Thursday, December 29, 2011

咳なりやまず

風邪は治った感じだけど、咳と喉の痛みが継続しています。ロードにまともに乗れていません。なんか、出力がた落ちしてそう。堪えきれずに、室内でエアロバイクに乗ってみましたが……300Wは踏めたけど5分で息があがりました。200Wでてれてれ漕ぐかなと思ったら、呼吸が苦しくなり、太ももの裏が痛くなる始末です。ちょっとだめそう。そして、息が上がった後から咳が止まらなくなりました。コルゲンコーワでうがいをして、マスクをしつつカイゲンのノドアメを舐めますが、頻繁に咳き込みます。どうも、これは、風邪の後始末が悪いのではなく、別の病気なのではないか?

そう思って、「風邪が治っても 咳」で検索すると、それらしい答えが出てきました。


風邪が治っても 咳 - Google 検索
せきぜんそく - Google 検索
風邪は治ったのに なぜか長引くせき 放置すれば重症化も 「せきぜんそく」を疑おう / 医療・健康 / 西日本新聞
深夜や早朝に症状悪化 アレルギーとも関連か

 風邪は治ったはずなのに、コンコンとせきだけが残る。そんな状態が数週間続くなら「せきぜんそく」かもしれない。呼吸器の専門医が最近患者が増えていると指摘する気管支の病気だ。放置すれば重症化する恐れもあるといい「たかがせき」と安易に考えるのは禁物のようだ。
ステロイド系吸入薬と気管支拡張薬の併用で一週間ぐらいで治るそうです。てことは、病院にいかないとダメってことですね。

アトピー咳 - Google 検索
胃食道逆流症 - Google 検索
100日ぜき - Google 検索
自己診断は禁物とも書いてあります。他の咳が止まらない病名も書いてありました。そこらへんで小青竜湯かってきて勝手に飲むよりも、病院にかかったほうが、はやく済みそうなので、はやめに病院に行きたいものです。年内無理なので、年明けてからになりますけど、とほほ

Wednesday, December 28, 2011

月刊少年シリウス 2012年2月号 なんか終末の気配が……

少年シリウス オフィシャルサイト|TOP|講談社コミックプラス
風邪が直らず倒れ臥したまま2度ほどパラパラと読みました。あいかわらず定期購読で恐怖新聞のように定期的に届くのです。怪物王女が終わらない限りは定期購読し続ける構えです。が

オーカンjp
シリウスアンケートのオーカンjp分が終了しているようです。アンケートページに今月のアクセスナンバーが無かったので、あれーとと思っていたのですが、ほんとに終了していました。これマズーな気配。新年のサイン色紙企画もありません。どんだけフラグ立てているのでしょう。

2chで見る社会 : 若者の雑誌離れ・・・雑誌販売27年ぶり1兆円割れ、減少幅は過去最大、前年比6〜7%減
コミック雑誌も入っているかどうか確認できていませんが、ビジネスジャンプも統廃合されて、シンバシノミコも移籍となってどうなるものやら分かりません。棺探偵D&Wとか色々と手広げているのは、やはり、なにかがあるという兆候なのでしょうか。

試し読み | s-manga.net シンバシノミコ 1巻
シンバシノミコの場合、各種立ち読みなど、導線としてのネット対応はしているようです。講談社コミックプラスもプラグインやめてくれればいいのに。そもそもChromeにプラグイン用意されてません。

http://www.sirius.kodansha.co.jp/yokoku.html
柔道漫画はまさかの打ち切りだったという。おいおい。それでも新連載開始というのはすごいガッツです。1巻分まで生き残ってほしい。

今月は怪物王女の外宇宙侵略ネタに区切り。セイクリッドセブンはすでについていけてませんが、アニメもやってるの? まおゆうもついていけず。まおゆうがらみの経済ネタだと、妖怪アパートの幽雅な日常が、妖怪をアリにして、ヤクの売人をナシ扱いにしていたのがあれかなと思いました。

ヤバい経済学 [増補改訂版]超ヤバい経済学
少年誌でポン引きはないか。

まじもじるるもがアクション巨編と化していて、この先、どうするんだろう。というか、終わりそう。いや、いったん終わって復活したのが、またということか。魔女ものだと、ウイッチクラフトワークスの宣伝が怪物王女の終わったページの直後にあって、あざとさ満点です。

Sunday, December 25, 2011

あっ、死んだおばあちゃんだ

パペットマペット - YouTube
パペットマペットネタかーい!

とは言え、今年は祖母が亡くなったので、年賀状は無しで喪中の挨拶を作成中です。(間に合ってねえよ!)

ウェブポ - 年賀状のぜんぶをオンラインで
オフラインで年賀状を出す必要があるのは、もう、全部これでよろしくということになっています。喪中の挨拶も作成できて大変に便利です。文例も呼び出せますが、だいたい、喪中の挨拶はこんな感じになる予定です。

 祖母が亡くなりました。
 ぼくの株式ポートフォリオも死亡寸前です。
 祖母の冥福と、株価の回復を一緒に祈ってください。
 あなかしこ、あなかしこ
 だめか
 熱のせいか

Friday, December 23, 2011

熱でうわごとを言い始める

熱が出ても風邪薬を飲んで普通に活動していたら、風邪薬の薬効の合間に、ちょっと不味いなというぐらいの高熱が出ていたようで、のどの痛みで「あ゛~~」とか発生して具合を確かめていると、そのまま奇声をあげる形になって、「あれ、なにやってんだろ?」とは思っていても、そのまま、あ゛~~~~~あ゛~~~~という声を出して暴れるぐらいの勢いになってから頭が痛くて静まりました。あと、すげえダッシュしたかったです。

自転車にものって、へろへろかつてれてれで漕いでいても、坂道で追い風で少し力を入れると、なぜか全力で漕いで坂を駆け上がりはじめて、坂を登った直後にうなだれててれてれに戻るという。まずめです。

で、まあ、今日も少し自転車に乗っていたのですが、ペダルを踏む力が出せなくなって、足を前にやると足の自重でペダルが下がる、足を前にやる、ペダルが下がる。全然踏めない、漕げない。最後には足を前に出す速度が維持できず、したがって自転車も自立走行が不可能な速度になって、しばらく押して歩いてました。あと、信号で青信号一回見送りで立ち止まるという、これあかんという所まできました。そして、ぽんぽん痛い。その後、スーパーのトイレでトイレを借りて、なんとか自走可能な状態まで復活しましたが、なかなかに厳しい風邪のようです。

とくに、うわごとを言い始めた時点で、タミフルで暴れる人がいるのが身をもってわかりました。あれは、薬効がわるいツボにはまるとどこまでもいくなという感じです。

Wednesday, December 21, 2011

ガチ風邪でほわんわほわん

風邪 - Google 検索
自転車のペダルを漕いでいても、ぜんぜん回らないし、ちょっと坂道で気合いを入れてもすぐに失速してしまう状態で、これはいったいなんなのかと思っていたら普通に風邪でした。もとより熱には強いタイプですが、それでも熱で頭がぼーっとする状態です。とりあえず、自転車用の補給食として買っていた、マルチビタミンゼリーを2個、マルチカロリーゼリーを数個飲んで倒れ臥していましたが症状は変わりません。風邪薬と胃腸薬が減ってきたのでドラッグストアで追加のものを買ってきました。

あと、粉末のポカリも買ってあるので、とりあえず2リットル分作って飲みましたが、まだ症状変わらず。風邪薬も少し効いたかな程度です。

室内温度が4℃になってもファンヒーターを数日投入しなかったツケのような気がします。ファンヒーターを使い始めたら、今度は室内の空気がいまいちなこととに。難しいものです。

Monday, December 19, 2011

780円のジーンズが一年ちょっともった報告

ジーンズ 780円 - Google 検索
そういえば、昨年ホームセンターで購入した780円のジーンズが一年以上もちました。最後は右太ももから右でんぶにかけての生地が薄くなって破れて終了です。クロスバイクの日常走行、寒い時期のロードのロングライドのお供として酷使していましたが、なんと一年は保ったという。

