Wednesday, June 30, 2004

そういえば見開きレーザー



マガジンZ8月号、式神の城の見開きレーザー。
見た瞬間に和んだ。

Tuesday, June 29, 2004

香炉峰雪撥簾看

室温が36度をマークして、なにもかもがあやふやになってきた。
おかんの提案した簾(すだれ)案を真剣に検討しようということになった。
昼に暖められた空気は結構ばかにならない熱源になるということを
最近ラジオで聞いて知った。

すだれの話をしていると、すだれイベントの話が出てきて、タイトルの
香炉峰雪撥簾看の話になった。ここまで書いた文章の語尾が全部「た」だった。
暑いとこうなる。

湿度だけでも下げようと除湿器を使うと、室温がさら
にアップしてたいへんなことになって、すべての思考がループしていく。
すだれ。酢でタレなた、すっぱくて食欲増進。
ともかく、すだれという一手を打ちたい。

にくもんだい

2chのコピペでこういうのがあった。
以下のスレッドの6。

【社会】「介入、赤チン災害、一発破壊、さば折り」安全無視の隠語-三菱自動車
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088339671/l50


>今日、すき焼きしたんだが、母親が牛肉高かったからとか言って
>豚肉大量に買ってきやがった。
>マジむかついたから鍋ひっくりかえしてきた。
>今台所でないてる。ザマ。


うちはデフォルトで、にく=鶏肉なので、このような問題はおこりません。
あと、カニサラダのカニが、カニカマボコでした。
カニカマボコが、カニでないことを知ったのは、ここ数年のことです。
あのときは、ちょっと認知の揺らぎがおきた。

マガジンZ 8月号

コミックの宣伝を見ると
「グレイトフルデッド 全2巻」とあった。
やっぱり、グッレイトフルデッドは終わりで
続きは無いみたい。

8月号は、いろいろと代原がつっこまれることもなく
平穏な掲載作品ばかりだった。新しくはじまった、
マジンガーエンジェルの意図は量りかねるが、
仮面ライダーspiritsと同じ枠と捉えればいいのだろうか。

そういや、意図を量りかねるの「量り」は、この漢字で
あっていたかなーとか、ぜんぜん、マンガと関係無いこと
を書いてみたりして。
散漫すぎ。
というか、マガジンZも散漫なマンガ雑誌だ。

荒野に獣慟哭すが、後ろの方に行っていてもののあわれを感じる。
夢枕獏原作をやるなら、空手道ビジネスクラス練馬支部をやれば
いいのにとか思う。
出版も講談社だし。
仮面ライダーspiritsを読んでいる層に受けるじゃなかろうか。

先月の引きがヤバかった、ランブルフィッシュは、途中の戦闘は
噴飯ものだったけど、最後の引きは良かった。
下が地面じゃないのに叩き付ける娘はドキュソだが、マンガだか
らいいか。

原作モノの中で、もっとも安定して真面目にアホなことをやって
いる式神の城は、見開きでレーザー光線のページで大笑いして
しまった。
ひさしぶりにスゲーものを見て得した気分だ。
冨樫の領域まであと数歩だな。

緑の王はパン屋のおやじ大暴れが良かった。
ゆんゆん科学設定の説明だの、くだらない通信会話など、
今までで、一番良かった回かもしれない。
と、マガジンZを値段分楽しもうとがんばって見た。
王ドロボウはいつになったら帰ってくるんだろうか。

ひるげ

カレーパン、フランスパンにハムとレタスを挟んだもの、
チーズパングラニュー糖まぶし。
ぱんぱんぱんで、ぱんぱんさん。
野菜がたりねえ。

Monday, June 28, 2004

グレイトフルデッド 2巻 久正人 購入

でも、流し読みしかしてなかったり。
連載本誌で読んだしなあ。しかも、けっこう印刷がいいし。
やはり、でかい誌面で読んだ方が迫力があった。
バラしてスキャンして、でかいモニタで読むという技もある。

Sunday, June 27, 2004

微発砲サプリを飲んだ。あとペプシブルー

http://www.beverage.co.jp/bihappo/

゚・。微発泡サプリ。・゚
炭酸味の素。まずいというか、これ、やばいだろ。
タブクリアよりまずいじゃねーか。
タヒボベビータよりはうまいけど、ちょっと意識とんだ。

あと、ペプシブルーの追評価。          
ペプシブルースレでは、すでにネタ飲料となっている。雲古色変化。

2chのコンビニ板の飲料発注担当者集まれ【7本目】では、微発砲サプリは苦戦で、
ペプシブルーの出足は好調、でも最初だけだろうとの意見が多い。

まあ、自分も二度はペプシブルーを飲まないとおもう。

買うべきもの

最近、サーバ用にPCパーツかわにゃあ、と現金の持ち合わせを
多くしていたら、あほみたいに無駄遣いをしていたことが判明した。
しかも、あー、あれあれ、あれを買わなくては!
というものを買っていないことが同時に分かった。

