Thursday, May 16, 2024

Web小説のオフラインリーダーでキャッシュ機能ありのものが無くなってきているそうな

Web小説リーダーアプリ総合 ★3

 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710280551/l50

広告表示か名称かサーバー負荷かと推測があげられています。ダウンローダーまでなくなるかは、これからしばらくで分かるんじゃないかとの分析あり。

Saturday, May 11, 2024

生姜好きのためのギョーザを2個買って、1個は当日食べていまいち、2個は2週間後に食べて「あれ? うまいんじゃない?」 追加

生姜好きのためのギョーザ

 https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/294

食べてみました。2個買って、一個目は買った当日に食べたんですが、なんかいまいちだなあと思っていました。

二個目を今日食べると「あれ? なんか、美味いような、なんで? 冷凍庫で寝かせるとうまくなる? 生姜のトゲが消える……わけねえよな」

空腹度説、体調説(生姜が風邪かコロナにきくのではないかと思って2個買ったような記憶)、調理にタイマーを使って時間管理した二個目が美味かっただけ説など、あらわれては消える原因探し。ただ、近場で買ったのではないので、近場のスーパーかドラッグストアに商品が置かれないと謎はとけないままでしょう。

丸岡の餃子を買ってくるのと同じぐらいの距離なのがいかん感じ。


黒胡椒にんにく餃子

https://www.ffa.ajinomoto.com/products/detail/id/372

比較のために購入して食べてみました。胡椒がつよすぎて何もわかりませんでした。原材料的に豚脂が粒状大豆たん白よりも多いので、お値段も高い方かと思います。実際、ノーマル冷凍餃子よりも1.5倍ぐらいのお値段でした。ただ、胡椒が強いので美味いかどうかよりも、胡椒が好きかどうかで分かれると思います。

Monday, May 06, 2024

軽快車のブレーキを修理する ケーブルを中古と交換 ほか、ブリック エス / T センソ プラスはLuxos B 後継かも 訂正

 ぼろぼろの軽快車のフロントブレーキが壊れたので、あまっていた中古のブレーキワイヤーなどとニコイチして修理。ベルも完全に壊れていたので外して、これも中古にするか、新しいものにするかといったところ。

前輪もハブダイナモホイールに交換して、テールリフレクターも割れたものを2回新品に交換。こまごまとしたものを考えると、すでに安い軽快車なら一台購入できるかなという修理代を使っているけど、なんとなくいい感じに漕げるフレームのシングルスピード車なのでこれからも修理していく予定です。


ブッシュアンドミューラーのブリック エス / T センソ プラスというダイナモ用ライトが国内でも代理店経由で入手できるようになっています。PRインターナショナルから商品を入手できるショップであれば、購入から取りつけまで一つの店舗でできるはずです。


ブッシュ&ミューラー 153RTSNDI-04 [ブリック エス/T センソ プラス ダイナモライト]

https://www.yodobashi.com/product/100000001008406895/

60LUXですが、6V3Wのハブダイナモに取り付ける場合は、時速15kmでもうちょい明るいと思います。配光は、代理店のPRのインターナショナルとヨドバシのやつは違う写真(古い他の60LUXライトの配光写真を流用)で


https://www.bumm.de/de/produkte/dynamo-scheinwerfer/produkt/153rtsndi.html

公式だと、こんな感じです。

ダイナモ用の場合、IQ-X Sが買える場合はIQ-X Sがおすすめです。しかし、2灯左右にとりつける場合はブリック エスのほうが、いにしえのランドナーやフラッシャー自転車風でいいと思います。ハイビームはありませんが、左右に2灯だとタイヤ影も消えます。


金に糸目はつけねえという場合は、ダイナモライトでも250-300LUXのハイビームモードありのライトがブッシュアンドミューラーから出ています出る予定です。300LUXはロービームモード、250LUXはハイビームモードです。


IQ-XL Highbeam Dynamo

https://www.bumm.de/en/products/dynamo-scheinwerfer/parent/169/produkt/169u11-55tsdi-01.html?

Available from mid 2024

一瞬だけ買おう! という高ぶりがあり調べたら、まだ発売されてませんでした。買わずにセフセフ。よく考えたらいらないなということに気が付きました。

https://hollandbikeshop.com/ja-jp/bicycle-lights/busch-muller-bicycle-lights/busch-muller-headlight-dynamo/busch-muller-lumotec-iq-xl-highbeam-headlight-300lux-842069/

販売ページがあって、もう販売されているものと誤認していました。まだ発売されていないので在庫切れ表示だったようです。

https://www.rosebikes.com/b-m-lumotec-iq-xl-highbeam-dynamo-headlight-with-daytime-running-light-and-high-beam-2721491

カートに入れられるけど、お届けは4週間後ってのを見落としていました。発売はまだってことですね。

それはそれとして、E-BIKE用のものはすでに発売されています。外の部分は同じで、IQ-XL Highbeamについてはサイドスリットの問題点も回避されています。

