Monday, December 31, 2018

紅茶を自前で煎れるのが面倒だけど、可能なかぎり手間を省いて経時の劣化をおさえてみたい

いまのところは大きめの容器(1.3リットル)にリプトンのティーバッグ(1.6g)を5個いれてステッパーのおともにしています。そのままだと酸化してにがくなるので一工夫。レモンティーのパウダータイプを適当に投入してレモンティー仕上げ。べつにポッカレモンとかでもいいんですが、ステッパーをする場合はどうしてもカロリーがほしいわけです。

ただ、やはり紅茶ティーバッグは持ちての紙が面倒なのでなんとかしたい。たぶん、回避方法はあるはず。つうか、今年は葬儀に何回も出席して、葬儀場のティーサーバーに紅茶があって、それはまあまあの味で、たぶんティーサーバー用の粉末があるはず・・・



ありました。アールグレイはお値段ちょいたかめ。パウダータイプです。粉茶があるなら粉紅茶もあんべえなあと考えていたらありましたという世界。業務用のティーサーバーにもはいっていると思います。これなら手間が2手へります。

そういえばグラブルはステッパー上でやっています 無料ガチャでクビラとアテナ(キャラの方)が出て運をこんなところで使わないでいいのにと・・・

宮地嶽神社に松ヶ枝餅ライドにいけとのお告げなのか

みたらし餡をつかってる松ヶ枝餅があるそうなので、それは両棒餅っぽいのかをたしかみてみろ

光の道の参道にある「梅ヶ枝餅」ならぬ「松ヶ枝餅」とは? あのアイドルも食べた名物焼き餅【福岡】
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/g/16-00156
あんこが苦手な人のために用意したあんこなしの「磯辺」「みたらし」「きなこ」は手間がかかるので、忙しい日はお休みしている。

みたらし餡じゃなくてそとがけっぽい。これは両棒餅度アップか? でも、基山のPAにあった黄金餅もそとがけだったけど、両棒餅 っぽうくはなかったような。いやほんと、その目でたしかみてみろ! です。

Sunday, December 23, 2018

しょうがないにゃあ・・・リケンとキッコーマンの生姜焼きのタレを購入

生姜焼きのタレを今年は、えーと、amazonで15リットル以上購入しています。あと1~2リットルぐらいは地元スーパーで買った分とかがあるので10升超えるかなというぐらい。

リケンの生姜焼きのタレは、どろりとしていないタイプのものがあったので試してみようかなとなりました。キッコーマンは、なんか焼肉のタレとかだと自分には醤油がきつい(醤油屋あいてに何を言ってんだ?)感じだったので避けていましたが、生姜焼きのタレではちがうのではないか? 漬け込み用途だと醤油がきついほうがいいのではないか? ということで購入。キッコーマンのめんつゆは、自分にはとことんあっていません。生姜焼きのタレはどうなるか。西日本(あまめ)と東日本(からめ)の差はでかいなあ・・・

amazonレビューだと、キッコーマンの生姜焼きのタレは唐揚げの下味付けにもいいそうです。ただ、そのレビューアーさんが九州在住かどうかはわからず。

Tuesday, December 18, 2018

柿ピーで柿の種とピーナッツの割合を推測する方法

柿ピーアンリミテッド・・・・・・!
なんか班長外出記録で柿ピーアンリミテッドを見てから無性に柿ピーが食べたくなって柿ピーを食べまくっていました。6日で1kgぐらい。バカなの? 死ぬの?

で、柿ピー鉄板の亀田製品でその量をやらかすと高く付くので、地元のスーパーとかホームセンターやドラッグストアのPB製品の柿ピーでアンリミテッドしてました。九州にもけっこうメーカーはあります。近場だと西戸崎に工場がある福豊堂のPB製品がコスモスで買えます。ちょうローカル。あとはホムセンのMr.MAXで取扱のある福岡ミツヤのものをぽりぽりと。

食べていて思ったのは「あれ、これ柿の種とピーナッツの割合がそれぞれ違うなあ。黄金比とかあるんじゃろか?」そんなことです。柿の種とピーナッツの割合はそれぞれ好みがあるので、どの割合がベストってなことはないんですが、実際に食べてみるまでは柿:ピー割合は判然としません。柿:ピー割合を事前に分かる方法はないか?

