Wednesday, February 27, 2019

IBM Thinkpad T23 を Q4OS で復活させる 追加

E535に関しては互換の液晶パネルを注文しました。取り替えにチャレンジします。AQUOS SENSE2でステッパーをしようとしましたが、Bluetoothマウスでの操作性に難があり困難でした。メニュー選択がずれたり、液晶の自動調整が働いた瞬間にリンク切れてみたりとSHL25の素晴らしいマウス操作性はなんだったんだという感じです。SHL25を基準にして失敗しました。

すでにBluetooth5.0まで規格としては存在するのに、Bluetoothマウスが、なぜかBluetooth3.0 Class2に先祖還りしているものがあることに思い至らなかったのが敗因かもしれません。

https://kakaku.com/pc/mouse/itemlist.aspx?pdf_Spec010=1&pdf_so=d2
買ったのマウスはエレコムのBluetooth 4.0 のマウスでしたが、後継機種がなぜかBluetooth 3.0 Class2だったという……

マイクロソフトのマウスでも切断時自動再接続のBluetooth 4.1 以降のものは、ハマるとドハマリするようです。

で、ステッパーのおともに 退役していたIBM Thinkpad T23 をひっぱりだしました。バッテリーは充電せず。ACアダプタ運用です。最近のOSだとどうにもならないので、軽量OS、軽量Linuxの中からえらんでインスコしようということになりました。

CPU 1.0Ghz メモリ 756MBです。HDD80GB。うーん、軽量ちゅうの軽量OSじゃないと無理! Lubuntuが入っていましたが、10.10台だったのでHDDまるっとフォーマットでインスコです。

 Q4OSを選択しました。

インスコはできましたが、初期状態では文字表示が豆腐で、さらに日本語入力できません。半角キーで駄目なら、shift プラス スペースキーじゃないの?

あちあち情報局 趣味や日曜プログラムなどを書いています
自分用百科事典 Q4OS
https://www.achiachi.net/blog/q4os
参考にさせてもらってさくっと解決。

ほんで、chromeを入れたらSSE2にCPUが対応してないのでだめですと言われて、やけになって冷凍のサイコロステーキチャーハンを一袋ほど食べてターンエンド。

FireFoxも重かったので、コンクエアーと読んでいたけど、きょうKonqueror(コンカラー)だったことが分かったコンカラーを使うことに。すべてがステテコリン。


https://www.achiachi.net/blog/q4os_2_4_fcitx_mozc
注意:一部アプリやシステム(標準ブラウザ「Konqueror」・スタートボタンから表示される検索フォーム・メモ帳「KWrite」)などは日本語入力に対応していません。

ええ……

Sunday, February 24, 2019

のど飴の相場観と目利きを簡単に

花粉症でものど飴は有効なんでドラッグストアで買ったり、ホームセンターで買ったりしますが、基本的なのど飴の目利きというか相場観があるので語ってみたい。

1 1g1円の上下で判断する
180g入のカバヤのフルーツのど飴が128円なら安い。そういうことです。何の目安もないと困惑しますが、1g1円を下回ると最安に近いとおぼえておくと便利です。



カバヤ フルーツのど飴 180g×10個
カバヤ食品
5つ星のうち 3.7    3件のカスタマーレビュー 
参考価格: ¥ 1,728
価格: ¥ 1,414 (¥ 141 / 個)
1800gが1414円。最安クラス。

逆に、47gで358円ののど飴だと、なにかしらの売りがあるか、すげえ好きな味なんだぜ! ってのがないと高い感じです。医薬品、医薬部外品ののど飴やドロップだと1g5円あたりを目安にしたい。ゴホンのゴで5円と覚えると店頭でまよわなくてすみます。

ただ、医薬品、医薬部外品ののど飴がないと駄目レベルだと、素直に病院にいくか、うがい薬を使うほうがいいでしょう。



思い出にプレミアムをのっけてオッケーなら、ハーブキャンディのこれ。ガワは違いますが、この外観を見て味がわかる人は味がわかるという。単独で送料無料をねらうならリコラ、組み合わせて買うなら第一三共です。

Saturday, February 23, 2019

有効成分しか確認せずに失敗する テピカうがい薬はお得だけど

あまーい!

