Thursday, February 28, 2013

花粉症の症状がひどくなりはじめる ヘルメット用リアライトと反射ベストがいることに気が付く

無精してマスクをせずに外に出て自転車を少しいじると、あっというまに鼻水地獄に。鼻呼吸できません。ダラ踏みで1000kcalをこなす。出力上がらず。左膝の外側と右肘の外側と左腰が痛み出す。

長時間漕いで出力があがらない場合は、ペダルに体重をかけないダラ踏みになるので、荷重が手と腰にかかることになります。体をペダルで支えるためには意識して踏み込まないと行けませんが、体幹の筋肉を使うのと、あと、呼吸が吸気が鼻で排気が口から、もしくは吸排気ともに口からになります。そこで鼻が詰まっていると、強く踏み込む事を維持できません。膝も痛いし。

ブルベの規定を調べていると、一定距離以上のブルベではヘルメットのリアライトと反射ベストが必要であることが分かりました。ヘルメットのリアライトは点滅でも大丈夫です。反射ベストは100均で購入した300~500円ぐらいの安物がありましたが、ピチピチで使用にたえませんでしたですたい。自転車こぐのむり。反射タスキは100円で良いものがあったので使っています。

ヘルメット リアライト - Google 検索
点滅可なら日本のキャッツアイの製品でいいかな、後続の目つぶしになるけど勘弁してもらおうかーと思っていたら、地区のローカルルールでは点滅が禁止されているようです。まあ、眩しいっすからね。

反射ベスト、LEDベストに関しては自転車で使う場合には一つ制限があって、サイクルジャージの補給食を背中のポケットから取り出せるようにするためには、長すぎてはいけないのです。そして、蒸れるのメッシュの方が良い。短めでメッシュとなると、選択肢は限られてきます。

製品紹介 / 株式会社コミネ Komine Co.,Ltd. / バイク,ウェア,レーシング,グローブ,スーツ,レザー
コミネのサイクルベストがメッシュで、さらにはLEDが付属し点灯で30時間、点滅で70時間ほど保つようです。ただし、後部が腰まであるので保存食が走行中に片手で取り出せるかどうかはわかりません。LEDがどれぐらいの防水になっているかもわからず。



前側は胸部までなので、サイクリング用品なら後ろも短くしてほしかった。

キャプテンスタッグのタスキ・改みたいなものなら、取り出しも取り回しも楽そうではあります。しかし、これなら反射タスキを左右から装備でも良いのでは? また、レギュレーション的にいけるかどうかも分かりません。最高はなくて、最適があるだけなのかも。

Wednesday, February 27, 2013

オート電子レンジで冷凍たこ焼き開眼

オートの電子レンジで冷凍たこ焼きを温めると、どうにも冷たいままのたこ焼きになってしまいます。中が冷たく何度も温め直すという罠に陥っていました。なにか方法はないものかと模索していましたが、オーブンで焼いてもだめ。フライパンで焼いてもダメ。やはり、可能性があるとしたら電子レンジなのではないか?

で、試行錯誤した結果、陶器のお茶碗タイプの底が深い器に冷凍たこ焼きを4~5個いれて少し水を入れる。そして、ラップを掛けるかレンジ対応のフタをしてからオートの電子レンジに掛けるとよいということが分かりました。

なお、味的には、とろけまくっているのでゆるいお好み焼きみたいになる模様。

ロードバイクのDEFYにシートポストキャリアとバッグを装備する

 昨晩の漕ぎ。1000kcalいかず。実走込みだといくかなという感じですが、普段であれば、実走と込みで1500kcalは消費できる目論見です。ここしばらく足りず。体重も増加傾向という感じです。漕いでも写真を上げないようになっていたのは、漕ぐのが日常化しているためもあったのですが、なるべく写真に撮る、アップロードするというのは継続したい感じです。

レモン・レボリューション - Google 検索
レモン・レボリューションなかまふえねー。というか、爆音と爆風以外には欠点はあんまりないのにナー(だめすぎる)。固定ローラーのなかでは、もっとも実走感が高くて頑丈なもののうちの一つなんですが、爆音と爆風はもっとも高い内の一つとかでなくて、確実にトップです。もっとも、良い方で言うと、タイヤがまったく減らないのはすごい利点です。爆風のもとのファンが負荷部分なので、負荷の冷却もほかのローラー台に比べて優れています。

lemondfitt - YouTube
ただまあ、やっぱり、この爆音は……あかんですな。しかも、動画の人はトライアスロンショップの店長さんの借り物で試走の動画のようで、全力で踏むと壊れないまでもフレームがヤバいという心遣いがあるのか、全力で踏まれていません。そう、この動画よりも2段階は音が大きくなるのです。1000Wで踏める人ならさらに音を大きくすることもできます、やったね!

