Saturday, February 25, 2012

Aterm WL54TEの代替機到着、台湾製のWL54SEでした

ranobe.com: WL54TEの不具合モデルに当たっていた事がいまさら判明する
代替機が到着しました。届いたのはメイドイン台湾のWL54SEでした。これから設定という感じです。ファームウェアが新しいものかどうかは不明。中国製のWL54SEもあるそうですが、違いはわかりません。思えばWR7800Nは、初期モデルもダメでした。自分は改良モデルだったのですが、初期モデルは内部のシールド板をケチって電波ノイズ走りまくりで交換対応になっていたようです。セット売りのイーサネットボックスもダメダメだったとなると、コストダウンの影響の大きさが分かります。

ついでに、WR8500Nのファームウェアもアップデートするかなと思いましたが、管理者パスワードを忘れていることがわかりました。設定画面に入れません。

残念なことに、PSPがネットワークに組み込まれているので、WEPで運用しています。新しいWRシリーズにしても、WEPで運用すればあまりセキュリティ上での意味はありません。速度が微妙にはやくなるぐらいです。新規接続はボタン一発でできるものが増えますけど。

できれば室内を這うケーブルを減らしたいので、450とか300Mbpsが実用になる(大量のパケットを流してもチップセットが発熱しない)のであれば、変えていきたいものです。金が無いので先の話になりますが。アルテグラホイールが遠い。その前に、実はヘルメットを新しくしないといけないし、フロントフォークの塗装剥げなのかクラックなのか怖くて確定させていないというトラブルもあったりして先は長そうです。

Thursday, February 23, 2012

WL54TEの不具合モデルに当たっていた事がいまさら判明する

サポート技術情報|AtermStation
部屋を片付けていたら、みごとに該当するWL54TEが出てきました。イーサボックスなので、部屋も片付いたし利用したいノートPCでUSBポートも余っていないし、LANポートはあるからそれで使ってみるかなと思っていたので、ちょっとショック。

AtermWARPSTARシリーズ不具合交換受付
あ、でも、なんか交換してくれるそうです。しかも、引き取りサービス。とりあえず申し込んでみました。イーサボックスの良い点は、OSを選ばないところです。Linuxの無線LANだと、ドライバーの設定が面倒なことがあるのですが、イーサボックスではドライバーは関係ありません。ほかに電源の制約はあるものの、LANケーブルを長く張り回す必要がなくなります。

LifeScape: Aterm WL54TE のリコールによる交換品が届いた
NEC Aterm WL54TE到着! - 時々日記w
当方のWL54TEも上部だけが変色が激しく、いったいなんあんだろう? と思っていたのですが、まさかリコール該当の不具合が原因だったとは。

よく見ると、交換でなく新しい対策済み品が送られて来るそうです。当初セットで購入していたWR7800はすでに使っていないので、いずれにせよ設定が必要になります。これを機会にルーターもW8500Nから新しいものにするかなーとか思いましたが、新しく出たモデルがまだ枯れていないようなので、もうちょっと後でもいいかな。それだと設定が面倒になるのか。



買うならこれになると思います。無線の450Mbps対応は無しですが、300Mbpsでもとくに不満は無いだろうという考えです。

Wednesday, February 22, 2012

皿うどんお土産通販指令が下るも失敗

「長崎ちゃんぽん(チャンポン)」「皿うどん」 | みろくやホームページ
皿うどんをネット通販して送るべしという指令が下されましたが、公式サイトでネット通販を行っておらず失敗しました。ショップで購入して送ってもらうということは出来そうです。あと、楽天では小売り通販可能でしたが、楽天は使わないので無理でした。贈答用のセットでもなかったです。

実際に食べてみましたが、麺とタレは標準以上でした。揚げ麺でパリパリなのに、麺にあぶらっぽさが少ないのがポイントです。で、こんなにうまいなら地方の知り合いにもくわせねばなるまい、いつも明太子ばかりじゃあれだしということで、家族から通販指令となったのですが、ネット通販は非対応だったというオチです。