130g 亀田の柿の種100%
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.itemDetail&itemId=241
200g 亀田の柿の種 6袋詰
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=item.itemDetail&itemId=1025

特定PBの柿:ピー割合そのものずばりは分かりませんが、亀田・柿ピーを基準にすると、100gあたりのカロリーで柿:ピー割合を推測することが可能です。

柿の種よりもピーナッツの方がカロリーが多いので、ピーナッツが多い=カロリーが高め。100gあたりのカロリーが亀田・柿ピーだと約470 kcalです。

PB製品の柿:ピー割合を推測するには、袋の表示あるカロリーを見て

100g約470 kcalよりもカロリーが高めなら  亀田・柿ピーよりもピーナッツが多い
100g約470 kcalよりもカロリーが少なめなら 亀田・柿ピーよりもピーナッツが少ない

であろうことが推測できます。

Thursday, December 13, 2018

犬の散歩用ライトを新しくする

 以前に購入した E-Bright 蓄光ラバー付きLEDライト 3W 青色の点灯があやしくなったのと、全方位からの被視認性の確保がなされていないのではないか? という疑問がもちあがり、犬の散歩用ライトを新しくすることになりました。

配光に関する思想を変えることと、ライト1個だと体に隠れて無灯火中高生の自転車に轢かれかねないという点に気をつけました。

配光は? 遠方を照らすという考えを捨てる
1個だとだめ じゃあ2個で

そんな感じです。リアに赤のLEDあるヘッデンでも良かったのですが、なんつうか、犬の散歩でヘッデンとなると事案発生レベルの不審者ぶりです。もっているヘッデンが頭頂部までバンドがあるものしかないのでいろいろと絵面がまずい。


 GENTOS(ジェントス) LED懐中電灯 【明るさ140ルーメン/実用点灯20時間】 OZ-132D 停電時用 明かり 防災
単3を2本で、エネループ運用。バネとマグネットがあるので非常用にも便利です。犬の散歩にはバネで体の側面に配置して、ライトを手ぶらで運用できるので助かります。だいたいは右サイドに取り付け。

COBだと面発光するかと思うとそうでもない感じとわかるの図。高いものだと有機ELとか特殊なレンズで言葉とおり面発光になります。


 NITECORE(ナイトコア) BY WELLS LA10
単3を1本で同じくエネループで運用しています。これは犬のリードを持つのと一緒に左手に握っています。

遠方を照らすという発想を捨てて被視認性と、あと、災害時とかにも使える。普段使いしていて特性や置き場所を把握しておけるという点で良いと思います。

遠くから無灯火の自転車などが来るのが自分視点でわかりにくくなったというのがデメリットか。


アダム4箱で狂気とか言っていて、ふと部屋にあるコナリスIPを数えると4箱あったという・・・腰がいてえ。

Saturday, December 01, 2018

アカイ 異形のタレ(しょうがやき)

異形の戦略。そんなタレです。2.1kg入りの三分の二ぐらいを使いました。それまでに購入した10リットルぐらいの生姜焼きのタレとまったく違う使い方をしなければいけませんでした。最初は「辛い」「味濃ゆい」「やめれ」などと不評きわまりありません。しかし、使い方に習熟していくうちに、もっとも使いでがあるタレになりました。

先にまとめると「肉にまぶすんじゃなくてタレに片栗粉をぶちこんだった」というおそろしいタレです。調理スタイルがあきらかに平野レミ系。

https://www.rikenvitamin.jp/business/pdf/catalog_lacook.pdf
「お肉のたんぱく質にからみつきやすいでん粉」の働きで
公式でもさらっと書かれていますが、要は片栗粉が入っているわけです。 したがって、とろみ強め。はっきりいうと漬け込みには不適です。肉が沈まない。肉の形で空間ができる。だから余計にタレを投入する。ただでさえタレが絡みやすい片栗粉効果で味がこゆい!!! そうなるわけです。

しかしどうでしょう、非公式である最後にかける、からめる使い方をすると?

なんと、少量で味が絡む、すんばらしいタレになるのです。豚肉だけに限らず、味の薄めな鶏肉、とくにささみに使えるのです。ささみに片栗粉をまぶして味が絡みやすくしてひと手間をかけることが多い場合にとくにおすすめできるタレになっています。なんか、現時点でamazon再入荷未定になっています。ほんとの使い方が分からなかったんだろうなという残念な話です。なお、肉が柔らかくなるかどうかはわかりませんでした。漬け込み時間が公式だと最低15分なんで、なかのひともやわらかくなる効果とか誤差じゃねえの? と思っていた可能性があります。強アルカリかよ!


焼肉のタレもあります。これもいつかの時点で試したい。やはり、ささみをおいしく手間なく食べられる可能性があるわけで。