かるかんタイムズ : うどんを載せたバス、被災地へ
202 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 18:50:20.95 ID:0v85c/cE0
前のうどん被災地へスレで「半生」タイプは、茹でなくても大丈夫とか、麺に粉付いてないとか言ってる人いたけど、
マジレスすると、「半生」タイプは、半乾燥麺みたいな感じで、粉こそあまり付いてないけど、茹でる時間は生麺とほとんど同じだし、
のどごし云々を感じたいなら、茹でて、冷やして(絞めて)、もう一回温めて、で水を大量に使うからね。
うどん作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ 麺300グラムの場合10倍の3リットルのお湯が必要です。
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
うどんを〆るため大量の水で冷やすよ。
`∧,,∧
(;`・ω・)
/ oー-,===、 水をケチらないで下さい。
しー-J | ̄ ̄ ̄| 〆るのには茹でたお湯の3倍、9リットルが目安です。
 ̄ ̄ ̄
湯だめだからもう一度温めるよ!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ 当然3リットルです。
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J
という技を思い出して、大量の湯で茹でて、水をどっぱり使ってしめて(あと、ぬめりを落とす)、さらにゆだめをすると……あら、のどごしさわやかもっちりだわー。と、香川うどんの真価を味わえました。麺太いのね。でも、これって、被災地への支援物資としては向いてないのでは……
被災地 うどん 香川 - Google 検索