Monday, November 18, 2024

一問だけ候補問題ができました

第一種電気工事士 候補問題No.3 解説ノーカット版2024年度~2019年度 

https://www.youtube.com/watch?v=83luHiyfMew&list=PLsb6Jp0PqtFwBjd-vjrMlsbDdaRqY8eaP&index=3

資材が集まったので、なんとなく3番から。途中でコネクタに線が入らずあせったら、中で芯線がおれてたやつが詰まっていました。前回のときになっていたようです。

時間は計測せず、あと、ケーブルを短めでやっていたら圧着から接続から難易度がはねあがって手に負えない感じになりました。無理に引っ張って、締め付けたはずのケーブルが抜けていたりと油断できません。感覚としては、ホーザン動画のままにやると、仕上がりが綺麗でケーブルをあとからチェックするときに色が揃っているかどうかで間違いがわかります。が、やはり200V両切りスイッチが感覚でわからないので、200Vの両切りが出る問題では苦労しそうです。

薬は飲まずにやっていてかゆいのをのぞけば、候補問題のNo3では片切スイッチのみなので、途中の圧着間違いも気が付きました。ドタ勘しだいはやめたいところです。できあがったはいいけれど、資材準備と片付けの時間を勘定にいれていませんでしたので、今日は片付けて、複線図と全体の完成したイメージ・配置を動画で見て寝る所存です。ゲームみたいになってくると楽しいんですが、それは一通り終わったあとに周回してくるとそうなるかも? ぐらいなんですよね。

乙4の過去問も、ちらっと数問問いて忘れないようにしたい感じです。性質消火は、リスさんシリーズでなんとか数問だけでも⋯⋯乙2と乙6が知識が抜けているのでキツイです。甲種の受験資格は乙類を4種なので、乙4からはいると乙2はやらないまま甲種受験に挑めます。6個あるうち乙4があると、2つ、3、5は必須なので 1 or 6 を選ぶことになります。乙1を残すとあとから苦労するとは聞いていたので、乙1を選んだまではよかったのですが、やらかしつづけて記憶が薄れているという⋯⋯