Sunday, October 27, 2013

手遅れになる前にやらなくては行けないこと

羽布団の洗濯。寒くなってきたので羽布団を出すかなと思って押し入れの奥からだすと、何とはなしに獣臭が……

そういえば、羽布団に被せる布団カバーは洗っていましたが、羽布団を洗った記憶がありません。何度かクリーニングに出しただけです。とくに昨年はアルミシートの導入をして使い方が分からず、

アルミシート
羽布団
タオルケット

この順番で重ねて何度か使用してしまったのです。羽布団が湿気で重くなっていたことに気が付きませんでした。アルミシートの正しい使い方は、洗濯をすることが出来るものの上に重ねることです。

羽布団
アルミシート
タオルケット

これが正解です。で、「あれ、これなら羽布団いらないんじゃない?」と、今年になって気が付いて、タオルケットとアルミシートで眠ることが出来るか試したのですが、入眠はできても、夜中に寒さで目が覚めるという失敗をおかしました。なんで、寒くて目が覚めるかというと、寝返りを打った際にアルミシートがタオルケットの上からずり落ちるからです。羽布団がアルミシートの上にあるときはずりおちませんでした。というわけで、羽布団の投入ができるようにクリーニングするか、自前で洗うかなのです。

羽毛布団を洗濯したらものすごい臭いがします(涙) - 掃除・洗濯・家事全般 - 教えて!goo

洗うのに失敗すると、事態は悪化するようです。

乾燥までする全自動洗濯機で布団モードがるならそれでもいけそうですが、自分のところの洗濯機には乾燥機能はありません。あと、時間がかかるようなので、コインランドリーで洗うのがマシなようです。洗剤は中性で、布団ネットは使ったほうがよいのか悪いのか情報が錯綜しています。布団を内部で分割しているキルティングがあれば、工夫しだいでたいていは洗えるとか。逆に、キルティング無いと洗濯は無理なのは間違い無いようです。

とりあえず、中性洗剤を購入してから、最寄りのコインランドリーに行きたいと思います。



Saturday, October 26, 2013

生立ヶ里 再探訪というか、カレーを食べに行きました

 しかし、いまいちやる気がでません。カフェイン摂取をしてテンションを揚げることにします。ワンダでエナジー系のコーヒーがでていましたので、それを試します。
ワンダ パワーブレンド - Google 検索

一本でカフェインが230mg。カフェイン戦争の様相を呈してきています。カフェインの致死量は、たぶん体重60kgで5g以上らしいので、そうそうリーチすることはないでしょうが、血圧に異常がある人は短時間でのまとめて摂取に要注意です。
 無事到着。小城まで羊羹を何度も買いに来ていたので、だいたいの道がわかっていたので、カレーをたべにくのも楽でした。
 学校施設?
 シノハユで出るかどうか不明ながらも、麻雀大会描写ならここが舞台ではないでしょうかと、適当なことを考えながら撮影。シノハユの第2話掲載の雑誌も発売されているようなので、くにびきメッセも行きたいなあ。
 撮影。ひろい。
 銅像があります。
 虹をイメージしたのでしょうか。
 実用的な体育館。
 目当てのカレー屋に寄る前に、そうそう、行ってみたかったんだよねとやってきました。
 ブラックモンブラン製造工場。真ん中に萌え絵キャラがいて、時代を感じます。工場に直売所があるかどうか不明です。見学は受け付けてないそうなので、直売所もないんじゃないかなあ。
 水源というか、工場用水を確保するのにも都合がよさそうです。高速の乗り口まで近いのもポイントなのでしょう。
 高速が近いと、ドライブインもあるというわけで、やってきました。ドライブイン一平
 事前に検索した結果だと、カツカレーだと脂身が多くて厳しそうなので、ヒレカツカレーの大盛りを頼んでみました。届いて即後悔レベルの盛りです。
現実逃避して写真撮影を継続。結果的には、なんとか食べ切れました。満腹中枢から信号がでる前に速攻で飲む感じで。味は最初は良かったのですが、もう、後半は作業でした。ただの食事なら、普通盛りか小盛り(50円引き)にしたいです。