ここ最近、とくにワット数をあげてエアロバイクを漕いで、その後にローファットミルクを飲むだの、魚肉ソーセージをむさぼるなどをしていた時期は、もう、太ももがパンパンでどうにもならなかったんですが、それでもパンプアップしていない時は履けていました。まあ、足が太くなっていても強引に履いていたんですが、さすがにその状態だとサドルとの摩擦も大きくなって、ついに破けたという次第です。

パンプアップ - Google 検索
いまは、ちょっと自転車を漕ぐと血流が筋肉に行ってぱんぱんぐらいです。寒くなってさぼっていたので少し細くなりました。で、おなじホームセンターで、値段変わらずの780円ジーンズを2本追加で買いました。股下が72cmがジャストサイズなのがよわよわなところです。ウエストは秘させて貰いたい。

Sunday, December 18, 2011

TCRに乗れると聞いて行ってみましたGIANTストア

そんなものはなかった。えー。でも、カタログもらって帰ってきました。ただ、フラットペダルが付けられたTCR2は展示されていたので、日替わりでは試乗車のTCRはあったのかもしれません。ふつうに売る分には、ペダルつけませんので。

ストアの入り口には、サドルをひっかけるタイプのディスプレイスタンドもありました。レーススタンドですかね。一応、ロードバイクにのって、そのまま来店ということも考慮されているようです。が、クリートカチカチ鳴らしながら店内を闊歩できる雰囲気ではありませんでした。オサレな店内です。ビンディングシューズも販売されていましたが、店の奥の方でした。ヘルメットも奥の方にちょろっと展示。うーん。

自分はスニーカーなので問題ありませんでしたが、ビンディングのロードバイクで乗り付けるなら、クリートカバーとかコーヒーショッププレートとかは持っていった方がよさそうです。MTBもぼちぼち展示されていましたが、詳しくないので分かりませんでした。レーズグレードのバイクというか、デュラエースを付けたような車種は皆無で、アルテグラ装備のTCR ADVANCED 2があったなあという感じです。MTBのパーツのグレードは知りませんが、一番上のものは、価格的にはアルテグラ採用車と同じぐらいのものが置いてあったかなという感想です。

2012 Giant Bicycle [LIFEWAY] -outline-
ライフウェイの実車があったのが驚きです。

2012 Giant Bicycle [SUITTO] -outline-
でも、SUITTOは置いてませんでした。泥除けありの自転車は、もともとGIANTのラインナップでも少ないため、ストアでも展示は少なかったです。チャリツー、ツーキニストだと泥除けが後付けでなく、純正泥除けを初期装備というのが一つの理想なので、置いてほすい。つうか、メインターゲットとしている客層がいまいち分かりませんでした。

Liv/giant
2012 Giant Bicycle [AVAIL4] -outline-
AVAILなどXXS(395mm)も見かけたので、女性客は想定しているのでしょう。子ども向けサイズは見てませんでしたが、DEFY3のキャンディレッドは2台ぐらいありました。TCR2もあり、そして、やっぱりESCAPEがバリエーション豊かにどーんと置いてありましたので、そこら辺なのかも。にしては、シャワールーム設置があったりして。イベント拠点?

2012 Giant Bicycle [TCX 3] -outline-
TCXも3ですが置いてありました。シクロクロスはチャリ通に向いているかというと、タイヤやブレーキの他にシフトケーブルの取り回しが少し特殊なのものが多い(悪路向け)で、分かってかわないと「あれー?」ということが起こります。信号待ちでトップチューブにまたがると、即、判明します。(足が長い方はその限りではありません。)

2012 Giant Bicycle [PACE] -outline-
キャリアあっても泥除け無しのPACEキャリア付き仕様車は、欲しいナーとか思いましたが、泥除け後付けするならGREAT JOURNEY を買いたいところです。スタンドとキャリアも売っているというのは、ダボ穴ありの車種の場合で純正のキャリアを見てみたい人には超有効です。DEFYのダボ穴に活躍の日がくるやも。

2012 Giant Bicycle [CRS HB] -outline-
客層次第ではCRS HBも展示するかも、だそうです。

そういえば、タイヤとチューブは売っていましたが、ホイールは、ぱっと見では見かけませんでした。メンテナンスもやっていたので、どこかには置いてあるのでしょうけど、品揃えは、まさにこれからやってくるお客さん次第なんでしょう。

TCRには乗れなかったけれど、ひさしぶりに青空の美しい遠景をおがめたので良かったです。

Thursday, December 15, 2011

エアロバイクと名もなき島、他にcore fantasy ?

そういえば、エアロバイクを漕いでいる時は景色も変わらず苦痛なため、だいたいPCで何かをしています。エアロバイクの前にパソコンを一台設置して、夜だと米国の株価見たり、youtube見たりしていますが、そんなに時間が過ぎるものでもありません。以前はPSPも少しやろうかなと思っていたのですが、漕ぎのワット数があがってきてからは冬でも発汗が多くなり無理です。せいぜいマウスと、たまにキーボードを使うぐらい。

色々と捜していましたが、いまは「名もなき島」をプレイしています。というか、していましたが、神龍とかいう敵が強すぎて投げ出しています。その神龍すらも実はザコ敵になるらしく、すごいインフレ政策に感動です。

やり込めるフリーゲームのまとめ - トップページ
core fantasy - Google 検索
で、もうこれ以上の作業プレイは辛い、ただでさえエアロバイクが作業なのにということで、次なる獲物を探して、corefantasyが面白そうだと目星をつけています。でも、キーボードメインだと汗で操作が辛いのでだめかも。あと、辛いゲームらしいです。

昼に牡蠣フライランチ、夜に牡蠣めし、深夜にトイレ籠城

水のようななにか。なんか、発酵させた藁でつくる堆肥のような匂い。吐き気はないので牡蠣じゃないかも。エアロバイクを300Wで一時間漕いだせいなのか、その後のちょいふるめの牛乳を500mlいったのがあれなのかが分かりません。あと、ナタデココがはいったゼリーを凍らせたものを解凍しかけで食べた記憶があります。問題は「さじ」で、PCデスクにいつのころからか転がっていたさじを、洗うのが面倒なのでアルコールティッシュでぬぐったのちに使用したという。なにもかもがあやふやです。

Monday, December 12, 2011

もっと、もっと光をー

ロードに付けていたHL-120が壊れました。本体機能が壊れたわけではなく、本体をブラケットに固定するフックが少しずつ欠けていき、とうとう走行中に落下するようになったのです。ブラケット側でなく、本体のひっかけるところなので、本体を買い換えないと行けません。

もともと、メーカーのアスクレンはHL-90のブラケット側の強度不良を数度の改善でなんとかして行っていたという歴史があり、2回の改善でもブラケットがブチ折れるというクレームにメーカー側もきれたのか、ファイバーグラスを混ぜ込んで、どうやったって折れるわけがねえだろ! ぐらいの強度にしちゃっていたようです。

新商品案内 * AKSLEN HL-90 *
ついてはアタッチメントにファイバーグラスを配合する改良を行ない、格段に強度を高めました。JIS規格の15倍の基準で振動テストを行ない、加えて入念な走行テストにより充分な強度を備えていることを確認済みです。
戦いの歴史。で、ブラケット側ぼ強度は後継機のHL-120にも引き継がれていたのですが、ブラケットが強い分だけ、路面の衝撃はブラケット側でなく、ライト本体の方に行っていたようです。で、本体側の固定ツメがだんだんと欠けて行っていたという次第。防水対策がけてテープで固定すれば余裕でいけるんですが、それも面倒なので後継機を調達しようと思います。明るさには問題がないため、ハンドライトとして余生を送らせようと思います。

後継機種については、メーカー側も、ブラケットと本体の固定ツメ問題に悩まされていたのか、ライト自体の形状を変えて路面からの衝撃に強くしているようです。




これは本体ゴムバンド固定になっています。ゴムとファイバーの組み合わせで衝撃を逃がすこと目論んでいるんだろうなあという。ただ、これ単4が2本なんで、充電池も追加で買わないといけません。充電器側は単4も対応しているので問題なしです。ランタイムと光量よりも、重量減を選択したんでしょうね。自転車だと軽いのが正義ざんすしー。あと、衝撃でフックが壊れるまでの時間も長くした予想。


別タイプで砲弾型風のスタイル。これも単4です。4本使用。アップグレードキットあり。まあ、どっちかを買うでしょう。大逆転、自転車ライトはバイクライトホルダーで懐中電灯転用オンリーという技もあります。これは単3電池の運用次第です。それとは別に、クロスバイクごと海に落ちた際に太陽充電のリアランプが故障しているので、リアランプも買います。電池式が太陽充電の同じ物か……も、もっと光を~~Mehr Licht!