みろくやウェブショップ/TOPページ
とか思っていたら、ネットショップを見つけました。んー、でも、面倒くさそうなので、このまま伝えないことにします。百貨店で発送してもらったほうが間違いないざんすしー。

Friday, February 17, 2012

エアロバイクで83分300W1000Kcalオーバーでよく分からなくなる

キリの良いところで1000Kcal消費をしたのが昨日で、昨日は終了時点で足がガクガクになりました。寒の戻りか雪まで降ってきたので自転車、エアロバイクともお休み。長年の懸案事項となっている、室内の片付けというか、御部屋の御が汚な感じを脱出するべく、たまっていた書籍や、なぜか床に直置きしているダンボール箱、いつのころから置いてあるか不明などを片付けて行きたい。ですが、ダンボールの中は漫画だったりして、その漫画を読み出してしまうわけです。

Wednesday, February 15, 2012

謎の右肩の痛みで眠れずロブと胃薬を飲む

ロブ錠60mg(中枢神経用薬)の効果と副作用、使用上の注意などの情報|QLife
貯めていたロブを一錠、胃薬と一緒に飲みました。右肩の痛みは、たぶん、一昨日に峠を越えたとき我流のダンシングでハンドルを引き寄せた時の痛みと思われます。2%なら時速30km行ける!(追い風なら)と、調子よく登っていけていたのは、どこか無理があったようです。背筋も痛い。カーボンバックのフレームならよかったんでしょうか。もしくはフルカーボン。いずれにしても、ちょっと体重がアレなので、フロントフォークがカーボン以外は選択できません。あと、フルカーボンは予算オーバーでした。扱いも荒いし、もしかしたら、クロモリが最適だったのかもと、今になってぼんやりと考えています。総合的にはコンフォートのジオメトリは大正解でしたので、DEFYで良かったとは思っています。というか、クロスバイクがクロモリのフレームでした。うーん。フロサスありのクロモリフレームで32Cタイヤも疲労はけっこうたまります、ロードタイプでも効果は薄いのか……

Tuesday, February 14, 2012

エアロバイクで300W、40分+20分

40分でやめて、もう今日はいいか、なんだかよく分からなくなってきたし、実走も2時間したし、かけ算の7の段があやしくなってきたしってんでやめようとしたら、なんだかチョコレートケーキを食べてしまったので、追加で20分漕ぎました。成分無調整の豆乳でインスタントコーヒーを割って飲んだので、カロリー的には厳しい感じです。

ここしばらくのエアロバイクと峠の登りで、ジーパンがまたぱんぱんになってきました。これで汗をかくと膝に干渉してしまい、なんだか膝が痛くなります。室内ではスパッツ的な格好なのでエアロバイクを300Wで漕ぐ分にも膝への干渉ありません。外だとレーパン大作戦になります。あと、峠を登って思い出したのが、24Tだとチェーンとかクランクとかギアが28Tに比べて痛みやすいということです。

ダンシングも取り入れようかと思いましたが、フレームの痛みがはやいので、シッテイングでくるくる回す乗り方で行ったほうがいいのかという感じです。

サイスタガールのゼロから始める自転車生活 Vol.4 スポーツバイクの醍醐味 大自然の中を走る! | CycleStyle[サイクルスタイル]
カンタン”立ちこぎ”強化書! このダンシングでラクに走る
実際の所は、体重があれなのでダンシングしようにもできないのが正確なところです。体脂肪率をせめて20%以下にしないと、ダンシングもなにもあったものじゃないじゃなイカ。

[LIVE] アニうた KITAKYUSHU 2011 [ULTRA-PRISM] - YouTube
イカ娘 - YouTube
2.5次元ポップ。ナビに入れて呼子往復に挑みたいしょぞんです。往復で約4200kcalなんで、2回行くと脂肪が100gは燃やせる計算でゲソ。

Sunday, February 12, 2012

トゥカバー持ってるのに装備せず出かけて大航海時代

行き。久しぶりの青い空と白い雲の下を走行する機会です。ただ、出発が午後3時過ぎからと、かなり無理めな感じでした。ライトと蛍光反射タスキ、フレンチバルブ先の蛍光ランプなどは持って行きますが、そんなに気合いの入ったナイトライドを敢行するつもりはありませんでした。まあ、あくまで、日が落ちたところをてれてれ走ればいいかなと思っていましたが、この時点での気温がそう低くなかったので、靴先をカバーしてくれるトゥカバーを付けずに走り出したのです。

