Thursday, March 31, 2005

SuSEで自宅サーバ ほいでエディタ

現在、テキストモードでインストールして、apache2の起動に成功して「予期せぬ画面が~~」をローカルで確認。で、ファイルを転送すべく、FTPdを導入しようとしてはまり中。intedからvsftpdをオンにするところまで。そこから設定ができない。どう設定すればいいのかはわかるけど、その設定画面に行けない、呼び出せないという困惑する事態に。CUIでもファイラーがあれば一発なのに、とほほ。さっさと設定用のconfファイルを呼び出させてくれーーー

YaSTで検索して、エディタっぽいものを探す。edとvimが最初から入っているようす。ちなみに、どちらも操作がわからない。X68のsuperedなら分かっていたけど、もう忘れており、あにょ~~な世界。そもそも、ノーマルモードというか、モード切り替えのキーを忘れている。あと、IBMのスペースセーバーキーボード2のキー配置が、ちょっとおかしい気がする。致命的。立ち上げても終了できない、セーブできない、リセットするという、あまりにも美しいパターンにはまってしまった。

別のマシンで、インターネットで検索してエディタのお勉強をする羽目になる。FDもしくはFDXがあればー、HFでもいいんだけど、とにかく、エディタだエディタ。エディタを起動できても、目的のconfファイルをエディタで呼び出せるようになるまで、あと何時間かかるんだろう。Dynaが使えれば、よよよ。