DEFYはレモン・レボリューションにセットしたままになっています。あきまへん。とりあえず、クロスバイクでシカイチに挑みます。遠くに見える島と島の間に、じつは道が走っています。
一時間半ぐらいかかってその見えている場所に移動。砂浜にはハマヒルガオ。ぼつぼつと咲いています。群生地には今年は行かなかったなあ。というか、ローラー台にセットしたままなので、ロングライド自体していないという。
よみがえったハマヒルガオ 富津の海岸 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
プロはやはり写真がうまいです。つうか、フォーカスを花にあわせて、後ろはぼかすぐらいは身に付けたい。
クロスバイクだと、往復で100km以内でないと、色々と体に響いてきます。速度を落とすと無理がききますが、それだと遠出は無理になります。
砂浜で、ロード乗りを見送って、そんなことを考えます。
というか、途中のロングストレートがロードでないと厳しいのです。そう言えば、この時はキャノンデール乗りを何人か見かけました。あと、FELTのフルカーボンでアルテグラ装備の一台を駐輪場で見て、ちょっと驚きました。
海を見て写真をとります。気温があがって、水のなかの栄養分が増えたのか、海の透明度が下がっています。
ロード乗りには帰路の時間になっています。
クロスバイクだと、ダイナモ式のLEDライトを装備しているし、荷物も積めるキャリアがあるので夕方におよんでも大丈夫です。ロードだと、ブルベ系の乗り手でないとライト装備はあんまりしません。重くなるから。必然的に、夕暮れまでに余裕の帰宅になります。見えている乗り手は、コンフォート系のセッティングです。
海を見に戻ります。
海水浴客が押し寄せるには、まだ少し時間があります。道も混むし、暑いと発汗で脱水症状を起こしやすいので、自転車の季節は終りになります。
クロスバイクはスタンドもあるので、写真を撮るには便利です。
パラセーリング。
船、レジャーボート。
うーん。マイクロバルブで水質浄化とかできないものか。
マイクロバルブ 水質 - Google 検索
納豆菌を撒いても透明になるのは少しの間なので、いくつかある水質浄化の手をして、マイクロバルブは有効なんじゃないかと思います。初期費用があれか。
道端にもハマヒルガオ。
砂浜でなくても、けっこう群生するものです。たぶん、道に落ちた砂だまりに咲いているのでしょう。
島一周をすると、波止場で釣りをする人も見る事ができます。
船と家族連れ。
登った事のなかった島の山の上にある公園に行ってみようという事になりました。汗対策ができておらず、目に塩の濃い汗が入って大変でした。
途中で見かけた夏みかん。麓では、一盛り(4~5個)が数百円で売られています。
登ったところで、来た道、これから行く道を見下ろします。
展望台は気合いがなくて登れず。
登ったのとは別の道を下ります。途中で棚田を見かけて、ああ、またこようかな、今度はDEFYで。というか、ギア比はクロスバイクの方が登りに向いていると思ったけど、車重が重いので余計辛かったような気がします。
帰路の栄養補給で、さざえ丼を食します。
さざえ丼 - Google 検索
一丼六百円ナリ。たかいところだと、出汁からサザエを使ってあります。でも、砂糖と醤油で、あまからに仕上げてくれた方が安くておいしい感じ。
Tuesday, May 29, 2012
Friday, May 25, 2012
ranobe.comの言葉もない日記のBlogger版が自動判別でSPAMに分類されて消されて復活するまで
5月22日。ranobe.comにアクセスして、左上の『B』ロゴをクリックして、Bloggerの管理モードに入って投稿を作成しようとすると、ranobe.comにアクセスできない。ロボットの描かれた404ページになる。
http://www.ranobe.com/ has been deleted
メールを見てみるとBloggerから上記のメールが届いている。自動判別機能でスパムブログに分類されてブログが削除され、blogspo.jp(いつのまにかcomからjpに)独自ドメインを振っていたので、そのURLもアクセス不能にされる。
まあ、ranobe.comでやっていることは色々問題を抱えている上に、その時、トップページに表示されている投稿が
ranobe.com: あまりにも予想された結末へと収束していっていておののく
アヘンの原料がとれる、いけないお花の話題でした。それとは書いてはいないもの、明らかにそれっぽい写真が自生しているものまであるという。麻薬サイトと判断されてアウトだったのかもしれません。コンテンツポリシー違反の為に削除、たしかにそれなら消されても文句は言えません。でも、アツミゲシの写真はけっこう見るし、自動判別でスパムと判断されたので、この件は関係がないかもしれない。
とりあえず、削除されたブログを戻す手続きがあるはずなので探すことに。
【Google】Blogger.com part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1328619075/l50
http://www.ranobe.com/ has been deleted
Hello, Your blog at http://www.ranobe.com/ has been reviewed and confirmed as in violation of our Terms of Service for: SPAM. In accordance to these terms, we've removed the blog and the URL is no longer accessible. For more information, please review the following resources: Blogger Terms of Service: http://blogger.com/terms.g Blogger Content Policy: http://blogger.com/content.g -The Blogger Team
