よくある話だったとか。メモリDDR2のため、物理的にダメとなれば、マザーボードからの交換コースになりそうです。
とか思っていたら、エラーメッセージ無しで落ちたり、0x0000001Eエラーが出たりということに成って来ました。さらには、googleIMEで漢字変換する際に、先頭の文字だけ真っ白になって、いまの何の漢字か分からない問題も発生。コレはinsertキーおされていたと判明。
コラボ報酬めあてでranobe Pと化しているモバマスでは、ちひろ集金人のエフェクトがバケバケになるなどの症状もでています。メモリチェック、メモリの一時退避箇所でもあるSSDのエラーチェックは通りました。それでも症状が出ていてます。
メモリを積んでいて管理が行き届かず、静音化しているPCで筐体内部のエアフローが弱いので負荷があがったさいに問題が発生しやすいところ……
これは、電源かビデオカードのHD5450がもっともあやしいのではないかとなりました。モバマスとグラブルは、どうもアンドロイドエミュ上で動いている扱いになっていて、HD5450のハードウェアアクセラレーション機能が全力運転していそうなのも疑わしい要素です。
パーツ全交換はプランBにするとして、そろそろ寿命的にあやしい電源と、ビデオカードを更新して、それでだめならプランBとしてみたいです。別口でCPUクーラーとケースファンの新しいものを購入していますので、実際はプランB+ぐらい。
CPUクーラーは侍ZZ Rev.B SAMURAI ZZ を購入しています。突き出た部分でメモリまで空冷してくれる(ヒートシンク付きの背の高いメモリは干渉のおそれあるそうな)のがポイントです。AM2系がと取り付けが簡単だというのも選択のポイントになりました。
CPUクーラーは、いまはファンレスですので、ケースファンのエアフローに依存しています。これも新しいものを購入しています。直ればいいなあ。