頑固親爺乃一粒の通販指令がくだる

頑固親爺乃一粒 - Google 検索
頑固親爺乃一粒 むすび豆 - ひろしま夢ぷらざ公式・通販サイト、広島の銘品(お土産)を全国へ:広島本通
家族がしまなみ街道を通った際に(車でです)、ふと購入してきた豆菓子が異様にうまかったらしく、それを追加で通販せよという指令が下りました。自分も食べてみましたが、たしかに旨い、そして、安いお値段だったのです。普通の大手の豆菓子専門店の半額以下。豆源の豆菓子もお土産で食べた事があるのですが、それよりも確実に旨かったです。そして安い。

粒が不揃いなのが、いろいろなポイントのようです。

Saturday, December 03, 2011

やっとおわりました

ranobe.com: まだ終わっていなかった9月22日の交通事故処理
ベンツとの接触事故がやっと決着しました。自損自弁でおわりです。

自損自弁 - Google 検索
交通弱者側から自損自弁で良いと言っているのにここまで引っ張った理由は、誰も彼もが放置していたからです。相手方は見積もりもとっていない(保険会社の指定修理工場に持ち込んで見積もりするのを放棄していた)ことが分かったので、相手方の保険会社も自損自弁で終了させるを選択するのが一番お得だったようです。

等級プロテクト特約 - Google 検索
車側も保険を使わなかったので、等級プロテクト(プロテクション)特約があったかどうかまでは確認していませんが、3等級あがることも無く、したがって保険料据え置きでお得。保険会社は、こっちが人身に切り替えて、長期間通院して保険料を請求するなどがなく、いままでの契約者の保険料でプラスのままでお得。

フリート契約 - Google 検索
等級プロテクト無しは、あいてがどこかの社長さんだったので、乗っていた車が実は法人所有で他の社有車とあわせてフリート契約をしておりそもそも等級プロテクト特約がむすべなかったのかもしれません。

こちらはこちらで、怪我はそもそも軽症で、打ち身で内出血ができるあざぐらいで、今回とは別の自転車の身体ダメージで別途通院していた際の薬をまるっと使えたので、あとは自転車を修理する代金ぐらいでした。これもそんなに高くなかったので、面倒な書類にサインしたり、あと、示談交渉サービス付きの保険に乗り換える際の障害が消えたので助かりました。

Wednesday, November 30, 2011

エウレカセブンDVDボックスの廉価版

「エウレカセブン」の普及版DVD-BOXが発売 -AV Watch
「エウレカ」のBOXは、2009年3月に全話収録のDVD-BOX(BCBA-3455)が52,500円で発売されている。新たに発売される普及版DVD-BOXは、2BOX合計で37,800円となり、従来のBOXよりも14,700円低価格になっている。なお、BD-BOXは2009年3月に第1弾が、4月に第2弾が各36,750円で発売されており、合計すると73,500円となる。
Amazon.com: Eureka Seven: Complete Collection, Vol. 1: Tomoki Kyoda: Movies & TV
Amazon.com: Eureka Seven: Complete Collection, Vol. 2: Artist Not Provided: Movies & TV
amazon.comなら、それぞれ$32ちょいです。クレカで払うとして、為替手数料が片道2円で、多く見積もって$80円でも、送料込みで5000円とちょっと。いろいろと救えない状況になっているようです。

まだ終わっていなかった9月22日の交通事故処理

ranobe.com: 交通事故に遭う クレジットカード付帯の保険を使ってみる
まだ終わっていませんでした。というか、保険会社からも相手からも連絡が無かったので放置していたというのが正解です。で、こっちの保険会社が「どうなりましたか?」と尋ねてきました。ここら辺が示談交渉サービスが付属していない保険の面倒なところで、こっちで相手方の保険会社に連絡をします。すると、先週にやっと、調査員(アジャスター)会社からの調査結果があがってきて決済待ちですという状態でした。

調査員の方には、「怪我もたいしたことないし人身にもしてないし、あれだったら自損自弁でおねがいします。書類かくのめんどうくさいから」と言っていて何の連絡もないので、じゃあ、自損自弁で終りかなと思っていましたが、そうはなっていなかったという。

電話ついでに相手の保険会社の担当に、肝心な事故割合は調査でどうなってますのん? と聞くと、「自転車が3で車が7です」という、思わず吹き出しそうになる答えがでてきました。とりあえず、そげえなものは認められませんですたいと答えると、いや、実はそうなるだろうと思って上の決済待ちでした(ほんとかよ)という話になったわけです。

じゃあ、割合でなく、そもそものベンツC300の修理金額はどのくらいになってますのん? と聞くと、いやー、こっちの契約者から何の連絡も無いので分かりませんというたのもしいお答えが! 関係者の肝心な部分が当事者能力を持っていないという素晴らしい事態です。

自転車3:車7になったのはどうしてなのか、今回あらためて確認をすると、車に乗っていた相手は車がセンターラインオーバーしたことは認めている。逆走などしていない左側通行の自転車に接触したことも認めている。横に歩道はあったが、そこは自転車通行可の歩道ではなかったので、自転車は道路を走らなくてはならない。

その状況で

過失割合 自転車対自動車 自転車センターラインオーバー 交通事故被害者相談室
自転車がセンターラインオーバーして反対車線を通行している車にぶつかったのとおんなじ過失割合かーい! と聞くと、いや判例ありますから、どんなマイナーな判例か見せてくれ、じゃあ、送ります。となって、判例の送付待ちです。メールでくれというと、メールで送るとなると個人情報保護法の絡みで面倒ですが、ファクスでなら送信できますと言うので、ファックスでお願いしますというと、もちろん、ファックスなどはまったく送られてこないというありがちな状態になっています。

いちおう、再度、自損自弁でいいならそれで、とは伝えています。つうか、2ヶ月経って車の修理代金の見積もりもしてないなら、これはもう、年越し、さらには年度を越えてつづく予感です。まあ、保険あるので金銭的な負担はないんですけどね。


自転車の保険総合スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322446094/l50
とは言え、示談交渉サービス付きの保険に乗り換えを目論んでいるので、実は、5万円以上の金を請求すると厳しいのです。乗り換えができないか、すげえ面倒になるのです。ですので、過失割合が9:1とかなら、自分で払って丸呑みエンドでも良かったんですが、7:3だは、いまだに相手の車の修理金額も分からない、保険会社も放置していたでは、どうしようもありません。

Sunday, November 27, 2011

牡蠣めしライドで敗退

お腹を減らすために、あえて峠越えで牡蛎小屋に挑みます。そして、到着して牡蛎小屋が視界に入った瞬間に敗北を悟りました。

ビニールハウス小屋でないならいけるかも、や。と思って道沿いの店を見ました。ぼちぼち並んでいます。もしかしたら、入れるかもと思ってふと気がついたのが、自転車をどうするかということです。とめれねえ。

ぱっと食べられるならいいのですが、牡蠣めし以外にも頼むと時間がかかります。不味い事に上半身は半袖のサイクルジャージでした。つうか、長袖のサイクルジャージを持ってません。ウインドブレーカーは持ってきていたんですが、畳んだまま、あと、半袖のサイクルジャージと相性が悪いので、なんとか自転車を止めたとしても、場違い感ありありで食事をしなくてはいけません。さらに、注文して待つ間に体が冷えてしまうわけです。