帰り着いてから、ローラー台で500kcalほど漕ぎましたが、消費し切れていないでしょう。か、カーボローディングということにしておきたい。土日は晴れになって欲しい。でも、光化学スモッグとPM2.5が飛んでくるかもしれません。晴天なのに見通しが悪い空を見ると、すぐに帰っちゃいたくなるんだよなあ。

Thursday, October 24, 2013

P&Gの名を騙ってコストコのパチモノサイトかスゲエ! と思ったらP&G謹製な感じのトクトクニュース

コストコトクトクニュース|TOKU TOKU NEWS PRESENTED BY P&G
http://www.pg-fair.com/index.html
「P&Gの名を騙って、コストコアフィリンクサイトか……すげえな(法的に)」
とか思って検索すると、どうも公式サイトの模様です。どんだけダウニー買わせたいんだよ!

外国製衣類柔軟剤被害者の会 - Google 検索
ダウニー 臭い 迷惑 - Google 検索
花粉症でハウスダストにも鼻水が出るので、いずれ柔軟剤も反応しはじめて鼻水が垂れそうな予感。社会問題になるまえに密かに抑えて欲しいものです。ダウニーの臭いを消すためにファブリーズするという永久機関が完成する前になんとかしてほしい。


NYSE:PG - The Procter & Gamble Company
https://www.google.com/finance?q=PG&ei=_-FnUtC7G8uglQXgYg
投資先としては、「どいつもこいつもダウニー漬けにしたらんかい!」と言いたくなるのが、人間ってとっても勝手ですねという。プリングルズも売り抜けたし、P&Gはんはホンマ投資先としては安定の銘柄です。以前にバブってたけど。あと、自分は直接投資してないけどと、もう、ぐでぐでです。投資先のファンドの中では保有しています。ちゅうか、インデックスファンド投資だと、投資しない方が難しいです。

コストコに行くと、11月1日からミシュランタイヤのキャンペーンが開始されると告知されていました。14インチだと1,000円です。14インチにエナジーセイバープラスがあれば、エナジーセイバープラスで決まりですが、物自体がありません。14インチはエナジーセイバーのみです。

100グラム398円のカルビの販売に力が入っていましたが、プルコギ風焼き肉100g98円の他に、ジャーマンポークステーキ100g120円の販売が始まっていて、試食した限りではポークステーキの圧勝でした。吉野屋の豚丼、マクドナルドのポークマックのように、うまくてコスパが良いため他の商品が売れなくなって、結局は闇に葬られそうなレベルのおいしさでした。

Monday, October 21, 2013

ニャンコ先生は、人吉駅にまだいました

夏目友人帳 舞台探訪(聖地巡礼)@熊本県球磨地方
http://tianlang2.s206.xrea.com/Natsume.htm


アニメ「夏目友人帳」の舞台、熊本県人吉市に行って来ました。 - 仮想と現実の真ん中あたり
http://d.hatena.ne.jp/USO9000/20110517/p1
この投稿を見て、行ってみたくなり、祖父の具合が悪くなる前に熊本は人吉に行ってきました。その前に、大分の地獄めぐり(1カ所)と、阿蘇にも寄るという無茶振りです。

やはり、タイヤは履き替えた方が良いのかもしれません。


 人吉駅のニャンコ先生。
 神社。
 上って行くと
 由来も縁起も分かりませんが、なにか「違う」ことになっていることだけは分かります。
 1ヶ月ちょい前で8でした。
 絵馬大杉。
 大杉、おおすぎ~~。いや、すごいです。
この後は、お土産に焼酎、武者返しを購入して帰りました。