メールを見てみるとBloggerから上記のメールが届いている。自動判別機能でスパムブログに分類されてブログが削除され、blogspo.jp(いつのまにかcomからjpに)独自ドメインを振っていたので、そのURLもアクセス不能にされる。
まあ、ranobe.comでやっていることは色々問題を抱えている上に、その時、トップページに表示されている投稿が
ranobe.com: あまりにも予想された結末へと収束していっていておののく
アヘンの原料がとれる、いけないお花の話題でした。それとは書いてはいないもの、明らかにそれっぽい写真が自生しているものまであるという。麻薬サイトと判断されてアウトだったのかもしれません。コンテンツポリシー違反の為に削除、たしかにそれなら消されても文句は言えません。でも、アツミゲシの写真はけっこう見るし、自動判別でスパムと判断されたので、この件は関係がないかもしれない。
とりあえず、削除されたブログを戻す手続きがあるはずなので探すことに。
【Google】Blogger.com part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1328619075/l50
Googleアカウント削除されるとBloggerのブログ記事ぜんぶ見えなくなるんだな。
消されたブログ ttp://oyariashito.blogspot.com/ 見ると「oyariashito.blogspot.com のブログは削除されました。」って表示される。
Twitterのほうで経緯見ると警告もなく突然消されたらしい。2/02に問い合わせて2/07まで返事なし。
>@oyari 大槍葦人
>【再告知】googleのアカウントが削除されてBLOGも消えたので
>新しく作りました。> ttp://oyariashito.wordpress.com/
>googleさんは何も教えてくれないのです… 7 Feb
>
>【個人的告知】大槍葦人が使っていたアカウントが停止されたので(理由不明)
>gmail、GOOGLEDOCS、ブログ等、全て使えなくなりました。
>今日いきなりアカウントにアクセスできなくなりました。
>とりあえず連絡はしてみたけど、そもそも返事帰ってくる可能性低そう^^;
>
>ブログ最初っから作りなおしっすかww ブロガアアアアアアア
>ブログも更新できないよ~ くそgoogleに依存しすぎた
>あらー、googleアカウント使えなくなった。これはヤバイw 2 Feb
2chブログ板のBloggerスレに行って、同じ状況になった人はいないかを探すと、イラストレイターの大槍葦人サイトがBloggerで、問答無用で削除になって復活しなかったという情報を得る。がくがく。
ただ、良く読むと、こちらはgoogleアカウントごとの抹消でした。自分の場合は、googleアカウントにはログインできました。ドキュメントや他のサービスはログイン状態で使用できます。さらには、他で細々とやっているbloggerでのブログは削除されていません。
その時点で困ったのは、ranobe.comの過去ログを取り出せないことでした。いざとなればブログ移転するつもりでしたが、移転すべき過去ログを削除されているのには参ります。エクスポートすればいいかと思っていると、Bloggerの管理モードで削除されているので、エクスポートも出来ません。
一部はWeb上に残っていますしたが、ここ一年分ぐらいのログはまったく見つかりません。
その時点では、googleフォーラムに間違って削除されたとURL付きで投稿する。復活のために自動応答サービスの携帯電話での音声通知かメールで解除コードを貰って打ち込む。これしか復活させる方法はありませんでした。
しかし、削除されてしばらくして、Bloggerの管理モードにアクセスすると、ブログが自動判別でスパムと判断されて削除された場合の申請ページが用意されるようになりました。そこに申請。アツミゲシ次第かなという感じでした。
5月25日。
http://www.ranobe.com/ has been reinstated
Hello, We have received your appeal regarding your blog http://www.ranobe.com/. Upon further review we have determined that your blog was mistakenly marked as a TOS violator by our automated system and, as such, we have reinstated your blog. We apologise for any inconvenience this may have caused in the meantime and thank you for your patience as we completed our review process. Thank you for understanding. Sincerely, The Blogger Teamなんとか復活ということになりました。せめて月に一回ぐらいは、エクスポートをしようと思った次第です。
Tuesday, May 22, 2012
久しぶりに400ml献血して2時間で1700kcal
なんか、心臓のあたりに違和感が……
いちおう、400ml献血した後はニラレバ定食を食べました。あと、豆乳を飲んでいけるかなと思ったのですが、とりあえず床に臥すことに。
で、起きたら食事を取って2時間という感じです。疲労抜けてない感じ。摩擦とコケた時の傷処理対策でソイエ導入。
新約4巻を読み終わって、なんかミサカシスターズが消えてどこかに行っていることを知りました。右手首はまだ痛みます。
いちおう、400ml献血した後はニラレバ定食を食べました。あと、豆乳を飲んでいけるかなと思ったのですが、とりあえず床に臥すことに。
