったんですが、日経バイライトETF(カバードコールETN)は償還されていました。異世界召喚か!

上げを限定的にする代わりにプレミアムをゲットしてその分だけ下げに強いという金融商品だったんですが、値動きが抑えられるので人気でない、お金集まらないということで旅立ちました。

日本株式ものだと医薬品ETF食品ETFが今ひとつ機能してないというか、TOPIXよりボラでかかったです。海外株式だとそんなことないのにと調べようとしていたら、米国モーニングスターのサイトの非会員向けデータが大幅に減っていて調べることもままなりませんでした。

上げ下げを減らしたいならキャッシュポジションか債券ポジションを増やせばいいんですが、それを自動でやってくれないかな? カバードコールETNはもう無いし、ターゲットイヤーとかバランスファンドになるんかいなと調べていると、MAXISトピックスリスクコントロール上場投信というものが上場されていました。人気ないのでいつ異世界召喚されるかわからない。人気なくて板が薄いのでたまにスパイクすると散々な感じですが、上げ相場では機能していたようです。

緑 TOPIX
赤 リスクコントロール10% 2020.2月時点で総資産5億円ぐらい
青 リスクコントロール 5% 2020.2月時点で総資産1400万円
10年比較チャートへリンク
2017年にやらかしているようです。流動性リスクがコントロールできてないという。ただ、年金口座に入れておくなら、現金よりマシなリターンが狙える。自動で。そんな自分勝手な投資商品でビローンしたいひとにはいいと思います。

左は期間10年チャートで上げ相場の時でした、長期下げ相場だと、上下ひっくり返したチャート図になると思っておけばだいたいのイメージがつかめるはずです。チャートには分配金ははいっていません。

さくらのレンタルサーバに、雄牛と熊と欲豚とというブログをあげていたのを忘れて、レンタルサーバを解約したらきれいに消えてしまったという……びろーん


あたまいたい

あと、飼っている犬(18歳)が、ここ数週間、今際の際で悲しく吠えていて眠れない……

やはり、心が落ち着いていないと、なにごともうまくいかないクマー

Tuesday, February 25, 2020

1570を20350円で刺さってました 追記 わりといけそう → 結果

ETF (NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信【1570】
朝寄りを見逃して昼過ぎに指値いれて放置して刺さってました。明日あげれば手仕舞って、花粉症対策費をうわづみしたい。下げたらリアル鼻水びろーん。


あ、そういやレスプロのマスクが手持ちにありました。武装戦線のコスプレと間違われるんですが、部屋内使用であればワンチャン? フィルターはアルコール消毒か洗えば花粉に対してはいけるタイプです。ウィルスに対してはたぶんHEPAなんで洗いは駄目かな。


追記、とりあえず、夜の米国市場は上げ開始になりそうで安心。引けまで油断はできませんが、なんで上げ開始かというと、先物があげているからです。

https://finance.yahoo.com/quote/ES=F?p=ES=F

開始直後にマイ転もあるんですが、イベントドリブン系のアルゴが暴れても手仕舞うときに戻ってくださいおねがいしますという感じ。

あとから個人投資家の実際の注文が来て下げるのがきつい展開です。パニック売りに飲み込まれる。




結果
S&P 500  3,128.21-97.68 (-3.03%) At close: 4:59PM EST


∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /

約束された展開!

S&P500に連動して1570の値動きに直接関係のある日経225先物もどーんとさげてびろーん。

Monday, February 24, 2020

ドンキホーテでミツバハブダイナモと見たことなかったLEDの組み合わせを発見

ドンキホーテの BAAシティ車で見たことがなかった前照灯を見ました。BAAといえば

BAA TRYOUT
https://www.youtube.com/watch?v=e4aeyulONQE
この動画で認知度があがったとか。ハブダイナモでBAAならホムセンシティ車でも3万円まで出せる・・・のかな? 外装6段で27インチアルミリムなので、けっこう速度が出せます。ガチのりするならタイヤは磨耗すると思います。そこからタイヤ変えていくか、クロスかロードに乗り換えルートもるかなと。ロードでハブダイナモは初期装備車ほとんとどないので、2台運用でいきた。


なお、前照灯の防眩テストはされていませんので、StVZO対応か、パナソニックの新型カットオフラインライトにかえるのはありです。ミツバハブダイナモだと6V2.4w以外のものが今となっては多いので防眩のものに交換するのは面倒です。



最初からついているLEDに防眩がしてれあればー、と思っていたら、レンズに工夫して頑張っているものがついていました。周辺にオレンジピール2段構えで散らしていました。いや、オレンジピールっていうのか、うーん、リフレクターでもないから、えーと、なんだろう。とにかく、眩惑にたいして無策ではありませんでした。

