Saturday, November 22, 2014

ローラー台と紅葉ライド計画破綻

 紅葉ライド出来ず。気合も入らず。

奥阿蘇大橋から谷間を見て紅葉にうめつくされている光景がみたいものです。リンクがうまく行っていれば、橋の上からのストリートビューになります。2013年11月にgoogleカーが行っているようで、ちょっと紅葉が楽しめます。

タイミングが合えば、見渡す限り紅葉です。しかし、いくら画像を見ても、実際はローラー台を漕いでいるだけという。


 翌日も同じような状況で、なんとか1000kcal越え。
 やる気ゼロなのに、なぜ1000kcalを漕げたのかというと、貰い物の庄内・稲庭(”いなにわ”だそうです)麦切りを食べる予定があったからです。イナバと読んでいました。稲庭うどんと麦切りの違いは製法だそうです。切らず伸ばす稲庭うどん。切るから麦切り。
 そねに乗せるそうな。へぎ(へぎ蕎麦)に乗せたり、小皿に乗せたり(出石(いずし)そば)と、麺類は乗せる器で色々と変化があるようです。
 FD-7がショップに届いたので受け取り。自分で取付に挑戦します。
 根本に「L」「R」表記があるので間違えません。
 リフレクタが埋め込みで良かった。いままでのペダルとサイズ比較。ずっとフラットペダルです。坂は辛いものの、ポタリングでは有利。担ぎの局面も楽です。

ローカルネタながら、三ッ瀬峠の新道や旧道の交差点で、「あー、やっぱりトンネル使おう」「トンネルやめて旧道いこう」「ぐるぐるループするか」などという時に、一気に担いでクロスオーバーしやすいなどの利点があります。坂と向かい風には痺れます。

折りたためるので、輪行袋へ入れるのが楽になります。左右で縮むのです。


 加辺屋冷やしおろしの大盛り。
 紅葉。
 紅葉ライドのシーズンが終わる前にもう一度行きたい。
そしてローラー台。
高千穂はまた行きたいなあ。途中に日本3大下り宮があって、奥阿蘇大橋の谷間がすべて紅葉のタイミングで行きたいものです。

というか、500kcalでも無補給だと、そのあとのブログ行進で単語がでてきません。