Thursday, February 16, 2023

資格の話で漢検についての思い出とCBT試験

 そういえば漢検はテキストを買ったりしてたんですが、親戚のキッズに渡して自分は受けていませんでした。つうか、まあ、準1級だったかの問題を見て逃走したというのが本当のところです。余裕をかましてテキストをぱら見したら「あっ、これ無理だわ」となりました。とくに「手で書く」「記述」とかいう文字を見て即時撤退を決断した次第です。なんも調べてなかったんですね。読み、意味選択でマークシートだけかと思ってました。

自転車のイベントで言うならDNS。いや、任天堂の漢検用ソフトとテキストは買ってそのまま渡したので、スタートはしたけど直後に逃走でDNFです。親戚のキッズは何級か忘れましたが見事に通っていたそうです。

ほんで、漢検については忘れたことにしていたんですが、資格試験ではあるんだよなあとは思っていました。最近の傾向としてCBT(Computer Based Testing)試験、なんか、重言になってまへん? みたいなやつがあるんですが、漢検も2級までは対応しているそうです。

現時点で漢検の2級について知っていることは、「なんか常用漢字で範囲がおわる?(疑問形)」ぐらいで、値段とか合格率については分かりません。しかし、CBTで実施されているということはわかります。

CBT試験を受けたことがないので、資格マニアになってたような左近としてはたいへんに肩身がせまい感じです。「CBT試験、受けたことがないんですか?」そんな、ラーメンに高菜いれてしまったんですかみたいな心の声が心から湧き上がってくるわけです。

てなもんで、乙1か6類、毒劇物の勉強とあわせて、いずれかの資格のCBT試験を受けたいと思います。

漢字検定2級で受けます! と、ばしっと言い切りたかったんですが、スマホで漢検2級のアプリをいれてちょっとやってみたらですねえ・・・四字熟語、二字の漢字の分類で正解率50%でしたわ。だめだこれ。

「上の漢字が下の漢字を修飾している」「下の漢字が上の漢字を修飾している」「補語になっている」の解釈が決定的にあいません。漢検特化しないと無理そうです。ITパスポートで受けるかな。なにがしかのCBTの試験を受けるが目標で、できれば受かると嬉しい。日本語の勉強にもなるから漢字検定2級がいいのか。知らない言葉が常用漢字内でもたくさんあるというのはわりと困る漢字。いや、感じ。

戦く」「福い」よめないですねえ……


九州・沖縄 Kyushu, Okinawa

https://cbt-s.com/testcenter/#rE4B99DE5B79EE383BBE6B296E7B884

CBT試験を受けるという名目でGoToを使って旅行という荒業を思いつきました。手段と目的がいれかわるレベルでない混迷の技です。温泉いきてえ。


ふゅーちゃー別府駅教室テストセンター

大分県の別府にあります。まさに温泉地。温泉にはいってCBTプランありなんでは?

駅前高等温泉

落ちてももう一回行けると動機付けがでかいです。


延岡テストセンター

チキン南蛮のおぐらが近いです。いや、何をしに行くんでしょうね。


調査・データ 年度・回ごとの級別志願者数・合格者数

https://www.kanken.or.jp/kanken/investigation/result.html

大数の法則というか、受験者数や日本語に関してのテストであることを考えると、漢検2級の合格率で判断した限りでは、甲種危険物より難しいようです。何も考えずに受けに行くと討ち死に確定の資格試験でした。あぶないあぶない。

そらあ、大学入試の学校推薦型選抜(旧指定校推薦入試)・総合型選抜(旧AO入試)の項目にもなりますわ。

https://www.kanken.or.jp/kanken/highschool/reason.html

私立 F大学 漢検・英検・数検の3種類の検定のうち、準2級を2つ以上取得している入学者に対し、授業料を一部減免しています。

英検2級の強さは、最近togetterで見ましたが、漢検の2級もわりと金銭にダイレクトに絡んでくる強さでした。漢検2級に受かるなら、高校生はとくにコスパよさそう。