で、起きたら食事を取って2時間という感じです。疲労抜けてない感じ。摩擦とコケた時の傷処理対策でソイエ導入。
新約4巻を読み終わって、なんかミサカシスターズが消えてどこかに行っていることを知りました。右手首はまだ痛みます。
Friday, May 18, 2012
新約3巻読了してミサカ不在を知る
スジャータ めいらくグループ│有機豆乳
なんとか2時間200Wという感じですが、途中で顔洗ったり水分補給したり豆乳飲んだりとフリーダムな行動に出たので参考記録という感じです。いま飲んでいる豆乳は、スジャータの有機豆乳。別段、健康に気を遣って有機というわけでなく、たんぱく質含有量から計算して、近場で売っているもっとも安い豆乳がこれだったためです。900ml入りで、一本189円。一本で45gのたんぱく質が摂取できます。国内だと最安クラスでしょう。
自分が調べた中では、100円あたりで、蛋白質が20gを越えるとお得な感じです。100円で10gはたかめ。もっともコスパが良く、塩味もあってローラー台に最適だったのは
商品紹介|株式会社 白石
個食美学いかのやんちゃ焼でした。
最下段にあります。これの20%増量ものが88-98円で入手できれば国内最安なのではないかと思います。自分で大豆をどうこうしない限り。あと、ちりめんじゃこを安く手に入れられるなら、それもよさそうです。
それはそれとして、2時間は新約3巻を読んでいました。舞台がハワイで、ハワイならミサカネットワークの何号かは出るんじゃないかと思っていましたがでてませんでした。ざんねです。小学生的感想。
しかし、ロードはローラー台に固定して、まったく実走をしていません。これはいかんと思って、実走をしない理由の一つにもなっていた、ヘルメット更新問題を解決するべく、OGKのレフを購入してみました。
なんとか2時間200Wという感じですが、途中で顔洗ったり水分補給したり豆乳飲んだりとフリーダムな行動に出たので参考記録という感じです。いま飲んでいる豆乳は、スジャータの有機豆乳。別段、健康に気を遣って有機というわけでなく、たんぱく質含有量から計算して、近場で売っているもっとも安い豆乳がこれだったためです。900ml入りで、一本189円。一本で45gのたんぱく質が摂取できます。国内だと最安クラスでしょう。
自分が調べた中では、100円あたりで、蛋白質が20gを越えるとお得な感じです。100円で10gはたかめ。もっともコスパが良く、塩味もあってローラー台に最適だったのは
商品紹介|株式会社 白石
個食美学いかのやんちゃ焼でした。
最下段にあります。これの20%増量ものが88-98円で入手できれば国内最安なのではないかと思います。自分で大豆をどうこうしない限り。あと、ちりめんじゃこを安く手に入れられるなら、それもよさそうです。
それはそれとして、2時間は新約3巻を読んでいました。舞台がハワイで、ハワイならミサカネットワークの何号かは出るんじゃないかと思っていましたがでてませんでした。ざんねです。小学生的感想。
しかし、ロードはローラー台に固定して、まったく実走をしていません。これはいかんと思って、実走をしない理由の一つにもなっていた、ヘルメット更新問題を解決するべく、OGKのレフを購入してみました。
これです。で、実際に届いたモノを見ると……なんか、もっさり感が満点なんですが、これはいったい。いままで使用していたのは、OGKのW-3であることが最近わかりましたが、シルエットがどうもレフの方は丸めでシャキッとしていません。ただ、衝撃には強そう。もう一個上の、リガス2にしたかったんですが、XLサイズが無いという罠が仕掛けられており断念しました。それより上の
MS-2のXLソードブルーは、実売でレフの2倍というお大尽価格です。しかも、重量は軽いのですが、ヘルメットの材料的には変わりませんので、強度としては安いレフの方が上そうという罠。さらに材料が違って軽いカーボン素材をふんだんに使用したものもありますが、はっきりいって自転車が買える価格になってきます。無理。
メインの素材でなく、補強材としてカーボン使用でも、だいたい2万円が見える価格になります。そして、カーボンは紫外線で劣化するので、レフよりも寿命が短いであろうという。なんか、バランスしたものはないのでしょうか。あってもXLがないとか、ああ。
Thursday, May 17, 2012
2時間200W維持 北海魔行で止まってるなら薔薇姫までは読もうプ
カツ丼を食べました。ただのカツ丼でなく、Wカツ丼です。
Wカツ丼 - Google 検索
ご飯はそのままかちょい多めで、カツが2倍か2枚。それが一般に言うWカツ丼のようです。が、自分が食べた店は、ご飯がうどんのドンブリにそおおぃ! っとぶち込まれているものですので、1000kcalオーバーは間違いのない逸品です。
それも、通常カツ丼は440円で、Wカツ丼は500円というお得なお店。店の中に何故かサンドバッグが吊されているという体育会系一直線の店です。店長は何派かは知りませんが、極真の黒帯だとか。店がはねた後にトレーニングでもするのかもしれません。謎です。
しかし、カツ丼のカロリーには一切の謎のない仕様です。とりあえず完食しました。自転車で1000kcalを漕いでも追いつきません。というわけで、ロングライドの一つの目安である、2時間200Wをやってみようということに、な り ま し た。
とりあえず、2時間となると、ライトノベル一冊かなという感じです。読んだのは、積読だった禁書の新約2巻です。たしか、18巻ぐらいまで読んでいた後、ライトノベル板で「ミサカ出る巻以外読みたくねーんで、科学側の巻だけ教えてミコチュー!」と尋ねたことがあり、「とりあえず15巻あたりまで」との解答を得たことがありました。実際に15巻まで読んで、よせばいいのに18巻まで読んで力尽きていました。それ以降は詰みです。いや積み。