とりあえず、ナビには牡蛎小屋地点をもう一個登録していたので、そちらに行ってみることにします。牡蛎小屋地点と牡蛎小屋地点の間に、ぽつんと一軒だけ牡蠣を食べさせてくれる食堂のようなものがあったので、牡蠣めしを期待してよってみると「あー、さっき売り切れだよ」という、もう、勘弁してくださいというタイミングの悪さ。

がっくりとして、店を離れて、もう一個の牡蛎小屋地点に到着すると、バッチリ大行列でしたー。

半泣きで、サイクルジャージの背中に入れた安物(78円)の160kcalゼリーと、こ、これだって牡蠣と同じで自然の恵みなんだからね! という、グリコの毎日果実を食いながら帰りました。しょっぱいです。

Wednesday, November 23, 2011

牡蠣めしの予定が雨で潰れて月刊ヤングキング

少年画報社 / 月刊ヤングキング
いつのまにか、ツマヌダが移籍していて、愛気があって光永康則読みきりが掲載されてました。棺探偵d&wは、異形で探偵ものかと思ったら、普通に推理は一般の範疇でした。怪物王女のリザと令理が形を変えてコンビを組んだという感じです。でも、天敵設定ではない模様。パンチラヴァンパイアでないと、俯瞰描写のでかいコマが保たない感じ。令理は視線誘導技術でもあったのかもしれません。


ここ数ヶ月は自転車イベントあわせのために、余裕があればエアロバイクと高蛋白質食という感じでした。書籍や雑誌のスキャンが滞って部屋のスペースは無くなるは、自転車ウェアを積層で積んでいると崩壊するわで大変なことになっています。あかねこの三巻が出ていたことも見落としていたので購入。これも異能で殺人事件を解決とか……いや、違うか。

部屋も少しずつ片付けていきたい。そして、なんか、体重がガッツリ増えたので、痩身の方もがんばりたい感じです。平地での自転車の平均速度はちょっとあがったけど、登り坂で困るようになりました。ハンドル送り気味にしているのも戻して、下ハンでシフトとブレーキを操作するクセを付けないといけません。

時速30km後半からは、風の抵抗が大きくなってきます。身を臥せて乗る事が出来るようにしないと、風の抵抗でロスが大きいわけです。しかし、自転車で臥せると、まったく鍛えていない膨らんだ下腹が邪魔な感じで、あと、走りながら結構食べられるので、そこは有利かと思っていたら、前傾をきつくして漕ぐと、摂取した補給食がのど元まで戻ってくるは、胃酸で食道が痛むは、そこから風邪の菌がはいるのか風邪を引きやすくなるはで不味いことになってます。とりあえず、風邪薬だけではなく、粉の胃薬を持って行くようにしましたが、根本的な解決方法としては総合的に鍛えないとダメなようです。

牡蠣めし - Google 検索
雨が降ったので牡蠣めしを食べに行く予定が潰れたので、こんどまた行きたい。(痩身はどうしたんだYO!)

<水産庁長官賞>受賞!絶品炊き込みご飯かきめし(かき80gたれ50g入り)|旬の味お取り寄せ【南三陸.com】
通販で宮城県応援も可能と行きたいところなんですが、在庫切れです。はやく産地復活しますように。

かき小屋 - YouTube
かき小屋も各地にあるようです。かき小屋でも牡蠣めしが振る舞われるところがあるようなので、おtりあえず、そこに行く予定です。

Sunday, November 20, 2011

一応、全チェックポイントを回りましたが……2番乗りでガックリ

シティライドの全チェックポイントを最速でやろうということになり、スタートは天拝になりました。朝の出がけにタイヤの空気を入れていると自転車が倒れそうになり、なんとか手で支えて倒れるのは免れました。危ない危ないと思って、空気入れのバルブを外すと、フレンチバルブの先端部が湾曲していたという。よせばいいのに、手で歪みを直そうとすると、先端部がポッキリ折れました。

しょうがないのでチューブ交換をして、20分ぐらいのロス。まあ、チェックポイントは9:00開始で、一時間ぐらいで到達できるので、7時30分の出発になっても余裕で間に合うわけです。

予想通り、8時40分ぐらいにチェックポイントに到着して9時を待ちます。待つ時間で、新しく取り付けたポータブル風力発電機の写真などを撮影。自転車がイロモノ路線に進化しているわけです。

見ればチェックポイントはスタッフが設営中です。貰うべきハンコは見えるところにあります。で、9:00になる10分前ぐらいに、チェックポイントの人に「あー、ハンコもらえるの9:00からですよねー?」とダメもとで聞いてみると、「あ、イイっすよ、一番はじめにハンコ押した人、もう30分前ぐらいだし」「……な…ん…だ……と?」

そういえば、往路は最速を目指す場合の第2チェックポイントへの道を行っていましたが、あきらかに参加者だろうロード乗りと何台もすれ違いました。この時間に、第一チェックポイントは回らないのかなーとか油断していたら、その時点でハンコは貰えていたというわけです。すれ違う中にはトレイン組んで走っている数台のロードも。

昨年は道を間違えてグタグタで、今回はナビを使用して全チェックポイントをまわって一番乗りをしようという気合いだったのですが、同じ事を考えている参加者が複数いたようです。その場合のスタート地点が天拝で、2番目に行くポイントも分かっています。だからすれ違ったのです。

あとはもう、30分の遅れを取り戻すべく、ひたすらにペダルを回しましたが、最後の海の中を伸びる風の強いロングストレート後のチェックポイントで、「あ、前の人なら10分ぐらい前に出ましたよ」と言われて、追いつけないことを悟りました。マシントラブルがあれば追いつくかもしれませんが、けっきょくはゴール地点で2番乗りですと言われてガックリです。途中でナビの見間違いで檄坂に誘導されて引き返すというロスもありました。

敗北のカレーをゴールのイベント会場でたべるわたくし。

敗北のカレーを、2番手だったので2杯目にいどむわたくし。

これじゃあ体脂肪率も落ちないし、速度も伸びないわけです。クリテリウムの一般参加者で入賞者が全員スリムでさらなる屈辱を味わいカレー。いや、ほんと、入賞者は陸上の短距離みたいに体格がよくなると思っていたら、むちゃくちゃ細いんです。その体型でクライマーじゃなくてスプリントもできるのか。じつに味わいぶかいカレーでした。

自転車乗りが集まるということで、各社の製品も展示されていました。コルナゴは105コンポだったかな。
コルナゴ ジャパン COLNAGO JAPAN / 2012 Models / CLX 3.0
105完成車だったはずです。色が鮮やかでいいですね。そういえば、自転車のブランド名は読むのが難しいのですが、上から、コルナゴ、チネリ、キャノンデール、スペシャライズドです。アメリカのブランドはどれでしょうとかなると、難易度アップ。アメリカのブランドだけどエントリー車種は台湾や中国で生産されています、その境目はどのグレードからでしょうとなってくると、さらに難易度が上がります。


ぱっと見で120~130万円ぐらいする自転車。PINARELLO DOGMA 60.1と、コンポが、たぶんカンパニョーラのスーパーレコード、ホイールがBORA。

pinarello dogma - Google 検索
60.1というフレーム型番の末尾の数字は、カーボンの強さを表していたと思いますが、詳細は忘れました。

レース風景。平均時速40km以上での戦いです。

唐揚げを追加で食べるわたくし。(ダメだこいつ!)

家からゴールまで。ゴールから家までは、ナビの計測機能をオフしていてわからず。というか、実際の所は、食べないと家まで帰れなかったんです。もっとも、補給食がカレーと唐揚げの必要性は無かったんですが……キニシナイ!!