思いつきの店 おもいつきのみせ - 人吉/餃子 [食べログ]
http://tabelog.com/kumamoto/A4304/A430403/43000171/
ギョーザは食べたかったですね。

この後、なぜか、さつま揚げを頻繁に食べるようになったという。

小蒔「友人帳?」 : VIPとSS
http://blog.livedoor.jp/ssramen/archives/30688838.html
ほんによくできてますですたい。人吉と霧島がわりと近いってのも驚きでした。鹿児島出身キャラが「つけ揚げ」と薩摩揚げを呼称しているところがツボです。

薩摩揚げ - Wikipedia
他の呼び方があると共に、この名称となっている薩摩地方鹿児島県)では「つけ揚げ(口語ではツキアゲチキアゲとも発音)」と呼ぶ事から、当地が発祥ともされるが語源と共に発祥地は定かとなっていない。
揚げかまぼこでご飯を食べるという。体重へらねえわけだよ!

Sunday, October 20, 2013

白水哩と鶴田姫子の出身地設定の生立ヶ里に行ってきましたが……羊羹買い物紀行になるだろうという

生立ヶ里(系統:勝~柿樋瀬線[事業者:小城市]) | 最寄りのバス停が地図上で簡単に検索できる:バス停まっぷ
http://bustei.publicmap.jp/584345
そもそも、「生立ヶ里」の読み方が分からず「おいたち」で漢字変換して文字削除して、「ヶ」を出して、「里」をつけても、googleのアプリのナビタイムforスマホでは出てこなかったという。検索すると、「うりゅうがり」だそうです。もう一個のナビ、MAPFANには詳細地図があるので「うりゅうがり」から検索できました。詳細地図でないと出てこないぐらいの範囲です。

肥前鳥居その10 、佐賀県生立ヶ里八幡神社:毎日が正月日和
http://cha46.sagafan.jp/e597255.html
八幡神社が目印になるかと思いましたが、なりませんでした。

 目印的なモノ……
 リッツのおっちゃんが大好きな水門小屋?
 神社? 八幡神社です。
 肥前石工発祥の地だそうで。この場所が所属する小城市の羊羹が外側が硬いのも、石工に経緯を表して~~なわけはありません。
 下から構図。
 生立ヶ里のバス停です。このほかに地名を関して撮影ができそうなのは、公民館ぐらいでしょうか。
 何も無いとは言いましたが、自転車で来たら、すばらなコースになっていたでしょう。実際に、ロード乗りの人を何人か見掛けました。山が近いだけあって、誰しもがヒルクライマー体型だという。わ、わいも精進せにゃあ。
  生立ヶ里公民館。
咲だと、 地名からもっとも近い学校・教育施設が舞台になることが多いので、ナビで検索したもっとも近い学校にきてみました。小城市牛津小学校です。
牛津グッディ。たぶん、ナビ頼りだと、グッディに来て買い物をして、買い物がえりに散策という形をとるのが良いと思います。周辺に有料コインパークはありません。路駐は危険です。

ブラックモンブラン 竹下製菓株式会社
http://takeshita-seika.jp/

近くには、ブラックモンブランを作っている竹下製菓の本社と工場があります。

往路か帰路で、小城市役所にむかって行けば、小城名物の羊羹を売っているお店がたくさんありますので、羊羹は大変におすすめです。一推しは、むら雲堂本舗です。

「哩と姫子 生立ヶ里中時代。」/「やくよじの」のイラスト [pixiv]
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38765101
ブラックモンブランか羊羹ばくわせんしゃい!