が、ローラー台があまりにも暇なために、積む読に手が伸びるようになりました。だいぶ間が空いており、キャラ名を覚えているのが4人ぐらいだったのですが、ヒロイン名が複数キャラ「ミサカ」という読みで統一されていたために影響は軽微でした。あと、ローラー台も1000kcalを越えてくると、疲労と発汗と血糖値の低下でいろいろと面白いことになってきます。割と視界に☆が飛ぶ感じ。
これの1分20秒あたりぐらいの世界が目の前に、キャンディハイウェイと甘い卵とじ。と、今もそんなに血糖値がー。豆乳は飲みました。2時間200Wは、途中のカロリー補給無し、水、ウーロン茶だけでは厳しかったようです。ちょっと左手震えてます。
新約の2巻まで読んで、ああ、「ミサカ」で都合4キャラ覚えることができるのは素晴らしい、タイトルで5キャラだし、ありがたい話ですじゃと考え、ふと思い出したのが菊地秀行のヴァンパイアハンターシリーズです。他の菊地秀行のシリーズと違って、継続して名前を覚えるのが数キャラ、というか、D、左手、神祖だけでいいという、たいへんにお得な仕組みになっていました。最近の巻(最近も新刊が出ている)は、もうちょっと増えたそうです。なんか、グラップラー・バキみたいなことになってるとか。
で、さらに思い出したのが、Dは、北海魔行で読むのが止まっているパターンがけっこうあるそうですが、機会があれば、薔薇姫まで読むとよいうことを思い出しました。(次のがんばりポイントは凶戦士イリヤまで)。
Tuesday, May 15, 2012
1000kcal漕げばカツ丼大盛りもチャラというほわんほわん理論
カツ丼大盛り - Google 検索
1000kcal漕げば、カツ丼大盛り行ける! そう思っていた時期もありました。
タニタの活動量計カロリズム|摂取カロリー早見表
しかし、うそかまことか、一時間で約1000kcal消費するというのは剛毅な話です。流石に下を向いて踏むだけだと退屈でモチベーションが保ちまーせんが、PCを操作しつつ漕いで一時間で1000kcal消費できるなら、わりといいのではないでしょうか。うるさいけど。
ただ、200W近辺で一時間だと分かりませんが、500Wなどを十数分維持とかになると、通常のローラー台や三本ローラーでの騒音もかなりのものになると思います。500W越えになっても、レモンレボリューションローラー台は、あんまりかわらない五月蠅さですので、ハイレベルな人ほどワット・騒音比で有利になるのではないでしょうか。いずれにせよ、集合住宅だと陶片追放をくらうでしょうけど。
防音ルーム - Google 検索
自転車だと一畳ちょっとあればなんとかなるので、1.2-1.5畳の防音ルームとクーラー、ローラー台で50万円あればなんとかなるのではないかと思います。ただ、そんな金があるなら、スポーツクラブに行った方が良いでしょう。
1000kcal漕げば、カツ丼大盛り行ける! そう思っていた時期もありました。
タニタの活動量計カロリズム|摂取カロリー早見表
カツ丼大盛り、さらに言うとデカ盛りなどは、どうも2000kcal~3000kcalを漕がないとだめそうです。まあ、実際のロングライドで300km越えをすると、約9000kcalぐらい消費するのですが、ロングライド途中にカツ丼デカ盛りを食べると明らかに詰みます。速攻で側溝。もしくは、卵とじの白身をよだれのように流しながらライドになります。 カツ丼なのに負けているという。
カツ丼 893
しかし、うそかまことか、一時間で約1000kcal消費するというのは剛毅な話です。流石に下を向いて踏むだけだと退屈でモチベーションが保ちまーせんが、PCを操作しつつ漕いで一時間で1000kcal消費できるなら、わりといいのではないでしょうか。うるさいけど。
ただ、200W近辺で一時間だと分かりませんが、500Wなどを十数分維持とかになると、通常のローラー台や三本ローラーでの騒音もかなりのものになると思います。500W越えになっても、レモンレボリューションローラー台は、あんまりかわらない五月蠅さですので、ハイレベルな人ほどワット・騒音比で有利になるのではないでしょうか。いずれにせよ、集合住宅だと陶片追放をくらうでしょうけど。
防音ルーム - Google 検索
自転車だと一畳ちょっとあればなんとかなるので、1.2-1.5畳の防音ルームとクーラー、ローラー台で50万円あればなんとかなるのではないかと思います。ただ、そんな金があるなら、スポーツクラブに行った方が良いでしょう。
Sunday, May 13, 2012
1000kcal漕ごうと思ってなんとか漕ぐ
電子化したラノベを読みつつ漕いでみました。マウスホイールで見開きページめくり。マウスはタオルを立てと横に引き渡した上に、小型のちりとりをおいて、さらにその上にマウスパットという環境です。片手はほぼ使っていません。まだ右手首いたいざんすしー。
脚は、安物のゴムサンダルを素足で履いています。汗の問題が出てきています。アルコールティッシュで拭いても消えないぺとつきが大変に不快でし。せっけんで水洗いをすると消えますが、漕いで放置すると同じぺとつきに。靴下でも同じでした。ここはなんとか改善策を考えたい。
踏み込みはクランクの角度が2時~4時の時にちょこんと踏む感じでいくことにしました。実際のそうやって漕ぐわけですので、ワット数表示を大きく見せるために5時ぐらいまで踏むのは避ける作戦です。ただ、飛ばすときは実際のロードでもそう踏むわけで、合間に入れていくのがいいのかもしれません。左下のの21Cは、最初はタイヤサイズかと思っていましたが、温度表示でした。たまたま注意して見た時が25Cだったので、ああ、タイヤサイズかと思っていましたが、最初にタイヤサイズは入力していたので、可変する最後が「C」は温度だなという感じです。
それはそれとして、なんか、マグネットバイク時代と負荷と消費カロリーのバランスが合ってないような……
マグネットバイクに比べて、ワット数は低め、消費カロリーは高めに出ています。いい加減だなあ。というか、エアロバイクとマグネットバイクと、その日の気分によって違う書き方をしている人間に言われたくないでしょう。
エアロバイク - Google 検索
エアロバイクは商標だそうです。ただ、一般名詞化しつつあります。有酸素運動用の室内で漕ぐバイク型の運動機器全般を指すという感じになります。
