Sunday, July 26, 2009

夏休みこども電話相談で衝撃「渡り鳥が何を目標にして旅をしているかわかる?」

「はぁ、そんなもんは、地球の磁気じゃろ!」

と、ラジオこども電話相談室の予定調和的な質問に対して、グフグフしていたら回答者のえらい人が

「実は、星座なんです」

え、せ、星座? だって、鳥って、夜目が利かないから鳥目ってー、それで星が見えるとかないよなー

「鳥目っていうけど、実は、鳥は、夜に目が見えるものがほとんどなんで、人間と同じぐらい夜に景色が見えているようなんですよ」
「で、夜に旅をしているわけです」

え、あ、ああああー



夜盲症 - Wikipedia
なお、鳥類は全て鳥目と誤解されることが多いが、ニワトリなどを除いて鳥類は夜間も視力を持つものが多い。

渡り鳥 - Wikipedia
移動の際の進路は、太陽や星の配置、地磁気、地形などから決めているとみられる。
太陽や星座が、地磁気や地形の前に書かれているッッッ!

渡り鳥の「太陽コンパス、星座コンパス、地磁気」などについて図入りで詳しく説明... - Yahoo!知恵袋
多くの鳥たちは日没直後に渡りの飛行に入る。日没時の太陽の偏光面を利用した太陽コンパス、特定の星、星座の位置による星座コンパス、そして地磁気を利用して、方向を定め、一定期間飛行を続けて目的地に着くという仕組みで渡りをすることが、これまでのプラネタリウムを使った実験で判ってきた。

プラネタリウムに渡り鳥をぶち込むという発想がすごいです。