車で三ツ瀬峠を越えてくる場合は、地鶏の店とかお弁当を食べるとよいでしょう。むら雲堂本舗や個人商店以外の羊羹は、道の駅やスーパー、高速のサービスエリアで購入可能なものが多いです。

路銀調達用リンク

実際の話、九州で幼少期を過ごした場合、ブラックモンブランはアレルギーなどが無い限り、ほぼ必ず食べるだろうという感じです。新しいものはチョコレートの外装についたクランチにさくさく感が残っていて、アイスの柔らかさと対比になる食感が味わえます。時間がたつとしんなり。それがデフォルトなんですが、四国の親戚に送った際は、工場から直送だったのか、さくさく感があったそうです。

タイヤの空気入れSERFAS(サーファス) FP-200を買うと、ふつうはすぐに分かる間違いが説明書にあっておののく

 Topeak Joeblowがサビが目立ち、グリップにカビもつくようになってきたので、空気入れの機能としては問題が無かったものの、新しい空気入れを購入してみました。SERFAS(サーファス) FP-200です。SERFASに関しては、タイヤで安い2,000円ぐらいのものを使ったことがありますが、ものは重いながらも丈夫で良かったものの、丈夫さが仇となって、出先でのパンク修理が極めて困難という事態になりました。ワイヤービードが硬すぎて、自分のスキルレベルと簡易工具では脱着が極めて困難でした。

ショップに持ち込んでチューブ交換してもらうと、ショップの人はさくっと外していたので、純粋に自分の腕が足りなかったようです。SERFASについて評価はニュートラルと行ったところ。で、空気入れを買うに当たって、店頭在庫があり、かつ、米式、仏式をいっこの入れ口で対応できるというので、これはべんりじゃわいと思って購入しました。3,000円ちょいです。


そして、どうやって使うのかなと説明書を見てみると……ありえない間違いがあって、これは駄目なのかなとなりました。米式と英式の写真か文字が逆になっています。ありえない。だが、ありえた。というか、空気入れの説明書の写真で、米式、英式を間違えるのは何が悪いんだろうという世界です。

自分の自転車は、クロスバイクが英式、ロードバイクが仏式で、折りたたみが前輪が仏式、後輪が英式という構成になっています。米式はアダプタだけもっていて、出先のパンク修理後に、ガソリンスタンドで空気入れを借りることも出来るようにしているだけです。

そして、今使っているTopeak Joeblowが、実は仏式と英式がデュアルヘッドで使うことができたのです。ほんとはアダプタが必要ですが、フレンチのヘッドで固定レバーを使うと、英式バルブにも空気を入れることが出来ていたのです。というわけで、SERFAS(サーファス) FP-200には米式専用で車とかの空気入れの道を歩んでもらおうと思います。


Topeak Joeblowの錆がポンプにおよんで使えなくなったら、またTopeak Joeblowを買おうと思います。

Friday, October 18, 2013

コストコ 数千円分のタイヤクーポンは、得にもなるし罠にもなる  追記にさらに追加で考えをあらため、ミシュランが良いと思い始める

10月がコストコ入会月でした。入会月に買い物をして、コストコ会員の継続をするとタイヤ交換のクーポンが貰えて、年会費の4,200円の元は取れるという話は前から聞いていました。

今月で言うと、10月20日まではヨコハマタイヤのキャンペーンで、ヨコハマタイヤならさらに1,000円引きになるので、今回の自分のクーポンは5,000円でしたので、ヨコハマタイヤを選ぶと、都合、6,000円引きになります。軽自動車のタイヤで、高いものを4本セットでも4万円ほどですので、6,000円引きというのは大きいです。

タイヤセンター || Costco Japan
http://www.costco.co.jp/p/product/tire

取り付け工賃 無料
ホイールバランス 無料
窒素ガス充填 無料
チューブレスバルブ交換 無料

窒素充填とバランス調整が無料というのも、なかなかにキャッチーです。そんな使用しないと分かってるけど。取り付け工賃無料に関しては、タイヤ価格の中に込みで表示されているだけです。ローテーションも4WDだとあまり意味がありません。

