Thursday, July 01, 2004

サーバ本体をLinux化とかいろいろ

もしかして、ルータを兼ねさせることができるのではないだろうか
と考えている。ルータがIPnutsのPCルータになったため、
ルータ兼サーバにすれば、室内で稼働するマシンを減らせる。
サーバマシンが、いまのところAthlonXp2500+と無駄に豪華な
ため、いろいろと無駄がある感じ。電気代とか。
無駄な高スペックを活かすためにルータを兼用させたい。

で、浮いたルータマシンがEPIA800なんで、それをネット、テキスト、
サイト更新とか軽い用途に特化させれば、もっとエセエコロ魂が満足
させられる予感。でも、問題はLinux化だったり。ディストリも、
わずか1~2年で、えらい変わったなあ。積む読の解説書は、
Redhat7.3と9.0のだけど、すでにRedhatの個人向けというか、無料
で使えるやつはなかったりして。無料で個人向けはフェドラコアになった?
流れを追っていなかった、いまひとつよくわからない。
SuSEもよさそうだけど、サーバ用途だと、いらないものがないほうが
いいので、やっぱダメなんだろうか。

asahi-netを通じて、すでにNTTには、Bフレッツファミリーコースへの
変更を申し込んだ。工事が実施の運びになれば、いったんIPが解放されて、
名前解決が行き渡る間に作業ができればなーとか思ったりして。
ああ、でも、その前にLinuxのお勉強ですかぃ、おろろん。
だんだん分かってきたけど、動かせるのと、セュリティがまがりなりにも
大丈夫とまでの差はでかい。

あと、ベーシック→ファミリーは工事費無料キャンペーンが適用されない
というのもショックでかい。いったんADSLにもどしたろかー。ていうか、
前の時もADSL→ベーシックだったのに、工事費無料は適用されずに27,000円
払った。よわよわ。合計54,000円も払わないで済むかねをーーー、うぉー。
ADSL→ベーシックの時は仕方なかったからしょうがないけど。
しかし、ADSLから切り替える際に、asahi-netにIP固定サービスがあれば、
たぶん、ファミリー系にしていたはず。
やっぱり、飛びつくもんじゃないなあ。