あかん。



それはそれとして、DEFYにシートポストキャリアとバッグをつけてみました。シートポスト後部はロングライドの時は輪行バッグを付けています。シートポスト後方だと風の影響も少なく、シートポストキャリアとリアバッグでもいいかなあ、スペースの有効活用になるし、近場で海沿いのパン屋ライドでもパンが詰め込めるー。あと、輪行バッグを入れても中に余裕があるのでツールボックスを中に入れれば、夏場に嬉しいドリンクボトル2本体制にできるかもという計算があったのです。

つけてみると、キャリアは少し後ろ上がりの荷物が落ちにくいナイスな角度でさくっと付けることができました。当てゴムを入れるとクランプ締めができなくなるので、黒いビニールテプを引っ張ってのばしながら軽く巻きます。その上から締め付け。強度的には心配していません。2011 DEFY 1のシートポストは、カーボンラップのアルミなので、強度的にはもっとも強いうちのひとつの素材に入ります。

あと、はかったようにピッタリのバッグで安心しました。



というか、キャリアもバッグもGIANT純正の輸入ものなので、サイズは測っているに違いないんですが……

ロゴで「GIANT」とキャリアにもバッグにも書いてあります。ロードバイク本体もGIANTなので、とくに問題はありません。

近所買い物ライドでは、ベルクロ部分は締め付けるのではなく、半分のところで折りたたんでマジックテープで固定しないと外れやすいということがわかりました。乗るときに足を今までよりも少し上げないといけなくなります。リアには、50,80mm、およびセンターに穴の空いたリフレクタやテールライトを取り付ける穴があります。B&Mかフィリップスのダイナモ用テールライトはここに付ける予定です。

もうすぐ春雷でしょう。気温があがり、PM2.5対応のマスクが届いてからが自転車の季節です。

Monday, February 25, 2013

光を、もっと光を~~~ LUXOS B 他追加買い(LUXOS Uを諦め)


         Lumotec LUXOS B LED headlight

1 x 9,575 ¥

LUXX 70 Plus Steady Auto LED Headlamp

1 x 7,760 ¥

Dynamo HR Traction Power Control right

1 x 1,697 ¥

TOPLIGHT Line Brake Plus LED-Rear Light

1 x 2,656 ¥

SafeRide LED rear light for dynamo

1 x 2,650 ¥

Seat Post Clamp for SafeRide Rear Light

1 x 850 ¥

UniMount BLS-95

1 x 479 ¥

Bike-Discount  The cheapest way to buy your stuff
というわけで、ブルベにでようかな装備揃え編もほぼ最終章です。USB給電について色々考えていましたが、AXA LUXX 70 PLUSをもう一個買うのが色々と都合が良いという結論に到達しました。あとは、LUXOS Bをもう一個購入して、ダブルでLUXOS B体制というのもありかなということになりました。ロードバイク(2011 DEFY 1)用にテールランプ固定ブラケット付きのキャリアを購入したので、キャリア につけるダイナモ用テールランプも購入しました。TOPLIGHT Line Brake Plus LED-Rear LightとSafeRide LED rear light for dynamoです。今度は取り付けボルトが50mmものです。予備用と他でも転用するために、シートポストクランプとユニマウント、そして、AXAのダイナモが格安で販売されるようになったので、AXAのダイナモも購入しました。

Axa Dynamo HR Traction Power Control right

Version: right rear
Integrated overvoltage protection
Double connection
Connector contact
Electrical power: 6V, 3W
Rubber roller


6V3wの欧州でもっとも普及している規格としては、最安なのではないでしょうか。ただし、取り付け位置は右後部で、渦電流保護有りです。ExpのREVO MK1の4灯全開駆動にはたぶん使えません。まあ、試しはします。ダブルコネクションということで、アースありなのは、色々と転用が効きます。ゴムローラーは自分の使い方だと嬉しいです。雨の日に滑らなければ最高ですが、マッドガードはついていませんので、雨天走行は面倒なことになるでしょう。

ダイナモの出力に関しては日本は不利ですが、細かい作りは日本のダイナモの方が優れています。マグボーイのボトルダイナモは、軽さ重視での現時点でのほぼ完成形でしょう。

サンデン電装のマッドガード有りゴムローラーボトルダイナモの6V2.4Wで渦電流保護なしのものを入手出来れば、ゴムローラーなのに雨の日でもすべらない、REVO MK1全開点灯が可能なものになるでしょう。他に古い古いダイナモであれば渦電流保護は内蔵されていません。入手のあてはありませんが、探し続けようと思います。

12vの自転車ダイナモ-12vの自転車ダイナモ 製品のメーカー、仕入先、輸出業者|japanese.alibaba.com(アリババ)
12v Dynamo Bicycle,Buy Quality 12v Dynamo Bicycle from Manufacturers and Suppliers on Alibaba.com
アリババでは取り扱っていますが、ちょっと最小ロット数が1,000とかなので無理ぽです。最小でも10個です。

Amazon.com: Bike | Bicycle Dynamo Generator 12V 6W: Sports & Outdoors
米国amazonでは売っています。

結局、wiggleでレスプロのナイトサイトとスポーツタを購入


このメールは、商品内容、発送方法、配送先住所、ご注文に関する特別なご要望などのご注文の詳細を含むご注文確認メールです。
次のアイテムは準備が完了次第、発送となります。
1 x Respro City Nitesight Scotchlite Anti Pollution Mask Large
1 x Respro Sportsta Face Anti Pollution Mask Large Grey
4 x Respro Techno Filter Large
1 x ZipVit Sport ZV9 Chocolate Coated Protein Bars 15 x 65g Caramel
バウチャーあわせでプロテインバーも購入してみました。スポーツタはスポーツスターの略らしいです。いまは20%オフのバウチャーがトップで掲載されているので、ライト購入分のバウチャーの同時使用はできませんでした。