買うべき物

グレイトフルデッドの2巻


買おうかどうか迷っているもの
PSOBBのハンターズライセンス
HDDの容量がでかいやつ(200GB以上)
サーバ用マシンの増設メモリ(512MB)

買わなかったほうが良かったもの
スーパーダッシュ文庫の新刊いくつか

句読点日記(のメモ欄)の人は、スーパーダッシュ文庫の読み過ぎで心を壊したらしい。
ナッツ・クラッ力ーをすすめたのが悪かったか。
エイメン。

定金の新刊に一縷の望みを託そう。

IBM Dual Port server adapterに変えて、すぐにわかったこと

Bloggerの更新が、プロクシを介さなくてもできるようになった。
macアドレスは登録せずに、Win上から要求したプライベートIPを
そのまま渡すようにしていたので、設定でいじったところは無し。
でも、LANカード差し替えただけで、すべてがうまくいくとは、
おそろしい限りだ。VIAのイーサネットコントローラーを呪う声
が一部であふれていたわけが、身にしみてわかった。
VIA、おそるべし。

あと、serverをseverと打ち込み間違えていたので修正した。
間違い放置大作戦のこのサイトにしては珍しいことだ。

サーバ障害報告

2004/06/27 07:30
から
2004/06/27 08:00
ほどまでのあいだに、ルータマシンのLANカード換装作業を行いました。
EPIA800のオンボードLANを停止させ、ライザースロットを使用して
PCIに差し込んでいたintelPRO100/+を、IBM Dual Port sever
adapterに差し替えました。
吉と出るか、凶と出るかはわかりません。

Saturday, June 26, 2004

アップローダのおべんきょう

重い、繋がらない、アップロードできないという状況にあるranobe.com。
なんとかしたいなあと思っても、まったくなんともできない。
他のアップロード板を運営している人のサイトを見てみる。

http://49uper.com/
説明もしっかりしているし、本職はプログラマの人のようだけど、
思いのままアップローダを回せるわけではないということがわかる。
負荷分散の処置もいくつか導入されているが、大物50MBとかは、
やはり回っていない様子。

ただ、雑談掲示板に、49uperの管理人さんの考えている対処法が
書いてあった。要約すると、
「金、データセンター」
やはり、そうなるよなあ。

データセンターじゃなくても、回線の太い大学の研究室の
グローバルIPを貰っているマシンを使えるようになるべく、
社会人枠を利用して院生になるという技もあるかも。
それは本末転倒すぎ。それに、グローバルIPもらってる
研究室って、最近は多いのかなあ。ロクなことに利用されない
のは分かり切ってるし。昔は、下手したら、学内のマシン一台
ごとにグローバルIPが割り振られていたとか、すげえ話も聞いた
気がする。アホな学生がFTPサーバを速攻で立ち上げて帯域を食い
つぶしたという話とセットで聞いたような。

にしても、アップロードの帯域せめー、対称じゃなかったのか
Bフレッツ。

鰤で瞬殺ranobe.com

IPnutsにルータを変えて、さあ、どんとこいとか思っていたら、
たった1ファイルに瞬殺される。そのファイル名は鰤。
普通だったら、なんのことかいなと思うファイル名だけど、
サーバが重くなる原因で鰤とくれば、鰤=ブリで、すなわち、
週刊少年ジャンプで連載されている「ブリーチ!」というマンガ
のことになる。ブリーチ略してブリで鰤。ブリブリブリ。
クレヨンしんちゃんかよ!

