Sunday, May 21, 2023

受けてきました甲種危険物取扱者試験

 http://www.ranobe.com/2023/05/blog-post_20.html

受けてきましたが、予想通りになにも分かりませんでした。人生で初めてみたような単語がいくつもありました。状態がよかったら切り分けできただろう、えー、なんだったか、法令問題の認可と承認と許可の判別もかっとんでいました。安全衛生法とあんまかわらないし、記憶から完全に消えている乙4の時にやったはずなんですが、「あれ、ぱっと問題を見ると……わからねえわこれ」

そもそも5択であることが分かってなかったという。乙類も5択だったっけ? 2月に受けたのに忘れているという。消火性質は、わかんなかったら砂をかけるやつを選べという教えを忘れていなかったんで、砂をかけるっぽいのを答えとして選びました。

ただ、乾燥砂をかけて撹拌するという選択肢もありましたが、それはなんか別のバーミキュライトをかけるをえらびました。


17.金属粉末の消火は、爆発の恐れがあり注意が必要です!

http://www.konan-kouiki.jp/konanshoubou/soshiki/shoubou/shouboukyujo/kasaichousafile/403.html

消火剤は、乾燥砂、乾燥ケイ藻土、乾燥消石灰、バーミキュライト、金属火災用消火剤等

あとは、間違いを選べで、2種消火設備がスプリンクラーじゃなかった選択肢があったので、それはエレベました。

https://zukai-kikenbutu.com/buturikagaku/3-syoukasetubi.html#dai2syu

そもそもの話として、全部で何問あるかも現地で知りました。受けて帰ってきて5時間ぐらいですが、全部で何問あったのか覚えていません。佐賀大学の本庄キャンパスに車を駐車はできました。

駐車できたのはいいんですが、どこで試験があるかがわかってなかった。日曜なので人もあまりおらず、福岡から来たので北側に駐車したら、みごとに南側での試験でした。

わからずうろうろしていたら、だんだんと具合いが悪くなってきていて、さりとてお腹の具合いもいまいちで(コーラがぶ飲みするからやろ!)、朝食と薬を飲んだあとはジュースと栄養ドリンクしかとらずに試験に挑みました。

佐賀大学で追っかけでかぜ薬を飲もうかとしたんですが、薬を飲む歳の飲料で試験中にトイレに行く羽目になるのを恐れてやめときました。理工学部の大学院棟だったと思います。確認すると1kmちょいでした。トイレを探してうろうろしてもうちょい距離があったかもしれません。

甲種危険物の試験をうける人だけの部屋に集められて、そんなに切羽詰まった感じではなかったです。化学系15単位か実務経験か4つの乙類か、他の受験資格を満たすなにかで、受験資格をえるまでが大変で、5月の試験だと入試の選抜にも就職活動にも余裕があるのか、まあ、落ちたら越境でも受験すればいいざんすしーということなのかもしれません。自己紹介か!

鹿児島県 南九州市 R05.11.18(土) が、両棒餅いけそうです。

試験は、切羽詰まった時期でないためか難易度が高いとされる「間違いの個数を選べ」「正しい選択肢の個数を選べ」「5つのの選択肢から正しいものを記した組み合わせ(2~3個と数はばらばら)を選べ」「法令で微妙に文言の違うもの『許可』『承認』などが選択肢で複数ある(これは、逆にどちらかが正解の事が多いので楽かも)」が多くて、消しゴムを動揺して落として試験監督のひとに拾ってもらう始末でした。そんな周辺のことしか覚えていません。

問題なんだったかなあ。mol計算はでましたが、適当にえらびました。

ああ、H20とCaどっちが重い? は、土壇場で元素記号の語呂合わせが熱にあおられて出てきた感じで Hが2、Oが16で、Caが20だから……カルシウムの方が重い! と選択肢を一個はずせました。たぶんあってる。

イオン化傾向も鉄が錆びやすいけど、なんか金属片をくっつけて鉄さび防止しよう! 貼り付ける金属片はどれか、その数を選べ。みたいな問題があったことを思い出しました。これも、イオン化傾向の語呂合わせがうわごとのように口からでてきて難を逃れたような……


地中に埋設された危険物の金属製配管を電気化学的腐食から守る為に、配管に異種金属を接続する方法がある。配管が鋼製の時、次のA〜Eの金属のうち防食効果があるものの正しい組み合わせはどれか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389412518

まああてにするなひどすぎるしゃっきん……「かそうかな」が抜けとる! さらにいうとリチウムも抜けていましたが、選択肢にリチウムなかったはずです。肝心のカルシウムが選択肢にあったかどうか覚えていません。組み合わせでなく、正しいものか誤ったものの個数でした。どっちか覚えてません。亜鉛はなかったとそれだけは記憶しています。船底に貼るので覚えていました。カルシウムどうだったかなあ……問題回収されるので、具合悪いとほんとに記憶が飛んで記録もないので振りかえることもできません。

まあ、次の鹿児島か令和6年2月の福岡にむけて、ちまちまとやっていきたいと思います。とにかく花粉が飛んでない時期に勉強できないと運否天賦にしかならねえので、電子書籍を防水端末で風呂場で長時間読めるようにするなどしたいです。テキストは自力で自炊するしかないのがネック。公論出版電子書籍だしてくれねえかなあ