バウチャーが使える100ポンド以上で10ポンドオフで欲しいもの…… 思い浮かびません。リアライトのダイナモ駆動のものが欲しかったのですが、wiggleにはExpのものしか置いていません。それは、フロントライトとセットで使わないといけないため、REVO mk1を常用していないので購入できないという。

Wiggle | キャンピング・ツーリング [SEARCH 「」の検索}]
キャンツーで使えそうなもので、チタンマグか寝袋でも買おうかなあと、ぼんやり。リアキャリアは日本で買いたい。

Sunday, February 24, 2013

N95マスク初体験 メガネが曇るのはいったい……


空の霞みがやばかったので、予報で国の基準値越えということなので、N95マスクを初めて装備してみました。リアル生活がオープンワールドのRPG状態というのは、ネタならよいのですが、実際にやるとなるとどんよりです。購入したのは、ドラッグストアで売っていた白元のN95マスクです。3枚入りで980円。ぐえー。中身は山本光学の



これと一緒だということです。まとめ買いしたいところですが、排気弁が着いていないので自転車には相性がわるそうです。とっととレスプロマスクを買って置けばよかった。

で、N95マスクをつけた感想ですが、事前の予想よりも呼吸は割と楽でした。形がしっかりとしていて、口と鼻のまわりに空間ができるので、安物のマスクと違ってフィルター部分が口に接触することもありません。また、しっかりと頭の後ろにヒモをまわして固定するので、マスクのまわりからの空気の流入があんまり無いので花粉にも強そうです。

マスクは、この口のまわりの隙間から流入をいかに減らすががキモらしく、形が自分にあうかどうかが大事という調査結果があります。

6人で6種類のマスクのどれもがフィットせず
 筆者らは、1295人の医療従事者を対象にカナダの医療機関で定性的なフィットテストを行った。第1選択のマスクは様々のマスクのなかでもフィットする可能性が高いと言われているものを使用した。
 その結果、男性では93%程度、女性では80~88%が第1選択としたマスクにフィットした。特徴的だったのは、女性の40歳未満の場合は、80%しかフィットしなかった点だ。
 また、3種類のマスクを準備した結果、ほぼ99%の人が自分にフィットしたマスクを見つけることができた。ところが、6人は6種類のマスクに増やしても、そのどれもがフィットしないことが分かった。

オチとしては、アゴのサイズが重要ということですが、複数の種類のマスクが合わない場合は頭部全体を覆うマスクしかないそうです。それは辛い。

自分の場合は日常生活だと白元のN95マスクでも良さそうでした。しかし、一枚あたり100円以上で、湖南会の場合は一枚300円以上。うーん。鼻水でなくて涙が出てきそう。

ついでに、白元のN95マスクを装備して自転車に乗ってみましたが、水蒸気は通すようで、メガネが曇るのは防げませんでした。あと、速度があがって口呼吸がふえると、隙間からの空気の出入りが一気に増えます。登りが続く局面では不味いということです。たいてい、登りが続くというのは山で坂道ということで、まわりには杉の木がいっぱいあるので、やはり、スポーツをするにあたっては排気弁は必要な模様。

アレルギーフィルターだとPM2.5にも対応しているようですが、さすがに0.1~0.2μmには対応していません。というか、そんな0.1~0.2μmを防ぐマスクでスポーツ対応のものはありません。煙草の煙の細かい粒子はダメってことですね。

wiggleからの購入は、一発まとめ買いなら安いのですが、継続してフィルターを購入するとなると、国内とどっちが得になるかわかりません。国内で継続購入していると、日本での取り扱いが増えて価格が下がる効果も期待できます。wiggleから購入していては、それはありません。どっちが最終的に良いのか。

これはこれで、うーむ。わいのMOとPMとBTIちゃんはどうなるんや……


Saturday, February 23, 2013

スカパーどうしましょう

海外ドラマ - ユニバーサル チャンネル
ユニバーサルチャンネルの放送が終了になるとのお知らせがスカパーから届いて、選べるHD15パックだったかのチャンネル選択の変更を無料で出来ますということになりました。で、クレジットカードを紛失して支払い情報を変更して以来、久しぶりにスカパーサイトにアクセスすると、スカパーのサービス名称変更のお知らせがあっていました。なんかもう、e2とか光とかで分からなくなっていたので、シンプルに名称を統一するそうです。

光接続や衛星のデジタル化のおかげか、ほかのサービスと競争が激しくなったのか、ディレクTVと競っていたころのように、割引きサービスが復活してきています。競争なかったら、そのまま値上げ。モノポリーしたら値上げは外資系の常ですので、競合はありがたいことです。ただ、支払料金の割引でなく、パックとかチューナーの格安・無料提供という形での割引きですので、ひところよりも割引きの手管が進化しています。パックがまともになるだけでもいいのか。