峠を越えたところ。良い感じで見開けていますが、写真ではなんかいまひとつなことになっています。今日もリアの28Tを封印して24Tで峠を越せました。行く前に公道のメタルスライム、コラテック乗りを見かけたので今日は運が良いのかなとか思ってました。

コラテック - Google 検索
CARRERA part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1322750840/l50

対面販売基本なんで、あんまり見かけません。公道のはぐれメタル、カレラ乗りほどではありませんが、ドロハンのロードはなかなか見かけることができません。しかも、今日は女性が乗ったコラテックのMTBも見かけて、冷静に考えると、近場で取り扱いのショップが出来たのねということかもしれませんが、得をした気分です。

走っていて楽しいのですが、すでに夕暮れの領域になってきています。そんなに時間が無い。でも、久しぶりの好天の実走だからキリのいいところまで行きたい。ああ、でも、帰路は夜間走行で、じつはイマイチ腹具合がよくないのは継続しているし、胸焼け問題は継続しているので、補給食はゼリーが3袋で、しかも1袋はマルチビタミン系で80kcalしかなくて、ほかのゼリーも160kcalと180kcallぐらい。これだと、一時間ぐらいしか保たない……うーん。でも、昼には練乳あんパンと唐揚げ定食を食べたし(午後3時出発になった愚かな理由)、行けるはず。という計算は、峠でダンシングした際に唐揚げ定食をちょっと吐いたのですでに破綻していたのですが、ほんとに好天時の実走は久しぶりだったので、行ってみようという事になったのです。

山の後に海。文句のない組み合わせです。ただ、西に向かって走行していたので、西日がまぶしくてあんまり具合いよくありません。もうぐでぐでです。でも、けっこう踏めて走行の調子は悪くありませんでした。

遠くに島が見えます。どこかの島では、地中海でしかとれないはずの変わったオレンジが、気候が似ているので作っているという話をききます。

タロッコオレンジ - Google 画像検索
ブラッドオレンジの一種で、サンギーヌとかタロッコオレンジだったのではないかと、いま検索してみました。たべてえ。


こちらのオレンジは海に沈むところです。マズー。往路の限界ですが、キリの良いところまで行けました。

お城です。

やっぱり、城を見ると、非日常な感じで気分転換ができます。地元の人は城があるのが日常なんでしょうけど。

夕陽を受けて、微妙に赤くなっています。天守閣が燃える展開だと燃えますが、それはやはり文化財消失なのでナシの方向で。

オレンジ畑が見えないかな。(見えねえYO!)

城と海。こう、引き潮と満ち潮で、モンサンミッシェルみたいにならないかなとか、適当なことを言ってみたい。

トイレも和風の作りになっています。

トイレ前の猫も和風な感じ。写真を撮る余裕があったのはここまででした。帰路は追い風の局面が多いから、日が暮れてもなんとかなるだろぐらいに思っていましたが、日が完全に落ちた後も走行することになり、道の状況を把握するのが困難になります。そして、踏めるはずなのに、まったく速度が出ずに時速20km前半で、あ、あれ、これ、ななんか不味ッということに気がつきます。どうもハンガーノックを起こしかけていたようです。

ハンガーノック 自転車 - Google 検索
往路で2時間にちょっと足りないぐらいでした。補給はゼリー以外無し。お城のところでポカリスエットの500mlを購入してちびちび飲んでいたのですが、まるで足りていなかったようです。このままだと、帰りの峠が越せないという予感がひしひしと。固形物を食べたら胸焼けがするし、食道にダメージ行くから、また風邪に苦しむことになるかもしれません。しかし、明日の風邪より、今日の帰宅が困難なわけですがら、峠のちょっと手前の山崎ショップで、まるごとソーセージとコカコーラの500mlを購入して、まるごとソーセージはその場で、コーラは峠手前で飲み干すぐらいの計画で飲んでいきます。