マグネットバイク - Google 検索
マグネットバイクが一般名称ですが、これは狭義では、負荷がマグネット式のものに限ることになります。摩擦式とかオイル式とか、今漕いでるレモン・レボリューションみたいな、まさにエアロな抵抗の仕組みのものがあります。負荷別はあんまり普及しない感じ。
エアロという意味を有酸素運動として、エアロバイクは伸していくでしょう。
アルインコのエアロバイクのAF5900はワット数表示が出来て、負荷が16段階でした。一番重い状態で350Wの表示でした。レモン・レボリューションローラー台で50T-11Tで350W近辺が表示されるワットで漕いでいると、負荷の重さは感覚的にAF5900が上でした。
ポジションの違いもありますが、よくよく考えると、ロードバイクはコンパクトクランクのギアでした。AF5900の16段階負荷が開発された当時は標準的ではない負荷の大きさです。わざわざ一般的でない値にするとも思えませんので、AF5900の最大負荷は、いわゆる標準ギア比の52Tか53Tに合わせていたのではないかと思い至りました。
52 39 - Google 検索
脚は、安物のゴムサンダルを素足で履いています。汗の問題が出てきています。アルコールティッシュで拭いても消えないぺとつきが大変に不快でし。せっけんで水洗いをすると消えますが、漕いで放置すると同じぺとつきに。靴下でも同じでした。ここはなんとか改善策を考えたい。
踏み込みはクランクの角度が2時~4時の時にちょこんと踏む感じでいくことにしました。実際のそうやって漕ぐわけですので、ワット数表示を大きく見せるために5時ぐらいまで踏むのは避ける作戦です。ただ、飛ばすときは実際のロードでもそう踏むわけで、合間に入れていくのがいいのかもしれません。左下のの21Cは、最初はタイヤサイズかと思っていましたが、温度表示でした。たまたま注意して見た時が25Cだったので、ああ、タイヤサイズかと思っていましたが、最初にタイヤサイズは入力していたので、可変する最後が「C」は温度だなという感じです。
それはそれとして、なんか、マグネットバイク時代と負荷と消費カロリーのバランスが合ってないような……
マグネットバイクに比べて、ワット数は低め、消費カロリーは高めに出ています。いい加減だなあ。というか、エアロバイクとマグネットバイクと、その日の気分によって違う書き方をしている人間に言われたくないでしょう。
エアロバイク - Google 検索
エアロバイクは商標だそうです。ただ、一般名詞化しつつあります。有酸素運動用の室内で漕ぐバイク型の運動機器全般を指すという感じになります。
マグネットバイク - Google 検索
マグネットバイクが一般名称ですが、これは狭義では、負荷がマグネット式のものに限ることになります。摩擦式とかオイル式とか、今漕いでるレモン・レボリューションみたいな、まさにエアロな抵抗の仕組みのものがあります。負荷別はあんまり普及しない感じ。
エアロという意味を有酸素運動として、エアロバイクは伸していくでしょう。
アルインコのエアロバイクのAF5900はワット数表示が出来て、負荷が16段階でした。一番重い状態で350Wの表示でした。レモン・レボリューションローラー台で50T-11Tで350W近辺が表示されるワットで漕いでいると、負荷の重さは感覚的にAF5900が上でした。
ポジションの違いもありますが、よくよく考えると、ロードバイクはコンパクトクランクのギアでした。AF5900の16段階負荷が開発された当時は標準的ではない負荷の大きさです。わざわざ一般的でない値にするとも思えませんので、AF5900の最大負荷は、いわゆる標準ギア比の52Tか53Tに合わせていたのではないかと思い至りました。
52 39 - Google 検索
Wednesday, May 09, 2012
あまりにも予想された結末へと収束していっていておののく
路傍に咲くオレンジの花を見ていると、なんとなく、いけないお花ライドがしたくなったので海沿いを目指します。で、クロスバイクで行く事になって、ああ、なにか、予想はしていたけど、まさかその通りに進む事になるとは――
ロードはローラー台に固定したままになっていて、とりはずす。またセットするのが面倒。自分の性格からして、ローラ台専用の一台を用意しないと、このままクロスバイクでロングライドにも行く事になるかもと思っていました。で、もう一台を用意するなら、ローラー台は別の選択肢があったりもしたわけです。たとえば、パワーマジックプラス。
パワーマジックプラス - Google 検索
ただ、これはツールド福岡で試乗したことがあって、ちょっと自分には合わないなという負荷の掛かり方でした。あと、粗忽なものでフライホイールが高速回転でブン回っているのは相性悪い感じです。ドリンク飲むとか、マウスヒモ絡ませるとか、絶対接触事故起こすなという確信があります。
それはそれとして、クロスバイクで峠を越えたのは久しぶりですが、ギア比的にはクロスバイクの方が楽なので、漕ぐ事自体は楽でした。フロントロリプルで最大が44Tなので、軽々とはいかないまでも、さくさく登れます。ただ、ロードでは必ず行う汗対策をしていなかったので、目に汗が入るのは難儀しました。
峠を越えると新緑の山があって、少し下ると仄かに苺の香りがします。見れば露地栽培の苺があります。
アップで一枚。えーと、「とよのか」か「あまおう」なんじゃないでしょうか。どっちか言えば当たる品種をいうわたくし。 さちのかだったらどうしよう。
しばらく走って、途中、他のロードバイクにさくっと抜かれたりして海岸沿いを走っていると、発見しました、いけないお花。
アツミゲシ - Google 検索
といっても、これからいけないエキスを抽出するためには、何万本単位で用意する必要があります。そもそも欧州だと合法。まちがって種子が送られてきたりもします。
といっても、別の花かもしれません。
目標を達成したので帰路。
海沿いはやはり走っていて気持ちが良いものです。