565 BBCワールドニュース [HD] 620 ディズニー・チャンネルHD [HD] 630 イマジカBS [HD] 631 ザ・シネマHD [HD] 632 ムービープラスHD [HD] 647 スーパー!ドラマTV HD [HD] 648 ユニバーサル チャンネルHD [HD] 649 AXNミステリーHD [HD] 650 AXN 海外ドラマ [HD] 651 FOX HD [HD] 662 時代劇専門チャンネルHD [HD] 668 カートゥーン ネットワーク HD [HD] 669 キッズステーションHD [HD] 674 ヒストリーチャンネルHD [HD] 676 ディスカバリーチャンネル [HD]
選べる15で、ユニバーサルが消えたら何を入れる? スターチャンネルは別契約なので、月額支払いが基本料込みで5680円(セット割引き100円)というのがしんどい感じ。軽自動車が来たらランニングコストの圧縮につとめないといけません。切り飛ばしの筆頭はこの、スカパーの契約でしょう。しかし、家族がしょうもないテレビ番組を見るよりは金を払って選択番組を増やした方がマシではあります。代替は何があるやら、うーむ。

ユニバーサル チャンネルHDは無くなるので、海外ドラマ成分でならFOXクライム。ドキュメンタリーなら、ナショナルジオグラフィック

ペテン観光都市すげえみてえ。

土壇場で検索すると訳がわからなくなったので、海外ドラマ代替ということで、FOXクライムを選択しました。

携帯電話がKDDIなので、回線をauひかりにしてauひかりにすれば割引きが効いていいのかもしれないと以前考えて、ちょこっと調べたことがありましたが、スマホでないとダメっぽい。LANケーブルでテレビ視聴は配線の取り回しが面倒ということが判明して断念しました。

Wednesday, February 20, 2013

アレルテックで眠い日々

どうにも鼻呼吸ができず、アレルテック倍プッシュで常時眠気がするということになっています。

アレルテック/456ショッピングなら送料込みで安心!!
あいかわらず安い。しかし、眠くなるので、ロラタジンが効果あるならロラタジンが良いわけです。効かなくなってるんですけどね、ロラタジン。

アレルフェクスはアレグラが効果あるので効くだろうけど、いずれ効かなくなりそう。それまでにはザイザルのジェネリックが出るとして……その次はどうなるんだろう。

睡眠時間が散る上に、薬効も十全ではないので鼻呼吸できずに口呼吸になって、そして喉を痛めて風邪で鼻水でさらに鼻呼吸ができなくなってという悪循環にはまりたおしています。毎年のことながら、どうにかならないものか。HEPAフィルター以上の空気清浄機のある部屋でも風邪の鼻水はとまりません。とまるまで薬を飲むともう完全に活動できないレベルで眠くなります。あと、口が渇くという。

とりあえずはアレルフェクス待ち。通関できますように。

Saturday, February 16, 2013

wiggleのバウチャーコードが届く 何を買うべきか……マスクだよ!


サイクリング | ランニング | スイミング | Wiggleトライアスロンスポーツ&バイクショップ

You did the spending... now do the saving.
==================================
Thanks for shopping in the Wiggle MEGA SALE, your vouchers are valid from the 24th January to the 28th February 2013. Your spend and save voucher codes are below:

一月の頭に
Wiggle |フロントトライト Exposure - Revo MK1 Dynamo バイクライト
これを買ったバウチャーコードが到着しました。とは言っても、あまり欲しいものがwiggleには残っていません。ブッシュ&ミューラーのライトは本拠地のドイツのサイトで買った方がいいし、そもそもwiggleで売ってません。自転車本体でシティトレッキングで欲しいかなと思っても、さすがに予算不足。ウェアは安物で済ませていますので、高価なものが割引きになっていても購入対象からはずれます。うーん、じゃあ、バウチャーコード捨て状態かと思っていたら、ありました。必需品なアイテムが!




レスプロのマスクです。日本で買うと、安いところでも7000円を超えてきますが、wiggleであれば

ぐっとお安いわけです。ただし、PM2.5には対応とあるけど、フィルターをちゃんと選択しないとダメな感じ。サイズを間違えてもいけません。それと、フィットが大事なので、きつめになるのは仕方のないところだとか。耳掛けだけでN95! を歌うものには要注意。たいていは、頭の後ろにケーブルをまわして締め付けます。じゃないと隙間から入ってくると言う。

もうひとつは弁付きに関して。弁があると排気は楽になりますが、他人への病気感染防止に関しては効果が薄くなります。

さらにいうと、目の対策はどうなのかということになるのですが、今回はマスクに絞って通販したい。ゴーグルも良いものがあれば買いたいのですが、夏は暑いだろうなあ。

欧州の規格だと、EN149マスクでPM2.5対応だそうです。

室内置きのメジャーはHEPAフィルターものの空気清浄機はPM2.5にも対応しています。

ほかのマスクでは、Totoboboマスクが安くて良いそうです。

ベトナムもやばいことが分かります。うーんでも、ほんとに細かいなら通過するのか?

