Monday, December 14, 2015

高千穂へ 行って夜神楽 蕎麦食べず

 あまてらすまんじゅうは食べました。マジあまてらす。小豆あんと芋餡がありましたが、小豆あんで。
 天岩戸神社。あ、これ、訪問した時系列が全部逆だわ。
 照魔鏡。そういえば、







【咲-Saki-】咲「お姉ちゃんまでプラマイゼロをやりだした」 1/3
http://blog.livedoor.jp/mode_ss/archives/52003857.html
シリーズが終わりまで行っていて、まとまったそうです。

 天安河原。車で行ったのですが「天岩戸」と神話で出てくる単語を打ち込んで正しい目的地に案内されるというのは、現実離れした感じです。

 数日前。宮崎県に位置しておりなんだかんだで暖かいため、紅葉はまだ終わっていません。
 入り口の手力男命像。
 高千穂までやってきた、そもそもの目的だった夜神楽蕎麦は食べることができませんでした。
 高千穂茶。
 夜神楽そばの店。16時前ですが、もう閉まってました。
 夜神楽蕎麦なのに夜には食べられないという。
 紅葉。銀橋前から見て大きな橋の下にありました。
 これは、青葉大橋から見た紅葉です。青葉大橋から紅葉というのがイカス。
 橋桁の影を見て、アリスのチェシャ猫の笑いを思い出しました。
 晴れていた日ですが、PM2.5はちょっと強め。
 日の当たり具合か、川からの風のためか、密集している箇所でも紅葉のグラデーションが見事です。
 さらに時間を遡って、奥阿蘇大橋から見た阿蘇山。

福岡~太宰府IC~熊本ICで降りて阿蘇~南阿蘇~高森~高千穂という具合いです。当初の目的は、この奥阿蘇大橋から見た一面の紅葉だったのですが……
 標高高いところなんで、紅葉は終ってました。
 ただ、遠景まで続く枯れた赤いいろと常葉樹の緑の対照の先に阿蘇山がどーんというのは、また来ようと思わせるのに十分でした。できれば自転車で来たい。

で、ナビをいじっていたら、「あれ、そういや、ここから高千穂までそう遠くないんじゃない?」「夜神楽蕎麦いけるんじゃない?」ということで、高千穂へ向かったという次第です。
 高森のトンネルを抜けて、写真撮影スポットから阿蘇。PM2.5がなければ、阿蘇山が最終目的地でも良かった感じです。
 弁当のヒライのちくわ天のなかにポテトサラダが詰まったもの。
熊本ICを降りて町中を阿蘇に向けて抜けるのが大変でした。紅葉シーズンだと、行楽客を載せた観光バスともバッティングするためさらに大変です。やはり自転車か。