今月で言うと、10月20日まではヨコハマタイヤのキャンペーンで、ヨコハマタイヤならさらに1,000円引きになるので、今回の自分のクーポンは5,000円でしたので、ヨコハマタイヤを選ぶと、都合、6,000円引きになります。軽自動車のタイヤで、高いものを4本セットでも4万円ほどですので、6,000円引きというのは大きいです。
タイヤセンター || Costco Japan
http://www.costco.co.jp/p/product/tire
取り付け工賃 無料
ホイールバランス 無料
窒素ガス充填 無料
チューブレスバルブ交換 無料
窒素充填とバランス調整が無料というのも、なかなかにキャッチーです。そんな使用しないと分かってるけど。取り付け工賃無料に関しては、タイヤ価格の中に込みで表示されているだけです。ローテーションも4WDだとあまり意味がありません。
でまあ、今自分のムーヴの付いているのは、買ったときに初期装備されていた、ハンコックの155/65/R14インチでcentum708というものらしいです。
Welcome to Hankook Tire Website | 株式会社ハンコックタイヤジャパン | 製品情報 | カテゴリー別製品案内 | 乗用車
http://www.hankooktire.co.jp/product/detail/1/centum_k708/
ダイハツ「ムーヴ」「エッセ」「ミラ」「タント」に納入されている純正装着タイヤです。低燃費タイヤのように、転がり抵抗や雨天時のグリップを示すマークがありません。自動車のタイヤに関してどころか、車そのものの知識が無い自分には、はたして何が正解か分かりません。分からないなりに考えると、雨天時に加速していくと、ちとグリップが厳しいかなという感想のタイヤです。トラクションコントロールと横滑り防止機能が自分のムーヴにあるので、桜塚やっくんが亡くなった美弥西の雨のカーブでも危険なことはありませんでした。
主に軽自動車用に開発され、ハンドリング性能は勿論のこと安全走行性も兼ね揃えたトータルバランスタイヤです。
燃費に関しては大上等です。高速であれば、600kmの距離走行でリッター26km越えを叩きだしてくれたので高く評価しています。晴れ、時々小雨の博多~島根松江の間を無給油・無事故で走り抜けることができました。
価格.com - ハンコック CENTUM K708 155/65R14 75S 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000368770/
安いところだと、自分の自転車のタイヤよりも安いという……
ブリヂストン エクステンザ RR2LL700x25C(RR2LL725)。ロードバイクでは、エクステンザのRR2L前後に履かせています。これも、タイヤライフは長いけど、グリップは今ひとつというタイヤです。高圧にしすぎて、峠のくだりカーブで跳ねて死を見ました。
ロードのタイヤは台形になったら買えていますが、ムーヴのタイヤも走行距離が1万キロを越えたので、新しい低燃費タイヤに変えてもいいかな、コストコのクーポンも無駄にしたくないざんすしと思ってコストコに行ったついでに、タイヤセンターにも入ってみました。すると、なにか違和感があったのです。
「キャンペーン中、ヨコハマのタイヤ、アースなんとか1? 01? これだと、6,000円引きになるのか、窒素充填がタダだから安い? いや、でも、この転がり抵抗と雨天時のグリップのマークが自分の覚えているのとズレているような? あれ?」
コストコ久山に置かれていたのは、ヨコハマのEARTH1でした。EARTHシリーズか……デュマレスト・サーガ的な?(絶対違う)
ヨコハマタイヤの軽自動車用現行モデルは、コストコ久山に在庫しているDNA Earth-1ではなく、EARTH AE01だったのです。AAAでもなければAE-01でもありませんでした。
タイヤ:DNA Earth-1 - ヨコハマタイヤ [YOKOHAMA TIRE]
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/dna/dna_earth1.html
前モデル。
タイヤ:BluEarth AE-01 - ヨコハマタイヤ [YOKOHAMA TIRE]
現行モデル。
車のタイヤに関しては無知ですが、自転車のタイヤで、いくら未使用でも数年も放置しているとタイヤやチューブ、ゴム製品のたぐいは自然に劣化するということは学んでいました。AE-01でも2010年発売で、earth-1だと2007年からの発売です。製造最終年はもう少し後になるはずですが、あきらかに年代ものという。コストコ久山には、155/65/R14サイズのタイヤは三種類在庫していました。
ミシュランのエナジーセーバー。2が何かわかりませんが、転がり抵抗表記からすると、エナジーセーバープラスではありません。 ENE SAVER ES2のES「2」のことかもしれません。
日本ミシュランタイヤ - Energy Saver - PassengerCar - www.michelin.co.jp
http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/EnergySaver
MICHELIN ENERGY SAVER 155/65R14 75S
http://tireselector.michelin.co.jp/tireselector/g/g033190_srd/
ヨコハマのEarth-1。9,200円ですが、キャンペーン中で4本セットだと1,000円割引あり。一本あたり8,950円。
車のタイヤに関しては無知ですが、自転車のタイヤで、いくら未使用でも数年も放置しているとタイヤやチューブ、ゴム製品のたぐいは自然に劣化するということは学んでいました。AE-01でも2010年発売で、earth-1だと2007年からの発売です。製造最終年はもう少し後になるはずですが、あきらかに年代ものという。コストコ久山には、155/65/R14サイズのタイヤは三種類在庫していました。
