Monday, September 14, 2015

心拍計、乳バンド以外の選択肢 心拍計で腕に巻くタイプmio link を導入してローラー台での不向きを悟る

心拍計は2つすでに所有しています。

ANT(かどうかあやしい) レモンレボリューションPOWER PILOT付属の乳バンドタイプ
BLE(青歯4.0だけど色々とスマホに拒否られる)KARADAFIT HEART BEAT 乳バンドタイプ

以上の2個です。レモンレボリューションのものは、PCに付けたANT受信機で読み取れないことが判明していました。ローラー台で出た心拍数の数値をPCに残すためには、新たに心拍計を買うか、BLE受信機を購入するしかなさそう。ってなことで、色々と調べて購入対象を探します。乳バンドは汗臭くなるし、腕に巻く奴でANTとBLEを両方出力できるやつがいいなあ、んー、これが定番っぽい?

mio link 乳バンド
と、まあ、乳バンドよりもイイ! という、腕にまくタイプのmiol inkを購入しました。今になって検索結果を読みこむと、あんまり評判よくなかったかも。

お値段は一万4千円ちょい。オーブンよりも高いですやん! 自転車がらみだと、価格の判断能力が低下するのはあいかわらずです。で、使ってはみました。使ってはみたのですが……

途中で信号をロストして、あれこれ試しました。ANT受信機から1mぐらい離れて腕の影になるとダメなようです。最初は説明書を読まずにまばらにしかリンクせず、どういうことかわからなかったのですが

「自転車に乗る場合は手首を曲げるとダメですので、ちょい肘よりに、腕の手のひら側に向けてキツくしばるようにしてねー」
と説明書に書いてあって思わず噴飯つうか、補給水吐き出して突っ込みました。「電デュラ、アルテとかじゃねーと、シフトチェンジで手首曲げるから計測できねえのかよ!」、ローラー台であればフロントは固定してもいいので、必然的に左腕に装着して難を逃れました。でも、実走で使えないじゃないのという。

いったん安定すると、そこまでシビアでもなさそうでしたが、ローラー台で汗をかきはじめると、バンバン信号をロストするようになり電源入れなおさないと回復しません。ネットでも見てもそんなに使い物にならない感じじゃないし、いったいなにが原因なのかを探ってみました。

結論としては、水分が光学センサー部に入り込むと、光が拡散しがちになってダメなようです。ランナーやロードバイク乗りで評価高めの人は、お外でつかっていて風を受けて走る。さらには心拍計をつけてゾーントレーニングをするレベルの人はデブが少ないようで、皮下脂肪も少なく、光学センサーを邪魔するものが少ないため汗の影響がおさえられて評価がたかいようでした。

「mio linkは、汗をかきがちなデブが室内でローラー台で使うにはむいてないコフ!」

というわけで、乳バンドでANTを追加で買うことになるかもしれないコフよ。どうなってんだ。

amazonへのリンクは貼っておきますが、汗かきデブの室内運動にはおすすめできないコフ。値段が違うのは、サイズ違いかもしれないので要注意コフ。自転車乗りだと、肘よりにつけろってことになっているので、体脂肪率10%以下の本気ライダーでなければLサイズが無難です。

室内向けで買う場合は、ローラー台やトレッドミル、下に引くヨガマットなどの色が黒だと要注意になります。ゴムバンドが黒のため、適当に片付けていると保護色となって発見が困難です。ガイツーで黄色のバンドや灰色を買えるならそっちを買いましょう。

乳バンドが不評なのは、空気が乾燥した冬でもガチで走るランナーやロードバイク乗りが乾燥で乳バンドが通電せず信号をロストするためのようです。汗をかきまくるデブは乳バンドを臭くしながら乗るのいいお似合いってことコフ。