905eで組んだマシンで、IESオフで全力運転にして、インターネットラジオを聞きつつ、Caminacsでスキャンして、でかいファイルをコピーし待ち時間に「あ、youtubeでもみるか」とFireFoxを立ち上げたら一気にマシンが挙動不審になりました。書き込み遅延エラー。そのあと強制終了して、そのまま真っ黒画面。固まり中。
書き込み 遅延 エラー - Google 検索
電源もへたった400Wだったし、全力運転だとピーク200W越えで、さらにHDDに負荷がかかって、画像変換処理でCPUにも余裕が無かったので、かなり不味い状態だったのかと。
いったん電源を完全に落として、セーフモードのコマンドプロンプトを試す。失敗。なぜか、通常の画面が立ち上がって、遅延遅延遅延。操作できずに固まる。HDDアクセスランプのみ点滅。固まったまま。強制電源オフ。再起動。黒画面。再起動。F8連打。黒画面。半泣きになりつつ再起動。F8連打。通る。
なんか、普通に立ち上がってエラーが出ない。ここ、ここを逃しては詰み。エラーが出ているCドライブをベリファイする。次回起動時にベリファイの表示が出る。再起動。ベリファイ待ち。起動ドライブには、ranobe.comの自宅サーバで酷使した1TBハードディスクを500GBで区切って使用。ベリファイの最終段階が長い。お祈りして待機中。
Caminacsでスキャンするべくバラした本が恨めしげにこっちを見ている予感。