Friday, August 05, 2016

7月31日 熊本ライド前半

 https://www.youtube.com/watch?v=_3i2a1_LUyc
36度炎天下、かにコロッケの店写真でスタート。

えー、寝坊して6時半ぐらいに出発しましたが、目的地の浮島神社まで片道100kmぐらいでしたので

「往復200kmなら、昼あたりに浮島神社に到着して、帰りは18時過ぎぐらいで楽勝じゃろ。余裕あったら阿蘇にのぼったろ~」

というアバウトな考えでした。
 そもそも浮島神社に行こうと思ったのは、リュックサックとともに無くしていた自転車お守りを入手するためです。

ここ最近のロングライド失敗におののき、やはり、ここは一発、浮島神社の自転車アミュレットをゲットするしかないという神頼み作戦です。

なお、無くす前に入手した自転車お守りですが、入手直後の帰路に自転車で植栽につっこみ空中一回転しました。無傷だったのはお守りのおかげです。
 朝日ヶ丘あたりをぬけて久留米にはいりました。久留米庁舎を撮影したと思っていたらタワーマンション撮影してました。
 八女入り。茶畑が広がっています。扇風機みたいなものは、霜防止用の扇風機です。
 わりと広大で、お茶絡みのお土産屋の看板などもありました。思わず買いたくなったのですが、八女土産を買っていっても、福岡市内で余裕で入手可能なため有り難みが薄いのでやめておきました。

かぶせ茶玉露入りの粉茶がkg単位で買うと安く入手できることもあるので、それはおすすめか。
 走行中に見かけた神社の楼門など。あれ、ここらへんは地震の被害なかったのかなあなどと思いつつ自転車を走らせていきます。四ヶ月もたっているので、被害があっても復興済みなのかも?

熊本もなんだかんだで修繕すすんでるのかなあ、など考えているところです。

だんだんと熊本に近づくに連れ、その考えが甘かったことを思い知らされます。

 寄れたらよろうと思っていた船小屋にきました。新幹線の駅もあるので、輪行撤退できる箇ポイントも有ります。日本一の含鉄炭酸泉はいつかはいりにきたい。あと、飲みまくりたい。
 あるとは知っていたけど、具体的な場所をわかっていなかった、ホークススタジアムが見えます。予定にはありませんでしたが、寄ってみようということに。
 名物の橋。
 迂回してホークススタジアムにやってきます。筑後のホークススタジアムって、船小屋にあったのねと、無知をさらけだします。
 お弁当やの名前にも「たか」がつくのがお約束。
 照明鉄塔の直径がロードバイクぐらいあってビビります。
 自販機は野球場値段ですが、ちょっと良心的か。飲み物を持ち込める時点で大助かりといえるでしょう。
 ブルペン? 野球に詳しくないのでわからず。たまたま選手かコーチっぽい人が中に入っていくところに遭遇して挨拶。

体格が凄くて驚きです。足の太さも、ペダリングがヘタで無駄に太くなっている自分と同じかそれ以上と、上半身はともかく、野球ってそんなに足が太くなったっけなどと、さらなる無知ぶりを発揮。
 ゼビウスなら即破壊される形状ですわ。
中はなにか分かりません。

検索すると、屋内練習場と出ました。
 走行距離をふと見ると、100km近くになっていて、気温上昇とあいまってなんだかヤバイ気配がしてきました。

まだ切実でなかったので、川で釣りをしている人などを撮影。
 鵜飼いかな? などと、鵜の要素がないのに鵜飼いという言葉が口から出てきて、あ、これ気温がやばいことになってるわと悟ります。
みやま市入り。続きます。


この時点で国道3号線のつながり、順番を忘れていてどれだけ残っているのかナビの距離だけでしかわからず、Zwiftばかりで実走感をなくしていたことに気がついていなかったのが、まさに後の祭りといえるでしょう。

後半に続く
http://www.ranobe.com/2016/08/blog-post_16.html