Thursday, February 14, 2013

陽気で花粉大爆発してアレグラを個人輸入

花粉症か風邪かその両方か分かりませんが、鼻水が詰まって口呼吸できない季節がやってきました。ここ数日は、口呼吸で生活していてクトゥルー神話のふかきもの状態。

456ショッピングで購入できていたころに、kirklandのロラタジン(クラリチン)を飲み倒しており、ロラタジンの効果がないところまできていました。体質改善のためのこころみは、甜茶、ヨーグルト、はと麦茶、杉の花粉を焼いたものをカプセルにいれて嚥下、フジビトール、なにをダマされたのか、いよかん入りポンジュースを一日1リットル飲む、あとなにか忘れたんですが、とにかくワラをも掴む勢いでためしましたが全滅して、ロラタジンにたどり着きました。その1ターン前がザジテンでしたが、ザジテンは睡眠薬か! ってな具合いに眠くなるので飲み続けることはできませんでした。そのまえが、ストナSとかスカイナー鼻炎薬、コンタックや小青竜刀、なんかかんじちがう。

フジビトール - Google 検索
ハトムギエキスもはいってます。2年ぐらい飲みましたが、体質改善はせず。しかも、これ眠くなるんです。悪い事はいいませんので、アレルギーをおさえて眠気の少ない第二世代以降の処方薬を病院でとっとともらいにいくのが間違いありません。いまなら、第一類ですが、アレグラFXも市販されています。眠気がくそすつよいのにザジテンは第二類。おかしい。

ロラタジンは効かないため、個人輸入したアレルテックを飲んでいます。これはまだ効いていますが、そのぶん眠気がでてきています。試しにアレグラを市販薬で購入して飲んでいましたが、アレグラは口がひどく渇く以外の副作用はいまのところ無く、そして、効果はバッチリな感じです。しかし高い。12時間しかもたない。

というわけで、kirklandのアレルフェックス、なかみはアレグラと同じを個人輸入することにしました。



しかし、堂々としているものです。ばんゆうか。

あとはザイザルのkirkland待ちってなところでしょうか。


Monday, February 11, 2013

どうでもいい事は流行りに従えばいい ダイハツ ムーヴ XSA スマートアシスト4WD 購入

どうでもいいことは流行に従い、 大事なことは道徳に従い、 芸術のことは自分に従う - Google 検索
小津安二郎の言葉が先にあって
どうでもいい事は流行りに従えばいい。大事な事はルールに従おう、燃える物は自分に従おう - Google 検索
吉田聡のマンガで登場するという言葉です。

安全に関してはどうでも良いことではありませんが、実際のところ車にはとくに思い入れは無いので、ダイハツ ムーヴのパールホワイト4WDに決めました。スマートアシスト付きのモデルです。四輪駆動なのは田舎だから。あと、自転車をトランポして山に行く可能性が高かったから。Xなのはオートエアコンだったから。スマートアシストだけでなく、横滑り防止機能とスタビライザー、あとオートライトも安全性を高めるので嬉しい装備です。雨と山道のことを考えると、LEDでなくオレンジのハロゲンとかキセノンの方が良かったかもしれません。そこは判断が着かず。後から替える気合いはありません。

色がホワイトでなくパールホワイトで2万円高なのは、黄砂の色がまぎれるからで、あんまり掃除をするタイプではないので(いや、そこは掃除しようよ)、ガラス系コーティングをしてもらうことになりました。60ヶ月のワンダフルパスポート加入で、メンテも完全におまかせするつもりです。下取りするときは、軽自動車は色がどうであれ価格は変わらないそうですが、黄砂対策にもなるパールホワイトが有利と踏みました。

思い入れのある自転車ですら自前ではたいしてメンテしないので、自動車ともなればもう、完全にダメぽということになるでしょう。その対策としての、60ヶ月ワンダフルパスポートです。あと、ETCも後付けが面倒なのでつけてもらうことにしました。ナビは据え付け型はいらないかなってことで、NV-U37をアップデートして使い回すか、安物のポータブルナビを後付けでダッシュボードに取り付けます。なぜか、リアスピーカーは取り付けて、FMラジオだけは音を良くして聞けるようにしました。AUX端子は付属するそうですが、そもそもそれがなにか分かりません。

任意保険とドライブレコーダー、車を入れる組立型のガレージかパイプ車庫かテント、もしくはカバー。自転車用の車内固定台などが要りそうです。ロードサービスもどうするか。任意保険付帯のものでいいのか、クレジットカード付帯のものを調達するか、何も考えずにJAFに加入するか。


【JAF】ロードサービス付きのカード Part5【JRS】

http://uni.2ch.net/credit/
 あいかわらずのコピペまったん切れるもんだいはっせいちゅう。ま、まあ、ATOK2008なんで文句は言えません。何年更新していないんだ……google IMEのサブPCだと問題発生していないので、google IMEにするか、出たばかりのATOK2013か、一太郎くろちゃーを買えばいいのかもしれません。

任意保険だけは、ロードサービスを見比べながら、とっとと決めないといけません。家族も運転するので、そこらへんの特約も確認しないと。うーむ。

Friday, February 08, 2013

浮島神社の自転車安全祈願御守り獲得実績解除

自転車お守り - Google 検索
他にも色々な神社での自転車御守りがあるようです。交通安全でなく、ピンポイントに自転車の方が霊験あらたそー(もうええっちゅーねん!)。

往復240kmでしたが、モバイルバッテリーの5400mAhでは微妙に不安になっていました。モバイルバッテリー、ナビのバッテリーともにへたっている感じで、さらに気温が低いということになるとギリギリかなというところです。角島往復の300km越えでは、完全にバッテリーが切れてお手上げになっていました。