でまあ、今自分のムーヴの付いているのは、買ったときに初期装備されていた、ハンコックの155/65/R14インチでcentum708というものらしいです。

Welcome to Hankook Tire Website | 株式会社ハンコックタイヤジャパン | 製品情報 | カテゴリー別製品案内 | 乗用車
http://www.hankooktire.co.jp/product/detail/1/centum_k708/
ダイハツ「ムーヴ」「エッセ」「ミラ」「タント」に納入されている純正装着タイヤです。
主に軽自動車用に開発され、ハンドリング性能は勿論のこと安全走行性も兼ね揃えたトータルバランスタイヤです。
低燃費タイヤのように、転がり抵抗や雨天時のグリップを示すマークがありません。自動車のタイヤに関してどころか、車そのものの知識が無い自分には、はたして何が正解か分かりません。分からないなりに考えると、雨天時に加速していくと、ちとグリップが厳しいかなという感想のタイヤです。トラクションコントロールと横滑り防止機能が自分のムーヴにあるので、桜塚やっくんが亡くなった美弥西の雨のカーブでも危険なことはありませんでした。

燃費に関しては大上等です。高速であれば、600kmの距離走行でリッター26km越えを叩きだしてくれたので高く評価しています。晴れ、時々小雨の博多~島根松江の間を無給油・無事故で走り抜けることができました。


価格.com - ハンコック CENTUM K708 155/65R14 75S 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000368770/
安いところだと、自分の自転車のタイヤよりも安いという……

ブリヂストン エクステンザ RR2LL700x25C(RR2LL725)。ロードバイクでは、エクステンザのRR2L前後に履かせています。これも、タイヤライフは長いけど、グリップは今ひとつというタイヤです。高圧にしすぎて、峠のくだりカーブで跳ねて死を見ました。

ロードのタイヤは台形になったら買えていますが、ムーヴのタイヤも走行距離が1万キロを越えたので、新しい低燃費タイヤに変えてもいいかな、コストコのクーポンも無駄にしたくないざんすしと思ってコストコに行ったついでに、タイヤセンターにも入ってみました。すると、なにか違和感があったのです。

「キャンペーン中、ヨコハマのタイヤ、アースなんとか1? 01? これだと、6,000円引きになるのか、窒素充填がタダだから安い? いや、でも、この転がり抵抗と雨天時のグリップのマークが自分の覚えているのとズレているような? あれ?」

コストコ久山に置かれていたのは、ヨコハマのEARTH1でした。EARTHシリーズか……デュマレスト・サーガ的な?(絶対違う)

ヨコハマタイヤの軽自動車用現行モデルは、コストコ久山に在庫しているDNA Earth-1ではなく、EARTH AE01だったのです。AAAでもなければAE-01でもありませんでした。

タイヤ:DNA Earth-1 - ヨコハマタイヤ [YOKOHAMA TIRE]
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/dna/dna_earth1.html
前モデル。
タイヤ:BluEarth AE-01 - ヨコハマタイヤ [YOKOHAMA TIRE]
現行モデル。

車のタイヤに関しては無知ですが、自転車のタイヤで、いくら未使用でも数年も放置しているとタイヤやチューブ、ゴム製品のたぐいは自然に劣化するということは学んでいました。AE-01でも2010年発売で、earth-1だと2007年からの発売です。製造最終年はもう少し後になるはずですが、あきらかに年代ものという。コストコ久山には、155/65/R14サイズのタイヤは三種類在庫していました。


 ミシュランのエナジーセーバー。2が何かわかりませんが、転がり抵抗表記からすると、エナジーセーバープラスではありません。 ENE SAVER ES2のES「2」のことかもしれません。

日本ミシュランタイヤ - Energy Saver - PassengerCar - www.michelin.co.jp
http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/EnergySaver

MICHELIN ENERGY SAVER 155/65R14 75S
http://tireselector.michelin.co.jp/tireselector/g/g033190_srd/


