Saturday, June 29, 2019

行ってきました 福津鯛茶漬けフェア おいしかったです 代償もでかかったけどな!

 福津鯛茶漬けフェアに行ってきました。天地人、すべて揃っていなかったので無理をおしていくことになりました。両膝に痛み、左足首に違和感、右足首外側面になんかかきむしって血が出て広範囲にかさぶたとかそんな感じです。

 出発前からコナリスIP飲んでいるという。クロスバイクはポジションでてないのがあいかわらずで、電動アシスト自転車だとかえって厳しい距離でした。唯一ポジションが出ているロードバイクで行くことに。

 
  香椎で初めて「自転車専用道路」の本格的なものを実際にみました。驚き。狭義の『道路法第48条の13第1項により「もつぱら自転車の一般交通の用に供する」』ではないようですが、

歩道と分けてある。
逆走しにくい。
駐車スペースとかにされにくい。

 立派な自転車専用道です。

 天神周辺と裁判所前にあるのは、まあ、控えめに言ってインチキ専用道です。しかし、ここまで本格的に整備されていると「ああ、これは自転車専用道路だなあ」と感動できます。

博多BP 松崎から香椎高校
https://www.strava.com/segments/17188654
STRAVAだと、このコースですね。

香椎 自転車専用道路


【香椎】国道3号線 博多バイパスの自転車専用道ってどんなものか見てきた
https://mount-west.net/2019/01/24/hakata-baipasu-jitenshadou/


https://www.afpbb.com/articles/-/3071873
この勢いなら、ドイツにあるという自転車専用高速道路も作ってくれるんじゃないの? ちょう期待。

  などと、現実逃避しながら、福津鯛茶漬けフェアの協賛店 中華料理 春春にやってきました。時間調節をできる余裕がなかったので、一番暑い時間帯を走行してました。
 みせがまえ
 これは店内から。窓側席に座ると、自転車を監視しながら食事ができます。
 https://www.ranobe.com/2015/12/blog-post_31.html
 屈辱の思い出。

 今日こそは!
  あ、でもローストビーフ冷麺も……
 いやいや
 今日はあったぜ、鯛塩ラーメン 茶漬けセット
  うつくしい

 いやー、自転車で来てよかったです。普段は化学調味料を業務用サイズボトルから使っているので、こまかい味とか出汁とかまるでわかりません。

 しかし、発汗で失われた塩分とかのミネラルを求める体が、薄い味のはずの鯛出汁を感じさせてくれたのです。レモンはしぼらずに鯛優先。スープを飲むと、まさに鯛だなあ。自動車で来たら絶対にわからなかったわー。ごちそうさんでした。



 無理に来たので、各方面への土産を買って帰る必要が出てきていました。

 福津鯛 めんべいなどのささやきが一部で発せられていたため、春春で「鯛めんべい売っているとかりませんか? むしろ、この店で売っていませんか?」と聞いてはみたのですが「わからないけど、駅にはあるんじゃないですかね?」という答えでした。

 観光地にはある……宮地嶽神社だな。どのみち、松ヶ枝餅は食べるつもりだったし。ってなもんで、宮地嶽神社に海沿いコースでむかいます。


 おお、ウインドサーフィン。
 別のライドグループと遭遇。うーん、フリーライドのショップイベント

 こちらは、ブルベ装備から蛍光ベスト抜きみたいないつもの感じでしたので、速度域がぜんぜん違いました。さくっと抜かれて終了。常時点灯のヘッドライトとテールライトの安全性が伝わっていると嬉しい。
 いやー、福津はサイクリングコースとしても有名ですが、爽快でした。風によっては砂と潮で後が大変ですが、ドライ系の油をさしていけば大丈夫です。ワイはウエット系の油でしたが。オフッ。
 宮地嶽神社。みたらし餅は売り切れでした。磯辺焼きときなこを注文。磯辺焼きをいきなりぱくついて、中のビニールトラップにひっかかるという罠に。
で、鯛めんべいは売ってはいたんですが……

 サイズが1000円(税別)のでかめのサイズのものしかなくてですね、ロードバイクのバッグにはいりませんで買ってこれませんでした。

 開運せんべいを4個ほど買ってかえることになりました。

 なんというか、鯛塩ラーメン 茶漬けセットとジュースよりも、お土産の方が高くなったという次第です。お土産で3茶漬けセット。

 そして、帰って翌日から、ひざがガクガクで一週間ほどガッタンコでした。でも、トータルでは「鯛茶漬けがおいしかったです(こなみかん)」という結果です。

Saturday, June 22, 2019

予定がたたねえ 福津 鯛茶漬け 2019

■『ふくつの鯛茶づけフェア2019』 5月11(土)~6月30日(日)限定!
『ふくつの鯛茶づけフェア』は期間中、玄界灘で獲れた活きのよい天然真鯛を使った「鯛茶づけ」を市内の飲食店20店舗にてご提供します。記念すべき令和元年で9回目を迎えました。
豪華賞品の当たるスタンプラリーやパンフレット持参特典など、お楽しみが盛り沢山!今回は宮地嶽神社の「菖蒲まつり」とのコラボ企画でお店でも菖蒲の花が楽しめます。
毎年楽しみにしている方も多い、大好評のフェアです。詳しくは以下をご覧ください。
期間:2019年5月11日(日)~6月30日(日)

割烹屋で鯛茶漬けでもええですやん?
いやいや、自転車でいくからおいしさマックスの見込みがたつのです。志賀島の中西食堂といっしょですね。

中華料理 春春が、やはり屈辱をかえすためにも再訪したい。しかし、限定20杯にまにあうようにするにはランチ……むりぽ

Saturday, June 15, 2019

MKS-2の新型の明るさを確かめようとして購入したら旧型が届いてふて寝

 amazon鳥栖倉庫に旧型の在庫があったもよう。ぐえー。

佐賀(市)は特にブロックダイナモの回転が悪そう。なんでかというと、中学生がハブダイナモ車を義務化されているから。

https://chiholog.net/chiholog/gijilog/41201-20170303-13e6467/ja
また、全ての中学校でオートライトつき自転車につきましては義務化、または努力義務としているところであります。

佐賀は県もオートライト推しだったはずです。
ブロックダイナモの正しい、というか、もっとも負荷が低くて壊れにくい取り付け方がMKS-2の裏側に描いてあります。


近くのおばあさんが「子供が猫をとつぜん4匹ひろってきて……」とグチられて、子猫ちゃんを見ることになりました。キャッキャッという小さな子供の騒ぐ声が聞こえていて、

「あー、小さい子が拾ってきたんですねー」と返すと「53歳の息子が拾ってきた」という胸熱なおこたえが。そのおっさんに引き取り手を探させないとまた拾ってきますで。