Monday, September 01, 2014

屋久島を自転車で一周してきた際に携帯で撮影した分

 うっ、10日前ぐらいのことなのに思い出せない。
車で深夜に福岡を出発して、明け方に桜島SAに到着したの図だったはずです。途中に眠たくなった、どこかのPAで一時間ほど仮眠。運転を再開して桜島SAに7時前に到着していました。桜島SAでは黒豚がらみのなにかを食べたいと思っていましたが、まだ早朝だったのでやめておきました。帰りに食べようとか思っていました。
 高速船のりばの近くまで来ています。この日、8月23日は花火大会が夜からあるらしく、高速船のりば最寄りの駐車場が駐車禁止になっていたので、48時間駐車できて割引のある場所を探してあせることになります。結局、海側の駐車場が、夜に入出庫できないだけで駐車可能だったので、海側の駐車場に止めることになりました。自転車を担いでいくのが大変だったという。
 屋久島一周は100km超えしているのは分かっていたので、高速船のりばの近くの吉野家で朝定食を取ります。これは予定通り。ハンガーノックを避けるためには、あとちょっと食べておきたいと思っていました。
 高速船はジェットフォイル式で海上に船体がグッと浮き上がります。10日前のことで、いろいろと忘れていますが、覚えていたのが、高速船のりばで売っていたサンドイッチが激ウマだったということです。おすすめです。
 宮之浦港について自転車を組み立て。輪行袋にもだいぶ慣れてきましたが、自転車に付属品が多いのと重量が15kgぐらいになってしまっているため、出し入れには20分ぐらいかかります。ハブダイナモがやはり面倒です。

ツアーバッグ 輪行 youtube
スマートすぎる。
 美しい山を見てテンションがあがりますが、天候が崩れやすそうでもあります。奥岳が見えているのかも分からず。
 ホテルに荷物をおかせてもらって一周開始。カジュマル園の入り口まで行ってみた際の写真です。
 携帯で撮影したのは、次は栗生だったということがわかりました。西部林道はやはり厳しい。
 河口の護岸を見てみるわたくし。
 山も登ってみたかったのですが…
 山登りというか、縄文杉とか雲水峡への未練を振りきって走りだします。もう一日日程があればー
 シーサイドホテル屋久島のちょいせま(和室6畳)プラン、朝・夕食付きで1万2千円でした。和室なのではいってすぐにクツを脱ぐ土間(?)があります。輪行袋の収まり具合は、前・後輪を外して横置きするタイプだと余裕で入りました。

シーサイドホテル屋久島 1名1泊のじゃらん検索結果
 前輪のみ外すタイプは厳しいかもしれません。
 室内。
 眺望。
 ホテルの玄関横に、登山客用のためにあるであろう、散水栓と洗い場があります。宿泊客だとご自由にお使いくださいということでしたので、雨に振られた自転車のドロ落としや、ウェアの一次洗濯などが可能でした。

民宿タイプでなくても、水洗い場があたっというのが嬉しいポイントです。場所もいいので助かります。ただ、連泊するなら、お値段をおさえて別のところのほうがいいかもしれません。自転車持ち込みだと宮之浦港の近くでないと面倒です。

宮之浦港 宿 google地図
行きはよいよい、帰りは輪行でこわいという。もっと輪行パッキングの練習をせにゃあ。

と、屋久島の携帯で撮影分はここまで。


 そしていきなり帰路のえびのSAの写真とあいなります。宮崎と鹿児島両方を反映しているだろう、鶏そば。鹿児島は蕎麦の産地で、宮崎は鶏という組み合わせだと思います。九州なので、甘いつゆ。
 えびの高原、霧島は自転車で自走してまた訪れたいなあ。えびの高原ヒルクライムは、第2会の案内がないようなので、今後もなさそうという感じです。ヒルクライム高千穂にぶつけて来ていたのが難だったのかもしれません。スカイライド宮崎の開催される場所に近い方が有利だったのかもしれません。いずれにせよ、レース形式だと、地元の方が優勝できるかが大事かなと思います。


 とはいえ、美しい山~ってことは、ファンライド向けでは無いという。じゃあ、道路を専有するのも時間が短いレースにするしかないのかとなると、参加者が極端に減ってくるという。
自転車道や自転車の走行コースが確立されればいいのやも。