今ではロードバイクにはSUNUP ECOのDS1-RとDymotec 6と、USB給電ができるAXA Luxx70 Plusが装備されていますのでランタイムは伸ばせます。しかし、クロスバイクにはUSB給電できる装備はありません。ハブダイナモとボトルダイナモがついているのにそれはないだろうという感じですので、なんとかUSB給電できるダイナモかライトをつけようと思います。

ロードバイクにLumotec LUXOS Uをつけて、取り外したAXA Luxx70 Plusをクロスバイクに取り付けたい。

自転車 usb - Google 検索
キャッツアイ、サンヨー、サンデン電装、マルゼンからUSB給電可能なライトが出てくれると一気に国内でも普及すると思います。

クルマ業界の参入で自転車が"進化"する シュピーゲル(ドイツ)より | World Biz News | 現代ビジネス [講談社]
自動車業界も自転車の生産ラインを持つはずも無いので、参入しても台湾からパーツとして入ってくるかどうかってなところでしょうか。DS1-Rも日本の代理店で取り扱いがあってもいいはずなんですが、競合のハブダイナモが3千円ぐらいから入手可能と安いからなあ。20erとか700Cタイヤに装着する以外だと相手にならないという。うーん。

いきなり団子 自転車御守収受ライド 後編 御守の霊験あらたそー 帰路でコケてもダメージは少なかったです

ranobe.com: ぐでぐで熊本いきなり団子紀行 前編

続きです。

 水前寺公園でいきなり団子を食べて、お土産の宅急便発送も終了しました。団子は冷蔵・冷凍もので、クール宅急便にて発送。冷凍のままなら1ヶ月はもつそうです。
浮島神社 - Google 検索
浮島神社へ向かいます。あいかわらず、天候はどんよりしています。バスを使うと一時間ぐらいかかるそうですが、自転車なので、道なりにナビに従って行くと、迷わずで30分でした。
 くるくると周囲を見回し青空探し。集中力と体力が完全に途切れています。畑の中には、ささった棒と黒いビニールが見えます。露地にビニールの意味は分かりますが、棒にクロビニールはなんなのか分かりません。
 走る事に集中できませんがナビの力で浮島神社になんとかたどり着きます。

自覚症状がある分だけでもいろいろと不具合がでてきていました。睡眠不足なのか補給不足なのかかざむきが悪いのか大気汚染がひどいのか、その全てなのか。
 浮島神社の由来となったであろう浮島がたしかにあります。
 透明度はひくめ。ホテイアオイっぽいのが浮いているので、これで水質浄化が試みられているのかもしれません。微細気泡発生装置が効果あるなら、それを設置するといいのかも。
 水郷ということです。風郷とか土郷とか火郷とか光郷とか闇郷もあるにちがいありません。
 えんぎ。
 浮島神社は池の横にあります。
 浮きで釣りの御守り。神主が自転車乗りで自転車御守というのは分かります。しかし、浮島で「う(わ)きしまー」とはならず、むしろ強固な縁というのはありなのかなしなのか。
 本殿。
 なんというか知りませんが、中の布が自転車がらみの色っぽいのがさすがです。チェレステかアルカンシェルかってなもんですたい。
 鉄棒? いいえちがいます。
 ロード乗りには便利な自転車かけです。クロスバイクでスタンド有りだと使いませんでした。

この後、さくっと御守を2個入手しました。残り3個でした。

熊本の水神 夫婦神の浮島神社 (ukkywaku)さんはT
ツィッターで残りが分かります。

ああ、そうか元警察官の神主でしたか。なんか、言われてみると納得のカタギでなさげな雰囲気。

少し会話して、阿蘇山までの時間を聞きます。寄るつもりはありませんでしたが、LUXOS BとDosun U1を装備しているので夜道でも走行が可能です。

ちょっとぐらい遅くなっても問題無いという欲がでてきて、ああ、だったら阿蘇山に、ラピュタの道に大観望にと夢というか欲が広がるわけです。Vブレーキにサスペンションに前輪32Cのシュワルベマラソン、後輪35Cのシュワルベマラソンプラス。フロントライトはLUXOS BとDosun U1、リアライトはダイナモ発電でランタイムを気にしなくて良いブッシュ&ミューラーのラインテックブレークプラス……これならラピュタの道を暗くなった状態で登っても行ける! 

神主の話に寄ると、阿蘇山の麓まで自転車(たぶん、ロードバイクでなら)1時間、大観望までは2時間半ぐらいということでした。そのまま帰るか阿蘇山によるかを考えているところ。