 ヨコハマのEarth-1。9,200円ですが、キャンペーン中で4本セットだと1,000円割引あり。一本あたり8,950円。

ECOPIA EX10   乗用車用タイヤ   株式会社ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/ecopia/ex_10/index.html
8,500円でした。この中だと、ECOPIA EX10が良いようです。ただ、すり減る速度は雨天のグリップとトレードオフですので、経年劣化とどちらが要素として大きいかというところでしょう。セールで1,000円引きは罠にもなるのです。

大逆転の技として「ああ、そういえば、コストコ北九州なら、今年の3月に完成だから新しいタイヤがおいてあるかもしれんですたーい」と思って、新道寺行きの帰りに寄ろうとしましたが、時間的に無理でした。後から電話で問い合わせると、取り扱いのメーカー3つは同じでしたが、ブリジストンのタイヤがNEXTRYでした。値段不明。

ネクストリー NEXTRY | タイヤ館
http://www.taiyakan.co.jp/lineup/tire/nextry/
EX10となら、EX10が良さそうです。

商品特徴  ECOPIA PZ-XC  乗用車用タイヤ  株式会社ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/ecopia/pz_xc/
コストコ以外でもありなら、ECOPIA PZ-XC もよさそうですが、高くなるのは間違い有りません。事故を防げるなら安いのやも。

追記。冷静になって考えてみると、自分はタイヤに静粛性と乗り心地をまったく求めていないことが分かりました。なぜかというと、基本が自転車移動のため、静粛性も乗り心地も、自動車というだけで100点満点超えをするからです。

タイヤ性能比較(客観的試験)
http://www.clg-sv.com/tire_test.htm
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf
寿命と引き替えに転がり抵抗と、人間の感じる騒音を減らしたearth-1。
うるさいけど、ハンドリングがよくて寿命も長いエナジーセイバーという感じです。

煩いのが大丈夫なら、エナジーセイバーが長持ちで良い感じです。あと、家族に聞いてみると、「おんどれのムーヴは4WDで横滑り防止機能のトランクションコントロールと立ち直り機構があるから、固いタイヤで減りが早い、しかし、煩いというハンコックの708なら3万km(か、数年)は行けるぞー」ということなので、もうちょい交換せずに様子を見ようと思います。スリップサインも出ていないし、表面もひび割れていません。むしろ、フロントのパネルに石が当たったのか塗装欠けが……

Wednesday, October 16, 2013

ポータブルナビSPN-80Zを製造したところが、だいたいRWCとわかる

カーナビゲーション 主なメーカー・ブランド
ザナヴィ・インフォマティクス - クラリオンの100%子会社→のちにクラリオンに吸収合併
JVCケンウッド(旧・ケンウッド) - AVENUE、彩速ナビ
アルパイン
データウエスト - 近年まで東南アジアで数機種を展開していたが、2012年より国内向けモデルを発表。
ユピテル
アイシン・エィ・ダブリュ - カーメーカー及びカーナビメーカーへのOEM供給のみ。世界シェアは約14%。
デンソー - カーメーカー及びカーナビメーカーへのOEM供給のみ。世界シェアは約17%。
タナックス - バイク用ナビブランドLabradorを展開
アール・ダブリュー・シー - X-RIDEブランドで販売
http://www.rwc.co.jp/oem/
SPN-80Zは、どうやらRWCがOEMで作っているところだったようです。海外製とばかり思っていました。

http://www.x-ride.jp/
RWCは自分のところでもナビを製作・販売していますが、OEMで作った製品と競合しないようなものが多いようです。メインで紹介されているのがバイクナビにアンドロイドナビ、防水機種にWiFi機種です。どれも物珍しいものが多いです。ポータブルナビらしいポータブルナビナビも、ナビ機能ではなく一番上の宣伝文字は「観光ガイド内蔵」になっています。

