無線LAN化のため、ルータをOPT90からAtermWR7800Hに交換します。Linuxもつなぐので、Ethernetコンバーターボックスタイプで、ひょっとしてLinux用ドライバが通らなくても安心を選択しました。
いちおう、2chで評判のいい機種です。んが、熱暴走・初期不良の報告があがっているので、過酷なパケット転送量を捌かなくてはいけない用途には向いていないかもしれません。NTTのやつよりは、空気を取り入れる穴がぽこぽこ空いているので構造的には熱に強そうなんですけど、実際はどうなるかわかりません。
自宅サーバに振っている、アップロード板TESTは、今晩から明日早朝(にならないことを祈りたい)にかけて、断続的に接続できなくなります。
と、一応おわりました。途中で苦労したのは、OPT90とちがって、NAT変換テーブルを記述したあとに、チェックボックスにチェックを入れないと、変換テーブルが有効にならないところでしょうか。atermを買われる方で、ポートを空ける必要がある方は覚えておかれると、いつか、役にたつかも、立たないかも。