 S字カーブが美しいです。ナビによれば阿蘇にまで続いている道です。行くべきか行かざるべきか……

装備は良し。補給食は無し。補給食は買うとしても、体力と調子は悪し。
 体力的に無理。時間的にも厳しい。仮に登っても、この霞ぶりでは……

基本は阿蘇山には寄らずに帰るつもりでした。しかし、目に映る阿蘇の山を見て、最後の最後まで迷う事になります。

遠景に阿蘇。時間は14時ぐらい。阿蘇によるべきか、よらざるべきか……ナビだと15時半ぐらいには大観望に到着できると出ていましたが、じつはこの時間というのがまったくあてになりません。ロードバイクでクライマーのひとなら時間通りかもしれませんが、クロスバイクで坂道を登るのが遅いとひたすら遅延していきます。
 横目に阿蘇山の端をみながら迷います。何枚も写真を撮りました。
 分岐点。残り体力。なし。残り時間。足りない。道中は補給するとき以外は使い捨てマスクをしていましたが、喉の奥が痛いです。
 ああ。
 うううっ。
 阿蘇山にはよらないで帰る決断を下します。途中で、阿蘇山帰りだろうロード乗りを見かけましたが、なんか呼吸が辛そうでした。
 建築中のスタジアムとドーム横を通ります。

あとはひたすらナビの指示に従って漕ぎたおすことに。
 消費カロリーが6000kcalを越えていたはずです。そういえば、いきなり団子の後にはおにぎりを食べましたが、昼食は取っていません。たぶんハンガーノックになりかけていたか、すでになっていました。

遅めの昼食ということで、往路でみかけた定食屋へ。大盛亭でご飯の基本が500gだそうです。ご飯は減らして300gを選択しました。


 目玉焼きにソースを掛けて、塩分補給も忘れないようにします。ここから先が小栗峠で、厳しいことが分かっていたのです。つうか、まるで体が動いてませんでした。

これを書いているいまもって、ぼんやりしているという。

翌日の夜に書き足したりしていますが、それでもぼんやりしているという。

峠は越しましたが、完全に脚が売り切れている状態になりました。峠を越えて微妙なアップダウンありの下りに入りますが、まったく速度がでません。ナビに表示される目的地への到着予定時間もどんどんとずれ込んで行きます。

家には午後08:02到着予定でしたが、最終的に家にたどり着いたのは午後10時前でした。

 峠越えした道の駅で、のこりが61km。街灯もつきはじめる時間。ジュースとコーヒーを補給して脚は動きますが、ホイールが回転している感じがしません。

何回か下りて、接触とか、ハブのまわりを確認しますが自転車に異常は見つかりません。車輪が思ったよりもまわらないのは乗っている人間のステータス異常です。

コーラを飲み干して塩飴と塩分タブレットを飲んでしばらくして十数分間だけはペダルに力を入れて漕げるという危険な状態になっています。

あきらかにハンガーノックなのですが、その時は途中でハンガーノックと気が付きませんでした。

そして、市内入りして坂で思わず速度が出たときにハンドル操作に力が入らず半回転前転して道路の植栽のなかに倒れ込みました。植栽がクッションになり奇跡的に無傷だったのは、御守の効果なのでしょうか。20秒ぐらい動けず、植栽の中で固まっていました。

エンジンブローは無知ゆえの結果 助ける必要などない - Google 検索
ハンガーノックは無理ゆえの結果 助ける必要などない

ただ恥ずかしかったです。

今回、クロスバイクでの一日の走行最長記録を更新しましたが、はっきり言って、速度も出せず、漕ぎも重く、いつもはロードバイクに助けられていたんだなということが分かる結果でした。往路と帰路で天候がかわって、ともに向かい風気味になったというのも敗因です。しかも北風で寒いので、おそらくは発熱のために消耗も激しかったのでしょう。

状態としてのハンガーノックなのは分かっていたのですが、補給食が喉を通らずに難儀しました。転倒するまで、とにかく無理にでも口に入れるということが出来なかった。知識として分かってはいても、てれてれと漕いでいればなんとかなるだろう。その考えは、長い下り坂で速度が出て制御できないという形で打ち砕かれたのです。

転倒した後もハンガーノックかつ睡眠不足は変わらず。

私はすぐさま矛先を変え合浦女子を飛ばしました - Google 検索
何かを食べなくてはいけない。カロリー、塩分、ああ、ラーメンだ。ラーメンが食べたい。ロンオブモチ。すぐさま矛先を変えて合浦女子を飛ばしました。ひたすらラーメン食べたいと思っていました。

しかし、最終的には回転寿司屋に行きました。なぜだ。

えー、回転寿司屋には、アレがあることが分かっていたのです。あれ。ハンガーノック状況を、わずかでも回復してくれて、睡眠不足も少しはなんとかしてくれてスシにもあって好き放題に店では自分で作れるという――粉茶があるのです。

回転寿司屋のカウンターで粉茶を湯飲みに入れて何杯も作ってがぶ飲みして、イカを4皿とあとなにか軍艦巻きを食べました。さすがに粉茶とイカ、酢飯とワサビのコンボと食事休憩をして坂道をブレーキを握って制御できるぐらいには復活できました。

それでなんとか家にたどりついたという感じです。ナビでの予測の午後8時家に到着が午後10時前ぐらいにはなりましたが、打ち身以外は大きな怪我もなく良かったです。御守りの効果はあらたそです。

【試聴動画】咲-saki- 阿知賀編キャラソン集 - YouTube
あたらそー。

Thursday, February 07, 2013

ぐでぐで熊本いきなり団子紀行 前編

 前日の、マキノカーボローディング。睡眠時間の調整に失敗して、3時間睡眠で出発することになります。エナジードリンクのシャークを飲んで、グラノーラーバー三本、ガッツギアを三個、シャークを一本予備で持っていきます。あとは、塩飴と塩分タブレットを少し。ドリンクホルダーがどこかに行方不明になっているので、ボトルは無しで。

