Wednesday, January 08, 2025

サブPCの用に AMD Ryzen 5 5500GTを購入

メインPCに24H2へ更新できるアップデートが降ってきました。アップデートでもいける感じです。copilotをローカルで動かしても遅いことが分かって、NPU topsがすくなくとも表示されるるCPUを考えたのですが、ソケットAM4だと無理でした。電源と一部ストレージ以外がまるごと交換になります。

メインPCはタスクバーの移動もできましたので、このままいこうと思います。タスクバー移動の都合で、24H2の適用はまだ先にするつもりです。

サブPCは色々と回避策を模索しましたが、面倒くさいことになりそうなので、サブPC用に AMD Ryzen 5 5500GTを購入しました。Windowsアップデートでなにが入るかわかりませんが、24H2が入ればそこからタスクバーの移動を試したいと思います。

ダメだったら、今年後半か来年あたりにWindows12を搭載するであろうRyzen AIのミニPCを買おうかなと思います。もしくは、Ubuntuのデスクトップ環境がWindowsに近いものを試すかです。先にそっちを試しておけばRyzenを買わなくて良かったかもしれません。

ただ、グリスの塗り直しをながらくサボっていたので、いい機会だなと思って購入しました。負荷が高い時に突然落ちることが何回かあったんですよね。(その時に対処しとけや!)