どうしたものかー。
今は、
ルータ側 同時NAT変換セッション31500まで
サーバ側 anhtpd同時cgi実行数150(ほんとは50)で、
一つのIPからの同時接続を4に絞っている。

ルータ側のIPnutsというか、さらに中の人のiptablesで帯域を
絞ることによって管理して、サーバ側で行っている一つのIP
からの同時接続数の制限を外せば、うまくいくようになるのかも。
とりあえず、ノーガードで行ってみようかなあ。
だめだろうけど。

Thursday, June 24, 2004

ブルーペプシブルー

http://www.suntory.co.jp/news/2004/8789.html
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1085912783/l50

ペプシブルーを飲んだ。
ちょっと舌にまとわりつく感覚がある青い飲み物。
アルコールが入っていたらカクテルで通るけど、アルコールの
入っていない青い飲み物はタコなだけ。
というか、ウィルキンソンんぽジンジャエールの普通のやつのほうがいい。
ジンジャエールはドライの方がぬるいという不思議があるので、
ぜひとも、普通の方のウィルキンソン ジンジャエールをおもとめくだ
さいみたいな。

【大人味】ウィルキンソン ジンジャエール【激辛】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1061644848/l50

カナダドライは、コカ・コーラの自販機にはいっているやつで、
ウィルキンソンとはげしく違います。

IBM Dual Port server adapterが届く

ヤフオクで5040円(送料・税込み)で落札したブツが届く。
82559チップ搭載だから、まがりなりにもIPnutsルータが完成した
あとに届いてもハードウェア構成を変える気にはならんなー、
とか思いながら箱を開けると、LANボードには82550チップが二つ載っていた。
ラッキー。
が、カードの全長を見ると、EPIA専用のケースに入らないぐらい長かったりして。
3.5インチベイの金具を外すとはいるかもしれない。
でも、帯域的にはどっちが有利なんだろう。
パケットロスが無ければ、片側がVIAチップでもいいんじゃないかなー
とか思った。バッファ容量3倍だし、IPsec使わないし。
eth0がどっちかわからないし。(ACT/LINK Aの方だろうけど)
とりあえず、やるだけやってみるかな。

Wednesday, June 23, 2004

サーバの混雑具合いが一気に減った感アリ

IPnuts効果かー。
とか思っていたら、単純にアクセスが減っていただけでしたー。
アクセスが戻って、さらに混雑が解消しなかったら、打てる手は、
あと二つしか思いつかない。
一つ、サーバ機本体のLinux化。
もういっこは、アップロード用の回線を引く。
泥沼化。
どっちも避けたい。

とは言え、データセンターとか専用サーバレンタルとかは、
金銭的に維持できそうにもない。転送量が少なければ、
今の月一万五千で、かなりいいサーバがレンタルできるんだけど、
月の転送量を見たら、150GBまでとかばっかりなので、端から無理
みたいな。150GBって、二日~一週間で転送しているはず。

あと一個、あほな解決手段として、ProxyをLAN内に立てるという
技もある。でも、これ以上、室内にハードウェアを増やしても
いいことなさそう。どうしたものか。
とにかく、IPnuts導入だけで、サクサク繋がるようになることを
祈りたい。エイメン。

Bloggerの調子がわるいのか、IPnutsの設定ミスかー

ProxyをとおさないとBloggerにアクセスできない。
トーラブルつづくよー、どーこまでーもー。
山を越えたら谷ですかいみたいな。
なんなんだろう、とほほ。

もしかしたらとおもって、VNCで、サーバからブラウザを
たちあげて、そこからこうしんしてみたらできた。
マスカレードせっていがまちがっているー。
かんじへんかんもできない(VNCだから)。
こらあ、コピペでいけということなんじゃろかー。

とりあえず、Proxyから行こうということになった。
うーん、でも、どういうアドレス変換がなされているのか、いまいち
よくわからない。80番ポートはサーバに振っているから?
にしても、直結でも繋がらないというのがよくわらない。

Monday, June 21, 2004

IPnutsに換装してみた

してみました。
とりあえず、細かい設定はあとにしてみて、動かすことだけを目標にして
みました。動いてます。やたー。って、それじゃいかんのか。
IPnutsルータマシンはEPIA800なんで、もしかしたら、パケットロスが
出るかもしれません。あと、メモリは512MB積んでいますが、細かい設定を
していないので、同時セッション数は8192だったと思います。
それでもopt90の四倍。メモリからすると、30000ぐらいは捌ける感じです。
その前に、VIAのLANが死ぬと思いますけど。

ONU (eth1 via)EPIA800(eth0 intel 82559チップ搭載LANカードpro100/+)
な構成なんで、ルータで真っ先にへたれそうなのは、eth1のviaチップかも
と思っています。次は、処理が捌けないでEPIA800のcpuですかね。
あ、ハブか、ハブがありました。
Green HouseのGH-EHS5MIX。一応、Broad.comのチップ搭載の、
はずれじゃない方ですが、なにぶん熱、というか室温の問題があるので
コケるとしたらここら辺と思います。
とにかく、DNSで名前解決もできるようになっていい感じです。
あとは、細かい設定を煮詰めていこうと思います。

