Monday, April 27, 2009

Android netbookでいいのかも

Maker: First Android netbook to cost about $250
初のAndroid搭載ネットブック、250ドルで今夏登場か?--米報道:ニュース - CNET Japan
不思議な製品:『Android』ベースのネットブック『Alpha 680』 | WIRED VISION
Alpha 680 - Google 検索
Alpha 680 to Be the First Android and ARM-Based Netbook - To become available in less than a month - Softpedia
ARM Basedでアンドロイドとなると、マイクロソフトだけでなくintelも不味いことになるということになります。その分、お得はお得なんですが、Alpha 680はまだまだあれかんという感じ。

しかし、Androidでネットブックという組み合わせは、今後、伸してくるかもしれません。不況で安い方が良いという風潮がひろがれば、間違いなく。

Saturday, April 25, 2009

除湿器探し

といっても買うのではなくて、行方不明になっているあるはずの除湿器を探しています。しかし、見つかりません。デシカント式で暖風を吹き出すのですが、温風のこもった、でも、湿度は低い部屋でエアロバイクを漕ぐと、だいたい一時間ぐらいで、なにをやっているかわからなくなります。それを目指して。いや、目指したくないような。でも、探せません。

★☆★☆★☆★除湿機総合スレpart.7★☆★☆★☆★
技術的には枯れてきているので、あとはオマケ機能と価格しだい。冬場は使ったこと無いので、コンプレッサー式でもいいのかも。でも、煩いのはどうじゃろか。

Ubunutu9.04は環境を整えていると、けっこう不具合がでてきました。また再インスコか。フラッシュプレイヤーは無理せずにアドビの純正を入れた方がよさそうです。フリーのswfプレイヤーだとyoutubeでHQ、HD動画の再生できません。回避策はあるらしいですが、面倒なので、もう、再インスコですたい。

Friday, April 24, 2009

Ubuntu 9.04を入れてみる AMDのVGAドライバに注意

Ubuntu 9.04 - Google ニュース
インスコ時に明示的にext4を選択しないとext3になります。

あと、AMD 780Gのオンボードマザーでプロプライエタリなドライバを使用すると、リフレッシュレートが75を自動選択していて、さらに再起動時に、1280*1024から1600*1200に勝手に切り替わっており、対応していないモニタだとハマりました。小さい画面がうにょ~んと表示されてそのままということに。19インチモニタを使用している場合は注意。

で、リカバリにも失敗したので、ext4で入れ直して、いまは普通に動いています。AMDのVGAドライバは入れてません。速度が向上したかどうかは、よく分かりません。起動は速くなっています。断片化回避は安物MLCだけどSSDなんで、体感できませんでした。そんなに使ってないし。

少年シリウス2009年6月号 LOBOS完結

LOBOSが見事完結していました。単行本発売が6月に延期のお知らせが。

表紙はルリアーにゃ!! シリウス萌え部門を担っているらしい作品です。LOBOSが終了して、新連載がどちらかというと萌えな作品のため、比率的には萌えに寄っているのかもしれません。で、新連載の、ちょいひめは、かなりの飛び道具でした。

少年シリウス オフィシャルサイト
シリウス 講談社コミックプラス
公式サイトが、講談社のコミックプラスに参加するようです。

次号予告。鳳凰の構え。

【獣奏者】月刊少年シリウス20等星【LOBOS】
アルタイルは見開きで兵隊さんが一杯描写されていて、たぶん、このまま合戦シーンが出てくるようになると、月刊連載維持が困難になるのではないかと予想します。ベルセルク状態。


射ちょう(※周偏に鳥)英雄伝 EAGLET|講談社コミックプラス
【射雕英雄伝EAGLET イグレット】白井三二朗 総合
白井三二朗の「白黒つけてやるッ」
イグレットの作者ブログが公式に? 告知。阪神過ぎる構成はおさえめになっています。「鵰」文字は、表示できるかどうかよく分かりません。冷静に考えると、物理的に殴り合っているバトルものは、イグレットと、ゆうやみの二本ということに。隊長つええ。

USB電源スピーカーでぐったり

室内からケーブルを減らして、インセクトフリーな環境を構築するべく、USB電源スピーカーを購入してみました。880円の安物で、ELECOM MS-105UBK。USBで電源をとって、スピーカー端子から音を拾うタイプで

「USBから電源取るだけなら、USBスピーカー特有のノイズも無いだろう」と思っていたわけです。

が、
USBスピーカー ノイズ - Google 検索
で、検索トップにくる、大変にノイジーなスピーカーだったわけです。ぐったり。

しかし、このノイズという分かりやすい現象がユーザーの魂に火をつけたのか、回避策も探求されています。

回避策
その1 USB電源ケーブルをぶったぎり、5Vを給電するACアダプターを使う
その2 USB電源アダプタを使う
その3 電源と信号回路のグランド分離

その3に使用する道具が手元に無い場合は、いずれも880円を超えるお金が必要なので、サンクコスト切捨ての術を使って、買ったことを忘れて(パーツをとった後)捨てるを選択することに、なり、まし、た。