かえるちゃんが描かれている、コルゲンコーワうがい薬を常用しています。最近、ドラッグストアでコルゲンコーワうがい薬の横に、テピカうがい薬が並びました。お値段はコルゲンコーワようがい薬よりもちょっと高め。でも、1.5倍の300ml入りで、有効成分は100mlあたりはコルゲンコーワうがい薬と同じだけはいっています。

こいつはお得だぜ! と思って買ってみたんですが……あまーい! 後を引くゼロカロリードリンクの甘さではないんですが、サッカリンが含まれていて、もう、すごく甘いです。コルゲンコーワはまずいけど、イソジンにくらべてオェッとならずに、色も透明で洗面所がよごれにくいです。メントールにむせると鏡面はよごれます。


 花 これも花粉だすんだよなあ
スギ花粉は勘弁してほすぃ。ひのきとぶたくさといねと他のいろいろも。(全部だめじゃねーか!)









自分用リンク。うがい薬……ドラッグストア買いの方が履歴のこらないのでいいの? イソジン系以外を買う時は、添加物にサッカリンが入っていないものが甘くないやつです。代表はこのコルゲンコーワ。他にもエチルグリシン派とかアズレン派とかいろいろあります。

嬉しい誤算 リコーWG-30が復活できるかも

WG-30はバッテリー交換できないと思いこんでいました。

互換バッテリーをつっこむと立ち上がりました。

花粉症の症状がだいばくはつして

眠れねえ。というか、鼻呼吸できねえ。例によって、首を絞められる夢をみて夢見もわるいうえに、電気座布団を背中に引いて寝ていたら低音やけどっぽくなって、こんどは火事になって火に包まれる夢を見るという。まさに悪夢。

いまのところは、塩酸セチリジンを4倍投与までで、ギリ眠れます。鼓膜はすでに鼻のかみすぎでプスーと空気が抜けていくようになりました。

乳酸菌をおなかゆるくまで飲んでもいます。正露丸でコントロール。微妙にしか効果がありませんが、微妙だけど効果があると信じて。この微妙さ加減で眠れる。

鼻水をすすると後鼻漏っぽくなって喉がいたいのは、うがい薬とのど飴で対処しているつもりですが、たまに駄目な感じです。

風呂場でだけ鼻が通ります。風呂場で眠る?

Saturday, February 16, 2019

ノートPC液晶破損をどうするか?

案1 新しい性能そこそこのスマホがあるんだから、ステッパー中の暇つぶしはスマホで完結させる

→ スマホはサイズが小さくて、ステッパーで頭部が動くので視点がゆらゆらして駄目でした。手持ち、据え置きともに厳しい。手持ちだとゴムチューブトレーニングできなくて要所で負荷が足りない。音楽かラジオだけ聴く手もあるけど……

案2 液晶だけ保守部品で取り寄せて取り替える。

→ 1万円ぐらいかかるのと、フレキケーブルちぎらずに交換できる気がしない。状態の良いノート中古PCが1万5千円ぐらいからある。そもそも液晶だけ直しても、マザーボードの寿命がそろそろ見えてきている。(Thinkpad E525)。グリスは既に終わっているものと考えられる。

案3 新しいノートPCを買うか、中古のノートPCを買う。

→ というか、ゴムチューブトレーニングをステッパー上で行う限り、ゴム切れするおそれは常にある。新品であれ中古であれ、ゴム切れのときに液晶ところか本体ごと壊れる可能性を排除できない。

案4 タブレットPCを購入して視線の高さに吊り下げて、ゴム切れの際にゴムが直撃しないようにする。

→ よさげと思う。しかし、頭のなかで切れたゴムがどこに当たるかを考える。窓ガラスを直撃することが判明。被害が金額と修理手配の手間と寒いは花粉飛んでる季節だわでノートPCどころじゃすまねえ。

案5 ローラー台へ回帰する。

→ 上半身きたえられない問題が再度はっせい。上半身単独トレーニングが継続しないことは実証済み。


1万ちょいタブレットを窓ガラスの前に保護材込みで配置して、ゴムチューブをフラットタイプにして劣化箇所をわかりやすくする。劣化判明で都度交換するあたりかなとなりました。劣化を回避できると判断したら、ノートPCを新しく調達するあたりでしょうか。

youtubeが見られればいいので、amazonのFireでいのではと考えています。8か10。

Wednesday, February 13, 2019

ステッパーをしつつゴムチューブトレーニングをしていてノートPCにトドメを刺す

 ゴムがちぎれてノートPCの液晶面にぶちあたりました。あうあうあうあうあー。ぼうぜん。いや、これどうすべえ。ええー? 
 Aquos sense 2で撮った小さな花。