IQ-X Sはサイドスリットの漏光が縦にキレイにはいっているので、人情としてスリットを垂直に取り付けたくなります。すると、StVZOで防眩ライトのはずが、防眩の意味がほぼなくなるというデザインでした。

自転車は路面の凹凸をひろって上下にぷるぷる震えますので、水平にしていると振動で上方向にメインの光が飛んで行き対向車なり対向者を幻惑します。はやりの言葉でいうと、デザインの敗北です。

上位モデルのIQ-Xだとラグビーボール型のスリットでちょい前傾をごまかしやすくなっています。

ブッシュアンドミューラーの以前のライトは、モデルよってはリフレクターをライトの本体のスライド溝にスライトさせてカチッとはめるタイプでした。これはドイツの交通規則であるStVZOを遵守するのが難しいつくりです。

StVZOでは1000mm幅を超える自転車だとリフレクターは前後に水平に取り付けです。リフレクターを本体下部にスライドさせて取り付けるモデルだと、テールリフレクターは地面に対して垂直に取り付けますので、StVZOを遵守する場合は、ヘッドライトの下のリフレクターも必然的に地面に対して垂直になります。

どうも、気にするタイプのドイツ人自転車乗りだと許せないつくりらしく、高級モデルだとリフレクターは別で取り付けてヘッドライトの角度とはべつにリフレクターのみの角度も変更できるようになりました。気にしないドイツ人自転車乗りもとうぜんいます。なんなら無灯火走行して取り締まられてます

リフレクターが水平かどうかなんてだいたいはシカトされていますが、Youtubeなどで、ライトは水平より下を照らす角度で、リフレクターは一体型か別取り付けで水平に取り付けているドイツ人の自転車乗りを見つけたらイイねボタンを押してあげてください。

IQ-XL Highbeamは台形で、前方側がほぼ垂直より、後方側が斜めになっています。実際は水平に照らすパターンが多く、でもちゃんとすることもできますよという姿勢です。

フランスのAXAだと、気にせず大胆な機構にしてますので、ドイツ人はそこら辺の規則のごまかし方がうめーと思います。(水平方向上に2LUX以下で配光するのは標識用で規則を守っています)


https://fahrradbeleuchtung-info.de/

配光写真が充実しています。


Saturday, May 04, 2024

風邪を引いたか引きかけたか、もしくはコロナなのか スイッチ交換、天井灯交換

スシローで肉ごぼう天うどんを食べて、もしかして、そこで風邪かコロナをもらった? なぜ、ワイは大型連休中の抜群の危険地帯に……

ホームセンターでの買い物の帰りだったので、ついでと思ったのがいけませんでした。

花を見る。鼻も水が出てきます。


照明スイッチの古いものをパナソニックのホタルで押すタイプに交換。

もう一個は上下にスイッチあるタイプの古いやつだったんですが、下側が三路スイッチで手持ちと合いませんでした。というか、見て分かるはずなのにホームセンターで買ったこなかったという落ちです。

ムードスイッチの更新は使ってないのでそのまま。オンにしたままで調光せずにリモコンでのみ操作。

照明器具のサークラインのものを一つ、余っていた導光板のものに交換しました。点灯管もサークラインも入手が難しくなってくるはずなので、まだつかえたけど交換しました。安定器から液漏れっぽいのがあったので、使えるといっても、そう長い期間ではないはずなのでよしとしたい。

風邪薬を飲んで倒れ伏す所存です。

資格がらみの勉強はすすまず。
 

あ、庭の一部にカラー平板と防草シートで草が生えにくいようにもしました。カラー平板の30cm * 30cm (あとから検索して、一枚約6kgと判明)を6枚持ったら、腰をにダメージがはいりました。レジに持っていくだけなのでいけるだろうと思ったのが油断でした。

Thursday, May 02, 2024

ドラッグストアのホットケーキミックスと水とインスタントオーツで焼く甘くないパンケーキ


 甘くないホットケーキというか、パンよりのパンケーキが食べたいけど売っていない。小麦粉とベーキングパウダーからとか、ドライイーストで発酵は面倒なのでなんとかならないか?

ホットケーキミックスの混ぜものをすればいいのでは? 小麦粉だと失敗したのと、ちょっとだけでも健康よりにした。繊維分を入れたいけど……インスタントオーツだ!

ということで、インスタントオーツだけでなく、ロールドオーツなども混ぜて焼いたりしていだんですが、インスタントオーツがいちばん失敗しませんでした。卵も入れていません。

ホットケーキミックス(コスモス薬品PB) 小分け一袋(200gだったか)

水 (卵抜きの場合で50cc追加、さらにインスタントオーツと目方おなじぐらい追加)

インスタントオーツ(コスモス薬品PB もしくは、業務スーパーのやつ)

焼き具合は適当です。最初はフタをせず、泡がたってきたらひっくり返してフタをする。焼けてきたら(コンロの安全装置が働き火が弱火になるのを自分は目安にしています)、フタを外してひっくり返して、下面の水気を一分ぐらい焼いて飛ばす。

水が多いと、つくったホットケーキミックスのたねを一気に焼くと中が生焼けになりがちです。2回に分けて焼くと失敗しにくいです。