Friday, April 17, 2009

「とうおるるるるる」な缶コーヒーを、いまさら飲んでみました

「スターバックス ダブルショット」新発売
「スターバックス ダブルショット」新発売 2008.10.1 ニュースリリース サントリー
「エスプレッソドッピオ」 : 「エスプレッソロースト豆」の力強いビターな味わいが存分に楽しめながら、ミルクと砂糖を少量加え、飲みやすい味わいに仕上げました。なお、“ドッピオ”とは、イタリア語で、英語の「ダブル」を意味します。
と、書いてあるわりには、原材料は「牛乳、コーヒー、砂糖、クリーム、カゼインNa、pH調整剤、乳化剤」と、缶コーヒーフルコンボまであと一歩の、なんということもない缶コーヒー味の缶コーヒーでした。一缶170円。

香料が入っていないのが最後の良心。コーヒーより牛乳が先に表示されているので、「ミルクにコーヒーと砂糖を少量加え」がより実態に近い書き方です。とうおるるるるる。

Thursday, April 16, 2009

やっぱり需要が多かった、Atom + 945GSEで無音マザー 零躁音

KEIAN JETWAY Mini-ITX MB ATOM N270チップセット JNF94-270-LFついに、amaonでも取り扱われるようになっています。価格比較サイトでも、最初は2~3店舗でしか取り扱われていませんでしたが、いまは10数店舗で競い合って売っているようです。amazonに在庫があるときは、今のところamazonが安いようです。ただ、今は売り切れ中。

零噪音 Intel板载Atom超迷你ITX主板到_上海主板行情 太平洋电脑网
Intel純正も用意されています。

945GCでもファンレスはありますが、発熱と消費電力の問題で、Atomにする意味が薄れます。だから、IONやら他のプラットフォームのyukonへの道を模索することになっていたのですが、その状況も改善されてきました。

サーバ用途にはAtom + 945GSE
細かいPCでいろいろやりたい、ゲームもそこそこ動かしたいとなれば、
IONプラットフォームのMini-ITX対応マザーボード、ZOTAC「IONITX-B-E」「IONITX-A-U」
「GeForce 9400M G」は、これまでのGPU統合型チップセットIntel 945G SEの最大の弱点であった非力な内蔵GPUに比べ、3Dグラフィックスおよびビデオエンコーディングで従来比約10倍の処理能力を実現すると言われる注目のプラットフォーム。
消費電力はあがりますが、IONITXにて低解像度で20^30FPSは狙えそうです。動画再生支援機能があるのでカクカクもないでしょう。あとは、youtubeとかが、動画再生支援機能に対応するのを待つだけです。かくかく。

Wednesday, April 15, 2009

yukon採用のHP Pavilion dv2 が出回りはじめたようです

开箱四部曲:Yukon平台轻薄本惠普DV2_笔记本_科技时代_新浪网
Techtree.com India > News > Consumer Electronics > HP Launches Ultra-thin dv2 Notebook in India
ルピー表示なので、いくらぐらいなのか直感的にわかりませんが、1ルピー=約2円ぐらいです。8万円ぐらい?

HP Pavilion dv2 Review
$750ほどとあります。ネットブックのくくりではないようです。

HP NM325UA Pavilion dv2-1030us 12.1'' Entertainment Notebook PC - NM325UA - Buy.com
オフイス付き、HD3410でゲームとか動画もぬるぬるモデルだと、約9万円ぐらいになる模様。

ATI Mobility Radeon HD 3410 - Google 検索
IONの方がよさげかな。でも、クロスライセンス問題が片付くのかどうかが分かりません。

Tuesday, April 14, 2009

Atom IONよさげ

ion atom - Google ニュース
HEXUS.net - News :: Acer Aspire Revo (NVIDIA ION) system pricing revealed : Page - 1/1
Sharing the base specification of Intel Atom N230 and NVIDIA 'ION' graphics (GeForce 9400M), together with a bundled keyboard and mouse, the entry-level model will ship with 1GB RAM, 8GB SSD for storage, and Linux OS. Expected to sell for £179.99 the value proposition is sharp.
安いー。と思ったら、ドル表示じゃありませんでした。

発熱次第では、Atom+945GSEよりも、いろいろと使い回せるかもしれません。

Thursday, April 09, 2009

AKIBAでバリュー系PCパーツが売れ筋 不況のせい?

