Tuesday, October 29, 2024

太平燕マグカップサイズ:ゆず胡椒味【イケダ食品】が辛くておいしかったです

 太平燕マグカップサイズ:ゆず胡椒味【イケダ食品】

https://www.kumamon-yokamon.com/shopdetail/000000000203/

五木食品と思っていましたがちがいました。土産用のほかに自分用として購入してきていた太平燕ですが、ゆず胡椒味がめちゃくちゃ好みの味でした。


柚子胡椒

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%9A%E5%AD%90%E8%83%A1%E6%A4%92

柚子胡椒は自分の中では柑橘類で大分県の物産というイメージでした。(フンドーキンやフジジンの商品がスーパーの棚にあるから)。諸説あるそうですが、英彦山も発祥の地という話があるそうです。


ホーム 基本政策 食文化 うちの郷土料理 SEARCH&MENU ゆずごしょう 福岡県

https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/yuzu_gosyo_fukuoka.html

農水省のサイトだと、福岡県の郷土料理で分類されていました。ほんまかいな。たしかに、自家製の柚子胡椒をお土産でもらう機会が何回かありましたが、郷土料理枠だったのか。寒い時期に豚汁にいれると体があったまるという使い方でした。

春雨スープと相性がいいということは、塩ラーメンにいれるのもいいのかもしれません。柚子塩らーめんみたいな名前の商品もいくつかあるようです。