さて、FTPで転送している、このBloggerの更新が通るかかどうかー

Sunday, June 20, 2004

IPnutsが深夜三時に、ちらっと開通した

外部から80番ポートにアクセスして、Webサーバに接続することができた。
ファイルアップロードも出来た。
ただ、内側から外部へ要求パケットを通し、それが内側に戻ってこない。
通常のブラウジングもダメ。

だけど、なぜかproxyを通すと、ブラウジングもできる。
自鯖にアクセスする時は、いつもproxyを通すけど、普通のブラウジング
ではそんなことなかったので、設定がおかしいはず。
any inからoutへの要求は全部通しているはずだけど、その上に80番
ポートのルールを持ってきたのがいけなかったのかも。
でも、眠いので、明日以降に調整しよう。
あと、IBMのデュアルポートのLANに換装する作業もあった。

とりあえず、開通だけ確認して、ルータをopt90に戻した。
あらためてopt90の完成度の高さがわかった。
ああ、しかし、まがりなりにも、IPnutsが目前にきた。
これで、セッション枯渇の問題を、当面先送りすることができるかも。
あとはWebサーバ本体のLinux化をすればー。

今日は、眠ろう。台風きそうだし。

Saturday, June 19, 2004

IPnuts設定の峠を越えたかぽ

会社に置いていたThinkPadの560Xを持って帰ってきて、
IPnutsマシンのクライアントとして使用する。

Webサーバ
クライアント1
IPnutsルータマシン
クライアント(560X)

計四台のマシンが部屋の中で唸りを上げている。
室温は33度からいっこうにさがらない。
560Xで設定しつつ、インタネットに接続されたクライアント1
で調べるというスタイルができた。作業が、そこそこ進んで、
とりあえずの設定は終わった。あとは、実際に接続できるか
どうかを試して、接続できれば、すくなくとも、稼働するマシン
が一台減らせるはず。あと少しかも。いや、ここからが長いのかも。

IPnuts導入泥沼化 → 少し進展

設定が保存できないことに疲れ、状況を進展(泥沼化)させるため
USBメモリ32MBを買ってきた。環境構築からやり直し。
バッファローのRUF-C32ML。通称ClipDrive。
でかい容量のものだと、あとあとクラスタサイズが面倒になるので、
わざと容量の少ない物を購入した。2280円ナリ。

USBメモリを、とりあえず、Win2000の管理ツールからFAT(16)、
クラスタサイズ512でフォーマットする。
2chスレのテンプレに従って、必要なファイルをコピーする。
起動できるかどうかは博打。
Boot failed
見事に敗北。

ヤフオクでIBMのデュアルポートLANカードを落札する。
intelの82559が二個搭載されているので、デフォルトドライバで
オッケー。4900円ナリ。

ちなみに、近くの中古屋に言って2280+4900円を出せば、P2-350から450
のマシンが購入できる。それに、家に余っている82559チップのLANカードを
させば、すでにルータのハードウェアは揃う。デュアルポートのLANカード
が必要なのは、EPIA533でのルータ作成にこだわったため。
といっても、一個のPCIでデュアルポートは苦肉の策。
4900円というのも82559チップだと高いかも。
PCIには帯域スロットさえあまっていればー。

それにしても、簡単に出来るかと思ったら、それはLinuxの基礎知識がある
という前提条件をクリアしていないといけなかった知る。

現在、室温が35度。
除湿器で湿気を押さえ、扇風機をまわしているものの、なんか、なにもかも
どーでもよくなってくる熱さだ。
ああ、プールいきてえ。
というか、行こうかなあ。

2.5インチHDDを外付けBOXを買ってくれば、ケーブルの差し替えの手間が
一個減るので、ついでに買ってこようかなあ。
と、まさに、泥沼化。

逃避して、積読を少し減らせた。
読んだ中では、日向章一郎のハッピー・トゥゲザー@が良かった。
携帯をストーリーに組み込もうとしているのがほほえましい。
PHSだが、京ポン出してくれー。
ああ、ヤフオクで落札の手続きせにゃあ。
焼き肉くいてえ。

ClipDriveからの起動はあきらめて、
HDD + ClipDriveにしてみた。
考えてみれば、きわめて愚かな構成だけど、設定が保存できないので
仕方無し。とか思っていたら、editerで編集してセーブしただけでなく、
「save_conf」で、セーブしないとダメということが(やっと)分かった。
RAMディスク上でしかセーブしてないんじゃないかなーとは思っていたけど、
やはり、コマンドがあったんだーラピューター。

同時に、ClipDrive、やっぱいらなかったじゃん、ということにも気づき
死にたくなった。
2280円あれば焼き肉くえたYO!