夕焼け。

完全に逃避。

安物ゴムチューブが高くついてしまった……


Tuesday, February 12, 2019

AQUOS sense2 SH-M08の雑感と非VoLTEのnanoSIM使用顛末

AQUOS sense2 SH-M08が届きました。中古で状態Cだったので周辺の塗装が剥がれまくっているかと思っていましたが、そうではありませんでした。代わりに操作面右下のパネルと外装のところに塗装欠けが……あれ? こんなわりとクリチカルなところに衝撃を受けて塗装剥げ?(だから状態Cだってんだろーが!) 。いまのところ、動作に問題はないので、保護フィルムを貼ってケースにいれて使おうと思います。ケースが

カーボン加工とあるので、フラットな面がカーボンで固いんだろうなと思ってたら、フラットな面はTPU素材でした。カーボンラップの自転車シートポストっぽい見た目なんで、そこがカーボンじゃないならどこがカーボンなのか分かりませんでした。ま、まさか見た目がカーボンラップっぽい加工でカーボン加工なの? 最新のスマホにローテクの罠がある。油断できません。

AQUOS sense2 SH-M08の使用感は、ケース、保護フィルム込みでSHLよりもホールドしやすくなったけど、ポケットからの出し入れは面倒になりました。薄くなったけど縦長なので、胸ポケ運用は難しいです。サイクルジャージの背中はケースが外れそうです。SHL25の時はハード目のケースで着脱も面倒でしたが、はずれるということはありませんでした。(コケたときを除く)

速度的には、ちょっとはやくなったかな? 重いゲームをしないのであれば十分な端末と思います。

mineoのau系非VoLTE SIMカードをそのままいれてデータ通信は可能でした。ただ、詳しくないので分かりませんがバンドかなんかが違うのか、山に近くなると電波のつかみっていうのか、なにかが悪いです。わかってません。NHKのらじるらじるが途中で切れます。SHL25のときはなかったことです。

ただ、Tune inで聞いているBBC Worldは切れません。SHL25のときにも切れてませんでした。ビットレートが高いと駄目そうです。ってことは、なにがわるいのか、うーん、バンド? 

あと、電話ができません、ネットワークにつなっがっていません通知が消せません。SIMを抜いたSHL25でもエラーメッセージ通知がでまくるようになりました。これがわりとうっとおしいので、mineoでVoLTE対応SIMにするか、いっそドコモ系かソフトバンク系のSIMにするのもありかな思っています。

いまの状況だとソフトバンク系SIMであれば、ワイモバイルで新しく出るandroid oneを白ロムで購入してもSIMロック解除無しで使えます。赤ロムとかいうのになったらだめだそうですが、よくわかりません、雰囲気でSIMカードを刺している

Saturday, February 09, 2019

microSDカード の選択を入り口でつまづく

新しいスマホ用にmicroSDカードをamazonで買おうとしたんですが、もう、魔境すぎて何を買ったいいのかさっぱり分からないという。容量詐欺の偽物が平気で売られています。レビューもサクラ満開。商品写真がどこからかパクってきた画像。スゴイ。


あやしさ感知メーター振り切りの商品。イ良い日ン マ



山の奥,amazonマケプレのフルネームは山の奥 (感激的な格安価格)

コインいっこいれるのように狙ってやっているのかもしれません。

Friday, February 08, 2019

AQUOS sense2 SH-M08 アーバンブルー をイオシスで購入しました

今日中に決めようとは思っていました。、安い方にいくか高い方にいくかを考えて、「googleレンズが使ってみたいけど、物理ボタンはいらない気がする」という結論になり、AQUOS sense2  SH-M08を中古で購入となりました。状態がCで、傷あり、塗装剥げありだと思います。写真掲載がなかったので適当に決めました。


[ 購入商品 ]:AQUOS sense2  SH-M08 アーバンブルー 【楽天版 SIMフリー】
[ 商品単価 ]:12,800円
[ 手数料 ]:0円
[ 送  料 ]:640円
-○ご請求金額------------------------
[ 値引き ]:0円
[ 合計金額 ]:13,440円

その分、安かったです。どのみちサイクルジャージに入れて100マイルでも走ろうものなら外装がガッタンコになるのは目に見えていたので中古でも問題ありません。とりあえずケースにはいれます。2.5D画面等やらを吸収できそうなケースがあったのも決めてです。



反射シートはノングレアにして寝モバで画面にホラーな顔が映るのを防止。ハード系ケースにいれれば塗装剥げとかも目立たたなくなるだろうという目論見です。エレコムのこのハードケースはTPUで丈夫、高いところから落としても中のスマホを放出してケースは大丈夫です! という以外の問題はないそうです。(え?)