AKIBA PC Hotline!
coneco.net売れ筋ランキング (CPU/4月8日集計)
AKIBA PCホットラインでconeco.netの売れ筋PCパーツランキングが連載されるようになりました。価格.comが一般向けとすると、coneco.netは少し偏った層のデータになっています。

で、PCパーツの売れ筋が、値頃感のあるものと、値段が安くて無駄がない物が上位に来ています。最速、最高のスペック、豪華な機能というものが上位に来ていた時代もあったはずですが、なにか、CPU、マザー、ブルーレイドライブその他、ぱっとしない感じです。買う層が一部マニアに偏らずに厚くなったってことなんでしょうか。

Tuesday, April 07, 2009

K9A2GM-FIHとFG91GPの接続はアナログで

K9A2GM-FIH - Google 検索
これ以上の資金をつぎ込むのは無駄と判断して、当面はアナログで行くことにしました。解像度が、実は1600*1200になっていたので、1280*1024にしたらちらつき無く見られるようになりました。あと、文字も大きく。気がついて良かった。

CPU     Athlon 4850e
マザー   K9A2GM-FIH
メモリ   2GB*2
ストレージ MLC SSD 32GB(虎)
OS     Ubuntu 8.10

なんだか知りませんが、やけに速い動きです。起動も速いし、シャットダウンも速い。どうも、SSDがすべての速度上昇の原因みたいです。Vostro1000のXPpro(HDD)よりもきびきびです。でも、Linuxでもプチフリーズはあって、初回のアップデートでは原因不明の硬直を見せてくれました。こりゃ、サーバのログ書き込みが集中したら固まるわけですたい。

最近のMLC SSDでは、キャッシュ有りのものだとプチフリの影響は少ないようなので、それを入手できるようになったら、また自宅サーバでもいいかなとか思っていますが、バグでなくリアル虫問題があるので、やっぱり無理か。

いや、完全ファンレスにすれば、押し入れに押し込まなくてもいいので、風通しの良いところで運用できます。でも、こんどは熱がケースこもるので、ケース内部がまずいのか。隙間多いし。Mini-ITX揃えでケース箱開け運用? うーん。

arm ubuntu - Google 検索
小型化、無音化、低発熱化はarm機器の発展次第になるのかもしれません。

pico itx - Google ニュース
Pico ITXも物理的に小さいので、もぁっと生暖かい虫かごにならなくてよさそうです。最悪、防虫ネットで包めばいいのか。

胎界主 第一部完結で高解像度版発売 購入

Web漫画  胎界主
第一部完結で、高解像度版が発売になっています。右上のほうに発売の告知があります。そのリンクから買うと、より作者がハッピーになれるでしょう。買う場合は、そこから買いましょう。

DLsite: アフィリエイトシステムの開始について
第二部わくてか。

ファイルはzipで624MBでした。順番には並んでいないようなので、zipをZeeDで見ようとしてもページは飛び飛びになります。解凍するか、別のツールを使うか。

エアロバイクを漕ぎつつ見ると、2時間ぐらいはすぐに経過するので、たいへんにコストパフォーマンスにすぐれています。

Ubunutだとcomixで見るかなという。高解像度は、やはり嬉しい。設定資料もネタバレありでたのしめます。いまから読みます。うはうは。

胎界主 - Google 検索
2chスレの過去ログもみたい-。

Monday, April 06, 2009

FP91GPとK9A2GM-FIHのDVI-HDMI変換ケーブル接続に失敗

自宅サーバマシンが、そのまま余ったので、エアロバイクを漕ぐ際に見るようにしてみるべくトライ。アナログで1280*1024はFP91GPに映せるものの、胎界主を見ているとにじみが気になる。

これは、やはり、デジタル接続しかあるまい! 

という結論に達したまでは良かったものの、どう繋げばいいか分からない。FP91GPにはHDMI端子は無し。DVIとS-subのむ。マザーボードには、HDMIはあっても、DVIは無し。検索した結果では

1 HDMI-DVI変換ケーブルで繋ぐ  約2000円から
2 DVIありのVGAカードを購入   約5000円から
3 HDMI端子ありの液晶モニタ購入 約2万4千円

のどれかになりました。VGAカードは消費電力とかファンレスで縛りが面倒だし、液晶モニタを買うとTN液晶だと安いのですが、FP91GPよりマシイなVA液晶だと約4万円からとなります。

お手軽で、ケーブルの転用が出来そうなconmonのHDMI24-18ケーブルを買ってきました。で、さっそく失敗して、もう、どんよりとした気分になっています。接続しても何も映りません。FP91GPはHDCPに対応していないというとこまでは調べが付きましたが、コスト安の回避方法が分かりません。

K9A2GM-FIH HDMI DVI 変換ケーブル - Google 検索
次は、VGAカードを買うか、液晶モニタを買うかってなターンです。順番に試して、順番にハマりそう。

