Tuesday, September 07, 2021

フォークリフト免許うかったった(フォークリフト運転技能講習を修了しました)

実際の修了証はまだ手元にとどいていませんが、講習をうけたところから「名字が外字を使われていますが、修了証に外字でいいのか確認の連絡ですー」と連絡があったので修了証ゲットということが分かりました。

 まあ、もとからフォークリフトの運転はできたんですが(問題発言)、コロナ禍のいまがチャンスということで講習をうけてきました。合格率と言うか修了率は、検索すると

フォークリフト免許 合格率

90~95%ほどのようです。筆記と実技試験もありましたが、落とすことが目的の試験ではないということです。ただ、いつも通りやってくださいと言われて、いつも通りやると落ちるパターンの人もいるでしょう。ワイもあぶなかった。

おとなしく運転していたのに、「リフトアップの時はアクセルを踏んでもいいんですよ」と言われて、以降の実技すべてアクセルをふかし始めたらやばいことになったという感じです。飛び乗って即ノーシートベルトでエンジンをかけてフォークをかるくあげて後ろに倒さず移動して水平のままパレットにどーん、ああ、実技で落ちる人がいるのが分かる……ワイはしませんでしたが。

根こそぎフランケンで学んだ、悪い流れのときは顔を洗って悪い流れを流すの術を使ってクールダウンしました。ゆえの修了証ゲットです。やったね。

あとは、マキタの刈払機も購入したので、刈払機の講習と、とんでもない力技の草刈りができるローダーを合法的に運転したい。もしかしたらだけど、阿蘇や羊群原の輪地切りボランティアにも参加できるかもという目論見です。


阿蘇で野焼きに備え 防火帯「輪地切り」始まる 09月01日

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20210901/5000013370.html

9月スタート……数十年後に参加……うーん。


刈払機取扱作業者安全衛生教育

うけておいて無駄はなさそうなので、これはいずれにせよ受けたい感じです。一度受ければ、期間とかないようなので楽。

http://www.kokusen.go.jp/douga/20170720_1_news/n-20170720_1_high.html

怪我以外にも、飛び石で車のガラスも一発です。


ローダーは、なにを受けたらいいか分からないレベル。背の高い真竹も粉砕する機械だと、むしろバックホーやクレーンのアタッチメントのやつ? 全部はー、日程と料金が厳しいです。真竹は粉砕したい。


ユンボで草、竹、木を日本に2つしかないマルチャーでゴリゴリしてみた!

https://youtu.be/Vk4xzOijnRI?t=179

チッパーとかいらないのがうらやましいと、先日、切った木の枝なんかを刈り込み鋏でひたすらチョキチョキして小さくして疲弊した心がもとめているわけです。