競合するであろう、フルセグ9インチ! などはRWCブランドでは販売がありません。いろいろな都合があるようです。

初音ミク タブレットナビ starring 藤田咲
http://shop.rwc.co.jp/item/RSD_0086.html
ミクタブレットもRWCでした。咲-saki-ナビも作ってほすぃ。舞台登録済みで。

RWCはアンドロイドナビも作成できまっせという宣伝モデルとして、ミクナビは機能しているようで、この先、RWCではないブランドでもアンドロイドナビが出てくるのかもしれません。少なくとも、企画はされているでしょう。SIMフリーで通信可能とまでは行かなくとも、VICSは対応して渋滞データは対応してほしい感じです。


http://www.aidetech.co.jp/renewal2012/?p=item&id=69
簡易ドライブレコーダにもなるカメラ付きナビも、画面を見る限りはRWCのようです。カメラ付きも色々と出てくるのでしょう。

舞台探訪になるのでしょうか? 新道寺と平尾台に行ってきました

 平尾台 - Wikipedia
石原町駅。道路向かいに、JAの建物が新しくなって完成しています。Nexus7でパラノマ撮影に挑んでいます。水平をたもてていません。三脚無しだとつらいです。


 平尾台を見つつ。
 すばらなトンネルというか線路下。

Panoramio - Untitled photo
http://www.panoramio.com/photo/92306064
うまい人の写真を見た方がよさそうです。

 左端に線路下のトンネル。
 トンネル横の、元の学校は社団の施設になっていました。東谷郷土資料センターとググった結果でてきました。グランドも整備されていました。以前に訪れたときは、まだ綺麗ではありませんでした。時は全てをかえていくのです。
 東谷郷土資料センター。
 平尾台。そういえば、咲-saki-阿知賀編で福岡の高校は新道寺高校でした。しかし、いったい、なぜ新道寺だったのか? 今回の訪問は車で行きました。道中にナビの具合を試しつつ、なぜ新道寺なのか? 道成寺に語感が似ているから?
 「道成寺 花炎」清姫 (Akira Yoshida Illust Gallery(和風美人))
http://digi-akira.net/art/2009/03/post_85.php
安珍・清姫でんせつてきなー。等と考えていましたが、現地に2度目に行って分かったのは、平尾台の近くだったということです。

 Google マップ
上手な方が撮影された平尾台、新道寺まわり。

見下ろし構図が撮れます。しかし、撮影手段と移動手段を考えると咲の漫画では断念されたのでは無いかと考えるようになりました。


平尾台自然の郷/アクセス・営業案内
http://www.hiraodai.jp/sato/access/main.html

車で自走しないと、わりと辿り着くのは無理めです。観光タクシーも季節によっては走っていません。タクシーというのも、撮影が面倒になるでしょう。JRで石原町駅までは来た。平尾台も訪問予定にはいっていたけど、冬~新春で移動手段がなかった。メインは鹿児島の霧島神宮と永水だったので深追いせずに引き上げた。そんな予想。

このパノラマ写真を撮るのは、ちょっとしんどかったです。一眼レフと三脚だとたぶん死ねる道程でした。コンデジさいきょう。

野依理沙 - Google 検索
鉄と鉄(道)。乗り合いタクシーで平尾台にあがれるのは時季が決まっています。

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/file_0110.html
運行回数
定期運行 (平成20年3月22日~11月30日)
水曜日   2便(平成20年7月より、木曜日から水曜日に変更になりました)
土曜日・日曜日・祝日  4便
予約便(オン・ディマンド便)
9時~17時は3名以上で随時予約便を運行しています。
※冬期(12月~3月下旬)は、定期便は運休いたしますが、予約便は運行します。
しかし、予約便なら冬もオッケー。新道寺の新しい写真が出るなら平尾台からの見下ろしがあるに賭けたい。

皿倉山 スロープカー - Google 検索
新しく取材行脚が行われるなら、こっちも出るかもと思いましたが、年代的に厳しめか。いずれにせよ、野依理紗プロの活躍には期待したいものです。