Wednesday, November 16, 2011

CPUがC50で安いのか、C50だから安いのか ASUS K53U-SXC50


Windows 7プリインストールで26000円ちょいというのは安いです。OS単品で買うよりもお得なんですが、夏モデルでSP1適用前、リカバリディスクは自前作成なので、届いてから使用開始に数時間かかる計算です。なによりCPUがC50。

CPU性能比較表
E-350のマザーボードは持っていますが、もっさり感があります。C50はさらにその下というわけで、ATOMよりは少しマシレベル、一応デュアルコアだから。でも、キャッシュが少なめですので、いろいろ大変。Fusionチップセットなので、アクセラレーションが効く動画鑑賞は問題ないですが、アクセラレーション非対応、ニコニコ動画とかだとCPUクロック依存なのでカクカク。でも安い。とは言え、あと5-6千円あればセレロンか安い時であれば i3行けるし、そっちはSP1適用済みだし、でも、2万6千円は安いなー。迷うところです。HDMIが付いているのは嬉しいけど、うーん。

さきに自転車用の冬用ウェアを買わなければ行けないので、と、とりあえず見送ります。冬用モデルでる(はず)だろうし。いや、冬用はタイの水害の影響で高くなるのか。ああ、でもC50だし、アルテグラホイール欲しいし、いやいや、冬用のウェア揃えないとそもそも寒くて走れないわけですし、え、むしろ、冬は走らないでいいんじゃない? えー

二郎インスパイア系で食べて気がついたこと

中サイズ、野菜マシ、油少なめニンニク抜き。食券制で、食券のボタンに

小 200g 600円 中 300g 700円 大 400g 800円? と麺の量が書いてありました。何も考えずに、じゃあ、真ん中でということで中のボタンを押しました。そして、実際のものが出てきてのけぞって、野菜はまあなんとか食べたんですが、食べても食べても麺がいっこうに減らない。むしろスープを吸って体積がふえている。いったい、これはどういうことかと考えていると、スパゲティ麺と比較すると現状が簡単にわかったのです。

今回注文した麺は300gです。スパゲティ 乾麺300g。それって一袋じゃねーか!

乾麺だと茹でたお湯で膨らみ重さも増しますが、比較する二郎系の麺もスープを吸っていますので、だいたい同じ感じです。スパゲティ乾麺300g一袋一気食いと言えば、相当な量です。150gでも多いぐらいだってのに、そうか、だから麺が食べても食べても減らないんだなあ、すごいなあ、と現実逃避している間にも麺は膨張していくので、なんとか現実にたちもどって食べ終わりました。ぱっつんぱっつんです。おなかが。

Monday, November 14, 2011

シティライドのコース下見失敗

シェイキーズの後は、家に帰って自転車を乗り換えて、今度のイベントの下見にでかけました。山の上にある公園がチェックポイントで、わりと近場なのですが行った事がなかったのです。距離的にたいしてことがないので、軽い気持ちで、ノードリンクで行く事にしたのですが、これが大失敗。

勾配が結構ある坂道で、シェイキーズで詰め込んだ色々を大地に還すハメになるという事態にまでなったという。あと、ナビの設定を間違えて車用にしていたために、勾配情報が表示されず、さらに来た事がなかった場所なので、いつ坂道が終わるか分からずダンシングで足を使うタイミングも掴めずに、ひたすら座って漕ぐということになったのです。装備的にはノーマルホイールとフラットペダルから変更はなく、坂道はあいかわらずキツイわけです。せめて、アルテグラホイールだったら-。せんなきことですが。

景色は良かったです。天候には恵まれず。

あと、カメラのレンズの内部が曇っており、なかなかに眠たい画像ばかりになりました。七分丈ズボンの前ポケットに入れていたのですが、坂道を登坂する際にカメラ本体が暖まってしまい、外気は低い方でしたので、寒暖差で結露となったようです。

ですので、紅葉は写真よりも鮮やかでした。

左上が完全に結露でくもっています。

そして、心霊写真風にしあがった小さな滝。

で、登りがキツイということは、下る際に速度がでるということです。サイコンを見ると時速56kmぐらい出ていたようで、いくつかのカーブで、ちょっと冷や汗が出る体験もしました。後輪ブレーキがキキキッと鳴ったのは峠で踏みこんだ時以来です。今回はとくにペダルを踏み込んでいなかったので、かなりの坂であることは間違いありません。

ロードバイクで105ブレーキだったのでなんとかなったという感じです。これを普通の重量のあるママチャリや、クロスバイクで速度を出してテクトロブレーキのままとかだったら、イベントなので登りの人もけっこうな数がいるだろうため、事故につながるかもしれません。熱ダレでブレーキの危機が悪くなるというのもありそうです。

あと、今日は日曜だったので。まだいくつか行ったことがない遠方のチェックポイントも行こうとか思いましたが、南下寒いんで寝てたら一日がおわっていました。この先、本番まで見に行く時間はありません。なんということでしょう。

Sunday, November 13, 2011

シェイクユアテイルフェザー シェーキーズでピザを食べ放題してきました


シェーキーズ
ピザ食べ放題の店があると聞いて、のこのこと出かけてきました。シェーキーズです。店舗によって料金が違うので、価格一覧というのは無いのですが、平日で1000円内外、休日はサラダ食べ放題がついて1500円内外のようです。休日に行ったため、1400円ちょいでした。地元のスパゲティとピザ屋なら、だいたい一皿700円ぐらいで結構なものが食えるので、コスパ的にはむしろ悪い感じでしたが、色々な味が食えるなら、まあいいかという感じですた。


Blues Brothers - Twist it (Shake Your Tail Feather) - YouTube
The Blues Brothers (4/9) Movie CLIP - Shake A Tail Feather (1980) HD - YouTube
それはそれとして、シェーキーズと聞くと、シェイクユアテイルフェザーが脳裏に浮かんできます。


なぜかパスタばかり食うということになりました。つうか、ピザは色々な種類があるように見えましたが、デザート系でフルーツやクリームが乗ったピザを除くと、味が実質2種類しかなかったという。これは飽きが早いでしょう。

パスタもトマトかガーリックの味の2種類でしたが、近々ある自転車のイベントにむけてカーボローディングということでパスタを食べてました。


そして、最後はカレーライスで締めました。このカレーが一番うまかったです。煮込み時間がすげえことになっているためかもしれません。ターメリックライスと合っていて、なかなかこくがあるカレーでした。これだけでもいけそう。平日にカレーがあるなら、カレー食べ放題でドリンクバー、あと、ピザとパスタもあるよ! ぐらいで行けそうです。

シェィクユアテイルフェザーでブルーズブラザースを検索すると、今年になってブルーレイが出ていました。
ブルースブラザーズ - Wikipedia
日本語版3:2011年に発売されたBlu-rayに収録

新日本語吹き替え版が2011年になってから収録される。息の長い作品になって驚きです。人間が歌って踊り倒すというのは、時代を問わずに通じるんだということが分かります。DVDも持っていますが、いずれ買うことになるでしょう。こればかりは海外版をamazon米国で買うというわけには行きませんゆえ。

Blues Brothers - Think (Aretha Franklin) - YouTube
キレキレの動き。言葉が分からなくても「あ? よく考えてみなさいよ!」と迫っている事がわかる素晴らしい演出です。ブルースブラザーズのアレサ・フランクリンの動画は消されて続けていましたが、長い戦いの末に削除は諦められたようです。誰かが必ず上げてたもんなあ。複数年単位で。

Friday, November 11, 2011

寝転がってPCのためにノートPCが欲しい

寝転がってということは、傾けて使用するので、できればSSDがいいなと思って調べましたが、どうも7万円以上でないと入手できないようです。自分でSSDに換装すると128GBの主流な製品が一万九千円ぐらい。あとは安いノートPC本体を購入すればいいわけです。で、いろいろ調べていましたが、

Amazon.co.jp ベストセラー: ノートパソコン
「スタンダードノートPC」 ランキング - NTT-X Store
いまの自分の環境だと、amazonかNTT-Xで買うのが、すでに登録していて面倒がなく、あと、安い(時もある)ということになりました。amazon、NTT-X、どちらも曜日と時間帯で価格が変動するのが面白いところです。週末、夜間が安いようです。いまはノングレアのものがないので手が出ませんが、3万台でよさげなものがあれば買いたいかなあ。しかし、安くなったものです。