ロードバイクでなくクロスバイクで行き、阿蘇山には登らない予定だったので、補給はその都度、店舗で取る予定でした。クロスバイクはカゴとリアキャリア、前カゴのさらに前にライトを装備して外見がママチャリ仕様になっているので、気軽にとめることができます。


 朝食の時間には早いものの、とにかく眠たくて仕方がなかったので、席に座って食事をするという名目で仮眠を取るべくジョイフルに行きました。

さっと頼んで休もうと思ったら、メニューで迷って決めきらないという、判断力がはちゃめちゃに低下している状態。カロリーと塩の多い、目玉焼きなんとかを食べました。他は覚えていません。

なんとか思い出すと、ドリンクバーで深入りコーヒーとクラシックコーヒー、抹茶ラテなどのカフェイン多めか甘いものを選択していた気がしました。


 ジョイフルを出て直後に、クロスバイクのカゴ下に100円ショップで購入したステンレスの長い板で取り付けていたLumotec LUXOS Bの取り付け部分がクラックが入っていることに気が付きました。

途中で折れると前輪に巻き込むので、自ら叩き折って取り外しました。サイドに別のボトルダイナモでDosun U1を取り付けているので無灯火にはなりませんが、そのままではリアライトが点灯しなくなります。
 残ったプレートの取り付け部分にLuxosは取り付けられそうですが、工具がありません。パンク修理キットはもってきていましたが、スパナなどは持っていなかったのです。

ホームセンター系の店は朝早くやっていることもあるので、どこかに無い物かと探していたらジョイフルの近くで見つけました。店先を貸して貰って、LUXOS Bを再取り付けします。プライヤーと10-10コンピスパナと、もしかしたら使うかも知れない金具を購入。2,000円と少しです。なんという無駄な出費。ちょっと、切り詰めていかないといけないかなーと、思ったのが、後半に響いてきます。

 成田山の巨大な仏像?

そういえば、成田山のアミュレットはいまだに入手していません。
 でけえ。
 なんだか速度が出ないなーと思っていたのですが、3号線をてれてれと進んで行きます。途中でナビに従って、82号線に逸れていきます。そっちの方が直線で進みやすいようです。実際に走った感想では、大型のトラックが滅多に走らないないので82号線の方が楽かなと。
 82号線を通って白梅に遭遇。もうすぐ春なのか。
 花粉も飛び始める季節です。振り返ると、もっともほのぼのした瞬間でした。あとはもう、ぐだぐだ。
 謎の段々畑? それはそれとして、もやかガスか分かりませんが、空の見通しは悪いです。鼻もむずむずするし、使い捨てマスクをしてい手も喉の奥が痛いという、あやしげな状態。N95マスクの排気弁ありをなんとか入手しないいといけません。
 たちばなの道の駅。トイレを使って、クリアのオーバーグラスから偏光オーバーグラスにして、蛍光タスキを外します。とは缶ジュースで糖分補給。
 山鹿。うーん、以前来た時は晴天だったので、山の赤と緑に青空が映えていたのですが……
 引き返そうかと一瞬考えたガスの状態です。喉のいたみは継続中。使い捨てマスクはN95モノではありません。PM2.5は吸い込んでいるということです。

この直線のころは気温が上がっていて、南から風が吹いていました。すなわち、向かい風。帰りは追い風かと油断していました。


 くまもんがあちらこちらで乱立しています。さくっと駐められるクロスバイクは便利ですが、この日は思いのほか進みが悪くロードバイクでくれば良かったと何度も後悔することになります。
 なでしこな看板。クロボーがスポンサーで、勝手に使用しているわけではないもよう。
 振り返っても記憶が無い状態で熊本入りしています。今回は熊本城には寄る予定はありませんでした。しかし、熊本城の霞具合にはビビりました。喉に加えて、目も痛くなっているという。頭痛もするので風邪薬を飲んでみます。
 路面電車。

路面電車のある街は住みやすいの法則があるのではないかと思っています。すくなくとも、車・バスがブイブイいわせてはいない。

サンディエゴ 路面電車 - Go
サンディエゴまた行きたいなあ。


水前寺公園 - Google ・

水前寺公園。正式名称は違うそうです。

 ここまでで、118km走行しています。消費カロリーもまずい領域に。ぱっと計算しても、あきらかに補給がたりません。でも、その時は気が付かなかったのです……

ばんぺいゆ - Google ・

水前寺公園参道の店で売られているばんぺいゆ。
でかいざぼん的な柑橘類でしょうか。

 いきなり、いきなり団子を食べているの図。2個食べましたが、甘すぎず、芋の甘さを越えないアンコの甘さはナイスなバランスです。
ケロロ軍曹と女将の図。あまくねえ。

いきなり団子は食べられたので、公園内には入りませんでした。

クール宅急便で、購入したお土産を自宅に送付して、本来の目的であった。浮島神社を目指します。以下つづく

ranobe.com: いきなり団子 自転車御守収受ライド 後編 御守の霊験あらたそー 帰路でコケてもダメージは少なかったです