Friday, June 18, 2004

IPnutsというかVIAのVT6103にわざわいあれ

ねまり中。
なんか、ハードウェアの準備は終わったといいつつ、EPIA533の
オンボードLANである、VIAのVT6103をデフォルトで認識しない罠に陥る。
ライザーカードで横向きに差し込んだ、intelの82559は勝手にドライバ
読み込んで認識するのになぜだ。

insmod via-rhine.o
だとusingと出るので、このドライバを認識させるのはコマンド一発、コンフィグ
書き換えでいいはずなんだけど、そのやりかたがわからなくて死。
検索しても、いまいち答えが出てこない。なぜだ。
あまりに基本的なことだから。とほほ。

ていうか、物理的に死んでいるんじゃなかろーかという疑いが捨てきれないよ
VT6103。512MBのメモリも256MBでしか認識してくれないし、そりゃ、片側に
だけバンクのったメモリを買う自分が悪かったさー。
でも、認識するだろフツー。前はしてたよ512MB。
いや、してなかったかな?

室温現在、28度。
ねむれねー。
エセエコロ魂により、エアコン設置をしていなかったツケを、地球温暖化
という大きな問題により払わされることになろるとは。
エアコンもフロンのかわりがみつからず、いまのエアコンは本当の性能を
発揮できていないし、なんとかしてくれといった感じ。
紫外線と熱なら、紫外線を受けるを選択した方が良かったんじゃないのかー。
あと、いまだに花粉症なのがやばい。うそだろといいたい。
すっぱくなったヨーグルトを食べて、ううううと思った、うが四つでうし。
何を言っているのかwからなくなってきた。
ああ、しかし、なんでVT6103を認識しないんだー。(ループ)

Thursday, June 17, 2004

サーバだけでなく

室温、現在、33度。おかんはいいました
「すだれをすると、涼しくなる」
すんません、夜なのに33度です。
すだれは関係ないと思います。

少しでも涼しげな本を読もうと、
おかん文庫(おかん専用の本棚にある文庫本)
から、リンダ・ラ・プラントの「凍てついた夜」
を取り出して読む。
ぜんぜん、涼しくねえよこの本!

あと、アル中復活モノは飽きていたんです。
アメリカで出た当初は、良かったのかもしれないけど、
こちらが読むのが遅れているので、しおしおな感じ。
もうすぐ、日本でもアルコール依存症は、大きな社会
問題になってくるはずなので、そこらを先取りする意味
では良かったかも。

それにしても、IPnutsの設定が全然すすまねえ。

サーバ障害報告

今日から、IPnutsにルータを換装すべく作業を開始します。
断続的に接続できなくなる日が続くと思います。
ハードウェアの作業自体は終わっているので、
ソフトの設定できればすぐ終わるんですけど、
そこまでいくのには、けっこう時間がかかると思います。
というけで、切れたり切れなかったりが、しばらく続く予定です。

Wednesday, June 16, 2004

サーバが落ちた原因を直感する

直感というか、部屋の気温計を見たら35度でした。
気温の上昇する午前十時に落ちたということとあわせて、
熱ということだろうと思いました。
サーバマシンには、ケースFANを三個まわしてますが、
35度の空気をいくら吸気して冷却用に使っても、CPUとか
冷えない予感まんてん。
Athon2500+にした弊害がこんなところに出ました。
EPIAに戻すにしても
Pentium-M系のCPUが早く安価で入手できるようになあれ。

サーバ障害報告

2004/06/15 09:57
ほどから
2004/06/16 12:05
ほどまで、サーバマシンの異常終了に
より接続できませんでした。
サーバマシンの電源が落ちていました。
なぜ電源が落ちたのか原因がわかっていません。

Tuesday, June 15, 2004

livedoorがmemorizeの横っ面を札束で叩く

●MEMORIZE(終)●
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1087117102/l50

メモライズの人も、札束で叩かれてひいひい言わされてハッピーなのかも。
アメリカの日記とかblogサービスなら、個人情報の移転とかについても
最初から明記してあるし、何かあったら、アメリカのユーザーがぱんぱん裁判
おこしてくれるのでおすすめ。日本じゃ、個人が企業相手に裁判起こすだけで
大変面倒。起こされるともっと大変だけど。