で、もう一つの目標だったドイツパンお土産計画は、あっさり破綻しました。ゴールデンウィークあけだとこんなもんでしょう。
潮干狩りの人を見物に。あさり採りたい。
いけないお花ライドの発端となったヒナゲシ。
ヒナゲシ - Google 検索
あさり採りの場所近くで、一部で群生していました。
一カ所だけ育ちが良くて、はて、いったいなぜこの場所だけ他と違って咲き誇っているのだろう? アスファルト路面に答えがあります。見上げると、その場所は電柱の立っている場所でした。そして、電柱には鳥が――
鳥のフンが栄養になっていたようです。自然は循環するものなのだなあと感慨深かったです。
ロードはローラー台に固定したままになっていて、とりはずす。またセットするのが面倒。自分の性格からして、ローラ台専用の一台を用意しないと、このままクロスバイクでロングライドにも行く事になるかもと思っていました。で、もう一台を用意するなら、ローラー台は別の選択肢があったりもしたわけです。たとえば、パワーマジックプラス。
パワーマジックプラス - Google 検索
ただ、これはツールド福岡で試乗したことがあって、ちょっと自分には合わないなという負荷の掛かり方でした。あと、粗忽なものでフライホイールが高速回転でブン回っているのは相性悪い感じです。ドリンク飲むとか、マウスヒモ絡ませるとか、絶対接触事故起こすなという確信があります。
それはそれとして、クロスバイクで峠を越えたのは久しぶりですが、ギア比的にはクロスバイクの方が楽なので、漕ぐ事自体は楽でした。フロントロリプルで最大が44Tなので、軽々とはいかないまでも、さくさく登れます。ただ、ロードでは必ず行う汗対策をしていなかったので、目に汗が入るのは難儀しました。
峠を越えると新緑の山があって、少し下ると仄かに苺の香りがします。見れば露地栽培の苺があります。
アップで一枚。えーと、「とよのか」か「あまおう」なんじゃないでしょうか。どっちか言えば当たる品種をいうわたくし。 さちのかだったらどうしよう。
しばらく走って、途中、他のロードバイクにさくっと抜かれたりして海岸沿いを走っていると、発見しました、いけないお花。
アツミゲシ - Google 検索
といっても、これからいけないエキスを抽出するためには、何万本単位で用意する必要があります。そもそも欧州だと合法。まちがって種子が送られてきたりもします。
といっても、別の花かもしれません。
目標を達成したので帰路。
海沿いはやはり走っていて気持ちが良いものです。
で、もう一つの目標だったドイツパンお土産計画は、あっさり破綻しました。ゴールデンウィークあけだとこんなもんでしょう。
潮干狩りの人を見物に。あさり採りたい。
いけないお花ライドの発端となったヒナゲシ。
ヒナゲシ - Google 検索
あさり採りの場所近くで、一部で群生していました。
一カ所だけ育ちが良くて、はて、いったいなぜこの場所だけ他と違って咲き誇っているのだろう? アスファルト路面に答えがあります。見上げると、その場所は電柱の立っている場所でした。そして、電柱には鳥が――
鳥のフンが栄養になっていたようです。自然は循環するものなのだなあと感慨深かったです。
Saturday, May 05, 2012
FTP300Wの道険し レモン・レボリューション・ローラー台でリアリズムに臥す
なんか、一時間はだるいので20分で出たワットに95%掛けて300W越えたらいいYO! という話を信じてみようということになりましたが……およびませんでした。
一昨日、一時間漕いで237Wでした。慣れてくると、もうちょい伸びしろがあるのかもしれません。今回は色々と考えた末に裸足に靴下で漕ぐのをやめて、サンダル履きで漕いだため記録が向上しました。
エアロバイクは裸足で漕いでいました。エアロバイクは裸足でいけたんだから、ローラー台も室内で漕ぐ限りは、アルコールティッシュでフラットペダルをよく拭いてからなら裸足でいいだろJK。そんな愚かな結論にたどり着いて実践すると、とても足の裏がいたかったです。こどもか!
その時は、20分210Wぐらい。足の裏が痛いのと、なぜか股間が痺れるので、次は厚めの靴下を履くと、一時間237W。今回は、厚めの靴下にサンダルで挑みました。暑いです。
冷静に考えると、実際に乗るロードバイクで漕ぐわけですから、いつものスニーカーにいつもの薄めの靴下でレーパン履いて漕がないと意味がないのではないかということに思い至りました。サンダルは安物のビニール製で厚め、靴下も厚め、レーパンは無し。すなわち、サドルに乗る尻は低めで、ペダルまでは短め。ポジションがちがうー。
あと、実走に近い実走に近いとレビューでは言われています。しかし、表示されるワット数を上げようとすると、下死点近くまで踏み込んでいったほうが記録が出る感じです。このまま表示されるワット数を上げることだけに専念してもいいのか?
下死点 ペダリング - Google 検索
下死点近くまで踏み込むのは、よくない漕ぎ方になります。下死点近くまで踏み込んでも推進力にはなりません。硬いアルミフレーム、根性の入った105クランクから跳ね返ってくる力で、自分の脚と体幹を支える筋肉を使い持久力を削っていくことになります。
あと、一時間のワット数を出そうとすると、上下幅を狭くして平均をあげようというペ駄リンになります。実際に走る道は、下り有り登り有り向かい風もあれば砂利道もあるわけで、それをワット数で揃えていくのは至難の業です。できれべ回転数で制御していきたい。
あと、右手首の痛みはフェルビナク3%の塗り薬で誤魔化していきたい。なんか、症状固定しそう……ああ。
一昨日、一時間漕いで237Wでした。慣れてくると、もうちょい伸びしろがあるのかもしれません。今回は色々と考えた末に裸足に靴下で漕ぐのをやめて、サンダル履きで漕いだため記録が向上しました。
エアロバイクは裸足で漕いでいました。エアロバイクは裸足でいけたんだから、ローラー台も室内で漕ぐ限りは、アルコールティッシュでフラットペダルをよく拭いてからなら裸足でいいだろJK。そんな愚かな結論にたどり着いて実践すると、とても足の裏がいたかったです。こどもか!
