Tuesday, July 25, 2017

朝倉の会社の焼肉のタレを購入 写真と味の感想を追加

http://oimatsu-shouyu.com/?mode=f4#tuyu
朝倉の会社の焼肉のタレを購入。老舗の醤油屋さんで、1リットルものを購入しました。サイトでは原材料が載っていませんが、醤油屋さんなので、とうぜん醤油ベースです。

味はこれから。めんつゆの方が使用頻度が高くて消費するには良かったことに気がつくものの、めんつゆはニビシ四季で固定しているのでどうしたものか。

 おいまつ 生仕込み 焼肉のたれ 中辛口です。イラストは街灯なのか、ガス燈あたりなのかわかりません。背景が煉瓦っぽいので、たぶんガス燈なのではないかと思います。焼肉なので文明開化などの時代を意図したのかも。西鉄バスのカラー縦縞よりは意図が分かりやすいですね。

絵心のある焼肉のタレマニアなら、パッケージイラストを復興仕様でデザインしてあげてほしいけど、たぶんお礼は焼肉のタレか醤油でしょう。

原材料は醤油、味噌、砂糖、味醂、にんにく、ごま、ごま油、増粘多糖類、調味料、唐辛子、唐辛子抽出物です。

味は重めで、鳥肉と厚揚げを焼いたものに合わせてみましたが、味噌の風味があり厚揚げとの相性が良かったです。淡白な鳥肉にはいまいち。片栗粉なども鳥肉にまぶしてタレを絡めやすくして焼いたり、棒々鶏風にしあげるのには向いていると思いました。

豚肉で回鍋肉を作る場合は、リットルで買って良かったと思えるでしょう。淡白というか、茄子の焼いたものにも合いました。ちょっとだけ味噌田楽風。

肝心の牛の焼肉に使っていないという。牛肉あんまり食べません。

予想としては、サシの入っていない安い肉にあうでしょう。というか、焼肉とタレでご飯を食べまくるのに最適な調整と見ました。タレではフルーツが強いと肉単独で食べる向きと考える次第です。

メジャーな焼肉のタレの一つ、エバラ焼肉のタレもフルーツ入りです。なので、ちがう系統の焼肉のタレ、回鍋肉やナス炒め、中華料理のタレとして使う分にはありだと思います。なんぶん福岡だと、近場で売っているのと1リットルサイズで500円以下ですので、試しに買ったらいいものに巡り会えたなあという感じ。塩・中華味系の白い青椒肉絲でなくて、タレ系の青椒肉絲でもいけそう。

https://www.youtube.com/watch?v=wtJcLWeY114
ユッケでもいけるかな動画。