こういう騒動を見るにつけ、ブログというか日記とか、ある一定のフォーマット
のテキストとかhtml作成なら、ローカルにインストールできるものが、やはりい
いんじゃないかと思うようになった。
IBMのホームページビルダーが、もうちょっと日記に特化してくれるとありがたい
んだけどなー。

いま、livedoorは、メモライズに備わっていたログ抽出機能を凍結させている
けど、会社の都合でそんなことされたらたまったもんじゃない。しかも、
メモライズユーザーの日記を勝手に移転させている。移転させたあげく
著作人格権を行使させませんという連携技。ハメだ。規約に同意してもいない
のに勝手に移転されるユーザーも大変だ。

個人で無料のサービスだと、いつかはそうなる。
やる気がきえたらそれまでだもんなー。
このアップロード板にしてもそうだけど。
でも、自宅サーバが一番自由度が高いので、その自由度がいいなあと思う限りは
自宅サーバは続けていきたい。ほかの人にも、なんだかんだいって、自宅サーバ
をおすすめしていきたい。維持するの大変だけど。

自宅サーバがダメなら、個人的には、BLOGGERで自前のスペースに
アップロードか、有料のサービスがおすすめ。
memorize買収劇を見てそう思った。
でも、memorizeも有料コースあったし、有料と一口には言えないかー。
えーと、じゃあ、やっぱり、現時点ではBLOGGERで自前のスペース
にアップロードがおすすめだ。

Monday, June 14, 2004

IPnuts Mosquitoに挑戦(数度目)

【自作】 IPnuts Mosquito Part3 【PCルーター】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1081740216/l50

ranobe.comにつながらない。アップロードできない。反応おそい。
さまざまな問題を解決するべく、IPnutsの導入を試みる(数度目)。
ソフトウェアについて理解できないこともさることながら、ハードウェア
の選定の段階ですでに座礁しているというていたらく。導入できないまま
数ヶ月になるものの、ここ最近、じわじわとアクセス数が増加傾向にあり
「ranobe.comにつながらない。アップロードできない。反応おそい」
という状況が、午後10時から深夜2時ぐらいまで続くようになってきていた。
裏で、PSOBBやってるからですかー(論外)。

いったんは、IPnutsのFDD版の導入は成功したけど、SFX電源の古いマシンを
使っていたので、SFX電源のファンがうるさくて、速攻で撤去とあいな
りました。で、いまは、使っていなかったEPIA800か533をルータに使用と
あくせん苦闘中。どっちもFDDコネクタが無いため、FDD起動は捨て
なくてはならないため、外付けのUSB2.0ボックスに一時的にIDEのCD
ドライブをつっこんだり、USBメモリにイメージ移そうと試みるも、
その前にライセンス買わなくてはならないということでつまづいているという。
ああ、とりあえず、ライセンス買おう。

Sunday, June 13, 2004

プールとシンクロとPSOBB

午前中に泳ぎに行く。
3.3mプールの方でシンクロの練習が行われていた。
約2kmほど泳いで、ちょっと水を飲んだりして死にかけて、
ぐでぐででプールからはい上がった。
シンクロの練習は続いていた。
ちなみに、自分のふぬけクロールメインとシンクロでは、
瞬間的な運動量はシンクロの方が圧倒的に上。
継続的な運動量もシンクロが上。
鬼だ。キックの鬼だ。その鬼違う。

かえって、おかんにそのことを話すと
「シンクロの選手は、あほみたいに食べる。それも練習のうち」
という、信じられない答えがかえってきてびびる。

食べることも練習
http://synchro4096.at.infoseek.co.jp/Athlete/Eating.htm

WEB CREO
http://www.shc-creo.co.jp/webcreo/bisai/b200102.html

マジだった。
「シンクロ」「食べる」で検索したら、1万3千ページぐらいヒットした。
そういや、自分が水泳をばたばた泳いでいるのも消費カロリー
が多いからだった。シンクロの消費カロリーは、
その上を行くということだろう。

シンクロ、食べる。
ということは、施設の自販機で、たこ焼きだのハンバーガー
を売っているやつに集団で群がっている異様に体格のいい娘さんたちは、
シンクロの人だったのかと、また一つ大きな謎が解けた。
食べている光景はシンクロしてないのでわからなかったYO!

