Friday, November 29, 2013

雨降りで室温6度ぐらい

雲があるので放射冷却現象は無しながらも室温6度で投了。晴れた朝方は2度ぐらいということで、ファンヒーターの投入となりました。エアコンは使用せず。どっちがいいんじゃろか?

掛け布団としては、車中泊用に購入したシュラフを完全に開いたものを使うようになりました。羽布団か羽毛布団か羽根布団なのかわからないのですが、それよりも軽くて温かい感じ。湿気をきっちり取れば羽根布団もいけるてました。干せないと辛い。シュラフも同じ気がしますが、軽いのがいいのかもしれません。

寝袋の中綿素材についてお聞きします。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246973637
使用しているシュラフは、ロゴス(LOGOS) 丸洗い寝袋ファミリー・6[最低使用温度6度] 72600180
で、中綿がダイナファイバーです。

封筒型の中綿ホロファイバーのシュラフのお風呂の湯船を使った洗い方をおしえてく... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1298828617?fr=rcmd_chie_detail
中が中空(馬から落馬的な)の繊維ということは、やはり乾きにくいようです。踏むのも駄目そうと。

いずれ洗わなくてはいけない。コインランドリーと乾燥機で洗う、おそらくは車でシュラフを持って行く。ただし、ファスナーがあるため、他の物と一緒にあらうのは厳しいということが分かっています。シュラフの室内運用を継続するよりは、とっと新しい化学の力で生み出された繊維を使った掛け布団を買った方がいいのかもしれません。とか言って、追加で良いシュラフを買ったりして。


~癒しを求めて~:WM Puma GWS 実践検証
http://iyashi.naturum.ne.jp/e1092960.html
ゆかいな田舎の小家族:最小装備 -11.4℃   
http://shimako.naturum.ne.jp/e1154635.html

氷点下でもオッケーなシュラフを試す記事を見て、ああ、ちょっとこれは、自分では無理な世界だなということが分ります。