Wednesday, August 05, 2015

watopiaって天国よりも地獄に近いよね

Zwiftで1時間漕いでレベル3になりました。ローラー台で33km越え。ローラー台で100マイルというのは数度達成していますが、暑い時にやるものではなかったです。

同じコースを走っているドイツ人が、100km越え達成をしていました。欧州は涼しいのだろうか。

左膝が痛み始めたため、100km越えに挑む気合はありませんでした。100km越えをすると、画面の中を走るアバター用の100km一気に走りましたジャージがもらえるそうです。次が160km(100マイル)の区切りで、ジャージがアンロックされるとか。チートしてしまおうかと何度か考えましたが、意味が無いためやめました。

簡単なチートは体重を減らして入力することです。パワーウェイトレシオがあがるため、坂で速度の減少が押さえられます。ただ、下りでの加速も失うっぽいので、時計回り周回たとしないほうがいいのかもしれません。よく出来ています。カーソルの「↓(下)」をぽちっとおすと反時計回りで走ることが出来ます。

そっちのほうが楽かなと思っていたら、ゆるい上りが延々と続くので速度が伸びず暑さと相まって発狂しそうになりました。体重を減らして入力を考えたのですが、時計回りに戻してチートは回避しました。

あとは、扇風機の羽根にとか、モーターなどの回転するものにマグネットつけてサイコンと組み合わせて放置すれば距離は稼げるななどと、完全に道を見失っていました。

ローラー台用のPCはメインPCと違ってファイルサーと兼用のため、グラフィックボードが古いRADEONです。HD4550でファンレス。もっとも低い解像度でもカクついて、微妙に苛立ちます。youtubeでサイクリング動画を見ながら漕ぐに戻ったほうがいいのかもしれません。

阿蘇パノラマライン(熊本県道111号阿蘇吉田線)サイクリング『上り編』
https://www.youtube.com/watch?v=SxkYFB9RjmU
何度見てもすばら。動画撮影の技術があり、さらに自転車でほぼブレないヒルクライムを阿蘇でこなせるのが両立するのが凄いです。

下り編もありますが、自分も同じ道を自転車で下った時、ほぼ同じ所でコースアウトしました。草千里からダウンヒルに挑まれる方は見ておくと悲劇をさけることができます。路面状況によっては回避できないとはいいませんが、難しいところなのは間違いないです。車も多いし。アウトインアウト不可で速度が乗っていて路肩を走らされるところに、下に堆積した砂利が!