Saturday, November 05, 2011

じてんしゃとにくよくの日々

そういえば、行っていましたオクトーバーフェスト。

オクトーバーフェスト - Google 検索
いろいろなところで開催されるようです。メリーゴーランドも持ち込まれています。子ども連れでも行きやすくしているのでしょう。しかし、オクトーバーフェストでメリーゴーランドは、もろに即死コンボです。子どもにせがまれて乗ると危険なブツです。ビールでおなかパンパンでしょうから。

ぐるぐるとまわるメリーゴーランドにのったビールでぱんぱんの父親・母親とこども。パチンコ屋で子ども蒸し焼きとそうかわらないレベルですので、家族連れで行かれる方は、ビールを飲む前に速攻でメリーゴーランドはすませておきましょう。

で、自分はひとりでビールも飲まず、ただただソーセージがくいてえということで行ってきました。

にくです。にく。

そして、やめておけばよいのに「あ、色々食べたいし、まとまったプレートものを食べるかな、2,000円だけど、まあ、お祭り価格だからよかろう」

ウインナーとめし - Google 検索
隣のかしわ飯おにぎりは、「ウインナーとめし」を実行するべく、外部から勝手に持ち込んだものです。割り箸より長いソーセージ。あれ、これ、ちょっと、というか、量が多すぎね?

パースをつけてウインナー。ハムスライスもでかいし、ポテトとザワークラウトものっています。ザワークラウトは本格派の出来映えでかなり酸っぱく、もしかしたら食えないかも? と思っていたのですが、あまりのソーセージのボリュームと量に野菜が足りなくなってしまい、ハムと一緒に食べて口の中を酸っぱさでさわやかにして、なんとかハムを食べおえることができました。

失敗したと思ったのは、見た目より油と味付けで満腹感があり、一気に食べきるのが難しかったことです。そのため、後半のソーセージは熱を失っていて、油分と味がキツくなってもう、ぐでぐでなことになりました。ザワークラウトが旨いとか、助かると思ったのははじめてでした。

外では小雨が降っていましたが、テントが設けられていたので安心です。テントの中はビールを飲んだおっさんたちの地獄絵図という感じでもなく、穏やかなよっぱらい集団という感じです。時間すすんだらどうなったのかまでは知りません。

しかし、ひさしぶりに肉を大量に食べました。ここ数年でもっとも多い量です。次の日トイレで大変なことになるという予感は、まちがっていませんでした。

単独であげるのもあれなので、後日、ソーセージをもとめてコストコに行った際に食べたホットドッグとピザ。ホットドッグにリフィル自由のカップがついてきて180円。ピザは1ピース250円。あきらかに食べ過ぎな量でした。しかも、その後、夜のトラックが多い道を30km自転車で走るというおまけ付きでした。トラック避けのために、一時的にペダル回転速度をあげなくてはいけず、コーラ飲みすぎたらイカンと分かっていてもコーラおかわりじゆうでコーラうまい。ということをやていて、ちょっとアレなのでアレですが、道端でアレしました。あれー。

コストコで購入したソーセージは、家でウインナーとめしで食べようと思っていたら、キャベツの千切りをご飯がわりにソーセージをおかずにして食べると健康にも消化にもいいということに気がついて、キャベツの千切りでたべました。ザワークラウトでなくても、ソーセージに合うわけです。おぬぬめ。

キャベツ ソーセージ - Google 検索
そういや、豚肉と野菜なら、ゴーヤチャンプルもありました。ソーセージと野菜もハズレがないでしょう。

Thursday, October 27, 2011

小林製薬のヒストミンエース錠S(100錠入り)が値下がりしていた

ヒストミンエース錠 - Google 検索
ヒストミンエース錠S かぜ薬 市販薬 お薬検索 - Yahoo!ヘルスケア
フマル酸クレマスチンがふくまれていて、100錠880円でした。ちょい前は880円でしたので、デフレここにきわまれりという感じです。普段は、さらに安物のアセトアミノフェンが主成分風邪薬(48包980円)を飲んでいるので、たまには飲んで鼻づまりを解消して就寝したいわけです。

知って得する豆知識 VOL.28 ソーセージとウインナーの違いとは?
ソーセージとウインナーのちがい。

ドラッグストアでもウインナーを売っているので、バジルなんとかウインナーを買ってきました。オクトーバーフェスに行けなかったので、家で焼いてくう所存です。あと、魚肉ソーセージも購入。とりあえず、風邪薬で胃荒れしないように、魚肉ソーセージを2本たべて風邪薬を飲みました。

風邪も治っただろうということで、エアロバイクで30分出力250Wで漕ぐと……

就寝して風邪がぶりかえしているわけです。鼻水で鼻が詰まって深夜に起きるという事態に、風邪薬を飲んで再度就寝。

地元の自転車イベントの申し込むを済ませているので、コースを下見したい。紅葉の綺麗な寺に行きたい。あと、ドイツビールとソーセージのフェスタをやっているらしいので行きたいとか思っていましたが、全て取りやめてけもののように横になって風邪の完治を優先したいと思います。でも、ドイツソーセージは食べたい。

【調査】ドイツ人はソーセージばかり食っているのか? - ガジェット通信
んー、でも、実際にソーセージを食べると、「ああ、このソーセージでご飯が食べたい」「そういえば、ソーセージとウインナーってどう違うんだ?」「ウインナーとめし」

ウインナーとめし:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
流しウインナー。

ウインナーとめし - Google 画像検索
ていうか、自転車を軽量化する資金不足のため、全体の軽量化をするために体脂肪率を落とさないといけないってーのに。ウイナーとめし。あああ。

ホットドッグにたっぷりのマスタードもいいです。コストコに行けば、ホットドッグにマスタードかけほうだいでジュース飲み放題で、180円だったかで済むわけです。そして、コストコ店内には、なかなか見かけないソーセージやウインナーどーん。

これは、体脂肪率は減らないなという予感。

Sunday, October 23, 2011

鼻水が止まらないのは風邪でした

風邪薬を飲んで寝るということになりました。扇風機を片付けていないので、扇風機を回して額を空冷して、体は布団にくるまるという技を使用。

頭寒足熱 - Google 検索
怪しい伝説なのかもしれません。そういえば、風邪薬は海外個人輸入とかの冒険はせずに、せいぜい第二類までしか買いません。安いから。

タイレノール - Google 検索
アスピリン・エイジ - Google 検索
アメリカ人が大恐慌や禁酒法などによるストレスに悩まされた1920~30年代を指して「アスピリン・エイジ」という言葉さえ生まれたほどです。現在でもアメリカ人は驚くほどアスピリンをよく飲み、その消費量は年間1万6千トン、200億錠にも達します(日本のそれは300トン)。
アセトアミノフェンが主成分の安いヤツでも、それなりに効くものです。タイレノールの主成分とおなじものが安いわけで、そればっかりになる、個人輸入はいいかなという。

Friday, October 21, 2011

鼻水がとまらない

季節性なのか、それとも慢性鼻炎になっているのかわからなくなってきました。もしかして風邪なのか。

スイッチotc - Google 検索
エピナスチン塩酸塩 - Google 検索
で、鼻炎で検索すると、エピナスチン塩酸塩がスイッチOTC化したそうです。なんでロラタジンじゃねーんだYO!