道中でさらに苦しんだのが、足先の冷えです。日が落ちてからは体幹も冷えてくるのですが、ペダルを踏み込んでいればなんとか暖まります。しかし、つま先ばかりはどうしようもありません。血流量も多くなく、そして、普通のスニーカーのために通気性に優れるところが徒となり、もう、ひえひえ中のひえひえペッタンコ状態です。トゥカバーは所有しているのですが、まあ、いらないだろ、気温がここしばらくではもっともたかいし、ぐらいに思っていたらら、日が落ちた後の冷え込みをもろにくらいました。そして、コーラでまた冷えるという。でも、飲まないとエネルギーが足りません。無理をしてでも咀嚼して嚥下します。

まるごとソーセージを食べ、コーラの糖分が回ってくると、ペダルを踏む足に力が戻ってきて、軽い登りなら時速30kmに乗せることが出来るようになりました。足先の冷えも加速して「ああ、なんでわいはトゥカバーを持っているのに装備してきていないのか、なんでトゥカバー、トウゥトウトゥー、さぶっ」と、もう、色々大変でした。あと、固形物を食べたので胸焼けもしました。ゼリーだと胸焼けがほぼないので、だからゼリーだけを持ってきていたのですが、いかんせんカロリーがたりなさすぎました。

さらに、わかりきっていましたが、固形物を食べて胸焼け、すなわち胃酸がでて少し食道へ逆流し、食道へのダメージもあります。花粉なのか風邪の初期症状なのかもでてきて鼻水が喉の奥に流れてきて、帰宅して動きを止めると同時に咳込みだす始末です。今でも喉が痛い。がっかり。とりあえず、胃薬と風邪薬、花粉症の薬を飲んでいます。

帰りの峠では途中でまた足が動かずよれよれになりかけましたが、なんとか28Tを使わず24Tで登り切ることができました。これは良かった。でも、ふらつきましたので、走行計画はもっとしっかりしたい。あと、胃酸対策とカロリーのバランスを、ちょっとカロリー寄りにしたい。


100kmにするオマケ走行をする気力はありませんでした。やっぱり、補給食は足りてない計算です。つうても、1000kcal単位の補給だと、食事をまともに取るしかありません。自転車用の高価な補給食もありますが、なにぶん高価なわけです。でも、あんぱんだと最近は胸焼けが……どうしたものやら。

他では、ナビにいくつかmp3を入れたので、速度の遅い峠の登りなどでは音楽を聴きながら登ることが可能になりました。今日は、暗闇に対する不安を打ち消すべく、Burn my dread聞いてました。

Persona 3 - Burn My Dread (Full+Lyrics) - YouTube
かたくりかたこりかたつむり Burn My Dread和訳
なるほどなー

Saturday, February 11, 2012

カンパに負けてカンパニョーラでなく


アルミ毛布を買いました。近場のドラッグストアで1000えんぐらいでした。アルミ毛布でもいくつか種類がありますが、たんなる蒸着シートだけでなく、裏面がいくばくなりとも加工してあるものだと、そのままくるまりやすいです。暖かくなるまでは使うつもりで、寝袋型になっているものは避けました。アルミ毛布最大の利点と欠点は、蒸気を逃がさないことなので、袋型でなく一枚で広げられる仕様のものなら、広げて乾かせるだろうという目論見です。

で、使用方法としては、直接くるまるのはしゃわしゃわと音がして無理めなので、布団の上に載せるようにしました。タオルケット、羽毛布団、毛布という三枚重ねだったものを、タオルケット、羽毛布団、アルミ毛布という三枚に変更して寝てみると、これはびっくり、毛布よりも暖かくなっています。というか、むしろ暑いぐらい。そして、微妙に蒸れる感じ。覆う面積を減らして調整するとちょうど良くなりました。上に乗る重量が減るのは寝るのが楽になって助かります。