PSOBBは、ハードのダークファルスを倒した。倒したというか、
パーティ組んで潜った人が、一人で倒した。自分のキャラが
三段階目のファルスにライフル撃ってもダメージ0、とほほ。
リコちゃん天に還るの図のプリントスクリーンが撮れたので
良かったことにしよう。

Friday, June 11, 2004

PSOBBとDual port LANカード

PSOBBでどろどろになる。風邪で、ちょい熱っぽいので
PCとキャラが、いつもより不安定になり挙動不審者のそれになる。

あと、ルータマシンつくらにゃあ。
でも古いVIAチップの使用は避けたい(マザーがEPIA800でPCIスロット一個)
ので、

Intel PRO/100 S Dual Port Server Adapter(i82550×2搭載)
をヤフオクで落札するべく入札する。
明日、PCの前にいない時間帯が終了時刻なんで、希望落札価格の
8000円で落札しておくべきかどうか迷う。
82550搭載のDualポートあんまり出品されないし、どうしたものか。
でも、作るとなると、メインマシンのBIOSあげて、Macアドレス書き
込んだりしないといけないので面倒くさい。

かといって、このまま放置しても、ranobe.comの破綻は目に見えている
というか、時間帯によっては繋がらない状態はいまでもあるし、
どうしたものか。うーむ、うーむ、うううーむ。
今日は、とりあえず眠ろうという結論になった。

ひるげとプール

食パン一斤を自分でスライスして食べた。
もちろん、一斤全部を食べたわけじゃあない。

仕事が終わった後、約2kmほど泳ぐ。
なかなかいい感じ連続して泳げるようになってきた。
ただ、体重の変化があんまり無いのがなんとも、一時期は
ウエストが細くなって喜んでいたんだけど、そのあと
お約束のリバウンドで、かなりヤバイことになっていた。
今回は基礎代謝もあがっているはずなので、
そうそうリバウンドすることは無い。
と、思いたい信じたい訴えたい。

泳いだ後から、なんか、鼻水が出ている。
そういや、牛乳、ヨーグルトは摂取しているけど、
野菜をとっていなかった気がする。
風邪だろうなー。なんか、熱っぽいし。
食べ物にも気を付けないとだめだなー。リンゴ食うか。
リンゴが赤くなると、医者が青くなる。
そんな感じで。

Tuesday, June 08, 2004

hp2450購入

家族用にhp2450を購入した。ネットワークでつないで、自分も使う予定。
もともとネットワーク対応のプリンタじゃないので、wakeuponlanで
接続してあるマシンを勝手に立ち上げて使ったら悪評紛々だろうなー。
プリンタサーバを調達せにゃあ、って、プリンタサーバをIPnuts経由
で使うことができるかどうか不安になってきた。ますます、IPnutsで
ルーティングが遠のく予感。

hp2450は、インク詰まりがしにくい、詰まった場合も、カートリッジと
ヘッドが一体型なので、最悪カートリッジを変えればインク詰まりも
直るところがいいかなと思って最終的に選択してみた。

自分用のプリンタは、ALPSのMD-5500なんで、インクに関しては、ほぼ
メンテナンスフリーなので、その流れで買った。ただ、MD-5500の
インクカートリッジの入手が年々難しくなってきているのが痛い。
沖電気で出している(いた)、A3対応のマイクロドライプリンタの新機種
が出れば、まだ延命できるはずなのに、とほほな感じ。
まあ、hp2450が家に来たので、もういいのかもしれない。
そもそも、あんまり印刷しないしなー。

コカ・コーラc2を飲んだ

「あなたは、自分の人生の残りを砂糖水売りに費やすのか?
世界を変えるチャンスを欲しくはないのか?」

http://black.sakura.ne.jp/~third/essay/pioneer/pioneer3.html
アップルのジョブズがペプシコのスカリーを口説くさいに使った名文句
を思い出した。

2chにもスレがある。
【日本先行発売】コカ・コーラC2【19kcal】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/juice/1085469890/l50


コカ・コーラc2は、人工甘味料をぼっこしブチこんであり、
すでに砂糖水ですらなくなっている。世界を変えるチャンスは、
発ガン性リスクの面であがったかもしれないのが怖いところ。
なんにしても、早晩消えそうな商品なので、話題になるうちに
飲んでおかないと損でしょう。

Monday, June 07, 2004

PSOBBつれづれ

いろんなひとにアイテムを貰いながら、エピソード1クリアー。
さらば、赤い輪のリコー。
これで、一息つける予感。
とか思っていると、PSOBBで導入されたチーム制に加入してしまい
ハードでてれてれ潜っていると、チームチャットで予備役招集。
が、いちばんレベル低いので戦力にならず、
色々とまたアイテムを貰う始末。
とりあえず、今日は眠ろう、よよよ。