ミシュランのエナジーセーバー。2が何かわかりませんが、転がり抵抗表記からすると、エナジーセーバープラスではありません。 ENE SAVER ES2のES「2」のことかもしれません。
日本ミシュランタイヤ - Energy Saver - PassengerCar - www.michelin.co.jp
http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/EnergySaver
MICHELIN ENERGY SAVER 155/65R14 75S
http://tireselector.michelin.co.jp/tireselector/g/g033190_srd/
ヨコハマのEarth-1。9,200円ですが、キャンペーン中で4本セットだと1,000円割引あり。一本あたり8,950円。
ECOPIA EX10 乗用車用タイヤ 株式会社ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/ecopia/ex_10/index.html
8,500円でした。この中だと、ECOPIA EX10が良いようです。ただ、すり減る速度は雨天のグリップとトレードオフですので、経年劣化とどちらが要素として大きいかというところでしょう。セールで1,000円引きは罠にもなるのです。
大逆転の技として「ああ、そういえば、コストコ北九州なら、今年の3月に完成だから新しいタイヤがおいてあるかもしれんですたーい」と思って、新道寺行きの帰りに寄ろうとしましたが、時間的に無理でした。後から電話で問い合わせると、取り扱いのメーカー3つは同じでしたが、ブリジストンのタイヤがNEXTRYでした。値段不明。
ネクストリー NEXTRY | タイヤ館
http://www.taiyakan.co.jp/lineup/tire/nextry/
EX10となら、EX10が良さそうです。
商品特徴 ECOPIA PZ-XC 乗用車用タイヤ 株式会社ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/ecopia/pz_xc/
コストコ以外でもありなら、ECOPIA PZ-XC もよさそうですが、高くなるのは間違い有りません。事故を防げるなら安いのやも。
追記。冷静になって考えてみると、自分はタイヤに静粛性と乗り心地をまったく求めていないことが分かりました。なぜかというと、基本が自転車移動のため、静粛性も乗り心地も、自動車というだけで100点満点超えをするからです。
タイヤ性能比較(客観的試験)
http://www.clg-sv.com/tire_test.htm
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf
寿命と引き替えに転がり抵抗と、人間の感じる騒音を減らしたearth-1。
うるさいけど、ハンドリングがよくて寿命も長いエナジーセイバーという感じです。
煩いのが大丈夫なら、エナジーセイバーが長持ちで良い感じです。あと、家族に聞いてみると、「おんどれのムーヴは4WDで横滑り防止機能のトランクションコントロールと立ち直り機構があるから、固いタイヤで減りが早い、しかし、煩いというハンコックの708なら3万km(か、数年)は行けるぞー」ということなので、もうちょい交換せずに様子を見ようと思います。スリップサインも出ていないし、表面もひび割れていません。むしろ、フロントのパネルに石が当たったのか塗装欠けが……
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/ecopia/ex_10/index.html
8,500円でした。この中だと、ECOPIA EX10が良いようです。ただ、すり減る速度は雨天のグリップとトレードオフですので、経年劣化とどちらが要素として大きいかというところでしょう。セールで1,000円引きは罠にもなるのです。
大逆転の技として「ああ、そういえば、コストコ北九州なら、今年の3月に完成だから新しいタイヤがおいてあるかもしれんですたーい」と思って、新道寺行きの帰りに寄ろうとしましたが、時間的に無理でした。後から電話で問い合わせると、取り扱いのメーカー3つは同じでしたが、ブリジストンのタイヤがNEXTRYでした。値段不明。
ネクストリー NEXTRY | タイヤ館
http://www.taiyakan.co.jp/lineup/tire/nextry/
EX10となら、EX10が良さそうです。
商品特徴 ECOPIA PZ-XC 乗用車用タイヤ 株式会社ブリヂストン
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/ecopia/pz_xc/
コストコ以外でもありなら、ECOPIA PZ-XC もよさそうですが、高くなるのは間違い有りません。事故を防げるなら安いのやも。
追記。冷静になって考えてみると、自分はタイヤに静粛性と乗り心地をまったく求めていないことが分かりました。なぜかというと、基本が自転車移動のため、静粛性も乗り心地も、自動車というだけで100点満点超えをするからです。
タイヤ性能比較(客観的試験)
http://www.clg-sv.com/tire_test.htm
http://www.tuv-sud.jp/auto/pdf/tirebenchmark2009.pdf
寿命と引き替えに転がり抵抗と、人間の感じる騒音を減らしたearth-1。
うるさいけど、ハンドリングがよくて寿命も長いエナジーセイバーという感じです。
煩いのが大丈夫なら、エナジーセイバーが長持ちで良い感じです。あと、家族に聞いてみると、「おんどれのムーヴは4WDで横滑り防止機能のトランクションコントロールと立ち直り機構があるから、固いタイヤで減りが早い、しかし、煩いというハンコックの708なら3万km(か、数年)は行けるぞー」ということなので、もうちょい交換せずに様子を見ようと思います。スリップサインも出ていないし、表面もひび割れていません。むしろ、フロントのパネルに石が当たったのか塗装欠けが……