Sunday, August 24, 2025

献血に行って、城島高原パークの入園無料チケットをもらう

以下は昨年の記事です。昨年と同じく、今年も福岡学生献血キャンペーンが実施されて、企業協賛に力が入ったらしく通常よりもお礼の品がマシマシになっていたそうです。


2024年8月27日 福岡学生献血サマーキャンペーンを開催しました!

 https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/fukuoka/2024/08/post-376.html

福岡学生献血サマーキャンペーン協賛企業】 ※敬称略・順不同

株式会社 明治、ライオン株式会社、株式会社味の兵四郎、牛乳石鹸共進株式会社、カゴメ株式会社、株式会社おやつカンパニー、山口油屋福太郎、株式会社ピエトロ、株式会社マルタイ、千鳥饅頭総本舗、エスビー食品株式会社、株式会社城島高原オペレーションズ(城島高原パーク)

昨年の協賛企業名に、株式会社城島高原オペレーションズ(城島高原パーク) とあります。今年も協賛されていました。なので、

入園無料券をもらえました。ガラガラを回して赤だったとかなんとか言われていましたが、パンパンにお茶とリンゴジュースを飲んで、アクエリアスをもらっていたのでトイレに行きたくてよく話を聞いていませんでした。

トイレにむかったあと、自分がもらってもなかなか行きづらいということに思いいたり、次にもらう家族連れにでも渡して倍付けにしてもらえばよかったのかもしれません。トラブルになるのでしないか。


また、城島高原パークの入園無料券以外にも、昨年とほぼ同じ協賛会社さんの御礼の品、各種もドカンともらいました。血が足りない分を補うためか、おやつカンパニーさんから


おやつサプリのお礼もあって、高級なチーズ菓子といった感じで味も濃く、献血のあとに夏の暑さに味がしみました。

味の兵四郎 兵四郎のおこし、KAGOME カゴメ野菜生活100 スムースブラッドオレンジ ベルガモット、ヤクルト 一食分の鉄アップル&キャロット、S&B GOLDEN CURRY バリ辛

カゴメの御礼の品とS&Bの御礼の品は、献血に掛けているものと思われます。ブラッドオレンジと、真っ赤な箱ですので。

ヤクルトは鉄分が不足するだろうからありがたいお礼の品でした。兵四郎のおこしは、きび糖 味で、献血に糖の名をぶっこんでくる兵(つわもの)ぶりです。
やっぱり、各社、献血ということでネタをのっけてきているんですかね。




アイリスフーズ株式会社 アイリスのお茶 綠(りょく)、おやつカンパニー ベビースター ドデカイラーメン、第一三共ヘルスケア クリーンデンタルF (特納用)。ベビースターはダブルでお礼の品がはっていました。入れ間違いなのか、大盤振る舞いだったのはわかりません。

チキンのチ。で、カラーリングも赤ということで、これも厳選されたネタなのかもしれません。

あと、チロリアンのチロリアン あまおうかストロベリーが入っていたのですが、車にのって品物を確認した瞬間に食べたので写真はありません。

手広いのになぜ他からも供しているお茶だったのか、炭酸水でも夏にスポーツドリンクでもよかったはずなのになぜ? 献血……血……ち……おチゃ……・(くわっ!)


https://togetter.com/li/2593090

お土産としては、チロリアンは個数があるのと保存が利くのでおすすめです。味のバリエーションも多め。メジャーな博多通りもんは個数管理がしやすいです。