Sunday, June 06, 2004

プールとサーバとルータ

午前中、プールで約2kmほど泳ぐ。いまいち体調が悪い。
左肘と右膝に違和感がある。ぽんぽん痛いだけじゃないという。
帰り際にパン屋でクロワッサンとオニオンエッグパンを購入して
泳ぎの消費カロリーをキャンセルして、しにてえ気分満点になる。

昨日から一昨日にかけて、アクセスが大きく伸びて、サーバが
死にかける。リアルタイム監視の結果は、サーバ自体でなくて、
ルータの処理がおいついていないみたい。
デュアルポートのintelLANカード入手しないと、ルータの作成も
ままならねえー。

あと、メインのマザーのBIOSアップして、かっとんだままの
macアドレスを打ち込みなおさねばー。
opt90は、macアドレスによるNATじゃないんで、ついついさぼった
ままになるのがいかんところ。

2chのラ板ですすめられた本を読んで面白かったので良かった。
ところが、これがシリーズものの第一巻で、はめられた感もあり。

Saturday, June 05, 2004

いまさらマガジンZ 7月号

アッパーズが死ぬことが決定したけど、マガジンZがどうなるのか気になる。
それはそれとして、マガジンZの7月号は、王ドロボウとぽぽたんの休載の
せいで、代原らしきものが飛び交っていて面白かった。
代原っぽいのが

雑楽園ピリカ すわべヱ
リーねえさんとなつかちゃん 川本晴雄
ギャランドウゥ 渡瀬のぞみ
白狼娘 今木商事
武刃街 乾一郎

って、最後の武刃街はふつうの連載か。
マガジンZは中華娘率が高いのが特徴だったけど、代原の読み切り
二本が中華娘モノで武刃街もなんかチャイナな感じで笑った。
田中芳樹原作の連載でも引っ張ってくればいいのに、とか思っていたら
それが薬師寺涼子の事件簿だったとわかりヘコーとなる。

読み切りといえば、レジェンドメイカー 冒険事務所だったかが
読めなかったのが残念。伊藤勢のマンガでも、「そいやっそいやっ」
が無いし、マガジンZけっこう外してくるなー。
別のタガもはずれているけど。

ゲームを少しやっていて期待していたランブルフィッシュはぐてぐてだった。
もうちょっと、なんとかならなかったものだろうか、うーむ。
最後の引きもスゲーし、あれはやばいよな。
ぷぎゅるは、なんか、絵に萌えられるようになってきた。
別の人が描いているのかしら。

Friday, June 04, 2004

サーバ障害報告

2004/06/04/23:15
から
2004/06/04/23:30
ほどまでに、アップロード板にあげてあった、
ためにならないと思ったファイルを適当に削除しました。

PSOBBとプールとお姉さん

PSOBBで、エピソード2をクリアした。
クリアしたというと自力っぽいので、正確にいうと、
クリアさせてもらった。ハードに行くために、高レベルのパーティ
がクエストをもきもきと闘っているところに、さくっと混ぜて貰って
ヒースクリフのあんちゃんをしばきたおしてクリアー。

ラスボス前や道中に、一人だけレベルが違ってあれだったので、
アイテムでドーピングしてついてこいやファッキュメーン!
とばかりに、いろいろとアイテムも貰ってしまった。
嬉しいやらなさけないやら。

その後、一人でレベル上げに挑みつつ、PSOBBになってから
クリアしてなかったエピソード1を終わらせようとボスに向かって
いたら、ベルラパンチで落ちてふて寝することになった。
まあ、タダゲーだし、いいかー。

プールにも泳ぎに行く。
今日は約1.5km泳いだ。
コースに余裕はあったけど、こっちにあんまり余裕がなかったので、
しばらくは、約1.5kmから2kmで流していこうと思う。
3kmはやはり無謀だった。

あがってプールサイドからプールの中を見ていたら、数日前に
地獄を見せてくれた赤い帽子のお姉さんが泳いでいた。1コースに
赤いお姉さんひとり。めちゃくちゃはええ。やはり、三倍は早いな。
赤い帽子のせいにちがいあるまい。

Thursday, June 03, 2004

ぽんぽんいたい

あほなことに、ローファットミルクを一日2リットルぐらい飲んだ
らぽんぽんいたくなりました。昨日の話です。
一日中いろいろとやばかった。
うーむ、アカディミルクにすべきだったか。
そんな問題じゃない。
その前は、ダイエットペプシを2リットル飲んで、はばかり
でたいへんなことになっていました。く、くろいぜー。