Friday, April 03, 2009

BJ魂No45 シンバシノミコでぐぬぬ


集英社 ビジネスジャンプ公式ホームページ
『Broadband Business Jump』BJ魂情報

ぐぬぬもあるよ。と、シンバシノミコは巻頭カラーでした。カラーページはINAZUMAの人かと思った。内容は三話で二話目より上向き、色々とという感じです。これはコミック一巻がでるまで何回なんじゃろか。

クロボシがBJに移りそうな気配でしたが、今回は掲載されていました。
クロボシ 山田也 - Google 検索
面白いけど、検索結果は冴えません。No44が正攻法で上下に打ち分けてヒロイン登場、今号で本格的な展開という感じになってきています。

他にも銃の出る漫画のえらい人が複数で読み切りを描いているけど、銃は出ていません。よく分からない雑誌です。コンビニ売りのはずなのに探して購入しました。

シンバシノミコ - Google 検索
【巨乳処女OL巫女】シンバシノミコ【光永康則】
このスレタイはいったい。作家スレじゃなくて作品タイトルで隔離スレか。

Thursday, April 02, 2009

自宅サーバを停止しました アシダカグモは益虫です

自宅サーバは停止しました。UPTEST板は、レンタルサーバ側に振ってリンク先も変更しています。外部からのリンクの維持はできませんでした。

ついでに掃除。というか、メインが掃除です。写真は、自宅サーバの奥側でハンター活動のすえに倒れてミイラ化したハソターです。

振り返ると、夜中に寝ていると、室内でビニールのかさかさって音がして、「寝返りを打った際の風かな? 微動だにしていなくても継続してかさかさいってるけど」ということが何度もありました。

そっと電気を付けると、ゴキブリの姿はありませんでしたが、倒れたのとは別の大きなアシダカグモがいたりしたわけです。益虫ということは知っていたので、室内から追い出すにとどめていたのですが、そもそもの「なぜ、室内にアシダカグモがいるのか?」までは考えていませんでした。

アシダカグモを室内から追い出してしばらくして、今度は、アシダカグモハンター活動の獲物が室内に姿を見せることになります。因果です。そうそう、ヒロインがアシダカグモの化身というラノベもありました。ライトノベル的展開。

しょうがないので、たわむれにホイホイとかワイパアワンG等を設置して「たまたま迷い込んで来ただけで、まさかもういないだろう」と思っていたら、仕掛けた翌朝にすでにホイホイの中に成果があって、現実から逃避したくなりました。

ほんとうは、この時点で自宅サーバの奥に疑いの目を向けていたのですが、確認しなければ生きているか死んでいるかどっちかわからない箱の中の猫的なアレで今日まで来たのが間違いだった、と。

ワイパアワンGを喰らって見知らぬところで果てる前にアシダカグモに喰われると、ワイパアワンGの毒がアシダカグモに回ってしまったのではないかという不安もあります。次からは、いや、次があると困りますが、室内でアシダカグモを見かけたら、アシダカグモは獲物が無くなると勝手に去るそうなので、見なかったことにしようと思います。こまめに掃除機をかけるようにしたい。

アシダカグモ - Wikipedia
充実しています。

アシダカグモ
ゴキブリホイホイから逃げた汚染されたゴキブリを食べて、アシダカグモが死ぬことがあるのも、私の実験で確かめています。
ホイホイもダメなら、掃除と除湿器でがんばろう。

自宅サーバを停止します

リンク先は変更しています。トップページのみ更新。内部では動いていますが、そう遠くない、いつかの時点で自宅サーバは停止します。かなりはやめになると思います。

レンタルサーバ一契約解約か自宅サーバ停止について考えていたのですが、自宅サーバの自由度が高い点は、人間だけでなく、虫、その他にも自由度が高かったため、自宅サーバの停止に振れました。

一契約解約に傾きつつ迷っていたのですが、サーバもSSD化して、ちょっとぐらいの衝撃は大丈夫になったんだから、サーバを押し込んだ押し入れの奥を掃除しようと思い立ちました。で、なんらかの卵の残骸と、なんらかを捕食するアシダカグモが、きゅっと上を向いて乾燥して縮こまっているのを見て、すべての判断が変更され、まし、た。

SSDも、MLCものはサーバ用途に使う分には、まだ先ってのもあります。サーバがなければ、掃除の頻度も少しは上げることができるでしょう。というか、押し入れの中も片付けたいと思います。ネスト的なものが奥の奥にあったら嫌だな。

地雷型
駆除屋さんからの情報です。

コンバットは3ヶ月位で効果がなくなり、そのまま置いておくとかえって巣になってしまいます。こまめに取替えた方がいいですよ。皆さんもお気お付け下さい。

気をつけましょう。
「ギャース! 見事に半年以上置いてます、ワイパアワンG!」うぇえぇぇぇぇ。なんかおかしいと思ったよ。