令和4年度不正大麻・けし撲滅運動(令和4年5月1日から同年6月30日まで)
更新日:2022年5月11日
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/photo/r040511_00001.html
更新日:2021年5月12日
令和3年度不正大麻・けし撲滅運動(令和3年5月1日から同年6月30日まで)
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/photo/r030512.html
九州厚生局のサイトで、リンクは去年のやつです。今年のやつも更新されたので先頭に追加しました。
不正大麻・けし撲滅運動は各地で長年やっています。長年やっているということは、撲滅できてないということです。自転車でポタリングしているとけっこうアツミゲシを見かけるんですが、アツミゲシの場合は逐一連絡すると、いやがられるだろうなーという感じです。わりと散見します。連絡しても、「ほんじゃあ、ブチ抜いて燃えるゴミの日に出してください」というオチになるでしょう。大麻だと本気だしてくるんでしょうけど。
一方、ハカマオニゲシはなかなか見かけません。大分県にでかけたときに一回だけ見て感動しました。
が、見かけたと思っていたのは、もしかしたら
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21150a/nkh24461.html
なお、最近は、ハカマオニゲシとオニゲシの交配種が多く存在し、先祖返りによりハカマオニゲシの形態上の特徴を有する物が発育する可能性もあります。
交配種だったのかもしれません。先祖返り……見分けられるものなのか? 自分の福岡でのポタリング範囲だと見かけることはないでしょう。たぶん見ても分からないと思います。