その時は、20分210Wぐらい。足の裏が痛いのと、なぜか股間が痺れるので、次は厚めの靴下を履くと、一時間237W。今回は、厚めの靴下にサンダルで挑みました。暑いです。
冷静に考えると、実際に乗るロードバイクで漕ぐわけですから、いつものスニーカーにいつもの薄めの靴下でレーパン履いて漕がないと意味がないのではないかということに思い至りました。サンダルは安物のビニール製で厚め、靴下も厚め、レーパンは無し。すなわち、サドルに乗る尻は低めで、ペダルまでは短め。ポジションがちがうー。
あと、実走に近い実走に近いとレビューでは言われています。しかし、表示されるワット数を上げようとすると、下死点近くまで踏み込んでいったほうが記録が出る感じです。このまま表示されるワット数を上げることだけに専念してもいいのか?
下死点 ペダリング - Google 検索
下死点近くまで踏み込むのは、よくない漕ぎ方になります。下死点近くまで踏み込んでも推進力にはなりません。硬いアルミフレーム、根性の入った105クランクから跳ね返ってくる力で、自分の脚と体幹を支える筋肉を使い持久力を削っていくことになります。
あと、一時間のワット数を出そうとすると、上下幅を狭くして平均をあげようというペ駄リンになります。実際に走る道は、下り有り登り有り向かい風もあれば砂利道もあるわけで、それをワット数で揃えていくのは至難の業です。できれべ回転数で制御していきたい。
あと、右手首の痛みはフェルビナク3%の塗り薬で誤魔化していきたい。なんか、症状固定しそう……ああ。
Wednesday, May 02, 2012
とってもはぁはぁできる、レ、レモンちゃんをゲット
レモンちゃん - Google 検索
Lemond Fitness 【Lemond Revolution Trainer NO Cassette】 Model:250200を購入しました。これで500Wを越えてペダリングではぁはぁできます。ウラー! 行きつけのショップで、別途必要なカセットスプロケットもあわせて購入・取り付けてもらいました。
カセットスプロケットは、2011 DEFY 1のリアと同じく、シマノ105 11T-28Tです。スプロケ回し等は持っていませんので、すべておまかせ状態。
出力ワット数やケイデンス(ペダルの1分間の回転数)、平均時速が表示できるワイヤレスの専用サイコンも購入。これはwiggleで通販しました。
Wiggle | Lemond Fitness - the Lemond Revolution トレーナー用Power Pilot ターボトレイナー
これです。
まず、ロードバイクの後輪を外して、ローラー台に設置するのが大変でした。ロードバイクなので、エンド幅、OLD130mと分かっていたにもかかわらず、スペーサーをOLD135mmのクロスバイクやMTB用の内側に設定してしまい、「な、なんで嵌らないんだ! いや、嵌ってるけれども」 という感じでしたが、左のスペーサーを外側にはめた後は、本体への設置は簡単でした。
もんだいは、各種センサー類、とりわけ、いままでまったく使用した事がなかったケイデンスセンサーの取り付け場所、裏表の向き、角度などが分からず、ひたすらに嵌っていました。
LeMond Fitness Introduces Power Pilot Computer for Revolution Trainer - Bike Rumor
紹介の写真のセンサー取り付けの場所と向きを見て、やっと完了できました。この時点でつかれまくってしまい、いったん寝オチしてしまう有様です。
そして、起きた後は実走? いや、実使用です。いろいろと騒音などを家族に聞いてもらいましたが、振動はないけど、風切り音がたいへんに大きく、瞬間的に500Wまで出したときは、工場用扇風機の全力運転ぐらいの音がでます。10m先でも余裕で「あー、なんか動いていることが分かるなー、エアコンの室外機のうるさめのやつぐらい? 雨が降っていたら、たぶん外では聞こえないタイプの音量、振動を伴うような低音ではない」
外にはあまり響かない、外で聞く分は、しょせんはファンの音という感じですが、
レモンローラー台 - YouTube
部屋内だと、もう、凄い事になります。風は涼しいし、踏み込んだ感触もかなり実走に近いのですが、風の音だけは痺れるものがあります。実際に峠などを時速40kmで走行していれば、風切り音は発生しますが、部屋の中だと反響があるわけです。ただ、しばらく漕いでいたら慣れてきました。あと、負荷が大きいので、そうそうワット数を上げて漕げないってのも音に慣れた一因でもあります。
だいたい150Wから煩くなってきて、250Wを越えたらさらにどーん、450Wでこれはないだろうなという音です。その先の音の変化までは踏めませんでした。
マグネットバイクではイマイチ表示されるワット数は信用できませんでした。これで、ほんとうのところのFTPなどが分かるかなという感じです。とりあえず、230Wで30分ほど漕いでみました。最大は449W。エアロバイクで300Wを一時間漕げるので、TDP300W! これはあやしいなと思っていましたが、1割ぐらいの誤差しかないんじゃないかという感じです。
エアロバイクはサドルの高さの調整幅がおおざっぱなために、いつも漕いでいるサドルの高さでは、ちょっと実際よりも低い位置で、足の裏側の大きな筋肉を使う漕ぎ方になっていました。エアロバイクだと気合いを入れると300Wで一時間は行けるけど、レモンちゃんなローラー台では、気合いを入れると75rpm 270W近辺で落ち着きます。ただ、これは一時間維持できるかっていうと微妙なところで、そもそも漕ぐのに飽きるなという感じです。
