Sunday, January 22, 2023

資格のテキストをkindle本で読んでいると10インチのタブレットが欲しくなる Helio g99 タブレットがほすぃ

 咳はケンエートローチで少し落ち着きましたがまた収まりません。寝転がって危険物のテキストをタブレットで読んでいます。が、文字が小さい。ページをめくったさいに解像度が読めるまでに間があると、使っているタブレットの限界を感じるようになってきています。

いまつかっているのがHUAWEI MediaPad M5 lite 8です。2019年に購入しています。HUAWEI Kirin 710 採用でメモリ3GBで、普段使いにはまだまだいけます。ただ、バッテリーの消耗がみられるのと、8インチなので詰まった参考書を見るには文字がちょっと小さい。 

LDACも出せるのでワイヤレスのアンプ兼レシーバーに繋いでlo-fiやスムース・ジャズを流す分にはもってこいです。音楽を流しつつkindleだと、ちょっともたつきます。Widevine L1 なのですが、動画を見ないのでほぼ意味がありません。HUAWEI の製品だと、いまはgoogle Play が使えないのでそれ以外で、性能がMediaPad M5 lite 8を超えるものと思っていたんですが、なかなかありませんでした。 MT616かMT618採用のものだと、動作速度がほぼかわりません。メモリが多い分だけは動きはよくなります。

かといって、iPadや8万円台のタブレットでスナップドラゴンのいいやつを採用しているのを買うのもなんだなあと思っていると、Helio G99を採用しているタブレットがよさそうだということになりました。

Unisoc T618 G99 だいたい2割から3割ぐらいG99が性能が上です。海外通販だとメインメモリ8GBのG99採用タブレットは販売されているみたいなんですが、日本だとまだのようです。AliExpressは使ったことがないというか避けていたんですが、アリエクかeBayを使って買うか、日本でも発売されそうではあるので待つかです。待つと危険物乙種の試験に間に合わないのが南天のど飴です。難点。なーんて……落ちです。