Friday, July 31, 2015

windows10にしてみたら不具合が出たのでwin7に戻そうとしていやな汗をかいたもののなんとか戻りました。

使わずに、ほぼ放置していたWin7のノートPCをWin10にしてみたところ、とくに何か悪くなっているわけでもなさそうでした。バックグラウンドでのプログラムの動作は改良されているようです。新機能も便利なものがあるかなという具合。じゃあ、ということで、メインのデスクトップPCをWin7からWin10にしてみました。

細かい不具合があります。マウスのクリック連打ツールでブラウザ内のクッキークリッカー風ゲームを連打していると落ちるようになった。chromeブラウザで、マウススクロールをホイールでずりすりしていると途中で止まる。

タスクバーに見慣れないものが並んでいる。スタートメニューにニュースが表示されるというか、これ、広告ですよね。そのスタートメニューのニュースをクリックすると、エッジブラウザが立ち上がります。デフォルトはクロームにしているはずですが・・・

初見では回避できないであろう、アップグレード時のデフォルトアプリ決定問題については、win10の設定紹介記事を見ていました。デフォルトブラウザや写真をなんで保存するのかなどを自分で選択してエッジ他を回避して、デフォルトブラウザをクロームのままにしておくことができました。

途中、クロームでblogger投稿編集画面を開いている状態でスタートメニューをクリックしても何も起こりません。写真を編集して貼り付けするときに困るでしょう。

ブラウザオフにしてもスタートメニューをクリックしても何も起こらなくなっていました。wiseレジストリクリーナーでレジストリ最適化をかけたのがまずかったようです。

しょうがないので、wiseで復元ポイントに戻るを実行。治らず。いやな汗をかき始める。

isoから起動ディスクをつくっていたので、そこから復元ポイントへ戻ろうとするも、エラーメッセージが出てきて戻らず。再起動。スタートメニュークリックでスタートメニューが出るようにはなっていましたが、ニュースのアイコンをクリックしてもエッジが立ち上がらなくなっていました。タスクバーからはあ、ストアが消えました。しかし、その場所をクリックするとストアが立ち上がろうとして失敗します。ヤバイ

逃避して、別PCでZwiftをしてwatopiaを一周半ぐらいしました。

デスクトップPCに戻って再起動をかけると、コントロールパネルから「回復」だったかのモードに入れるようにはなっていました。win7に戻すを選択して放置。なんとか帰ってこれました。

ブラウザがクロームだったせいかもしれませんが、IMEの挙動で「いま、何の変換モードになっているかが分かりにくい」というのと、微妙にテンポが遅れて入力が間に合わないことがあり、そこで躓いていたのがストレスでした。

IME win7 入力する文字列のところに「半角/全角」キーを押した瞬間に吹き出しが出て「あ」[A]と出るのでモードが目線を移動させずにわかる。

win10 「半角/全角」キーを押してもカーソルがあるところだけだと、いま何モードが分からない。

起動、セーフモードからの復帰

win7 マウスを触った瞬間に パスワード入力の枠にカーソルがある
win10 起動後、日付、曜日、時刻などが表示される画面。マウスを動かすとパスワード入力画面になるが、パスワード入力枠にカーソルが合っていない。クリックするとパスワード入力できるが、ワンテンポ遅れて入力可能になり、最初の一文字を入力していないことが5~6回の起動、復帰時に4回あった。ブートドライブはSSDながらも、アップグレードではやはり無理がある模様。設定変更をすればいずれの問題も解決したかもしれませんが、それをやる暇でwin7にもどしたほうが早かった。


というわけで、ノートPCに入れたwin10をぽちぽち使いながら、メインはwin7で行こうと思います。