エアロバイクならハンドル回りのパネルにマウスパッドを置いて色々できますが、実際のロードだと難しいので、ただひたすらに漕ぐしか無く、飽きる速度もまします。飽きるとワット数も下がるし、ケイデンスも低くなります。音の問題もあるので、200WでLSDができればそれで行きたい感じです。それには、いままでエアロバイクを漕ぎ始めた初期にしか測っていなかった、心拍数もはからなくては行けません。心拍数モニターも付属していましたが、装備の仕方がまったく分かりません。
たぶん、胸部の下部にストラップで固定するんでしょうけど……
いろいろと、はぁはぁしつつ、使って行きたい所存です。
か、可愛いって。 まるでレモンちゃんだ. レ、レモンちゃんじゃないわ。 というかレモンはぁはぁ。というわけで、と、とってもレモンちゃんなちゃんてなによ. 肌がすべすべで、レレレ、レモンちゃんだ ... こ、ここなんかどうしようもないほどにレモンちゃんだ. はう。 ……わ、わたし、よくわかんないんだけど、 ほんとにレモン
Lemond Fitness 【Lemond Revolution Trainer NO Cassette】 Model:250200を購入しました。これで500Wを越えてペダリングではぁはぁできます。ウラー! 行きつけのショップで、別途必要なカセットスプロケットもあわせて購入・取り付けてもらいました。
カセットスプロケットは、2011 DEFY 1のリアと同じく、シマノ105 11T-28Tです。スプロケ回し等は持っていませんので、すべておまかせ状態。
Wiggle | Lemond Fitness - the Lemond Revolution トレーナー用Power Pilot ターボトレイナー
これです。
まず、ロードバイクの後輪を外して、ローラー台に設置するのが大変でした。ロードバイクなので、エンド幅、OLD130mと分かっていたにもかかわらず、スペーサーをOLD135mmのクロスバイクやMTB用の内側に設定してしまい、「な、なんで嵌らないんだ! いや、嵌ってるけれども」 という感じでしたが、左のスペーサーを外側にはめた後は、本体への設置は簡単でした。
もんだいは、各種センサー類、とりわけ、いままでまったく使用した事がなかったケイデンスセンサーの取り付け場所、裏表の向き、角度などが分からず、ひたすらに嵌っていました。
LeMond Fitness Introduces Power Pilot Computer for Revolution Trainer - Bike Rumor
紹介の写真のセンサー取り付けの場所と向きを見て、やっと完了できました。この時点でつかれまくってしまい、いったん寝オチしてしまう有様です。
そして、起きた後は実走? いや、実使用です。いろいろと騒音などを家族に聞いてもらいましたが、振動はないけど、風切り音がたいへんに大きく、瞬間的に500Wまで出したときは、工場用扇風機の全力運転ぐらいの音がでます。10m先でも余裕で「あー、なんか動いていることが分かるなー、エアコンの室外機のうるさめのやつぐらい? 雨が降っていたら、たぶん外では聞こえないタイプの音量、振動を伴うような低音ではない」
外にはあまり響かない、外で聞く分は、しょせんはファンの音という感じですが、
レモンローラー台 - YouTube
部屋内だと、もう、凄い事になります。風は涼しいし、踏み込んだ感触もかなり実走に近いのですが、風の音だけは痺れるものがあります。実際に峠などを時速40kmで走行していれば、風切り音は発生しますが、部屋の中だと反響があるわけです。ただ、しばらく漕いでいたら慣れてきました。あと、負荷が大きいので、そうそうワット数を上げて漕げないってのも音に慣れた一因でもあります。
だいたい150Wから煩くなってきて、250Wを越えたらさらにどーん、450Wでこれはないだろうなという音です。その先の音の変化までは踏めませんでした。
マグネットバイクではイマイチ表示されるワット数は信用できませんでした。これで、ほんとうのところのFTPなどが分かるかなという感じです。とりあえず、230Wで30分ほど漕いでみました。最大は449W。エアロバイクで300Wを一時間漕げるので、TDP300W! これはあやしいなと思っていましたが、1割ぐらいの誤差しかないんじゃないかという感じです。
エアロバイクはサドルの高さの調整幅がおおざっぱなために、いつも漕いでいるサドルの高さでは、ちょっと実際よりも低い位置で、足の裏側の大きな筋肉を使う漕ぎ方になっていました。エアロバイクだと気合いを入れると300Wで一時間は行けるけど、レモンちゃんなローラー台では、気合いを入れると75rpm 270W近辺で落ち着きます。ただ、これは一時間維持できるかっていうと微妙なところで、そもそも漕ぐのに飽きるなという感じです。
エアロバイクならハンドル回りのパネルにマウスパッドを置いて色々できますが、実際のロードだと難しいので、ただひたすらに漕ぐしか無く、飽きる速度もまします。飽きるとワット数も下がるし、ケイデンスも低くなります。音の問題もあるので、200WでLSDができればそれで行きたい感じです。それには、いままでエアロバイクを漕ぎ始めた初期にしか測っていなかった、心拍数もはからなくては行けません。心拍数モニターも付属していましたが、装備の仕方がまったく分かりません。
たぶん、胸部の下部にストラップで固定するんでしょうけど……
いろいろと、はぁはぁしつつ、使って行きたい所存です。
Subscribe to:
Posts (Atom)