ロラタジン - Wikipedia
あやしげな民間療法にすがる人間を減らすためにも、市販薬化してほしい。というか、眠気の強い薬が市販薬化しているのは処方薬にもどすべきじゃろ。

Tuesday, October 18, 2011

鹿児島土産の話 春駒は大当たりで島津どんは……犬が欲しがるので……

青柳 春駒 - Google 検索
そういえば、鹿児島土産は現地から発送してもらい、翌々日に届きました。購入は鹿児島中央駅2階から続いているアミュプラザ2階の青柳でした。ぱっと見で、クレカが使えて日持ちしそうなものが置いてあるということで選択しました。

幾種類かを購入しましたが、大当たりだったのは春駒です。

軽羹・かるかん饅頭・春駒のお取り寄せ - 青柳:鹿児島県鹿児島 - 和菓子モール
春駒:青柳(鹿児島)[名匠菓子の旅]
小豆と米粉を使った蒸菓子で、江戸時代から鹿児島に伝わる古くからの伝統菓子。元々は、鹿児島の郷土食一つで黒褐色で丸く長い形状から、馬の逸物に似ており「馬んまら」と呼ばれていたものを、大正天皇が鹿児島に行幸された際、この名を聞かれ、「馬んまら」と答えるわけにいかず、同行した知事がとっさに「春駒」と答えたのが名前の由来と言われている。甘さを抑えたもっちりとした食感が特長の一品。
名前の由来もステッキーですね。まあ、無礼打ちされるかもしれないとなると、人間、知恵がまわるものです。かるかんは詰め合わせで購入しましたが、自分では食べられませんでした。

春駒はういろうっぽい食感ですが、あんこの風味が強く、かわりに日持ちしないという感じです。何本でもねっとりすいすいいける味。ただ、日持ちはしません。

日持ちする土産でよかったのが、薩摩芋クッキー。

フレスタ鹿児島 | 薩摩芋クッキー
30枚入りで1155円とリーズナブルで、かつ、さつまいもの風味がちゃんとしています。口に含むと、ああ、ほんとにさつまいもだ。サツマ薩摩、そうか、鹿児島みやげにぴったりだったんだな。(後から気がついたんかい!)

そして、日持ちもしますので、なかなかに見逃せない逸品です。いちもつでなく。

で、これはダメだったなというのが島津どん。

島津どん - Google 検索
歴史の闇に消され低折る検索結果です。ちなみに、さつまどんというのは別の商品で、それはうまそうでした。かすたどんというのも別にあります。それもうまそう。島津どんは……

島津どん(10個入り)
説明を見ていると、以前は賞味期限が10日だったようですが、自分が購入したものは脱酸素剤が入っており、賞味期限は3週間ぐらいでした。10日が賞味期限のころのネットの感想では、ふわっとしていたそうなので、じつは別のモノなのかもしれません。

ゴワっとしていて、クリームがポロっとした食感だったという。家族には不評でしたが、香りは良いようで、犬が……

そんな感じです。

Wednesday, October 12, 2011

博多→鹿児島キャノンボール 自転車で約311km

午前2時を少し過ぎたあたりで、出発地点の博多駅に到着します。時間調整に失敗して、仮眠が4時間だったのが気がかりです。鼻の調子もおかしく、鼻水がとまりません。しかし、すべてが最高の状況でスタートというのは夢物語ですので、風邪薬と花粉症の薬、栄養ドリンクを飲んで状況に対処します。

前日の、マキノ・カーボローディング。大事なことです。


出発までに写真撮影とナビの設定で博多駅まわりをうろうろして、時間をロスしてみたりして。

出発して最初のコンビニでトイレを借りる。おなかのちょうしがよくないでござる。補給食のかしわめしとハンドクリームを忘れていたので購入しました。またずれ対策や、後半にふらついて草の中に突っ込んだりしてできた軽い擦過傷のダメージに役立ちました。乾燥対策で鼻にも塗ります。目尻などにも使えます。

走行中に小雨がふってきます。コンビニで雨宿りしつつ補給食を。おもに塩の多いもので胃もたれしないものを選択します。胸焼け対策で胃薬も4袋もってきていましたが、使用しても胸焼けになやまされることになります。ミニようかんを三本もっていっていましたが、一本を食べたところでようかん胸焼けで苦しむ事に。

ranobe.com (ranobe_com) Twitter
ranobe_com
玉名 コンビニ雨宿り だめぽ
玉名で、少し本格的に雨が振ってきました。以前も雨だったなあ、上がってもロードコンディションが悪いよなあ、もう諦めて帰っちゃおうっかなー、とあきらめモードでした。しかし、300kmに挑む機会はそうそうありません。かといって、雨の中を無理して走って転倒して大ダメージを負えば、次の機会どころではなくなります。

しばらく、「ちかばの温泉」「入浴」「地元の名物料理」「就寝」などという危険な単語が脳内に浮かんでいました。

「コンビニ カッパ購入 リスタート」

しかし、此処で降りるはないな! ということで、雨宿りをしていたコンビニの中をうかがっていると、背中に通気窓のついたレインコートが売られていることを発見します。購入、走行再開です。

玉名の山にある田んぼで、わらが干されています。走行再開をしたまではいいものの、雨で路面の状況が悪く、さらに登りで体力を消耗していきます。勢い、写真撮影をおこなうという名目でペダルを漕ぐ足を止めてしまいます。

しばし、現実逃避。わらってことは、わらの先についていたのは新米、新米、ごはん、温泉旅館、塩サンマ……あれ? けっこう心が折れてまへん?

そこから峠を越えたあたりから八代までは調子がよく走ることができました。後輪に巻き上げられて背中に跳ねる雨はカッパで防御できます。ただ、コンビニ売りのカッパに蒸気透過性などというものは期待できず、サイクルジャージは発汗でどうしようもなく濡れています。これで体が冷えると不味いよなあと思っていたら、案の定、鼻の奥が痛みはじめます。これは走るまえからですが左後頭部にあった頭痛も強くなってきます。そういえば、イブプロフェンや解熱系の薬は用意してないんだよなあとぼやきながら、持ってきていた風邪薬を、自販機で購入したCCレモン350ml缶で嚥下して、だましだまし走るモードになります。


日奈久 - Google 検索
八代を過ぎて、温泉街の日奈久に到着します。ここで謎の体調不良が風邪じゃないかもということがわかります。日奈久温泉には、山頭火のレリーフが彫られた石像があり、その石像の前に飲める温泉が湧き出しています。ここで、温泉のお湯をボトルに汲むためにフタを外すと、ボトルのなかに少しカビが生えていました。こ、この頭痛と悪寒と謎の体調不良は、黒カビの毒素が原因やも。

飲む温泉 - Google 検索
一度、ボトルの中身を全て棄てて、温泉のお湯で洗える範囲を洗います。あと、飲む温泉は腹痛にも良いだろうということで、温泉のお湯をがぶ飲みします。腹痛は出ていなかったが救いです。

山頭火まえでもう1枚。今度は泊まりに来たいものです。いや、日帰りでもいいかなあ。

時間的に見て、12時間切りは絶望的になっていたので、心理的には逆に余裕が生まれていました。ちょっとだけ、温泉街を散策します。以前に来ていた時には食べることにできなかった、日奈久のちくわを食べたかったのです。



日奈久のちくわ - Google 検索
折良く、ばら売りのちくわ焼きたての店を発見することができました。胸焼けはしていましたが、ちくわなら、ちくわならきっとなんとかなる! そういう気合いで食べました。砂糖が入っていないので、胸焼け悪化はありませんでした。温泉のお湯を効いたかもしれません。ここで、やく150km経過で、約半分ほどです。

廃墟となっているちくわセンターを越えて、また峠越え、トンネル抜けがはじまります。合間の田んぼでは藁が干されています。かわらない風景です。

写真撮影の余裕も消えてきていますが、新水俣駅に到着します。この手前で、ぼちぼち旅装備のランドナーを一台追い抜きましたが、なんらかの機材トラブルか停止されていましたが、こちらにもすでに余裕はなく、手持ちのトラブル補修材料もイージーパッチしかないため、さくっとパスしました。

天水 みかん - Google 検索
天水のみかん畑のある山は、ルートの都合で通過できませんでした。しかし、別のみかん畑の横を通ることはできました。以前に来たときは、みかんは色づいていませんでしたが、いまは、まさにミカン色になろうとしています。

みかん。こたつ。みかん。ジュース。えひーめ。いっこぐらいもぎってもばちはあたらねーぜー。等と考えつつ、いつか食べようと決意してペダルを漕ぐわけです。ミカンは出荷用でたくさん植えられていましたが、まれに見る柿の木は、たぶん自家用なんだろうなと思いつつペダルを踏むのです。だんだん、集中力がなくなってきている証拠でもあります。

