Tuesday, October 07, 2025

ま、まずい、いや美味いんだけど、まずい状態に

「これよかったら食べてください」と、なんか黒いものが入ったものをもらいました。

黒いでかい小豆? 大納言てきな豆の黒いもの? なんだろうと見てみると、広島産の竹炭豆のテトラパックいりのものでした。

味や食感としては、にすずめの卵の高級なものでしょうか。駄菓子風だと九州では鹿児島にある大阪屋製菓のものが購入しやすいです。ほかにも各種あります。

https://chinchinmame.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1727769

ちょい高級なものだと熊本の千成堂の豆菓子があります。が、お土産でもらう以外はなかなか食べる機会がありません。

https://www.sennarido.co.jp/

千成堂はミツヤグループになっているそうです。とまあ、地元にメーカーがあるので、豆菓子を買うなら入手性もよい地元福岡産で、ミツヤか福豊堂の作っている商品を購入してしいます。柿ピーを買うことが多いです。ドラッグストで225gで198円。

「か、柿ピーは、ひ、非常食にもなるから、ストックしてローテションで」

そして、高速回転するストックローテーション(白目)。

えー、それはさておいて、今回いただいた竹炭豆。かなりうまくて、しかも胃もたれせずにすっすっすっという感じでバクバク食べてしまっています。流し込む感じで。まずい。いや、美味いんですが、これはあかん感じ。

自前でも購入したろ! そういうレベルでして、同じものがamazonで販売しているのを発見しました。

天然生活 竹炭豆 (300g) 個包装 お徳用 落花生 お茶請け おつまみ 特許製法 ナッツ

まさかの100g単価600円超え。高級お菓子だったか……気軽に通販ってのは難しそうです。

広島にいる親戚に金を送金して購入してもらい、福岡に来る時にもってきてもらえばあるいは。

通販しだすとまずいことになりそうなので、なるべく味を忘れるようにふるまいたいと思います。