問題は、気軽に洗えるタオルケットはともかく、羽毛布団に対する湿気がどうなるかということです。ちゃんとした羽毛なら、水面を泳ぐ鳥のものなので水や湿気に長期さらされても大丈夫なんでしょうけど、あんまり高くなかった羽毛布団なので、そこは大丈夫なのかと。だめな場合はタオルケット、アルミ毛布、タオルケット、アルミ毛布というサンドイッチ方式もためしてみたい。

Thursday, February 09, 2012

クレカが甦ったので、ちまちま買い物 安物のナビを買いたい

自転車用にSONYのU-37を購入していますが、U-37は車でも使う事ができます。そして、家族が使っている車にもナビはあるのですが、地図情報の更新なんてものはしていないので、U-37のデータが新しい状態になっています。で、まあ、U-37はポータブル、つまりは持ち運びが便利で、さくっとどこかに持って行けるというわけでして「だったら、オメーのU37を車で使うからこっちへよこしなオラッ!」ということになるのです。じつに自然な流れです。

自転車に乗っていない時は使っていないので渡す分には簡単です。しかし、電源をどうするか問題をすぐに忘れてしまうので、本体は渡した、でも、シガーソケットから電源を取るケーブルを渡さずに、あれ、なんだこのナビ3時間ぐらいしかもたねーじゃねーかよオラッ! ということになって使えない評価が下されるのですわたくしに。よよと泣き崩れるポイントです。

というわけで、家族用に安物のナビを購入してしまおうということになりました。最近はナビも安いらしく、地図情報の更新に数万円かけるなら、ポタナビを1~2年おきで更新した方がよさそうなことになっているようです。詳しくないので、使い勝手とか、さうさく検索とかの、ほんとの意味での評価はできませんが、少なくとも、額面ではそのようになっていると。

ユピテル、ハンファ、パナソニックで、できれば2万円以内がいいかなー。




ああ、もう一個U-37を買うという選択肢がありました。だいぶ安くなっています。ボディカラーの白も他と値段が違いません。予備にもなるし、持ち運びも可能なのでクレドールさえ追加で買えば、いろいろと応用がききそう。

Tuesday, February 07, 2012

エアロバイクで300Wで70分,ここはどこなの?

脳内麻薬が出てきて、いくらでも漕げそうな気配でしたが膝に違和感が出だしたのでやめました。あとでひどいことになりませんように。カロリーは860kcalぐらいの消費で、脂肪だと100グラムちょっとかなという世界です。でも、成分無調整の投入をお茶碗で2杯ぐらい飲んだので、えーと、計算としては、なんだろう、いけません、簡単な計算もできません。あれか、一時期の相撲の勝利インタビュー状態か。

それはそれとして、なんとか踏めてはいますが、さすがに300Wはエアロバイクでもしんどいわけです。景色かわらないし、風無いし、あと、実際の自転車だと緩い登りとか下りで速度に変化があるのですが、それもありません。ただ重い。しかし、なんとか踏み続けることができて、ある時点を越えると、ああ、いくらでも漕げそうだゼーとなります。でも、それはやめ時でもあります。気合いの入ったロングライドならそのまま続行しますが、そのまま漕いでいると、足首か膝か背筋にダメージが行くようになります。ダンシングなどで姿勢を変えるといいのかもしれませんが、室内でエアロバイクなのでそれも無理っつーか、なんか、アホらしいのでやめ時です。

ペダリング - Google 検索
下死点 自転車 - Google 検索
重いペダルを漕いで良い事は、ペダリングが問答無用で強制されていくことです。重いと必然的にペダルを回す速度が遅くなります。すると、ペダルが6時の時点になる下死点で踏み込む無駄が身をもって分かるようになるので、下死点で踏み込まなくなる。すると無駄が減る。実走での効率があがって距離が伸びるという次第です。しかも、自分はフラットペダルなので、踏んだ後は、再度0時にもどってくるまで足の休憩にもなります。休憩をうまく生かしたいものです。

