Monday, May 05, 2014

夜のしかいち

サドルバッグの上に、マルトのスマートバッグを取り付けてみましたの図。むりすぎる。

 輪行バッグの取り付け位置に苦慮。この後、走行中に脱落して後輪に巻き込みます。フロントバッグ風に、前ハンドルに取り付けることに。ただ、それならフロントバッグをちゃんと付けた方がいいわけで、おそらく、フロントバッグを購入するでしょう。

テールライトは表面積が大きいままで行きたいものの、シートステーに取り付けるものをeBayで注文中です。

リアも2灯体制が望ましいので、サドルバッグと共存させて、さらにステーにつけるかもしれません。輪行の時はどうしたものか。
 でかい橋がさらにでかくなっていました。自転車はきびしめのタイルでしたが、車道を走るべきなのか、しかし、車道は死ぬ気配が満点です。危険なら徐行で走行可か、最初から自転車も可になるのかは、まだ完成していないので分りません。いまは封鎖期間でかってに進入の図。正式にはどうなるのか分りません。

ただ、しかいち途中の海の中道のロングストレートは車道も歩道も、自転車にとっては走りづらいものになっています。歩道部分も自転車走行可部分が多いので、歩道を走るのが事故を減らせると思います。特に夜。

 ハンドルに輪行バッグをつけてリアライトが見やすいの図。
 夜のキリン。
 砂の舞う歩道。志賀島手前は、どこを走っても自転車は厳しいのです。砂と車。どっちを取る?
対岸を撮影。

しかいちはなんとかつつがなく終了したものの、他の自転車乗りの人が夜にしかしちを走りにこない理由が分りました。砂と車、そして、風、潮見公園ののぼりコースだとイノシシが原因でした。

ハブだけデュラエースのホイールで100kmの走行は終り、ホイールのフレを見てみましたが、少し振れていました。スポークを握ってみて、反フリー側が柔らかめだったので予想された結果です。

11速は、やはりハブ幅に無理があったということなのでしょう。OLD135mm化で12速、ディスクブレーキ化の噂もちらほらと聞きます。もう、ギアは内装化にならないかなあ。