ハブダイナモが0.58Wタイプなんで時速15kmで頭打ちのLEDのチップだと思います。27インチだと、時速15kmで発電量が4%ぐらい落ちるもしれませんが、LEDが0.5W上限だと関係ありません。あ、0.58Wってのはそういうことだったのか。28インチでもギリギリ時速15kmで0.5Wいけると。

Monday, February 17, 2020

よくみてなかった はんせいしている

リプナー(LIPNER) LVS透湿レインスーツ チェスターが届いたんですが……中綿がないモデルでした。つまり、かっぱちゃん。オウフ

自分が以前に購入していたのは、リプナー(LIPNER) 透湿・スリムフィット防水防寒スーツ・ヒューズだったことは、amazonの履歴で確認していて、ヒューズはディスコンティニューになっていて、後継商品がチェスターと思っていました。ちがったようです。オフッ

チェスターを着ながらPCに向かっていますが、室温6度でもホットカーペットなどど組合わせて過ごせています。あったかいのはあったかいです。ホットカーペットと組みあわせるとむしろ暑い。透湿でよかった。でもごわごわです。レインスーツですもんね。で、自転車用にするか? って考えるんですが、反射材がないモデルでして……

これはもう部屋着として貫き通そうと思います。

エアコンはあるけど暖房には使わず、灯油ファンヒーターも使わず。どうもエアコンもファンヒーターも花粉症によくない感じなのです。でも寒い。どうすべえ? ということから、お部屋でサバイバルと相成っていますが、花粉症がこれ以上悪化すると完全に眠れなくなるのでやむなしです。

ヒューズの後継を探す場合は「透湿防水防寒」で探さないといだめだったようです。レインスーツチェスターちゃんは、まさしくレインスーツでした。調べると、リプナーだと後継品がありませんでした。

ワークマンでイージスを買ってくれということの模様。

Friday, February 14, 2020

NHKラジオ 「すっぴん」が3月で終了するそうな

NHKラジオ すっぴん 終了
既存リスナー向けの企画多くなったなあと思ったのは、お別れのためだったのね。

Wednesday, February 12, 2020

リプナー(LIPNER) LVS透湿レインスーツ チェスター を購入


前のモデルを持っているけど、右袖口が擦り切れてきたので購入しました。春先でだいぶ安くなっていたというのもあります。ベンチレーション用のワッペンが無いモデルから、有りになるとどう違うのかも確かめたい。

透湿能力が1.5倍のモデルもありますが、部屋着でしか使わない予定なので、透湿度:2,000g/m2・24hもあればいいだろうという判断です。ゴアテックスだと一桁違う透湿度なので、ガチで透湿が必要な人はゴアテックスを使ったものの方がいいでしょう。お値段も一桁違いますが……

ワークマンのイージスだとベンチレーション穴があるものを見つけることができませんでした。同じくワークマンのバイカーズには脇前方ベンチレーションのスリットか穴があるものはありましたが、バイク用に特化しているみたいなので、製造元のロゴス・リプナーでいいかなと。

Tuesday, February 11, 2020

電アシがメインになっとる……

大きめの前カゴが強すぎました。卵10入りパックが縦に入るという。

電アシでチャリツーだと、ティモDXが2020年モデルのなかでおすすめです。内装5段で明るいライト。ストレートハンドルでサドルがあがらないなかでもポジションが出しやすいのがグーです。2019年モデルはライトが3倍の明るさになるまえのやつなので、1万円引きで売っているものに自分でStVZO対応のライトをつける気合があればお得かもといったところ。

Busch + Müller IQ-XM E-Bike LED Headlight
https://www.bumm.de/en/products/e-bike-beleuchtung/parent/168/produkt/168ru65-01.html
https://www.bike-discount.de/en/buy/busch-mueller-iq-xm-e-bike-led-headlight-804877
余裕がある人には、IQ-XMを試して欲しい。ロービームモードとハイビームモードがスイッチで切り替えできるタイプです。ロービーム80LUX、ハイビーム120LUXだとか。StVZOにおけるハイビーム時のLUX計算の仕方がわかりません。



つくしハンターからつくしをもらいました。中華スープの素で卵スープに仕上げて量を食べる技をつかえるようになりましたので安心です。天ぷらはー、面倒なのでしません。油おおくなるし。

Monday, February 03, 2020

まさかフクオカにまでマスク枯渇がおよぶとは・・

先日、「花粉そろそろ本格的になるころだしマスク補充しとくか!」と薬局に行くとマスク棚はカラでした。あれ? ついに今年に杉山○火のエックスデーをむかえちゃうの? インディーズ系大文字焼きを夜空に?