Thursday, February 07, 2019

スマホについて調べて機種を2個ぐらいまでに絞り込む one S5 (ほぼ sense 2) か one X5 追加

防水でないと買ったそばからスマホが即死していく未来しか見えませんので、まず、「防水」であることが大事です。防水で絞り込むと、選べる機種がドカンと減りました。

Android one S5 ( ほぼ AQUOS sense2 ) か Android one X5 のどっちかだろうということになっています。Android one S5 のベースとなった AQUOS sense2 SH-M08が安いタイミングなのでAQUOS sense2 SH-M08でもよさげです。

goo Simseller Yahoo!店 > 鬼は外!スマホはウチ!人気スマホ節分セール
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/201902setsubun-01211059.html
 AQUOS sense2 SH-M08 本体(OCN モバイル ONEパッケージ付き)送料無料

SIMはついてくるけど契約が必須でないパターン。SIMパッケージの初期費用・手数料の数百円分だけが無駄になるそうです。しかし、AQUOS sense2 はキャリアのセット販売だけしかないモデルだそうで、他で買ってもお値段は3万円なかごろで固定です。

したがって、今なら割引があるgoo Simsellerが他よりもかなり安いお値段のようです。割り引きは2月8日13:00まで。

AQUOS sense2 SH-M08 本体 + OCN モバイル ONE スマホセット 音声契約必須だと、セール価格 9,504円 (税込)。こちらは書かれている通りにSIMカードの音声契約が必須です。

自分がAQUOS sense2 SH-M08を買う場合の問題は、2.5Dガラスとかいう表面が湾曲している操作面であることです。ガラス系保護フィルムを貼ると端が浮きがちだとか。サイクルジャージの背中ポケットにいれて上り坂でも登ろうものなら保護フィルム即剥離しそう。Android one S5だと操作面が平らです。あと余計なアプリも少なめだとか。

AQUOSはSHL25を使っているので分かりますが、数年間で使ったこともないアプリが山盛りです。いまでもauのフォトバックアップがエラーを吐いて、どうもgoogleフォトとデータを取り合っている感じで通知がきます。そして、通知をクリックしてもエラー内容がわからないという。

LG初「Android One X5」はハイスペックのニーズに応える
法林 岳之2019年2月4日 13:32
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1168009.html
防水なのと、写真撮影のヘボさをなんとかしてくれるっぽい、AIカメラがすごくよさそう。お値段は高め。SDカードの内部ストレージ化があんまりこなれていないとか

半年刻みで新機種が出るだろうことが予測できて、次は2019年6月で5G対応するかもというのが危険ポイントです。新品でなくSIMロック解除機種を買うために検索していますが、思ったよりも値落ちが激しいのは5G対応するかどうかの分水嶺なのか、他に理由があるのかがわかりません。

ベースとなるかもしれないLGの先行機種が5G対応だとAndroid One X6(?)で5G対応するだろうなーということは分かります。2019年2月に発表、って、今月じゃねーか!

MWC 2019にて日本時間だと2月24日18時から発表がある予定。 

発表まで粘るか。粘っても格安SIMで5Gがでるのかどうか、5Gが出ても普段使いが200kbps縛りだと意味ないんじゃない? というのはあります。ぐぬぬ、新冷却システムのベイパーチャンバーがサイクルジャージ背中入れの負荷と相性悪そう。新興国向けのoneシリーズだから、ハイエンドモデルのSnapdragon 855の冷却システムは関係がない?

goo Simseller Yahoo!店のスマホ節分セールでAQUOS sense2 SH-M08 を買うかどうかを、ちょっと考えてみます。シリコン系保護フィルターでいけるか? 夏のサイクルジャージ背中ポケットは無理そう。うーん。


追加
Y!mobile Android One X5 by LG
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/smartphone/1544887917/
545SIM無しさん2019/02/07(木) 16:41:56.48ID:rmmaBBcG>>549
公式で一括29800。
月割付かないけど。
https://www.ymobile.jp/store/lineup/?category=smartphone
先日に調べていたときはX5は8万5千円ぐらいでしたが、ワイモバイル公式の一括払いだと29,800円になったようです。ここ数日の間、X5について調べているそばから値下がりしていたのは、このワイモバイルの値下げ情報が入っていたから?