このあとか先かすでに記憶がないのですが、水俣の道の駅近くのうどん屋でカレーライスを食べました。ほんとは塩分補給のためにラーメンが食べたかったのですが、道の左にラーメン屋が無かったという。道の右側にはありました。でも、なぜか道を渡る気にならなかったのです。

けっきょく、うどん屋でカレーライスという、もう、判断力が完全にかき消えていることになりました。後から考えると、コンビニでカップラーメンを購入してお湯を貰って休憩も兼ねれば良かったわけです。ただ、コンビニでカップ麺だと、休憩を長めに取ろうとした際にくろうすることになります。うどん屋では、北斗の拳のケンシロウがシンを倒す巻を見たりして。風邪薬と胃薬も飲んで休憩という感じです。

この大和うどんで、カッパ脱ぐ事ができました。内側は汗でずぶ濡れという感じでしたが、走行しているうちに乾いていきます。けっこう時間かかりますけど。

水俣 大和うどん - Google 検索
確認すると、このお店でした。最寄りは道の駅ではなく、水俣広域公園でした。大和うどんのトイレは店の外で、トイレ目的なら水俣広域公園のトイレの方が綺麗です。大和うどんの最大の利点は、店の窓が駐車場側は全面ガラス張りで、店もせまいために、自転車を駐輪して、自分で監視しつつ食事が取れるところです。なにかあれば、即、店の外に行く事ができます。

これも後から気がつきましたが、道の右側で見かけたラーメン屋は、自転車を監視して食事ができるという条件を満たしていませんでした。休憩を長めにとる場合は、重要なポイントになります。

出水(いずみ)のコンビニでトトーロ。いいのか。何も買わずに再出発しました。すでに、いろいろと胃が受け付けなくなっています。(カレー食うからだろ!)

サンクス 川内湯田 - Google マップ
薩摩川内入りして、コンビニで重装備のツーリング車を見かけました。

思わず、寄って撮影。後輪にもブロックダイナモがあります。

薩摩川内までは来た事がありましたが、そこから先は未踏の領域でした。薩摩川内から鹿児島中央駅までは50km少しあります。U-37では、到着予想時間が出るのですが、薩摩川内を過ぎた時点で、あと3時間ぐらいの表示でした。

いやいや、平均時速約25kmで来ているんだから、あと50kmなら、2時間ちょいでしょ! と、思っていたのですが、薩摩川内から鹿児島中央まではアップダウンが繰り返されており、ナビのバッテリーが切れかけていたので外部バッテリーから充電しないといけない、でも、下りで速度をだすと路面の振動で充電用のUSB機器の充電ケーブルが抜ける。テープとかもってない。そんな状況になっていたので、せっかく登りをクリアして下りで速度を出そうとしても速度が出せずに、時間がどんどん過ぎていきます。

途中の峠でボトルの水が切れかかり、さらには自販機も見あたらないという事態になっていました。峠途中で流し台と散水栓が家の外にある民家を見かけて、そこから出てきて犬の散歩に出かけようとしていたおばあさんに頼んで、水を分けてもらいました。で、ちょっとだけ話をしたのですが、放言が強すぎて、なにを言っているのか理解できないということに。

だいたいここらへんだろう、そんな感じで会話を成立させて、お礼を言ってわかれました。

で、途中から記憶があいまいになっていながらも、鹿児島中央駅に到着です。

311.9km。走行時間は14時間28分。家から博多駅まで入れると、一日で344kmぐらい走りましたので、一日200マイルも自動的に達成しています。消費カロリーも半端ありません。家に帰って体重を量ると、しろくまを食べてさらに新幹線で紙パック牛乳190mlと緑茶500mlを飲んでいたにも関わらず、2kgぐらい減っていました。

鹿児島中央駅の時点で、サイコンだと13時間ちょい。12時間は無理と分かったので、時間的なことを気にせず、安全到着を優先できたのかえってよかったです。雨がふっていなくても、東京大阪キャノンボールとは違い、風向きが峠と山で乱れるので、追い風だけというのは難しい感じです。全体の行程で市街地通過が多めなのも難しいところ。熊本市内を抜けるよりは、距離的には長くなるけれど天水に抜けた方がよかったかもしれません。景色も綺麗だし。それか深夜か早朝に熊本市内を抜けるようにするか。

走行距離は約330km。

しろくまを食べられるところを、道行く人に聞いて、鹿児島中央駅横のアミュプラザの地下一階で食べることができると知りました。お土産は、駅の二階で購入できることも判明。

それが分かって、あと、桜島をちらっとでも見たい、途中でも少しみたけど写真を撮りたい。そんなわけで、鹿児島市内をうろうろするのですが……道がよくわかりません。

あと、桜島というと、鹿児島市内から、どこからでもドーンとでっかく見えるだろぐらいに思っていたら、ビルが高くてまったく見通せないという。

フェリー乗り場からなら見られるだろうということで、フェリー乗り場をナビで検索して、なんとか写真が撮れる位置まできました。

まあ、また来た時にもで、桜島一周は行えばいいかー、そ、その時は、行きも帰りも輪行でおねがいしたいにゃー。

鹿児島市内の路面電車駅と百貨店。鹿児島に路面電車が走っていたのは知りませんでした。

道のあちこちには、桜島の噴火で振ってきたであろう灰がたまっています。初めて見ました。

しろくま。ふわっとして最高にあまあまです。疲れた体に染み渡ります。もう、記憶が飛び飛びになってきているという。

総評としては、ナビが無かったら、鹿児島市内で迷っていたと思います。ナビ無しで挑まずに良かった。あと、外部バッテリーからの給電用にケーブルを固定するテープなどを持って行っていれば良かった。ロブは飲まずに済みました。脳内麻薬は偉大です。

祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒 - YouTube
帰りは、新幹線みずほで。この歌を口ずさみながら夜景を見ていました。

【タイトル】博多→鹿児島キャノンボール
【日時】 2011年10月11日(火)
【天候】 晴れ、途中で雨のち曇り
【車種、車名】 2011 GIANT DEFY 1
【走行距離】 キャノンボール部分は約311km 全体走行距離は344km
【走行経路】 博多駅から主に3号線を使用して鹿児島中央駅まで平坦路優先
【総所要時間】14時間半(休憩や停車を含む経過時間)
【乗車時間】13時間半ぐらい(休憩や停車を除く経過時間。サイコンのAUTOモードでの経過時間)
【平均時速】約22km
【カロリ消費量】 9845Kcal
【補給】おにぎり4個、350ml CCレモン 2本、緑茶350ml缶 2本、牛乳500ml 1パック、500ml天然水 1本、190ml紅茶 1本、カレーライス(サラダ付き)、分けて貰った井戸水 750ml一本と蛇口からがぶ飲み、カバヤ塩タブレット半袋、ミニようかん 1本、粉末ポカリ 2袋、日奈久ちくわ 1本、SOYJOY 2本、胃薬 3袋、風邪薬 3袋、ハムマヨサンドイッチ、ほか飴玉数個、忘れていますが、あと何か軽いモノを食べたかもしれません。

【感想】 300km越えは3回目です。おもに平坦路を選択してロングライドしましたが、距離が長いために獲得標高は1000mぐらいはあったと思います。3号線のトンネルが大敵でした。トラック交通量も多かったため、終了後は鼻の中にティッシュを突っ込んでぐりぐりすると真っ黒でした。マスクは必要だったと思います。桜島が噴火していたら全てが終わっていました。

左右共に膝の痛みがでてくることは分かっていたので、フェルビナク3%配合のチューブ入り痛み止めと、処方薬のロブをいざというときのために数錠持って行っていました。チューブ入りの痛み止めは大活躍しました。終盤では、脳内麻薬がえまくっていたので、痛みは認識できるけど、ペダリングの妨げにはなりませんでした。ただ、「ああ、明日以降、ひどいことになるんだろうなあ……」と思いながらペダルを漕いでいた予感は大当たりで、いまだによれよれ歩きです。右のふくらはぎも状態わるめ。