Monday, February 06, 2012

エアロバイクで300Wで30分,350kcal消費

外に行く気力がありませんでした。雨が降ってきたし、その前は一時間に一回以上トイレに行く状態だったので無理めでした。全然、自転車で走っていません。エアロバイクも気合いが乗らず、久しぶりという感じです。流石に、300Wで漕ぐと室内で暖房が必要なくなり、さらに扇風機まで回す始末ですが、そうそう続く物ではありません。足は保つかな? という感じでしたが、呼吸と退屈でギブアップ。呼吸を鍛えるっつーか、肺活量アップとかは何を鍛えればいいんでしょう。高地トレーニングとか金のかかるのはナシで。高知でトレーニングで勝つお。シャレもナシで。

肺活量アップ - Google 検索
調べたら、肺活量アップでなくて、呼吸が楽になる方法が必要だったようです。肺活量アップでも結果として呼吸は楽になるのかもしれません。

自転車 呼吸 - Google 検索
問題は、花粉症ということで、どうあがこうと実走では鼻呼吸が制限されてしまうわけです。とくに自転車シーズンの春秋に、スギ、イネ、ヒノキ、ブタクサと、切れ目無く反応する何かが飛んでいる。とりあえずマスクはするのですが、マスクの内側が湿ってきて大変に心地悪い。花粉症を治す薬、それも根治できるものが、はやく開発されて欲しい。

Sunday, February 05, 2012

サブスリーというだけで上位5%の世界なんで

【画像】猫ひろし、2時間半で五輪狙う : ロン速
いろいろ言われているけど、アスリートとして中途半端ってのは無いですね。中途半端だとフルマラソンで3時間は切れません。

サブスリー - Google 検索
というか2時間半に迫るってんですから。

チャレンジ サブスリー! - Easy Running
2時間半から3時間
エリートマラソン大会である防府読売マラソン大会や、2時間50分以内なら別府大分毎日マラソン大会、2時間45分以内なら福岡国際マラソン【Bグループ】に参加する事ができます。このレベルになってくると、記録を向上させるにはかなりの努力が必要となり、才能にも左右されてくると思います。2時間40分から45分以内くらいになると、市民マラソン大会では入賞圏内になり、優勝出来ることもあるかもしれません。
2時間半以内
市民マラソン大会では優勝が狙えます。又、東京国際マラソン、びわ湖毎日マラソンの参加資格が得られます。ここまでくるには、努力だけではどうにもならないと思います。才能が必要でしょう。女性であれば、オリンピックを目指しましょう!
2時間27分以内
国内マラソンの最高峰、福岡国際マラソン【Aグループ】の参加資格が得られます。国内トップランナーの仲間入りです。
自分だとサブスリーはあきらかに無理です。鍛えてもおそらく無理。先に寿命が来る。というか、自転車でも坂道があるので油断したらあやしいです。登りだと時速6~9kmになります。平地なら行けるんですけど(当たり前)。

Saturday, February 04, 2012

【ミステリー】 先月末から謎の腹痛に襲われる 【トリック】

ここ数日、謎の腹痛に襲われ、起きているときで酷いときは、一時間に一回以上トイレに行って、そして空撃ちするということになっていました。あと、水に浮いたり沈んだりするなにか。微妙な吐き気。なんか変なものを食べたか、もしかして、流行のインフルエンザは腹に来るものなのか? 長年のあれか、それとも急性のあれか、あるいは放射能的ななにかなのか、とりあえず、ここしばらくで、普段は食べていないものをリストアップしていると――


なぞは、すべてとけた!



かと思いきや、普段は食べていないけれど、ここ数日で食べたものを思い出しました。回転寿司です。そもそも魚の刺身を食べないので、寿司も食べないのですが、まれに回転寿司にはいきます。てんぷらおにぎりならなう、天ぷら寿司を食べるために。で、まあ、天ぷら寿司を食べました。追加して、「さけおにぎりはコンビニで買って食べることもあるからー」というわけで、サーモン、焼きサーモン、なんとかイカ、エビなどを食べたじゃなイカ-。

というわけで、原因は不明のままになっています。こういう時は、普段の飲んでいる、わかもと、エビオス系ではなく、正露丸系のものを飲むと良いので、正露丸を飲んでおとなしくしている所存です。寒いし。外に出て自転車にのると、つま先と顔面が凍死状態になります。