臨済宗では葬儀でドラとかシンバルが鳴るンゴねえ・・

妙鉢 初段鉢
https://www.youtube.com/watch?v=JyTjjNkFyRo
ハチというそうです。ジャジャーン。参列していてびびりました。


お葬式でお坊さんがシンバルやトライアングルなどの楽器を使い出し、不謹慎にも、ウフッと笑いを堪えてしまいました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434160939

まさにこの状態。


https://youtu.be/ItkL83tHvFY?t=507
音の風景で聞いたことがあったような……

というか、親戚の葬儀で体験済みだったはずだけど、記憶におぼろげにしかなかった。

Tuesday, February 05, 2019

かにパンかこのロリコンどもめ! 妖怪(バックベアード)? Spanninga Axendo 60 Xdas (standlight/automatic/DRL) はLUXOS Bより色温度低め

 台湾ニトリのチラシが梱包材でした。なんつうか、個人の自転車屋さんで海外通販しています感あふれるたたずまい。

先に結論を言うと、LUXOS B と Spanninga Axendo 60 Xdas は棲み分け可能です。

雨とか雪の中でも走る。割と速度を出す 
 LUXOS Bと比較すると色温度が低めの Axendo 60 Xdasが向いています。

スピード30km以上で巡航ぐらいまで。雨だと速度を落とす。横からなにか生物とか人が飛び出すコースをよく走る。 
→ LUXOS B かLUXOS U が適しています。




 個体差なのかリフに微妙に傷がありました。ねじってしまって剥離した? 取り付けのときに落としたけどケーブルでひっかかってぷらーんセフセフ(アウトだろ)となったときなのか、最初からなのか分かりません。とほほ。






 近接でドン。単3エネループを4直列で点灯させています。DCでもいけるってことですね。なんつうか、かにか「このロリコンどもめ!」っていう妖怪かという感じです。

なお、フィリップスのころからです。禍々しすぎる。道路の横壁にしましまがバッチリ映るという……
 ハイビーム気味でお怒り感を演出。石化光線撃ってきそう。
 接近。いずれも写真はスマホのSHL25で撮影しています。

配光としてはカットオフラインちょい甘めだけど、中心と周辺のグラデーションから分かる通りに、しっかりと遠方を照射しても眩惑をしにくいようにできています。ただ、近接光と遠方照射の光のあいだに黒い帯があります。
上が Spanninga Axendo 60 Xdas

下が LUXOS B

色温度はAxendoが低めで、照射幅はLUXOS Bが広め

 フラッシュ無しで撮影。近接をAxendoで照らしています。

オートの露光とホワイトバランス修正でわけの分からない仕上がり。AIカメラのスマホだとマシになるんだろうか。
 黒い帯も派手に写っていますが、もうちょっとマイルドです。
 ぐぬぬ
やはりコンデジでも単品のカメラは偉大なんだなあ

繰り返しますが、黒い帯が派手に写っていますが、実際はもう少しマイルドな黒い帯です。

新しいスマホを購入したら、カメラも進化しているでしょうから、もういちど撮影を試したいと思います。FOXEYEのものも購入しているんで、それも撮影したい。

Spanninga Axendo 60 Xdasの競合としてはHerrmansのMR8がお値段と配光、色温度的に直接殴り合いになるライトだと思います。


参考動画
Herrmans H-BLACK MR8 Frontleuchte
https://youtu.be/YCsNdF97_H4?t=240
4分のところからスタートして、すぐにわんわんお! なんで反射材をなにも装備してないんや‥…

SHL25を水没させる

風呂場でやらかしてSHL25ちゃんを水没させました。寝ぼけていました。運が良かったのは湯の素を使っていなかったところです。ガチ硫黄の洗礼もなかったので完全に水没でも、防水スマホなので安心! とか思っていました。

https://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/shl25/

microUSB端子からの急速充電に対応。防水に対応しながらもキャップレスなのがうれしい

キャップレス防水なので、当然キャップはしていませんでした。水没後に水切りはしっかりしていたつもりだったのですが、なんか、ケーブルを差し込んでも充電にならないときがでてきました。フラグです。放置していても症状の改善はみこめないでしょう。

