Thursday, August 07, 2014

そういえば、Yahooのカーナビアプリが無料なのにVICS対応というのは…

地図データ更新と使い勝手を考えると、地方の込み入ったところにいかないのであれば、有料カーナビアプリがもっとも便利で安くつくのではないかと思います。山間部ならスタンドアローンの機種でないと無理でしょう。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.apps.navi
「Yahoo!カーナビ」はナビアプリとして使えるか、Googleマップなどと比較・検証
http://news.mynavi.jp/articles/2014/08/04/navigation_app/

競合はgoogleマップと他のVICS対応無しアプリ、それと格安ポータブルナビといったところでしょうか。他のアプリとの比較はぼちぼち見ますが、格安ポータブルナビとの比較はあまりみません。格安ポータブルナビを使っていたのと、ほかの有料ナビアプリを使っているので、ぽちっと見てみました。

ちらっと見てみた感じでは、ログイン情報を渡さないとVICSが利用できないなら、あえて使う意味はあるのだろうかという感じでした。とくに、すでに他のVICS,プローブ情報対応の有料ナビアプリを使っている場合は乗り換えはないなと思いました。

実際「あ、VICSが無料ならそっち使おう」と思って使ってみて、速攻で元のナビアプリを立ち上げるという。yahooカーナビは、いろいろとまだまだのようです。検索がしやすいのは助かるなあーぐらい。

そもそも格安ポータブルナビだと、ゼンリン地図採用機種を選択しないと、田舎では困ることがあるため、格安カーナビでいうエンプレイス系の地図を採用したyahooカーナビは比較が難しいです。地図データは3Dなどを除けば、4GBでも十分に詳細な案内が可能です。逆に言うと、2GBを超えないと田舎で死にます。オンラインでにゅるにゅる送信するものは、電波が来ないところでもニアデスエクスペリメントが可能になります。

http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_Spec106=4
http://www.kaihou.com/product/portablenavi
いま、2014年の8月時点だと、KAIHOUのポータブルナビが、住友電工の地図データを使用しています。yahooカーナビも住友電工の地図。