http://www.ranobe.com/2022/11/blog-post_79.html
フローズンヨーグルト、略してフロヨ向けのヨーグルトの補足です。イオンのトップバリュ製品。
はちみつヨーグルト
https://www.topvalu.net/items/detail/4549414080063/
原材料名 生乳、砂糖、乳製品、はちみつ、乳たんぱく、デキストリン/香料、カロチン色素、酸味料、甘味料(ステビア)、ビタミンD
はちみつが嫌いでなければ、食感としてはすっきりまろやかのむヨーグルトよりも少しなめらかです。酸味は少ないので評価は分かれるでしょう。押し出して食べやすいのがポイント。
すっきりまろやかヨーグルトは酸味があっておいしいんですが、押し出して食べることができません。剪定バサミの千吉でサイドを縦に3箇所カットして、カニの爪を食べるようにして食べることになります。安物の食卓ハサミだとカットすら困難です。
その点、はちみつヨーグルトはちょっとまてばカップの底から押し出して食べることができます。大きさは一口では厳しいサイズです。スプーンでも崩しやすいです。
イオンのサイトのレビューでは、生食で食べる人が多いのではちみつの匂いがダメという人は低評価になっているようです。凍らせて食べると匂いは抑えられます。ゼロにはなりません。はちみつが好きかどうか、凍らせる手間をかけるかどうかで評価が分かれるでしょう。
イオンのトップバリュブランドのヨーグルトは数社が製造しています。多くはダノンジャパンの館林工場で作られています。
https://www.danone.co.jp/company/history/
味の素ダノン(1980)→カルピス味の素ダノン→館林工場たてる(2002)→ダノンジャパン。味付けは基本的に日本向けになっています。ダノン? フランスじゃろ! 欧州系ガチヨーグルトはちょっと……ということにはなっていません。
はちみつ以外のトップバリュの4個つながっているカップ入りでデキストリンが入っているものもフロヨにすると比較的シャリシャリしません。果実や果肉の形がわかるものは向いておらず、ブルーベリー、アロエ、ミックスベリーはシャリシャリ感が強くなります。
ストロベリー、フルーツミックス、りんごとみかんヨーグルト、黄桃はなめらか寄りです。
はちみつ>すっきりまろやかヨーグルト>>ストロベリー>>フルーツミックス、りんごとみかんヨーグルト、黄桃
なめらか順だとこんな感じ。水と油脂分が分離するとダメになると思っていますが、デキストリンはそれをどうも抑えるのではないかと。同じ食物繊維でもイヌリンが入っているものは分離してシャリシャリになりがちかなと思います。