そもそもSHL25を購入したのは、イオシスで

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/686723.html
IGZO/フルHD液晶搭載の5.2インチスマホが税込25,800円で販売中
LTE/WiMAX 2+対応
(2015/2/4 12:10)
安くなっていたからです。当時は「防水は必須でー、つかっているガラケーのキャリアがauだからau系がいいかなー、安いポチー」という流れでの購入になりました。よくわかっていなかったのです。いまでもよく分かりませんが、新しい機種を調べていてわかったのが

「SHL25は非VoLTE?」「なにが違うのか」「mineoのAコースで使っているけど」「新しいスマホかってSIM差し替えるだけで新しいスマホが使えるようになるんじゃない‥…え、VoLTE対応SIMでないとだめ?」「あっ(察し)」

どうも、同時の情勢からすると1~2年先に機種変をする場合にSIMカードの変更が必須になるというのは詳しい人の間でのコンセンサスだったようです。イオシスでSHL25がやすかったのは、そのSIMカード変更の事務費用(数千円)や手間などを込みでディスカウントされていたらしい。なんか未使用で台数が多いと思ったらそんなことだったのか。わかりませんでした。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1167866.html

「AQUOS sense 2 SH-01L」のSIMロック解除品が税込23,800円、しかも未使用
2018年12月発売の新モデル、Android 9 Pieにも対応
高橋 進2019年2月2日 10:00
思わず、だぼはぜジャンピングキャッチをするところでした。SH-01Lはドコモ系端末だそうです。


https://kakuyasu-sim.jp/aquos-sense2#Difference
AQUOS sense2の評価と比較
 UQ版、au版、ドコモ版、SIMフリー版の違いは対応バンド
AQUOS sense2にはUQ版、au版のSHV43、ドコモ版のSH-01L、そしてSIMフリー版(MVNO版)のSH-M08があります。違いはSIMフリーかどうかと対応バンド、そして本体カラーです。
AQUOS sense 2 を買い、格安SIMで使うならSH-M08が良いようです。


Saturday, February 02, 2019

薬屋のひとりごとの広告を見ておすすめのカルチャーラジオ 科学と人間 薬と毒の歴史をひも解く 

薬屋のひとりごと
https://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/kusuriyanohitorigoto.html
胎界主サイトで広告が出たので、そうそう、ホットな話題(一部で)のラジオがあるんですよー、でも、おたかいんでしょう? いえいえ、ネットにつなげてあればさくっと聞けます。

薬と毒の歴史をひも解く
日本薬科大学教授…船山信次

第1回【はじめに-薬毒同源】
2019年1月4日(金)放送 2019年3月4日(月) 午後3:00配信終了
第2回【古代の薬と毒1-人類の誕生と薬と毒との出会い】
2019年1月11日(金)放送 2019年3月12日(火) 午後3:00配信終了
第3回【古代の薬と毒2-人類の誕生と薬と毒との出会い】
2019年1月18日(金)放送 2019年3月18日(月) 午後3:00配信終了
第4回【中世の薬と毒1-魔女と錬金術と大航海時代】
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3065_01

2月2日時点で第四回まで聞けます。古代では薬屋のひとりごとのコミカライズでも語られた化粧品の鉛白もでてきます。おぬぬめ。

ラジオでは、人工甘味料の酢酸鉛で中毒も語られます。ワインを鉛でコーティング(めっき)した鍋でにて、あんま~い!(でも中毒になる)。

で、毒鳥話も出てきますが、ラジオの語りての偉い人は、パプアニューギニアで毒を持った鳥が発見されてるけど鴆の話には否定的で「科学考証もたいへんなんだなあ」と思っていたら、藤原不比等の子供の話が別枠で出てきて「藤原不比等の子供たち天然痘でなくなったとありますが、はたしてどうだったのでしょうかフフフ。そのころ鑑真が生薬、つまり毒を持って帰ってきてたんです」と、突然の陰謀論ぶちこみがはいっておののきます。

NHKがラジオに呼べる各分野のエラい人なので、なにかタイミングがずれていたら、このえらいひとは夏休みか冬休みの子ども科学電話相談で、子どもたちを恐怖のどん底に落としていたわけです。あと、鳥のエラい人と絶対にもめてただろうし、昆虫をさくっと捕殺し、鳥類ぐらいまでの大きさの動物をばったばったと落としまくりの知識を夏休みの子どもたちに仕込んでいたでしょう。人生は油断がならないものです。というわけで、あらためておぬぬめ。薬と毒の歴史をひも解く。